アジア大会 ボランティアに破格の報酬 18日夜開会式
http://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00e/050/248000c

記事によると
・インドネシアの首都ジャカルタのブンカルノでアジア大会が実施されている。
・1万5000人の地元ボランティアには大会組織委員会によると、交通費と食費を含め30万ルピア(約2300円)の日当が支給されるという。
・ジャカルタの最低賃金を大きく上回る破格の待遇だという。
この記事への反応
・これで普通やと思う
・ボランティアは無償が当たり前ってのは刷り込みやからね
・日当30万ルピアだって。
ジャカルタの物価、タクシーの初乗り6千ルピア、昼食2~3万ルピア。
日本の感覚にすれば、日当1万円ぐらいな感じかな
・当たり前のこと。東京オリンピックでは何故できないのか
・日本円にしちゃうと額は微妙だけど、それでも本邦で2020年に行われる某国際大会よりも無限大に多い
・東京オリンピックは"無料"ボランティアを集めるのにご執心だが、インドネシアでは好待遇をもってボランティアに報いている。国の威信をかけたイベントならそうするのが当然やね。
現在の日本の国力衰退を物語る悲しい現実やわ。
日本も見習え!この待遇だったら人はすぐ集まるんだよ
【PS4】Marvel's Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.08.17ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 6
シェンムー I&II 【同梱特典】「シェンムー I&II」両面フルカラーポスター 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.08.03セガゲームス (2018-11-22)
売り上げランキング: 8

金使う方がアホ
誰だよちまきちゃんにえんこしようとしてるはちま民は(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
「死ね」
こうなるだけでしょ
お前馬鹿だろ
馬鹿なの?
例えるなら、店がバーゲンセールの価格で売らない時は、
ボッタクリと言ってるようなもんだ
交通費食費含めて五万なら集まるやろ 金やぞすべては
お前ら行ってやれよ
現在の日本の国力衰退を物語る悲しい現実やわ。
いやいや、例え国力があろうが、払わなくて済む報酬なら払わないのが日本だろ
断れよ
馬鹿なんですかね?
ロンドンオリンピック 無償ボランティア7万人
リオオリンピック 無償ボランティア5万人
東京オリンピック 無償ボランティア? ふざけんなあああああああああああ! 金を出せ! 金を!
誰だよちまきちゃんにえんこしようとしてるはちま民は(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
それは違う、この記事のサムネ画像はけいおんのあずにゃん(中野梓)だよ
任天堂のマリオ使って安倍マリオとかやった瞬間にもう
東京オリンピックはヤクザのシノギ化してるのがバレバレだからな
強制労働になるって予測はもはや陰謀論者と同じレベルやな
それなら新国立競技場もボランティア(無料)で作ればいいのに
お前バカだろ?w
ちゃんと金額見ろ、向こうとこっちとじゃ金額違うぞw
無償は日本の勝手な刷り込みです
無知をさらして日本を叩く馬鹿は恥ずかしくないの?
別にボランティア募集でいいだろ、好きな奴にやらせろよ
昼飯代程度の金は払ってあげていいと思うが
宿泊費とか労働時間分の給与なんかさすがに必要ないわ
それぞれ全部貰えるなら北海道から行ってやらんでもないw
いちいち騒ぎやがって
曲がった日本を変えてくれ
どこに財源があるのか調べるべきでは
先に公開すると殺到しすぎてまずいとかそういう系
頭痛が痛いな
一般人「国歌斉唱してるヒマあるならボランティアしろよ」
ネトウヨ「パヨクガー」
これな
日本は民度が高いのだからタダでも働いてくれるはず
というような意図の事をダイレクトに言わぬまでも日本政府側は言及してくれると予想
建設業界だけ潤えばいいのか?
馬鹿パヨクはちゃんと税金払うくらい働けよwww
勿論国民に負担がかからない財源で
それが出来なきゃオリンピック誘致なんて鼻っから無理
陽キャは恋人と座席でスポーツ観戦するのに忙しいから陰キャが働けと言うワケよ
語学とかはさすがに無理だから一般枠で応募します!
