• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DksK6Q8VsAEfKUn















この記事への反応



家の近くもありましたね。かなり入ってました。まだアイスコーヒーが売れてるのに。 店員も大量に入ってて笑ってました。

これが大量廃棄とかに繋がらなければいいけどね…

どうか因らないでほしい

盆明け早々、熱々おでんを売り出すロー〇ンもあり、カオスw


これ「哀れだから買ってあげよう」って買っちゃうと 本部上司『ほら!やっぱり売れたじゃないかっ!』 ってなるからチェーン店本部へ「お客様の声」を届ける方が良いのでは?






商品・おトク情報|ローソン
https://www.lawson.co.jp/recommend/
2018y08m18d_084841783








肉まんはまだいいとしておでんはえーよなぁ・・・








メイド イン ワリオ ゴージャス - 3DS
任天堂 (2018-08-02)
売り上げランキング: 5




コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:02▼返信
セ◯ンがやるから、他のコンビニもやらされるんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:02▼返信
嘘松定期
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:02▼返信
中華まんはいつでも食べるから別にいいけど、
おでんはアホ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:03▼返信
字からして低学歴
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:03▼返信
ここはクレーマーの出番だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:04▼返信
冷たいおでんで出せばいいじゃん…
発想力ないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:04▼返信
夜が涼しいから割と食べたくなる
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:04▼返信
ちまきちゃんは中華まんと肉まんどっちが好き?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:05▼返信
フランチャイズなら当たり前
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:05▼返信
マンを平仮名にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:05▼返信
猛暑が続くと熱い食べ物は結構売れるんだよ
皆冷房付けて部屋籠るから体が冷える
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:06▼返信
そして、この張り紙も強制撤去させられるだろうなぁw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:06▼返信
ちょっと気温下がったからな
同情はするが、こんな気温じゃ絶対買わない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:06▼返信
嬉しいね
夏でも食べたい
常時おいて欲しいくらい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:06▼返信
だったらとっとと辞めろやド底辺客商売が
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:06▼返信
因るんです!!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:07▼返信
闇でもなんでもねー
こういうのがSNSでウケて売上増えるから貼り付けただけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:07▼返信
無能な上層部に
仕事そのまま○投げ支持してくる担当

もうディープラーニングで機械の予測させたほうが的確だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:07▼返信
でもおでんが一番売れるのって9月なんだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:08▼返信
中華まんはまだしもおでんはな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:08▼返信
普通におでん食うけど

夏に熱いもの食わない系?ごはんも冷や飯?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:08▼返信
誤発注商法、ノルマ辛いよ商法に続いて、季節外れだけど逆らえない商法ですか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:08▼返信
別に暑さとか関係なく好きだからええやろ
1年中やれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:08▼返信
製造業者と契約してるからコンビニ本部も引くに引けないんだろ
泣きを見るのは末端だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
※15
さらにど底辺のおまえさんが言うことじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
おでん凍らせてかき氷機に入れてみ
大ヒット商品の出来上がり
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
困るを間違えたのはいいけど
これ一本線足せば誤魔化せるのに何故、、、

