金足農エース吉田輝星の「侍ポーズ」禁止令 準決勝では控えめに - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15183535/
記事によると
第100回全国高校野球選手権大会は20日、準決勝が行われ、金足農(秋田)が日大三(西東京)に2―1で勝利。秋田県勢として1915年の第1回大会以来、103年ぶりの決勝進出を果たしたが、エースの吉田輝星投手(3年)は試合前、大会本部から“侍ポーズ”禁止の注意を受けていた。
これかっこいい!
— みさピクミン♢ (@misaki9186) 2018年8月19日
大友くんと吉田くんの侍ポーズ٩( •̀ω•́ )#金足農 pic.twitter.com/gJ1FEhMb8h
大会本部から自粛するように言われた侍ポーズ。
— とりあえず🍻ナマハゲ (@kobakaho11) 2018年8月20日
ただセンターの大友くんがやろうやろうとせがむので仕方なく小さいモーションでやる吉田くん、
可愛いすぎでは!? pic.twitter.com/QRcTcRIBq8
※この侍ポーズ禁止令に批判殺到
↓
スポーツの勝ち負けかけた試合の時、スポーツ選手ってゲンを担ぐというか落ち着いて勝負に臨む自己暗示かけるような意味でなのか一定の儀式みたいな動作するよね。よく目にする例でフィギュアの羽生君、大リーグのイチローさん。
— Piyopiyonist (@piyopiyonist) 2018年8月20日
プレッシャー半端ない甲子園決勝の時にそれ封印させるとかないわ。
侍ジャパンとか言っている国が侍ポーズをすると自粛の通達が来るっておかしな話だな…
— ⓒⓐⓡⓛⓞ(カルロ)@WoWs⚓ (@Carlo__JP) 2018年8月20日
その理屈がわからないでもない。
— 乱暴戯児 (@aaaaaaaaaa0808) 2018年8月20日
でも、完全にわかる30度以上は注意してスポーツ、35度以上はスポーツ禁止の科学的指示は守らない奴に言われたくない。
ガッツポーズがダメとか、あれかダメこれがダメと、そういううわべの問題じゃないのでは?
— まみぽん (@ponpokoponpuu) 2018年8月20日
何かズレてる感じがするなあ。
百歩譲って、せめて決勝戦が終わってからにしてよね。
大事な試合前にいつものルーティーン変えられる影響がすごく心配。
チケット問題や徹夜組問題で連日多数のクレームを受けてきた日本高野連が最大のクレーマーだった説
— Waterlemon21 (@waterlemon21) 2018年8月20日
これは一種のルーティンワークでしょ?
— とにたん (@kanasoninrishu) 2018年8月20日
別に良くないかな?
私は大阪の人間だからどっちかっていうと桐蔭寄りだけど、彼のことを注意するなら桐蔭の打者のルーティンも同じく注意しないと不公平だよ
明日は好きにさせて今後は地方大会から情報集めて事前に禁止通達するで良くない?
しょーもな。
— まーたクメオ (@kumeeen) 2018年8月20日
大人が子供たちを萎縮させるな。
彼らのルーティンを奪ってはいけない
— 細井拓也 (@gentle0623) 2018年8月20日
イチローのルーティンもやめろっていうてるのと同じ
この記事への反応
・ハンカチ王子からハンカチ禁止するようなもんだけど
高野連は本当に何考えてんだ
・別に良いやん
高野連はそれより誤審を無くすことを考えろよ
・そういうポーズ込みで甲子園を楽しんでいるのに…。
各チームで決めて楽しんでるんだからいいじゃん❗️
験担ぎするくらい何の問題があるの‼️
・"高校球児は真摯に謙虚に、
余計な事をせずプレー集中"みたいなの、
良いと思うけど時代的にも少し固すぎるよなあ🤔
こういうパフォは他のスポーツ選手だってやってるのにね🤔
・やかましいぞ高野連、つかビデオ判定導入したら?
・ダメな理由がわからない。
自粛する必要が感じられない。
・何故?
誰かを挑発したり嫌な思いにさせるような行為に全く感じないんだけど。
今になって思い付いたかのように注意って意味不明。
独特のしぐさするやん・・・
ハンカチ王子だって甲子園で大人気だったやん・・・
なのに、何故これだけダメなのか?
とにかく両軍今日の決勝では頑張って欲しい
【PS4】コナン アウトキャスト【パッケージ版早期購入特典】 「コナンのアトランティスの剣」 (封入) 【パッケージ版購入特典】サバイバル・ガイドブック 32P (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.08.20スパイク・チュンソフト (2018-08-23)
売り上げランキング: 1
【PS4】Marvel's Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.08.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 3

スポーツマンシップ第一だからな
もっと地味なのにするか裏でやればいいんじゃない?