意気込みとか書く場所ないから悩まなくていいのはありがたい
ただ私には大したスペックがないんだよね…
そういう所がお前らは駄目なんだよ
アレなら痛くないだろ?
日本の衰退っぷりを何となく雰囲気で誤魔化せるのって
最低でもこのくらいは必須だろ
これでも拘束時間考えれば善意に頼ってようやく人が来てくれるかってレベル
他を見習えではなく、話しにならないなら相手にするな。
語学とかはさすがに無理だから一般枠で応募します!
意気込みとか書く場所ないから悩まなくていいのはありがたい
ただ私には大したスペックがないんだよね…
因みにインドネシアは前政権がやらかした新幹線計画の破綻や中国寄りのプロジェクトを指揮した1MB不正を熱心に追求してるので
国民のウケは良いよ
年齢、ゲーム時間の記事でわめいてる奴と同じ奴
奉仕活動をする人のことは「チャリティー」
絶対叩きたいだけだわw
語学とかはさすがに無理だから一般枠で応募します!
意気込みとか書く場所ないから悩まなくていいのはありがたい
ただ私には大したスペックがないんだよね…
いやなら出てけ って、いつもの調子で言えば? ┐(´д`)┌
爺さん自体は人畜無害そうだけど
最もヘイト国家だってバレてきてるから日本人の移民なんて将来どこも受け入れてくれないけど
まあ日本に対してあれだけのことをやらかしてるからね
金が出るならやってみたいとは思う
だが、期間中絶対に忙しくなる職に就いてるからボランティアどころじゃない
別に、お前らは家でゲームやってりゃいいんだよ。 オリンピック無関心でもOK
お前らみたいのを、 余計なお世話っていうんだよ。
そんでオリンピックぶち壊し
それでいいじゃん
お客様は神様の意味を間違えてるのと似てるな
なんて言ったら最初に応募した人(どの程度いるか知らんが)には反感を買うだろうに
少ない報酬でもわざわざ手伝ってくれる人のために何かをしようとしてくれる尊い人間を奴隷扱いだよ
だから介護や看護で働いてる人たちの給料も少ない
ただのものほど馬鹿にする民族なんだよ 絶対にアルバイト代をもらえないなら手伝っちゃだめだよ若者よ
30年間デフレとかありえない現象が起きてるからね
いうだけはタダってね
ここでそんな宣言しても何の意味も持たない
初期組と仕事を分ければ良い
仕事があるから、どのみち無理なんだがな
ネットで批判しているお前らが考えなきゃいけないのは、その金をどこから出すかだよ
「金を出せ!!ただし、財源は知らん!!どうにかしろ!!」
お前たちの主張はこういうことだ
そういう所がお前らはカスなんだよ
でっかいブーメラン刺さってるぞ
お前もこいつらの戯言に関心持たずゲームしてりゃいいんだよ
頼まれてもないのにわざわざシュババってきて※してるのも大概余計なお世話だぞ
予算新たに確保する動きとかできんの?もう上限決められて全世界に超えないように監視されてるわけ?
当たり前だろ
主催者じゃないのにそんな事を考える意味がない
それなら単に衰退しているからって結論でいいかな?
結局お前らの好き嫌いやん
衰退国家だから
ほんとそれ 嫌ならボランティアなんて応募しなければいいだけ
コミケはボランティアでやりたい人が普通に集まってる状況だから問題ないだろ
アマチュアスポーツの祭典であって営利団体の活動ではないから
なお莫大な金が動くためオリンピック委員会は中継で映ってしまう地元企業の看板を撤去しろと圧をかけてくる模様w
ふむ?
少し前、「原発反対!!それで足りなくなった電力分は知らない!!どうにかしろ!!」と出張する人達に対してネットは「無責任だ!」と一斉に非難を浴びせていた
彼らは電力事業者ではないため、足りなくなった電力分のことを考える必要はなかったのではないのか?
