• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト(Bloodstained: Ritual of the Night)」の進捗報告動画が公開。

発売時期が2019年に延期されることが発表。
理由はβデモのフィードバックを受けクオリティを上げる必要があったため。

また、Vita版の制作が中止に。
理由はソニーが本体の製造を中止したため。



https://www.kickstarter.com/projects/iga/bloodstained-ritual-of-the-night/posts/2266944
名称未設定 12






この記事への反応



IGAAAAAAAA(Bloodstainedの2019年延期を聞いた)

Bloodstained本編、来年になりましたか…。IGA、未だ許されません。

まあ色々な事情って事で仕方ないわなぁ

2019年に延期か…なかなかにショッキングだ。。。

Bloodstainedの企画が出た時とVitaやWiiUなどの状況が変わってしまってますから仕方がないですね。 PS4やSwitchで出る感じで落ち着きそうかなぁ。 何より、IGAさん白髪増えて顔色が前より悪く見えましたので健康に気をつけていただきたいですね。

Bloodstained、あのスピンオフを本編と勘違いしてたVitaユーザーの人がいるので今回の事は黙っててあげようかな

レトロ版作ってるから・・








クラウドファンディングのゲームって延期しまくりだよなぁ・・・





コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:46▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:47▼返信
3年くらい延期してない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:47▼返信
Vitawwwww
これでもaltゴキは「Vitaは死んでないゴキ!!」って言い続けるのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:47▼返信
WiiU版は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:47▼返信
製作者もものすごいプレッシャーとストレスだろう。大変な仕事だよ、本当に。
頑張って下さい
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:48▼返信
後に土下座してvitaで発売する事になるだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:48▼返信
横スクでなんでこんな延期してんだよ…
vita版中止がまるでsie側のせいみたいに読めるけど、問題は延期しまくったお前らだろと
最終的にはps4の製造が中止になるまで延期するんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:48▼返信
まぁ、クラウドファンディングとかアーリーアクセスとか金を捨てるつもりじゃないとね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:49▼返信
予定通り作ってたらVITAは製造終わってなかったよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:49▼返信
やっぱ手広くマルチやり過ぎたな
予め出すハードを絞っておくべきだったとは思わざる得ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:49▼返信
Vita版も出すと言って金集めてたんじゃねえの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:50▼返信
これ当初は2015年発売予定だったんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:50▼返信
納期守れや
無能
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:50▼返信
まだ出てなかったのかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:51▼返信
マイティ9みたいなクソにはならないだろうけど、伸び過ぎだよなぁ
そういやイナシップって今何やってんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:51▼返信
ソニーに力無いし良いんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:51▼返信
※6
頭の中お花畑やな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:51▼返信
昔は数ヶ月で一本作ってたよね
名作ゲームをさ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:52▼返信
>クラウドファンディングのゲームって延期しまくりだよなぁ・・・

