関連記事
【世界一幸せな国『フィンランド』の労働環境が良すぎると話題に!「残業は基本無し」「最低賃金は約1300円」など】
みんな日本を出てフィンランドに移住すべきでは…………?
— kumakuma🐻 (@summon628) 2018年8月16日
・残業は基本無し
・夏休みは平均4週間
・幸せな時間は仕事より家族や友人との時間
・最低賃金はほぼ1300円
・世界の幸福度ランキング1位(日本は54位) pic.twitter.com/c0eSemDAlk
フィンランドは税率24%の代わりに医療費や学費がただらしく、手元に残るお金は少ないかもしれないけど生活に困らない程度なので問題ないとのこと。就業環境的な観点からも心にゆとりのある生活を送れているから基本的には税率に関しては納得されてるらしい。(高いという意見がないわけではない)
— kumakuma🐻 (@summon628) 2018年8月16日
フィンランドがなぜ幸福なのかが話題だが
その結論は・・・
フィンランドは、世界の幸福度ランキング第一位らしい。
— がやねり (@ChaldeaRhapsody) 2018年8月16日
なぜだかわかるか?
それは連中が
HEAVY METALを
聴いているからだ...
— がやねり (@ChaldeaRhapsody) 2018年8月18日
この記事への反応
・— sasa (@sasa_ss66) 2018年8月17日
・— ほーりー (@nekohori) 2018年8月18日
・— マラスクRX (@MaRasukuRX) 2018年8月17日
・最近人生モヤモヤしてたのが以前よく聴いていたメタルを聴いていなかったせいだと気付かされました。 明日から頑張ります。
・激しい音楽は落ち着いた音楽と同じくらい重要や。
・20歳ぐらいの時にエメラルドソードを聴いてから僕の本当の人生が始まりました!


ヘビメタは万能
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.08.18アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 19
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.08.18任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

そ の 内 効 く よ う に な る
日本だと楽器の練習すらやるたんびにジャスラックにお金を支払らわなくてはいけない
日本が真似したらそれこそ誰も生活できなくなる。
あほなこと言うなよw
24%は消費税じゃないぞw
ヘビーメタルサンダーってゲーム昔あったよな
気軽に仕事を辞めても平気だからやで。
日本みたいに無理していつまでもブラック企業にしがみつく必要がない。
消費税は24%(食品でも12%)、所得税も20%以上
ですよ。
ただし低減税率ってのがあるから全てがそうじゃない
そして「所得税」「住民税」「消費税」「社会保険料」等々、日本と変わらん税も多数ある
国民負担率は65%くらい
日本は42%
見た目やディストーションがきつくても基本的な所はクラシックに近い。
だから精神衛生的にいいとまでは言い切れないが、わりとマシ。
これな
ハイポジ
メタル
でも流動的やで
日本は税を罰則金に感じてしまうほど公共の福祉を感じない、これは全て超高齢化社会に特化している財政が答えや
医療と年寄りに関わる部分しか恩恵を感じてない
倍あっても特に困らず生活できるからなー
後向こうのクソ暑いが28℃くらいなのが羨ましいわ
まあヘヴィメタルでも難民問題は解決出来なかったスウェーデンがあるから
効能としては今一だな
で、何メタルよ?
フィンランドがメッカのメタルが何かぐらいは知ってんだろ?当然
言うてもルーツを辿れば黒人の血が混ざるぞ
インフレイムスとか聴いてそう
何でスウェーデンのメロデス聴かにゃあかんねん
アホやろ?お前
不良なんかやって甘えてる暇がない。
バカでも学校に通える日本はほんとに恵まれてるな。
小さい頃は気づかないんだよねぇ…
雑魚いねえw
マッチョいないよね?
A7Xはマッチョだけどメタルじゃないよね?
なんで?
知ったかブリブリ君の方がいいかな?
アニソンとゲーム音楽しか聴かない陰キャのエリートしかいないんだから
それだとお前もそうだと言うことになるが
陽キャは通過すらしないよ
常駐民と訪問客を一緒にしちゃイカンでしょ
同じ穴の狢で草ァ!!
こんなところにわざわざ訪問して書き込む奴がいるかよ
煽り豚キムチに決まってんだろ
同族嫌悪かなんか知らないけど漫アニゲドルの領域とは被らない事が多い
出来によって進学と職業訓練校に強制的に割り振りだけど
国自体の事考えるとFランとか作るよりはそっちの方がいいんだろうな
効きすぎでしょ
程度にもよるけど音楽も拘ると金かかるよ
職業選択の自由もなく、高税率で移民多いから犯罪率も高い
抑圧されまくりの国なのにどこが幸せなんだろうな
インフレイムスはフィンランドらしいよw
HRは幸福になりますか不幸になりますか
アニソンでも聴いてろ雑魚
メタルよりファンクやクラブダンスの四つ打ち系を嫌う傾向がある。
メロディよりリズムが重視されている音楽のほうが好まない。
知識を引けらかすタイプの陰キャ
みんながオタとちやうんやで?