見通し何も建ってない、愚策ってだけじゃ片付かんレベルの酷さだ
どういうことだ?
オリンピックのボランティアもやりたい人が集まるだけだろ。誰も強制していない。むしろ長期間拘束してしまう関係上、政府はやりたい人がボランティアをやりやすいように、企業に働きかけまでしてくれている
批判する意味がわからない
世界中がそれに気づいて開催から手を引き始めてIOCが徹底はダメだと言い出した
そもそもの話スタッフ雇う金も無いのにオリンピックやろうとしてるってのか?
はなっからスタッフはボランティア任せでやるつもりで?
そうだとしたらボランティア集まらなかったらどうするつもりなんだろうな
ボランティアは無償でする物って思い込んでる人が多いんだよな
都のイベントなんだから都が出すのが当たり前だろ
そもそも開催時に莫大なキャッシュがあるから大丈夫だと主張したんだからその金を全部吐き出せよ
オリンピックはそもそも非営利のイベントだ
オリンピックスタッフを金で用意した国は過去一つもない
ボランティアに参加しやすくなるように、企業に働きかけまでしてくれている政府を批判する理由が全く理解できない
そりゃそうだろ
その財源を、オリンピック開催側がガメてるわけだからさぁ。そもそも競技場の時からなにかおかしかったろ?
このオリンピックで無数のズブズブの数々をみたら、誰だってこいつらが予算をガメてるって思うよ。客観的に。
金がない!じゃなくて、あるけどお前らにやらない!俺たちのモノ!ってなってるのがわかってるじゃん。
単に金だけ使って終わりってだけ
オリンピックは集まらないからだろ
「都のイベントなんだから都が出すのが当たり前」という個人の感情論に付き合うつもりはない
オリンピックは世界中の国から見て、あくまで「国」単位のイベントだ
ホスト国である日本は世界中の国に対して、何不自由ないオリンピックを提供する義務がある
そのために、ボランティアに参加しやすくなるよう、政府は各種働きかけを行っている
批判する理由が分からない
現実はオリンピックが衰退を加速させたって事になるよねこれ
すぐ集まったかもな
今の日本国民には無えんだよ余裕が
日本ではそれが当たり前
オリンピック側が不正に資金を横領しているといいたいのか?そんな何の根拠もない、個人の感情的な推論に付き合うつもりはない
そもそも非営利イベントであるオリンピックに、「スタッフを雇う予算」は最初から計上されていない
故に、政府というか日本はホスト国として大勢のボランティアスタッフを集める義務がある
そのために、各種働きかけをしている政府を批判する理由が理解できない
安いどころか無給の強制労働
デフレどころの騒ぎじゃねえや
だから何?
30年もデフレをやってりゃこうなるよ
まだ募集もしていないのに、「集まらない」とする根拠のない断定に付き合うつもりはない
じゃあ英語じゃなくて奴隷って書いとけ
ボランティアって名乗んな
タダ働きなんかミスしたってどうせタダだしwで責任なんか生まれないぞ
いやもう断定してもいいよ
反論をしたいのなら、きちんと筋道を立てて行ってくれ
「だから何?」などという子供じみた感情論には付き合えない
ふむ?どうして現時点で「オリンピックにボランティアは集まらない」と断定できるのか、その根拠を示してほしい
見えるわ~w
いやだから何?レベルの話だよ
そんな事を言われても知らんがなって感じ
そんな雰囲気が皆無だからね
辞書引け
ボランティアには志願者の意味しかない
オリンピックすら望まれていないのに
半匿名のSNSでやれ
ふむ?じゃねんだよw
募集かけてんだから実質バイトだろ
衰退国家を守りたいんだろう
そうじゃないのは給与は払うべきだな
「ボランティアが集まらない」と募集前から断言した根拠が「雰囲気」では議論にすらならない
断言するのなら、客観的に誰もが納得できるデータを示すのが大人の議論では当たり前だ
言い出しっぺの石原は兆単位で儲かるから五輪するんだといってただろうが
殆どと言っていいほど評価に値しないというか反映されないからだろ
企業が評価したくないのか評価出来ないのかは知らないけど
企業が職場に即戦力かつ奴隷を欲しがりすぎるというのが悪い
いや雰囲気で理解しない方が子供だろ
理屈を持ち出さないと認めないのは子供だぞ
お前も集まらないのは内心理解しているのは伝わってくるのが悲惨だなw
数百億の税金が無駄にまた掛かってるしな、そういった金をボランティア運営にまわせば
よかったのに、アホの小池を選んだアホな都民のせいだろ
労働者かどうか
自ら志願すれば義勇兵でも傭兵でもいいかんじやなどうも、完全に日本だと誤用されとるなこれ意味
by朝霞市民
地元ボランティアに報酬 → これが普通!日本も見習え!