つうか書き直せよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
自分で会社起こしてやれやゴミ。
文句ばっかり言ってんじゃねーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
おでんも9月入ったらすぐやらされるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:09▼返信
※21
別にお前の好みは知らんが熱い日と寒い日じゃ売上額が雲泥の差が出る
お前がいくら好きであろうと冬の寒い日より売れることはない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:10▼返信
本部が廃棄費用持てばいくらでもやるだろう
全部店舗持ちだからなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:10▼返信
寒くなり始めた頃に、あっ中華まん始まってるやったぜ、って展開が個人的に理想なんだが。
こんな時期からやってるとそういう感動がないし店は手間かかるし微妙。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
字が下手なのはいいが感じ間違えたなら書き直せ
んな適当な紙見ても同情する気すら起きんわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
困るも書けないってこの店主大丈夫か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
肉まんが季節商品になってるのがおかしいんだよ
通年で売ってくれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
原料の産地はどこなん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
手書きなのに顔文字書くやつって頭悪いよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
ギャグでやってるんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
※30別に発注抑えて品数抑えればいいだろ。冬みたいに大量発注して作るわけでもねーのに、いちいちキモいやつだなお前。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11▼返信
>>33
おま言う
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:12▼返信
仕事なめてんのか フランチャイズ切られろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:12▼返信
※28
おまえのようなアホが会社起こして大手に張り合ったけど全部潰されたぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:12▼返信
※30
売ってないから売り上げがないだけ。通年売ればちゃんと売り上げは出るだろう
アイスだって「冬は売れないだろ」って売らなければ売り上げは出ないが、実際は売っててさらに冬の売り上げも大きいことが分かっている
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:12▼返信
ブーメランおるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:12▼返信
焼き鳥はカロリー高すぎだしフライドチキン系は微妙に満足度が足りない
肉まんはその辺バランスいいからお世話になってるわ
おでんもカロリー低いから有り難い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:13▼返信
俺冷やし中華や冷やしそば好きだから冬もメニューに入れてほしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:14▼返信
揚げ物類は夏でも売ってるんだから、肉まんだってあってもいいんじゃないのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:15▼返信
中華まんはいいよ、おいしいし
おでんはどこのコンビニもクソ不味いのでそもそもいらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:15▼返信
近くのスーパーでも最近肉まんを置きだしたから、おそらく毎年この時期からやることになってるんだろうな
スケジュールに沿って予め準備しなきゃいけないだろうからもっと早い段階で判断を迫られるだろうし、その年の気候によって融通を利かすのはなかなか難しいんじゃなかろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:15▼返信
551の豚まんは夏でも行列だし、コンビニ肉まんも意外と売れるのでは
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:16▼返信
感じ間違ってんぞアホ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:16▼返信
中華まんはアレだがおでんは普通に売れるぞ
どうせ食うのはクーラーガンガンな部屋だから暑さ関係ない
ちなみにコンビニのおでんピークは9月~11月、12月になると売れなくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:17▼返信
総菜パン温めるのと大差なくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:17▼返信
※51特大ブーメランかましてて草ァァァァァァ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:19▼返信
中華マンはまだマシだぞ一番ひでーのはおでん
絶望でしかないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:19▼返信
スーパーの入り口近くによくある焼き芋
一年中売っててさらに数も出てるんだよなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:20▼返信
ま~ん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:21▼返信
コンビニのおでんは汚いので買わないほうがいいぞ虫入りとか食いたくないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:21▼返信
※2
何が嘘なのかしらないけど、コンビニに限らずフランチャイズは仕入れだけで本部には利益が入るんだから暑かろうが寒かろうが売らせるのは当たり前だよ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:21▼返信
おでんって美味い出汁出すためにいろんな種類の具材入れないといけんのよね
そんで早けりゃ6時間で捨てなきゃいけないから暑い日は廃棄でまくりよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:22▼返信
まあ自分が本部の人間だったら、この9月並みの冷え込みって聞いた時点で秋冬商品入れろって指示出すな
少しでも売れればいいし売れなくてもノーリスクだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:23▼返信
中華まんに酢醤油やからしをつけて食ってる奴を見るとビビる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:24▼返信
夏でも食べるわ! とか言っとりますが売上ふるわんだろね
押し付けノルマは嫌だねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:24▼返信
クーラーをガンガンに効かせる今だからこそのオデンとも言える。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:24▼返信
夏はガンガンにクーラーのきいた部屋でコンビニおでんは最高だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:24▼返信
べつに肉まんは冬の食べ物じゃないんだから通年出しとけや
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:25▼返信
家にいると「夏は寒くて冬は暑い」という逆転現象
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:25▼返信
夏でも猛暑でもタコ焼きお好み焼き焼きそばは食べるで
冷房きいた部屋でだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:26▼返信
丁度涼しくなったし大丈夫かも
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:27▼返信
嫌ならチェーン店やめたら?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:27▼返信
まあ普通に夏でも食べたいんだけどね
売ってないから買えないだけで
72.マスターク投稿日:2018年08月18日 11:27▼返信
目指せ!24時間365日オール販売!!
でも特別感なくなって購買意欲が下がりそうやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:28▼返信
※68
条件足して逃げんなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:28▼返信
北海道なら全然イケる。札幌の気温20℃だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:28▼返信
本部が喜べる利益があるかどうか?
廃棄の損失は全てFCオーナーに押し付けるんだから
本部は極端な商品を仕入れさせた時点で売り上げ0個で100個廃棄になっても儲かる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:28▼返信
夏祭りとかでもおでんたべるし別に良いだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:28▼返信
こないだスーパーで5個入りの肉まんが80円だったから大人買いしてきたわ
暑いから肉まん売れないんだろうなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:29▼返信
世の中って情弱でバカなやつらってほんと多くてそれもまた自己責任なわけだけど
コンビニのフランチャイズ店長って生涯奴隷契約に判子を押すことだといい加減知るべき。
騙されて自ら奴隷の身分に身を落とすってのはいつの世でもなくならないよな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:30▼返信
暑くても夜に寄ったとき見かけるとちょっと食べたくなるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:30▼返信
どうせ、対中大使のたこ八郎伊藤忠の傘下ファミマだろ?あのブラック企業
しっかし、ほんと飽和して優位性がなくなった途端、無能をさらけ出したな。コンビニ経営者共は
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:31▼返信
饅頭系は年中食べるけどおでんはなぁ・・・でもすじにくは食べたいかも
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:31▼返信
とりあえず袋入りの肉まんを置いておいて、それの売れ行き次第で蒸せばええんちゃうん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:31▼返信
ちょうど涼しくなってきたからタイムリーじゃんwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:31▼返信
バフマシンのスポンジと肉まんのトレイ
同じところに湯張って洗ってたからトレイの裏に小石とか挟まってたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:32▼返信
まあ中華まんは、暑くてもちょっと食いたくなるからいいけど
おでんはねーわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:32▼返信
そして1月下旬には終売になったりする・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:32▼返信
いやもう夜は肌寒いだろ
本格的に寒くなってから入れても遅いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:33▼返信
使えない老害が上司だと下が割を食う
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:35▼返信
※6
発想もなにも決めるのは全部本部だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:35▼返信
引き続き➡︎(今はパーキング)