メタル聴かない俺ですら知ってる事をドヤ顔で語るとは
バカンス(長期休暇)がある国は、音楽をはじめサブカルチャーが発達すると言われています。
じゃあ日本は例外なの?って話になりますが日本も例外ではありません。
ニート(長期休暇)がサブカルチャーの発達に大きく貢献しているからです。
ご苦労さんw
能力 → 得意、不得意(苦手)、好き、嫌い、出来る、出来ない、出来そう、出来そうにないなど。
性格 → 根性、努力、忍耐力、競争意識など。
この論破くん第三者からバカにされてると知らずにイキり倒したぞ
自分の出来ることはこんなものか?
自分の容姿ってこんなものか?
自分の性格ってこんなものか?
自分の運動神経ってこんなものか?
自分の能力ってこんなものか?
って諦めると道が開ける
他に行くとこ無いから当たり前かw
東京=首都
フィンランド=国
日本のメディアはアホしか居らんのか
絵が得意、図工が得意、音楽が得意、運動が得意、読解力が得意、人を纏めるのが得意など
得意を見つめる場所で良いと思いますね。
ゲーム音楽なんてメタルだらけだろ。何言ってんだこいつ。
絵が得意(苦手)、図工が得意(苦手)、音楽が得意(苦手)、運動が得意(苦手)、読解力が得意(苦手)、
人を纏めるのが得意(苦手)など得意と苦手を見つける場所で良いと思いますね。
訂正。
◯デスメタル
例えばフィンランドは徴兵制だぞ?
俺「スイスは徴兵制ですけど」
左翼君「スイスなんてなかった」
↓
左翼「フィンランドは素晴らしい、フィンランドを目指すべき」
俺「フィンランドも徴兵制ですけど」
左翼君「フィンランドなんてなかった」
これだけ真っ当なら軍の中も真っ当だと思うわ
フィンランドが徴兵制の理由が
すぐ隣がロシアで何度もロシアと死闘をやってるからで
真っ当かどうか知らんが実戦、地上戦と常に隣り合わせなのは事実
はぁ?雑食で何でも取り入れてる音楽なんだが?
国やろ?
Manowarに謝れ(笑)
×ヘビーメタル
×デスメタル
〇ブラックメタル
メタル聞く奴は高確率でアニソンも聴いてると思うぞ
ソースは俺
メンタル面ではいいんだろうな
マクロスのヘビメタ版
もうあるかもしれんが
北欧がヘヴィメタル盛んなのは本当の事だし・・・
あの頃はイケイケで今よりパワフルだった
例えばデスメタルとシンフォニックメタルじゃ曲調違いすぎるし
鬱屈してたらHMが流行るって意味が分からん
むしろ、HMの激しいテンションにノれるくらいに気持ちに勢いがあるって解釈もできるだろ
つーか鬱屈してたらHM流行るんだったら日本でHMがランキング総ナメにしてるはずだわw
知り合いにヘヴィメタバンドやってる奴いるけど、元イジメラレっ子の陰キャだぞw
n=1で何かを主張されましてもねえ・・・
自分とか身近にそういう例があるだけで物事を一般化しちゃう考えの浅い人間。
ウィンタースポーツもできない陰キャラはヘヴィメタで発散してなきゃ死ぬんだよ
じゃあ発散できない日本人は死に絶えているはずですね。
アホになった方が幸せなんだな
n=1で何かを主張されましてもねえ
これは恥ずかしいw
アニメタルなんて物もあるしな。
それ、鬱⇒躁状態に転換しただけじゃんって思うんだが。ヘヴィメタ効果なのかw
人の幸せ感なんてほとんどが容姿で決まる
メタル好きな植松の頃は神曲満載だったのに
メタル知識のある作曲家連れてきてくれよ
夏と冬しかないわ
オンゲの14なら結構あるぞ
それとは別にラウドネスのポスターにニヤリとしてしまう
そのかわり国民の面倒はしっかり見るよ。ゆりかごから墓場までってな。
それに比べてこの国は大和民族の税金上げて隣国の外人優遇してる。
大日本帝国時代まで戻した方が良い。
ってことは生きるなってことかな
30越えてヘビメタが良い音楽に聞こえるようになった俺みたいなのもいるし、つべとかで良いから試してみて欲しいね
そんな貴方にフォークメタル(w
聴くのは好きだけど
中野サンプラザのライブは音響が最悪だった。でも、演奏は良かった。
メタルには良いバンドがいくらでもいるのに、食わず嫌いが多いんだよね。
シンフォニックメタルはヘビメタの括りでいいのかな。
あれはメタルの印象がだいぶ変わると思う。フィンランドだとNightwish辺りか。
Nightwishはおすすめ。今はヴォーカルが3代目だけど。初代から良い。