馬鹿なの
10万人もタダでコキ使えるのなら、なんだって成功するわな
自分から勝手に来といて「金よこせ」って乞食以外のなにものでもないな
それ強盗じゃねーの?
そりゃそうだろ
そこで言うチャリティーは金持ちがやる方なんだから
さっきから君は例えを出すけど何も理解できてないなw
正しい発音教えろよ、ボランティアとか全く通じなかったじゃ無えかよ
世界きら見れば勝手に衰退していくから放置でいいかってなるだけだぞ
社会では「雰囲気」で仕事はしない。客観的なデータに基づいて、意思決定をする。そんなことは当たり前だ
加えて、俺は現時点ではスタッフが集まるとも、集まらないとも判断できない。データがないからだ
だが少なくとも、政府はスタッフが集まるよう各種働きかけを行っている。ネットはそれに水を差している。本来なら官民一体となってホスト国としてオリンピックを開催する義務があるはずなのに、だ。
他国では、政府も国民も企業も一体となってオリンピックを作り上げようと努力してきたし、結果も出してきた
海外のニュースではまだこの事態は大々的に報されてはいないが、海外のネット掲示板では日本人のこの姿勢に対して大きな批判が集まっている。「どうして立候補したのか?」と。それだけが事実だ
その事実から考えればボランティアなぞ集まらないのも必然だろ
アホか君わ
日本てほんとはすげえゴミなのでは?とすこし心配になるわ
いや普通にゴミだぞ
じゃ君だけボランティアに参加しなよ
浅ましいね
まあ雰囲気で済むなら契約は要らないもんな
雰囲気で仕事を受けて、雰囲気で決済して、雰囲気で報酬を貰って雰囲気で税金払うだけだし
まるでニュータイプだな
出ません
「アホ」などという稚拙な言葉で感情論に走るな
海外の掲示板で批判されているのは、ボランティアをしやすくするために各種働きかけを行っている政府に対して、「金を払え!!」と主張する日本のネットユーザーの姿勢だ
過去にオリンピックのスタッフを金で集めようとして国など一つもない。オリンピックの開催理念からすれば当然だ。
海外の掲示板で批判されているのは、オリンピックの理念を理解せず、金を要求する日本のネットユーザーの姿勢だよ
だから国民からそんな事を言われるオリンピックの時点で判断できるだろ
アホか君わ
ほんとうにアホなのかな?
そこまで生活に余裕がないので
鞄に札束詰めるのに忙しい
客観的なデータを一切示さず、ホスト国の国民であるという当事者意識もないのでは、もう議論にならない
やりがい煽ってタダ働き強要が異常
その上衰退国家
これでボランティアが集まる理由なんか無いのは分かるよね?