中華まん、JS4・りょうこの大好物で、必ず、冬の間はおやつの時間で食べているが…。

それの記事をみた途端にりょうこはそのコンビニに行きたいとあたふた…。しょうがないから、暇なんで、俺「今から横浜中華街へ行くか?」と、3人は大喜び。お盆最後だからか、横浜へ高速道路はスイスイ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:35▼返信
この暑さに中華まんやおでんとか・・・
もうちょい頭使えよ上司
時期を遅らすのが普通だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:36▼返信
季節もの商品は早めに出て早めに撤収が習わしですから
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:37▼返信
売れ残っても本部の損失は無いシステムだからそりゃ無茶苦茶する
契約更新があるから下手に文句も言えない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:39▼返信
おでんは9月が一番売れると聞いたことがあるけど
最近はさらに早く出せばもっと売れるに違いないっていう浅知恵で8月の頭から出して来てるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:41▼返信
※91
頭を使うと仕事が増えるからな
そもそも激務だから気が付かないふりして例年通りのルーチンワークに徹する
そういうサラリーマンって大多数なんじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:42▼返信
9月売れるのは夏の間無くて久しく見たらつい買っちゃうとかそういう系やろうか
だとしたら期間短くなってくると効果も薄くなりそうだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:42▼返信
肉まんなら年中買いたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:44▼返信
本社は喜べる利益があるんですかね

本社は喜ぶだろw
各店舗のオーナーが泣くだけw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:45▼返信
おでんもうやってて同じこと思ったわ
誰が買うのw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:45▼返信
意外と早く涼しくなってきたから売れるかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:45▼返信
※4
お前もでしょ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:45▼返信
コスパはええんやけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:46▼返信
常にユーザーの事を思いやるセイコーマートは神様
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:49▼返信
廃棄増えると本社は儲かるって闇
コンビニは在り方がオカシイのに誰も言えないっていう…
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:50▼返信
でもおでんが1番売れるのって9月らしいよ
急に寒くなるからって
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:50▼返信
昨日唐突に食べたくなってスーパーで買ってきたわ、中華まん.こ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:51▼返信
俺より字汚ねえwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:51▼返信
自分で暖めるタイプなら今年は既に買って食べたわ
外だと食べたいとは思わないが家の中はクーラーで涼しいし美味いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:51▼返信
暑い時期に中華まん食べてもいいじゃないか
逆に寒くなると鍋ばかり食べようとする人にうんざりするぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:52▼返信
本部は店舗に押し付けて売上確保
店側が買い上げになるし売れない分破棄になるから店舗の利益が上がらないんだよ
本部は死に筋押し付けるようなことやめたれや
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:53▼返信
字間違えてるし汚いし大丈夫かこの店
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:55▼返信
昨日ローソン行ったら中華まん売ってて馬鹿じゃねえのと思ったわ
老害が牛耳ってる証明だな
とっとと首切り対象にした方が効率上がるで
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:56▼返信
キモいなこいつ
だったらコンビニFC止めて個人商店でもやってろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:57▼返信
昨日ローソンでおでん売ってたわ
店内が蒸してたのは絶対こいつのせい
このくっそ暑いのに馬鹿なんじゃないの
不快だから当分行かねーわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:57▼返信
ファ○マも中華まん始めるらしい。売れるわけねーじゃんバカなのコンビニの会社って
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:58▼返信
おでんや中華まんは、気温が暑くても前日より気温が下がると売れる傾向にある。