ゲハ臭いアホ共の為に作ってるわけじゃないからな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:52▼返信
制作中止wwwwwwwwwww🐷
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:52▼返信
条件示して金集めといて勝手に理由つけて辞めていいのか?
そもそもここまで延期しなけりゃVita生きてるうちに出せたんだろうし
逆に言えばあと5年延期し続ければPS4もスイッチもほぼ終了してるから
何も出さなくて良くなるんじゃね?丸儲けじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:52▼返信
>>3
altで言ってこいよw怖いんか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:52▼返信
出来は確かによく放ってるけど時間かけすぎだよねぇ(´・ω・`)
最初の延期後で今年頭には出てないといけなかったわけでまた延期とかもうね時間かかった分
バッカー全員にいくらか返金するべきなのでは?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:53▼返信
Vitaってついに生産終了したのか・・・
負けハードは悲しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:53▼返信
なんちゃらステーションw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:53▼返信
ゴキブリ発狂中
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:54▼返信
まあ、寄附募ってた時点でPSVはちょっと怪しかったしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:54▼返信
はぁ地味に待ってるから辛い・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:54▼返信
VITAで出さないのは別に良いけど
キックスターターで金だした人は延期許容できてるのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:55▼返信
あまりにも動きがモッサリ過ぎる
別ジャンルのアクションとは言え、ダクソやブラボをやったユーザーは
これには耐えられんやろ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:55▼返信
※18
水準が低い時代と比較されましても。
500年前の天才医と現代の普通の医者を比較してるようなもんやで。特に情報工学は。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:55▼返信
詐欺になりそ
途中で中止したり変えたりするなら、金集める段階で
途中で中止したり変えたりする場合の条件も明記しとかなきゃな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:55▼返信
機種増やしすぎやねんこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:56▼返信
コナミに土下座して協力してもらえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:56▼返信
本体の製造を中止w 知らなかったw
ゴキはこれで勝ったと思ってたのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:57▼返信
延期した挙句状況変わったから出しませんってwww
酷い話もあるもんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:57▼返信
※7
そら、0から自分たちが気に入るまで作ってるだもの
始めに集まった資金をショートさせなければ、どこまでも引っ張れるというのがキックスターターの悪い面でもある
スケジュールに強制力があまりないから
そして、たしか6月にオープンになってるテスターからのフィードバックでここまで遅延させるのは、そもそもかなり大きな手を入れえないといけない可能性がある
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:57▼返信
Vitaは当時の低コスト生産での費用対効果は破格だったが
安くしたせいで寿命も短くなってしまったからな。
深度系演算の弱いGPUを積んでしまっただけに5年も経過すれば流石に限界だよな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:57▼返信
これ発売までにスイッチ版消えそうだなww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:58▼返信
延期しなけりゃ製造中止になる前に出せたんだよなあ
糞だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:58▼返信
これVITA版以外も本当に出るのか怪しくなってきたぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:58▼返信
Dead Cellsやろうぜ
これとシェンムー3は開発ゴミだからいつまで経っても完成しないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:58▼返信
まつらいサンの声はいつ聞けるのであろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:59▼返信
※38
スマホの進歩がおそらくソニーが想定してたよりもかなり早かったからな
5年でスマホのゲームすら移植困難になるとは予想もしてなかっただろうし
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:59▼返信
製造中止ステーションというパワーワード
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:59▼返信
まあ撤退が決まったハードで出しても仕方がないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 00:59▼返信
クラウドファンディングって約束破っても返金とか無いのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:01▼返信
キックスターターは納期の項目作るべきだわ
遅くとも〜までには寄付した人に届けるとかしないと際限つかなくなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:01▼返信
この前出たファミコンみたいな奴で予算無くなっちゃったかもw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:01▼返信
※47
返金か機種変更で対応するってさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:02▼返信
※46
は?出すっつって金集めたんだぞ
既存の出資者の為に出せよって話
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:03▼返信
返金してもらえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:04▼返信
うぐぅ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:04▼返信
一応返金する予定みたいだね
そういう問題じゃない気がするけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:04▼返信
とてもつまらなそうなゲームですね。、
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:05▼返信
別に声優外人でも良いけどさ、もっとそれっぽい声出せるのにして欲しいな
ガンダムのGレコの突然スクワット始める操舵士みたいなのは萎える
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:05▼返信
Vitaもついに生産終了か~
結局買わなかったな
基本PS4持ってればVita専用ソフトなんてホモゲーとギャルゲーだけだったから
買う必要がなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:05▼返信
開発中止でいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:06▼返信
バッカー専用のコメント欄が返金ありがとうコメントだらけじゃねーか
インティ預かりでハード選定滅茶苦茶になってるしこりゃ開発中止までありえるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:07▼返信
山本案件か
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:08▼返信
理由はソニーが本体の製造を中止したため。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:09▼返信
クラウドファンディングのやつ延期しすぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:09▼返信
マイティ9と同じ道入ってきたな
Vitaについてはアジア以外はクローズされてるから仕方ないが…
他の機種はそのまま発売までこぎつけてほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:09▼返信
2019年になっても完成せずに
そのうちスイッチが生産中止になって
豚に特大ブーメランっていういつものオチになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:09▼返信
つかレトロ版のやつみたいにもうインティに協力してもらえば?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:11▼返信
※60
さんをつけろよデコ助野郎
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:12▼返信
ビタ版切ってクオリティアップするいうんなら支持するわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:12▼返信
※65
追加資金得るためにレトロ版出しても反応が鈍かったのかねぇ
完成すればインティのドル箱になる可能性あったのが雲行き怪しくなってそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:14▼返信
まあvitaは仕方ないか
2019年に出してもほとんど売れないだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:15▼返信
Vita生産終了はミスリードを狙った誤報だろ
ゲームカードの生産終了しか確定してないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:17▼返信
任天堂「ヘイ!イガラシ!ブラッドシュタイン携帯機はスイッチ独占にしたいからVITA版キャンセルできないか?」
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:17▼返信