無料で全部やれというのなら、負担にしかならないわな
そりゃあ反対されるわ
ヒエッ
若者集めたいらしいが地方の若者とかやろうと思うわけねえ
名古屋東京だって新幹線1万ちょい掛かるのに
政府は生活に余裕のない人間をボランティアに駆り出そうとしているわけではない
ボランティアをするための時間に余裕のある人間、主に学生に対して、少しでもボランティアに参加しやすくなるように政府は働きかけを行っているし、それはホスト国として当然の政策だ
それを批判する理由が理解できない
えーと...
0は何倍しても0だろ
比較にならん
まぁ滑稽だよね
海外の掲示板ではそのようなオリンピックを経済活動の一環としてしか見ず、権利だけを享受して義務を放棄しようとしている日本のネットユーザーに対して、「ホスト国の国民としての責任感が皆無」として大きな批判が集まっている
だからそんな国なんだからボランティアなんか集まらないのも必然だろ
こんなのデータなんかいらない
海外からそう言われるような国民なのにボランティアが集まるの?
衰退国家のくせに無理すんなっての
オリンピックで経済活動を除いたら何が残るんだ?
つーか入場料とか放映権とかタダなの?
それが事実
海外からそのようなことを言われるような国民に対して、それでも日本はオリンピックスタッフのボランティアを集める義務がある。集まらないのも必然と、募集前から根拠もなく断言して諦めるのであれば、もう議論にならない。少なくとも政府は、日本でボランティアを集めるために各種働きかけを行っているのが事実だ
だから勝手にやればいいじゃん
曲解した日本は無償って意味で使ってるだけだからこの記事は的はずれ
このイメージ植え付けた馬鹿は誰?
営利と非営利の違いすら理解していないのでは、議論にならない
クソ暑い中無償でやってられるか
お前・・・お前馬鹿だろ?w
議論にならないのなら終わりだね
その通りだ。ホスト国が果たすべき義務に対して無関心であるのはホスト国の国民として無責任だと海外からは移るだろうが、強制ではない
ならせめて、政府が行っているボランティアを集めるための各種働きかけに対して「金を払え」などというおよそオリンピックの精神から外れた荒唐無稽な批判をするのは辞めるべき。世界から見た日本の品格を貶めることになる。手伝わないのなら、せめて足を引っ張らないように
データどうのこうのの前にそういう事な訳じゃん
少なくとも、あなたとの議論は終わりだ。そもそも議論が成立しない
IDない場所で議論やって
誰かさんに話にならないって言うなよ
オリンピックの精神とやらで人が集まらないなら金を出せば良いのには普通だろ
オリンピックボランティアを集めるための政策の議論をしているのに、「特定の一個人が参加するかどうか」など、何の意味もない
成立しないのは分かってるよw
だってあなたは議論する気がないでしょ?
オリンピックは非営利のイベントだ。金で人を集めるのは、営利活動だ。過去にオリンピックを開催してきたホスト国で、オリンピックスタッフを金で集めた国など、一つもない
その感覚は世界的に見て普通ではないことを自覚した方がいい
1庶民が参加するなら希望はあるんじゃないの?
で?参加するの?
こんなの誤魔化さなくていいじゃない
するかしないかなんだから
オリンピックの観客で宿泊施設が足りなくなるから地方からボランティア行けなくて
つれーわー
それらを踏まえた上で人が集まらないなら金を出すのは普通の考えじゃないの?
本当に集まらなかったらどうするの?
オリンピックの精神とやらに殉ずるの?
今のオリンピックが非営利とか腹かかえて笑うわ
→ボランティアは無償→じゃあ集まらないだろ
→そうだ学生を使おう
今この段階だろ?