つか、ここの店主。FCチェーンの事ちゃんと理解してる?文句あるならチェーン外れろよ。バカかと…
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:58▼返信
中華まん食べたくなったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:00▼返信
おでんセールの時は入荷受け入れや仕分け、ピッキング(店舗ごとに振り分け)、出荷セットが鬼のように大変なんじゃ~ !!
時給だって大して高くないのにあんなバカらしい事を夏のうちから2月までに月イチでやらすなよと。(怒り)
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:02▼返信
なんかイキってるキッズ多すぎてびびる

おでんが何月に一番売れるか知ってんのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:03▼返信
>これ「哀れだから買ってあげよう」って買っちゃうと 本部上司『ほら!やっぱり売れたじゃないかっ!』 ってなるからチェーン店本部へ「お客様の声」を届ける方が良いのでは?

これ!
不買一択!
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:03▼返信
字がきったねー方が気になる
人に見せるのに清書も何もしないのか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:04▼返信
中華街に行けば年中食えるやん、コンビニは夏売れなくなるんか
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:05▼返信
これから涼しくなるし
先手必勝でしょ
東京は最近夜冷えるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:06▼返信
去年は雨ばっかりで寒かったから、好評だったんだよな
んで、来年もやろうってなったんだろ
馬鹿だから猛暑でも決まったことを変えるなんて出来ないと
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:06▼返信
ピザマンは常に置いてくれよ。味的には季節関係ないしよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:06▼返信
FC風情が何言ってんの
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:08▼返信
「慰安婦強制連行という虚構の歴史は誰が作ったのか?」(保存版、無断転載可、真の売国奴を国民に知らしめよう!)
🇯🇵著述家吉田清治「私の戦争犯罪」最後まであれがフィクションであった事を否定。歴史家秦郁彦に喝破される。🇯🇵元内閣総理大臣宮澤喜一→訪韓時、盧大統領に何度も慰安婦問題を陳謝(盧泰愚は寝耳に水であったと後に語っている。🇯🇵元官房長官加藤紘一→宮澤喜一の訪韓が二日後に迫っているので、調べもせず軍関与を認め謝罪。後に関与は認めたが強制連行の証拠はなかったと火消しするが、韓国世論は既にそんな言葉では済まされないくらいに沸騰。🇯🇵元官房長官河野洋平→有名な河野談話で慰安婦の移送について日本軍が直接関節的に関与したと発表。🇯🇵朝日新聞→発行部数500万部を誇る全国紙が慰安婦キャンペーンを展開。2014年内容に誤りがあったと訂正、謝罪。🇯🇵現内閣総理大臣安倍晋三→2015年慰安婦問題日韓合意で10億円の実質賠償金を払う。
※ここまでこの虚構が大きくなった原因は全員が日本人、そして政治家全員が自民党であることに留意。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:10▼返信
麻婆肉まん美味かったなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:11▼返信
これは本部マジで言ってくるぞ
そして「夏はおでんが売れる!」キリッ
廃棄代半分出すから大量に詰めてね→結果万単位の廃棄が1週間くらい続く
「セール終わったから廃棄代もう持たないよ、でも詰めなくていいから販売はやめないでね」
結果数千円単位の廃棄が毎日出るので廃棄せず売る→黒いおでんが大量発生→見た目悪くて誰も買わない→売れない
本部はバカしかいないぞ、ほんと
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:13▼返信
アホすぎて面白いというより引くわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:13▼返信
ハッキリ言って暑くても肉まん食いたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:13▼返信
急に涼しくなったから割といけるんじゃないか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:14▼返信
おでんは酒のつまみにするから別に夏でも売ってるなら買う
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:18▼返信
俺もバイトしてた時はデザートを大量廃棄しまくってた
お年寄りの多い地域だったから売れないのに
商品を棚に並べて見栄え良くしておかないとという命令だったな
肉まんとかホットスナック系は様子見て量の調整できるだけまだマシな方だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:21▼返信
中華ま~んかと思った
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:22▼返信
食いたいって人がいるのもわかるが少数派すぎて赤字覚悟ってか赤字確定
冷凍の肉まんでも見つけてチンして食ってくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:24▼返信
とりあえず字が汚い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:24▼返信
ネタだろw
展示の基本だよな、商売やってて知らないはずがないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:27▼返信
別に年中売っててもいいと思うけどね
アイスとかは年中売ってるんだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:28▼返信
関西人は割と季節関係なく豚まんを食う文化があるから
そんな違和感ないな
小さい頃は夏でも売ってくれって思ってたぐらい
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:28▼返信
関西人は割と季節関係なく豚まんを食う文化があるから
そんな違和感ないな
小さい頃は夏でも売ってくれって思ってたぐらい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:31▼返信
これなにが哀れなの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:32▼返信
近所のセブンずっとおでん売ってるんやけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:32▼返信
>>139
アイスは販売期限無いが中華まんやおでんは半日あるかないか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:34▼返信
せめてエクセル使え
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:35▼返信
開始セールって
工場稼働させるのに数増しで
ウォームアップさせるため、
生産した分を捌きたたいんでしょ?
って勝手に思ってる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:36▼返信
日本人てほんと臨機応変苦手だよねえ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:36▼返信