これ返金祭りで破産、開発中止かもw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:17▼返信
なんかもう良いかなぁ、、、2D探索物なら、最近デットセルズを始めたが、なかなかいい感じだな。PS4でも Switchでも出てるんで、どっちのユーザーにもオススメだぞ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:20▼返信
発売中止って・・・約束違えるのはあかんやろ
金もらってんだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:20▼返信
生みの親が精神的続編を作るためのクラウドファンディングは
もはや地雷案件だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:20▼返信
※70
DL版のみにすればいいような気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:20▼返信
こんな前時代的ゲームつくるのに、なんでこんな時間かかってんだよwwwwwwww
もうやめちまえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:22▼返信
Vita版中止はショックだな~いまだに絶賛稼働中だし
後継機出て欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:23▼返信
スマブラにシモンとリヒター参戦するからSwitchに移行可能性
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:23▼返信
デッドセルズでメトロヴァニアのローグスタイルが完成した感あるし
固定ステージが完成しなければ発売されないなんてのはもう待てないかもな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:24▼返信
なんか悲しいな
こうしてVita完全終了が現実味を帯びてくると
煽り文句でVita撤退wwwとか言ってた時が懐かしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:24▼返信
いつまで経っても出ないし、後出し条件変更で冷める出資者も多いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:24▼返信
絶対にDead Cellsは越えられない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:24▼返信
※74
期待に沿えない人へは返金するってよ。キックスターターの専用コメント欄は返金希望の祭り状態よ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:25▼返信
クラウドファンディングで金集めてんのに約束守れないってそれ、詐欺と一緒なんやで
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:26▼返信
もう金を稼ぐって目的は達成しちまったからな、モチベーション上がらないのは仕方ないなスイッチ版独占に以降しますって宣言するんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:27▼返信
ストレッチゴールで調子に乗りまくるからこうなる
結局当初の見積もりより大量に工数が掛かって大赤字なんて惨事もザラ
まあこれは8億ぐらい集めた筈だから流石に赤字にはならんだろうが
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:28▼返信
だいたいこのプロジェクト幾つかおかしいとこがあるよ
WiiU版作るよって言って始めてやっぱやめて
ストレッチングゴールと関係ないSwitch版勝手に作り始めて延期して
時間かかった挙句に今度はVita版キャンセルだろ
関係なかったはずのSwitchがタダ乗りして他のハードの支援者全てが利用された感あるよ
義理を見せろよ義理をよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:29▼返信
2万出資してるけど延期すると思ってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:30▼返信
インティが手綱握ってるから任天堂路線まっしぐらだぞ
IGAが何を言おうとスイッチ版完成させることしか頭にないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:30▼返信
AAAタイトルすら完成するほど時間かかってんな
とりあえず勝手にゴールをストレッチさせるのは詐欺まがいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:31▼返信
DL専売でいいやろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:32▼返信
>>88
ほんこれ
勝手にNsw追加したのは問題あるね
せめて後発マルチならわかるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:32▼返信
これVitaでやりたくて金出した人には返金されるんだよな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:34▼返信
別に悲報でもなんでもない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:35▼返信
>>93
クラウドファンディングの性質からして完全にアウトだわな
これこれこういうものを作ります、だから支援して下さいってものだし
本来目的とその延長にないものに金使っちゃ駄目だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:37▼返信
>>65
最初は本編もインティ開発の予定だったんだぞ
mightyでやらかした後に「こいつらじゃUEまともに扱えねぇ」って判断されて外されたけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:39▼返信
いくらなんでも引っ張りすぎでしょ
やっぱちゃんとした会社のプロデューサーが仕切らないと駄目だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:39▼返信
いつまで作っとんねん
この人名前よく聞くけどそんな有能なPだったの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:40▼返信
レトロ版なんぞ作ってるからだろって思われても仕方いなこりゃ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:41▼返信
vitaってなに
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:41▼返信
それ以前にWiiU版が速攻で開発中止になったよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:44▼返信
※94
Dies iraeのクラウドファンディングと同じだな
誰も望んじゃいないのに任天堂に忖度する流れ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:45▼返信
Dead Cellsやろうぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:46▼返信
何年かかってんだよアホらしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:47▼返信
いくら納期がないからってルーズ過ぎるわ
オープンワールドとかなら兎も角、今となってはシステム的にチープな印象が強いメトロイドヴァニア系に、そんなに時間掛かる意味が分からん
IGAもそうだけど、ゲーム系のクラウドファウンディングは信用出来ないわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:49▼返信
稲船コース
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:53▼返信
いまだにvitaとかいうゴミ必死に擁護してるps信者のいるブログはここですか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:54▼返信
vita製造中止
ま、当然の結果ですね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:54▼返信
※107
稲船はちゃんと予定されたハード全てで出しただろ
比べ物にならないほどこっちの方がルーズだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:55▼返信
※108
任豚ならさっさと一日でも早く出るように応援してやれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:56▼返信