無償で当然やろ
嫌ならやるなよ(笑)
まぁそんなもんだよね
それを踏また上でオリンピックにボランティアなんか集まらないと思うよ
「特定の1個人」、つまり、俺を指した言葉を「1庶民」という普遍的な概念に置き換えないでもらいたい
「1庶民」が参加するかどうかの議論は大いに意味がある。大して、「俺」つまり「特定の1個人」が参加するかどうかの議論など全く意味がない
俺個人が参加するかどうかなど、答える必要はないし、意味もない
主催する側の思考で物事考えろよテメーら
学生は社会人より時間的余裕があるから、ターゲットとしては間違っていない。強制しているのではなく、ボランティアをしやすい環境づくりを政府は行っている
それを批判する理由が理解できない
いや1庶民のサンプルとして答えなよ
参加するなら理由があるだろうし参加しないなら理由があるだろ
それを言うだけだよ
まぁ言わない時点で参加する気なんかないんだろうけど
まぁそんなもんだよね
議論する上で全く意味はないと思うが、答えておくのもいいか…
俺はオリンピックのボランティアに参加する
学生に強制する事になるから批判されてるんだろ?
嘘乙
日本だから
「参加する」と答えれば、「嘘乙」と言われ、「参加しない」と答えれば「やっぱりなww」と言われるだろう
だから俺という1個人が参加するかどうかの議論など全く意味はないと最初から言っている
スポンサーからの協賛金で4000億円あるぞ
オリンピックの中でも最高額と言われてるくらい金は集めてる
もし9万人必要だと言われてるのボランティア全員に交通費宿泊費食費等諸々込みで1日1万円程度を20日間支給したとしても180億円
都内在住で宿泊費必要ないボランティアもいるだろうからもっと少なくなるしな
大丈夫だよ、参加してもしなくても影響全く無いからw
だって、こけてくれても何一つとして困んないもん。
むしろ、得はするかもね。
やっぱアホだな君は。
オリンピックを失敗した場合、日本という国は国際的な信用を失う
それでも何一つ困らないのか?
口を閉じてろって言ってんだよ
ちょっと看過できないな。政府が学生に対してボランティアの参加を強制したと断定した客観的根拠はなんだ?
俺が把握している限り、政府はそんな政策は行っていないはずだ
ええ。
むしろ、今すぐにでもその信用とやらを壁に叩きつけてやりたいね。
新築競技会場の費用補填にフルベット、みたいなことしてるんか?
インドネシアだと、これで最低賃金を大きく上回るらしいから良いけど。
答えろと言ったり、答えたら口を閉じてろと言ってきたり、もう君とは議論にならない
レスも不要
消えるよ
1人と話してると思ってんの?
募集を募って参加するボランティアは有償
東京五輪は後者に当たる
国際的な信用を失う、ということがどれだけ重要か本当に理解できていないのなら、議論するだけの教養がないということだ
やるの決めたのは都民なんだからちゃんと徴収して有料ボランティアにすればいいだけ
おかしな信用をされるくらいなら信用されない方がましだ。
-1よりは0の方がまだ大きい。
オリンピックは非営利だ。金を払ってスタッフを集めた国など、過去一国もない
どうもネットユーザーは「政府は日本中の人が等しくオリンピックボランティアに参加する機会を与える義務がある。そのために交通費や宿泊費などの負担をするのは当然」とそもそもずれた考え方をしているきらいがある
政府は最初から、地理、経済、時間の条件があった人たちが、少しでもボランティアをしやすくなるようになるための働きかけしか行っていないし、それでよい
批判する部分が全く見当たらない
ボランティアの意味すら知らなそう
君の今後のために一つだけ助言して終わることにするが、個人間の信用と、国同士の信用は、同じように考えてはいけない。規模も状況も全く異なる。国際的な信用を失うということは、経済的に大損失(兆単位)を被ることになる
戦費はあいつが持ってくれるはずだって信用されて嬉しいのか?
冗談じゃねぇ。
お前はこの世を甘く見すぎだよ。
もっと現実を見ろ。
具体的な事例を挙げてあげないと理解できないか…
例えば日本がオリンピックの開催に失敗し、各国のアスリートたちをそのまま帰国させたとしよう。すると日本は国際的な信用を失う。信用を失うとどうなるか。一例を挙げよう。
一つは、国債だ。日本の国債は海外の投資家たちが多く買っているが、それは日本という国を信用してのことだ。その信用がなくなると、海外の投資家は日本の国債を売り、国債の価値は暴落する。
すると日本国内では円の価値がなくなり、ジンバブエのように大インフレに陥る。おにぎり一個1000万円とかな。
これは一例に過ぎない。どうだ?理解できたか?