ほんとツイッタラーって、程度低いやつはすぐバレるなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:37▼返信
関東は秋みたいに涼しいから
昼は冷凍肉まん食べたぜ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:39▼返信
冷やし中華まん作れや
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:40▼返信
中華マンV3
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:42▼返信
コンビニは全体的にやりすぎだわ
まっとうな食い物と飲み物を売ってりゃそれでいいのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:46▼返信
本社の上役って馬鹿しかいないの?
損額をその上役の給料から差し引けよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:54▼返信
「まん」が付くものにはロクなものがないからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:59▼返信
普通の住宅は冷暖房完備なんだから食べ物に時期は関係ないと思うけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:59▼返信
闇って言うかネタでやってるんだろw
ていうかこの夏も休むことなくおでんと中華まん売ってるコンビニは結構あるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:59▼返信
食品業界の株主や仕入れ先が南朝鮮経由だってはっきりわかる証拠だ。
これをネトウヨだっていうのはその証拠だ。いつも国が疲弊すると日本の税金頼みだよなオマエら
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:03▼返信
セブン9月1日からおでんとか馬鹿だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:04▼返信
>>158
ローソンもおでん70円セールやってるぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:14▼返信
おでん売ってたわ、そして買ってる高校生がいたわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:31▼返信
夏のおでんって意外と需要あるらしい
今日は涼しいしそこまで悲観する事もないんじゃないか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:31▼返信
おでんなんかは家で煮炊きするのキツい時期だから需要あるんだよなぁ
なんで外で食う前提なんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:32▼返信
普通に通年で肉まん売ってるコンビニある
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:32▼返信
別に暑いから冷たいもの食べたいわけじゃないし、おでんも肉まんも年中売ってていいと思うけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:32▼返信
丁度くそ寒くなったな昨日今日と
夜寒過ぎた
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:34▼返信
売れ行きに関係無く、仕入れ数(強制)×計上単価で徴収されるから本部はいつもどおり儲かるよ
売りさばけないオーナーが負債を背負うだけだから
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:36▼返信
こういう貼り紙を堂々と付けれるんだから闇でもなんでもないでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:41▼返信
字汚いけど、こういう汚い字の人って意外と高学歴だったりする
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:44▼返信
売れないのも分かってるし店主から金を吸い上げるだけのものだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:47▼返信
暑いときに熱いもの食いたい奴は一定数いるし
真冬にアイスみたいなもんや
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:49▼返信
顔文字がなんとなくムカつくから絶対協力しない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:49▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:55▼返信
むしろおでん作れ
大根牛すじ串食いたいんじゃ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 13:56▼返信
大企業の役員とか事業部とか本部とか商品部とかってなんで無能なの?
リアルな現場の事を知らないのに上に立ってるから?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:08▼返信
こういうのを見ると企業の上の役職就いてる奴らは「無能が幹部になった」のか「出世して無能になったのか」
どっちなんだろな。
まぁどっちにしても無能程出世する不思議
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:28▼返信
少しくらいの需要じゃ置いても電気代と具材代とで厳しそう
この時期でも置いてほしいって少数が毎日複数個買った程度だと普通に赤だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:32▼返信
売れようが売れまいが本部は儲かるんでしょうね。店主は破産するまで奴隷やで
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:54▼返信
まぁホットスナック系も暖かくても売れるように中華まんも売れると思うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:07▼返信
中華マンってヒーローかなんかかよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:10▼返信
蒸し器の中で古くなると開けたとたん臭いんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:31▼返信
無理矢理「中華マン」と言う名の超人に改造されたんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:41▼返信
AMEMIYAが泣くように歌う姿が目に浮かぶ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:42▼返信
暑いからって毎食冷たいもんばっか食ってる奴なんていないし、肉まん程度なら普通に売れるでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:49▼返信
フランチャイズのオーナーが強制買取させられるからコンビ二本社はいつでも大儲けだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:57▼返信
売れるならいいけど
どうなんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:30▼返信
中学生が書いたようにしか見えん
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:52▼返信
まぁコンビニは賢い人がやる仕事じゃないのよ
酷い言い方になるが
バカが企画してバカが作ってバカが売ってウルトラバカが商品を買う