    はぁ?Vita版欲しくて融資した奴にはちゃんと返金するんだろうな?


113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:57▼返信
延期しまくったくせにハードの製造中止を理由に開発しないとか
おめーらそれでもゲーム開発者かよ!?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:57▼返信



     金返せやっ!!


115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:58▼返信
>>110
3DS版とvita版ほっぽり出したままだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:00▼返信
こういうの見てると小島監督と一緒でなんでコナミ追い出されたかよく分かるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:05▼返信
>>114
普通に返金受け付けてるよ
そもそもVitaは日本以外でとっくに撤退してるししゃーない
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:06▼返信
やっぱり時間のかかるゲーム開発はクラウドファンディングと相性悪いんちゃうか
特に時間かかると世代交代で大きく市場が変化するCSだと
ただの投資家相手ならハード変わろうがリターンがあれば文句ないだろうけど、ファンに金出させてるわけだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:06▼返信
滅びよ、ここはお前の住む世界ではない!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:12▼返信
よろシキソシキソシキソシキソシキソシキソシキソシキソ色即是空
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:16▼返信
なんだよ最後のVitaソフトとして買ってやろうかと思ってたのに・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:17▼返信
残念~来年ならスイッチも消えるぞ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:17▼返信
返金せえわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:25▼返信
どうせ来年もでねーよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:26▼返信
びーたなんて産廃だししゃーないやろ
手軽さもとめるならswitchあるんやし
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:27▼返信
※125
手軽さならスマホなんだよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:30▼返信
俺の金で俺が持ってないゲーム機で作るなや
ルール違反だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:32▼返信
クライアントの突っつきは無いと延期し放題だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:49▼返信
横スクでこんな開発期間かかると誰も買わなくなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 02:55▼返信
※97
よく勘違いや思い込みでインティはマイティNo9作ったと思ってる人いるけど製作には殆ど関わってないよ?
2Dのぎゃるがんヴォルトとかならともかく
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 03:09▼返信
金があっても開発力が無いからな
大体計画性の無いヤツか判断せずに金かけてる時点で自業自得
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 03:18▼返信
知ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 03:28▼返信
ここまで延期延期延期!
だと、納期守れって会社が正義なんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 03:32▼返信
これ延期しても予算は変わらないんだよな
大丈夫なのか心配
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 03:43▼返信
4度目のクソデブニート14@neet69debu
本当頼むからVITAにも出してくれ!!(泣)