これを当事者意識をもって理解できないのは、政治に対して不勉強な日本人特有の事象だ。政治に対して勤勉な他国では国民一人一人が「国の信用を失う」ということがどれほど重大であるかを理解している。だからオリンピックの開催にもみんな協力的になるんだよ。他人事じゃない。当事者なんだ。君にはその自覚があるか?
その方が経済も回るだろ
覚えとく
サッサと開き直って必要なトコにガンガン金かけろや
一言いっておく
無い袖は振れない
一度信頼破壊して五輪ジンギスカン作戦を強行した牟田口どもを一掃しないと駄目だと思うわ
将来の為には一時の権威失墜はやむを得ない犠牲だよ
東京五輪の経済効果は赤字になると言っているようなもの
その一度の失敗が、>>299のような状況を引き起こし、もう二度と立ち上がれなくなる可能性は考えないのか?オリンピックの開催失敗だぞ?
>>299のようなことには絶対にならないと断言できるだけの根拠が何かあるのか?
各国のアスリートの育成に、各国の政府、国民は多くの血税を投入している。過去、オリンピックの開催に失敗した国はひとつもない(世界大戦の時期を除く)
志願する人のこと
募集する側が「無料でお願いします」と言って集まった人たちのことも、一応はボランティアというけど
ボランティア=無料奉仕ではない
ふつくしい国、ヌッポン
役所で時々募集してる有償ボランティアご存じない?
チャリティー番組出演者には高額報酬
日本って素敵な国ですね
委員会の皆が資金出しえばいいのにびた一文も出さずに好きなスポーツ(実は利権が全て)のために何もしないってw
そもそも要らないだろ
労働自体に対する報酬を支払うなら仕事だろう
有償ボランティアの場合は労働以外の費用を負担して参加を募る
参加する方は儲けこそないけど金銭的な自己負担なくボランティア作業に参加できる
団体が金出さなくていいって意味ではない
お礼として常識の範疇の額は出すべき
誰もやらなくても大丈夫だよ
お前の信用が失われただけだろ
原爆二個落とされるより酷いことにはならんやろ
なあなあでやり過ごしてアホが責任も取らされずにのさばり続けるよりはマシや
ヘーキヘーキ
よゆーよゆー
ただ、金持ってるけど出したくねえから無料で働けってヤツには絶対ボランティアしたくねえ
また感情論で反撃か…。反論したいなら、具体的に、論理的に、データに基づいて行いなよ
そんなもんが必要不可欠ならお隣さんは地図から消えてないとおかしいだろw
一時の信頼を失うことで無償労働を求めるボケナスどもを吊るせるならそっちの方が良いに決まってる
あの手のボケナスどもは長引く不況とデフレ経済の根源だからな
国際的な信用が必要ない、というのか!?政治に無関心にしても、今の日本人はここまでひどいのか……
隣は70年度にデフォルトしており、国債は誰も買わない。経済における輸出依存度も低い。逆に言うと、デフォルトして国際的な信用を失ったから、貧しくなった
隣と日本を全く同じ土俵で考えるのは間違ってる。日本が国際的な信用を失ったら、君は餓死する
まず自分からやるべきだろ
おにぎり1個1000万円っつーのは何から割り出したんだよw
本当にそう思ってるのか?国際的な信用を失い、円が暴落し、ジンバブエのようなインフレが発生し、国民の半分以上が飢えることになり、そのようなことになればおそらく他国の属国になるだろうが、それでもその「ボケナス」どもに後悔されられればそれでいいと?