そういう世界だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:53▼返信
暑かろうが寒かろうが食べたいと思ったら食べるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:53▼返信
※185
売れないと思う方がおかしい。
なんで冬にアイス売ってんのバカジャネーノ?と同じ。
冬にアイス売れるんだから夏でも肉まん売れるだろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:16▼返信
冷房ガン効きのオフィス勤めの人達に需要があるって昔テレビでやってた
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:17▼返信
よし分かった、冬になったら買うわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:20▼返信
おでんは残暑残る9月が最も売上があるから仕方ないね
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:29▼返信
たぶん数字しか見ていない上司が環境(自分の体感は考えに入らない)無視してゴー出したんだろうな
どこのコンビにだろ、セブンなら笑う
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:29▼返信
普通に夜なら食べたい。むしろ揚げ物類は一切買わないわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:31▼返信
横浜の中華街とか、大阪の551は大行列できてるぞ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:52▼返信
郵便局「はい、年賀はがき発売中ですよ~」
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 17:58▼返信
お盆過ぎからおでんを売り始めるのは
この時期が一番売れるからって効いたことあるけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:32▼返信
高温に慣れすぎて今の32度とか涼しくて余裕で食べれるで?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:35▼返信
昨日ローソンでおでん売ってたな……
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:43▼返信
お盆過ぎたらすず涼しくなって秋になるよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:44▼返信
そういえば八月のいついつからおでん始めますって張り紙見たな
北海道はまだいいだろうけどちょっと涼しくなった程度でそんなに売れるかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:45▼返信
夏休み終わるまではキッズたちの頭の悪いコメが続きますよっと
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:53▼返信
飲料なんかはPOSデータから翌日の売り上げ見込みまで管理して在庫発注させるくせに
こういう商品や企画品に関しては売り上げ見込み無視して商品を並べさせる無能本部
そして捌けない在庫はフランチャイズの店舗の責任で企画した無能は責任をとらされない
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 18:56▼返信
セブンは冷たいおでんとか広告してたぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:22▼返信
多数派では無いけど買う人いるはいるんだよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:28▼返信
そういうの気にしない人が多少いるからやってんじゃね?
俺も一年中アイスコーヒーだしぶっかけうどん食べてるけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:27▼返信
8月におでん肉マン初めて2月にやめるとか頭沸いてんじゃねぇの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:44▼返信
在庫の機嫌が寒くなってからじゃ間に合わんと課じゃないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:45▼返信
夜勤には肉まんは有り、少しはやい気もするが
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:54▼返信
昼の軽食に1つ2つはちょうどいいんだよなコンビニ中華まん
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 22:17▼返信
個人的には年中どちらも販売してほしいな!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月19日 03:49▼返信
店長の裁量でなんでもやれればいいのにな。
そうすれば地域密着なんて冠はすぐつくよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月19日 07:41▼返信
たまに寒い日があるだろ?その時に売れるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 01:52▼返信
暑いけど惣菜パンみたいなもんだからな
オールシーズン食いたいっちゃ食いたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:25▼返信
コンビニのは不味い、というか薄い。 セブンも昔はヤマザキのみたく美味しかったのに数年前から不味くなった。

直近のコメント数ランキング

traq