>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 04:12▼返信
いつまでやってんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 04:47▼返信
ゲーム内容が結構もっさり感あるけど、大丈夫かなこれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:02▼返信
出すならいくらでも待つ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:03▼返信
コナミよりマシ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:20▼返信
予定道理出なゃPS4もスイッチも生産終了するわ
詐欺師が
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:26▼返信
てかちゃんと発売できるのか?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:34▼返信
スイッチ版は一生出ません
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 05:51▼返信
この程度のゲームの開発に何年かけてんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:06▼返信
なんだこの嘘つきファンディングふざけてんのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:22▼返信
VITAも完全終了か
何とか売れたのマイクラぐらいか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:24▼返信
レトロ風のなんか後回しにしとけよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:33▼返信
中止の理由的にロマサガ3リマスターってVITAに出せるんか?
こっちも手遅れな気が
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:34▼返信
SIEさん。性能的にVitaのサポートをやめるのは仕方ないが
空いた市場を埋める新製品作らないと市場奪われるだけだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:36▼返信
vita逝ったw www
150.Q投稿日:2018年08月21日 06:48▼返信
無事に出てくれるならずっと待つよ!頑張れIGAさん!
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:50▼返信
沈黙は金なり
発表しちまったんなら、遅れれば遅れる程状況は悪化するぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 06:56▼返信
>>148
携帯ゲーム機は子供中心
今ゴンじろーで下積みしてるのでお待ちください
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:02▼返信
これさ、勝手にVita生産終了って言ってるのアウトだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:06▼返信
こいつも所詮は豚か
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:39▼返信
IGAがvita終了告知をするとはなwww
ソニーはずっとすっとぼけてるのにトドメさすとかやるなぁwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:48▼返信
まぁ今更Vitaは無いわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:52▼返信
もうコナミに戻ったら?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:53▼返信
ていうか、遊びたかったら対応機買うだけだし、PS4は持ってるし…なんで今VITAソフト出る出ないで一喜一憂してる豚がいるのかが意味不明w
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:03▼返信
VITAは切っても別にいいけど、さっさとだしてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:07▼返信
探索系とはいえ横スクロールアクションゲームに時間掛けすぎ
一人で作ってるならともかく、それなりの会社で作ってるんでしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:13▼返信
シャンティを見習ってくれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:24▼返信
オトメディウスXでコイツがやらかした事は未だに忘れとらんぞ…せっかくオトメGが良い出来だったのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:25▼返信
まぁswitch版は後から出す予定にすればよかったのでは?
まぁwiiuユーザーのためって所かな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:26▼返信
これもう詐欺のレベルじゃない?信者から金かき集めといて全然終らせないって…
とりあえず完成させてからアップデートしてけばいいじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:30▼返信
グラフィックが変わってもやってる事ドラキュラのまんまだもの…バランス的には劣化してるし。
フィードバックも批判だらけだったんでしょ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 08:31▼返信
過去の栄光で飯食ってるヤツには期待できないってことだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:03▼返信
「クラウドファンディング」とかいう、いくらでも金集めた後で詐欺れる行為なんてよくどいつもこいつも信じるもんだ。
まぁVita中止は、発売自体が終了なら仕方無い事だろうけどな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:23▼返信
シェンムー3も今更バトルシステム作り直すとか言い出したし完成させる気あるのかよってレベルだもん
詐欺じゃねーのとか言われても仕方ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:30▼返信
さすがに最悪の事態(全てのプラットフォームで中止)にはならんだろうが
完全にアウトのコースだな駄目だこれは
WiiU版のために投資したユーザーには返金したんだっけ?
Vita版のために投資したユーザーにも返金しないとね
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:35▼返信
またソニーのせいか…
アベ並に害悪だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:48▼返信
スイッチ対応のせいで延期しすぎてVITAの寿命までに発売出来なかったは草
まぁ任天堂にとっては嬉しいんだろうが見事に足引っ張ってるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:50▼返信
>>169
WiiU版は目標額達成前に止まったからセーフじゃね?
VITA版は最初から決まっていたから返金しないとあかんが
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:52▼返信
今更VITA版は確かに無いがクラウドファンディング始めた時は普通に現役だったしその頃に投資した奴にはきちんと返金しろよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:54▼返信
スイッチなんかに関わるからいつまでも完成しない
外伝なんか作ってる場合ではなかったのでは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 10:37▼返信
WiiUに続いてVitaもかよ
投資した人がアホみたいだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 10:37▼返信
こういう系ってわざわざ据置でやりたいと思わないんだよなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 11:04▼返信
金貰うだけ貰って開発中止とかもう詐欺やん
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:27▼返信
いやいや、ちゃんとプレッジ通りにしなよ
大幅に遅れたのは制作の都合なんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:56▼返信
PCエンジンとファミコン版のリメイクでしょ
それで延期てねェ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:54▼返信
IGAも詐欺師だったか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:54▼返信
これ現行機全部製造中止になるまで延期すれば作らなくてすむんじゃね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:48▼返信
何年も延期しておいてVita版中止の理由が勝手すぎる
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 22:13▼返信
提示した条項は守れ
VITA最後のソフトの座を狙ってくれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 13:36▼返信
※181
ナルホド…そして、御金はIGAサンの懐に入るのね…

直近のコメント数ランキング

traq