はっきり言って、政治的に激昂すべきポイントのレベルが低すぎるんだよ。他の国の国民のように、もっと政治に関心をもって、勉強するべき。次の世代への責任を放棄してはいけない
給料が30億円とかかな
おーくせんまん
1000万円はわかりやすいように出した数値。ジンバブエでは2億%のインフレになったから、おにぎり一個は200億円になる。>>299の状況になった時、日本のインフレ率がどれくらいになるかなんて、経済のプロでも分からない
言ってる事とやってる事が違うじゃねーかよ
人類の原罪を背負わされたドイツも日本も今や大国でしょ
よゆーよゆー
大体ジンバブエが未来永劫あのままってのもお前さんの妄想じゃン?
復興しないという根拠は無いンでしょ???
はい、論破wwwwww
ガンジーも最低賃金は要求するレベル。
はぁ…。もう議論する気にもならんわ。政治、経済に対する教養がまるで違う。反論してくる内容のレベルが低すぎる…。感情論と揚げ足取りばっか
はぁ…。ジンバブエはもう立ち直ったよ…。それすら知らないのか…
なんと知らなかったぜ
教えてくれてありがとう
あのザマを立ち直ったと言えるなら復興のハードルも大して高くはないな
そしてお前さんの論理的破綻は図らずも既に証明されていたんだなwww
「ボランティア(=無賃で働く奴隷)募集!」と上から言い出す事じゃない。
ジャニで釣れば信者が集まるやろ
あはははは。絶対に言うと思った
「ジンバブエが立ち直ったなら、日本もすぐ立ち直る。お前の論理は破綻している」ってな
………話にならない。物事を知らなすぎる。22歳未満なら別にいいけど、それ以上なら恥じろ
それは解釈が少しずれている
元々ボランティアは志願兵のことで、徴兵ではない参加形態を示す言葉だからボランティア募集という表現は全く問題ないよ
というか、インドネシア大統領がアジア大会にかけているから、いろいろ破格の待遇をしている
かけてる理由の一つが、次の大統領選での再選の材料のするため
何事にも思惑はあるよ
やりがい搾取のブラック国家
たった1行の中に嘘を混ぜる執念
マスゴミ利権の利益を最大化することしか考えていない。
完全論破された負け犬がキャンキャン吠えよるわww
おう、もっと鳴いて見せろよw
そんな一冊の本読んだ程度の知識ひけらかすのやめなさい。みっともない。
あと、 ディベートしたいならはちまのコメ欄なんか選んでる時点でお前がアホ。
今はその反動の反動にいるけど、それでも経済成長率は以来、プラスのままだし
東京オリンピックのボランティアのことなら、一部は間違った情報だぞ
安倍「気分が悪い~股関節周囲炎~~~」
日本とインドネシアの最低賃金を考えな
それを運営資金に宛てりゃいいだけなんだけどなぁ
元が高いから十分賄えるのにそれでも連中は一銭も出さんけどな
やっぱ国の為と言いつつも他人事なんだよねw
結局その程度なんだよこの国のお上は…
インドネシアより金払いが悪い=インドネシアより経済状況が下
って印象が国際的にも広まる可能性を考えると、普通は払うと思うけどなぁ
それとも本当にそれぐらいやばいのか
広義で捉えて、志願って意味になる
無報酬の志願の意味じゃない
ムスリムだから全員頭に布を巻いてるのな
アジア大会の女子スポーツに頭に布被ってる選手はもちろん1人もいないし
主催国なのに全く女子でメダル獲る気がないのもむなしいだろうからボランティアに報酬を上げてるんじゃね?
ボランティア=無報酬という概念は上級国民による刷り込みだからな
無報酬で有志を募るのはチャリティなんだよ
そのチャリティには報酬出してるのがほんとタチ悪い
>無報酬で有志を募るのはチャリティなんだよ
慈善や慈愛に基づく公的な活動がチャリティであって、報酬の有無や活動員の募集形態に何ら制限はないぞ
国の威信をかけて税金投入しろってか?