あいつのせいで世間から批判 ⇒ 高野連が過敏になる ⇒ 自粛を促す
あれも注意を受けました。
大阪人のハンカチ王子はいいのかよ
そういう文化だとしか
卓球も何してもいいってわけじゃないけどな
百歩譲っても大会中での指摘は酷い
笑える
佐賀北×広陵の試合見てたけど、広陵の選手が可哀想だった。
審判は全て機械判定にしろよ。
ハンカチ王子が許されるんだから侍ポーズも許せとか言ってる奴馬鹿なの
上から目線で、日本人を威嚇するのがアカヒの仕事。
けど意外に受け入れられてるんだな
全力校歌も人によっては思うとこありそう
プロスポーツでも無いのに、選手を過剰に縛り付けるんはおかしいで
高野連
構成員が爺しかいないんやろな
他のピッチャーと代われ
ルーティーンと同じとか言ってる馬鹿はスポーツ知らなすぎ
高校貧乏で募金してくれとか乞食賞賛したり、史上初優勝とかそりゃ100回しかしてないんだからむしろ優勝してない高校のが多いんだしさ
こんなんでやきうファンは喜ぶから馬鹿にされるんだよ
でも一人で150球以上投げるのはおkwwwwwwwwwww
理由なんてあると思うんか?
もう忘れられたルーティーンと五郎丸(笑)
絶対に許さんぞ覚悟しとけ
くだらないポーズなんて禁止に決まってんだろ
相手だって人間だしストレス溜まるんだよ
メジャーや国際試合とかでは挑発と扱われるから辞めるよう決められている。ルーティンならもっと小さい動きでも効果あるし、人に見せないとダメって言うならそれは禁止されても仕方ない。
これは大阪桐蔭応援したくなるわ
テメェ日本の象徴サムライ魂を侮辱するとはいい度胸だな?
こんだけ年寄りが団体で幅きかせて現役に圧力かける って図式が叩かれてる中、新規でこういうのよくやるよ
パフォーマンス合戦だろ
目立ってしまったものを大会中見逃す理由も無い
過度なガッツポーズに関しても前々からしないように言われてる
ハンカチは汗を拭っているだけ
政府は批判するが、自社批判は無視
桐蔭のキャプテンも打席入る時にルーティンやってるけど、あっちも禁止すんの?
テレビの時間を割くんじゃねーよ
地元愛の年寄り向けのコンテンツだろ
こんだけ社会が疲弊してる状態で
若さとか将来性とかのコンテンツを
大々的に扱う事になんの意味があんだよ
年寄りの将来とでもいいたいのかねえ
どえらい落ちぶれをみせた奴を持ってくるとか例が悪いなーw
あいつのせいで世間から批判 ⇒ 高野連が過敏になる ⇒ 自粛を促す
見たことがない奴はyouutbeでみるといい
>賛否両論!? 創志学園 西純矢 ガッツポーズ集 甲子園
ホントに試合見てるか?
チーム内の儀式。守備のタイムの時のぴょんみたいなもん。あれも挑発か?
相手を挑発したり集中を乱すようなパフォーマンスに見受けられたら
当人的に必要な行為であってもやっぱ好ましいもんじゃないだろう
この動きはまぁそういうのじゃないからよくねとかなら判るけどさ
大会本部頭おかしいな
桐蔭の選手は別にええやろ
スター軍団がやるのとカッペ集団がやるのとじゃ全然違う
ルーティン云々の話じゃないだろ。
ガッツポーズしなきゃ良いだけ
高野連もお前みたいな思考で禁止にしたんだろうな
ハンカチ王子は汗拭いてただけだろ
行為に違いがあることを理解出来ない一般人(キチガイ)
侍ポーズなんてやる意味ないじゃん
ちょっと調子にのってんじゃねーの
あれって煽り行為なの?相手に向けてやってるわけでもないのに?
そもそもこれガッツポーズじゃないんですけど
アホくさマジあほくさ
どうせ負けた学校の保護者がクレーム入れたんだろ?
勝ち残り初めてやりだしたなら調子に乗ってると思うけどあれ最初からやってたんだろ?だったら違うだろ
全くその通りだ こんなとこじゃなく是非もっと目立つとこで名乗ってからアピールしてこい
たまにやる位の選手はいるが、こんな風にキャラ作りみたいにやる選手は居ない
まぁキャラ作りなんだろうけど、それは野球に必要ない行為なんだけどな
ルーティーンでもなければ、生理的な行為でもない
そりゃ禁止されますわな
そして小さくてもやってる辺りがスポーツマン失格
こういうヤツが犯罪に手を染める
(レェン風)
それメディアに乗せられてるってことやで
君、オリンピックやワールドカップ見たこと無いの?
もしかしたら対戦相手が不快だからなんとかしてくれって言ってきたのかもしれんし
そいつの場合は「半官贔屓」だろ
強いほうが憎いっていうルサンチマンに加えて弱いほうに勝ってほしいっていう同情混じりの贔屓ね
世界とかこう言う事やりまくりだろw
ここでやめとけば後で見て転がり回らなくて済むぞ
で検索
今までに戦って来た近江や日大三でもかなり微妙な判定があった
それでも判官贔屓に助けられとるわ
それなら禁止されてもしょうがない。
そんな奴この世にいねーけどな。
だからその判官贔屓のクソみたいな精神こそメディアに乗せられてるんだよ
バカかお前?
問題発覚する前にガサ入れした方が良いんじゃね?
?
甲子園は兵庫県にあるんだが小学校の時に教えてもらわなかった?
このタイミングでいい出す意味がわからない
普通は注意なんかされないからな
この大会でもここまで大会側も視聴者も何の文句も言ってなかったんだぞ
こんなイチャモンが付くなんて予測不可能
このタイミングでニュースになっただけで、以前から言われてたみたいだけど?
金足農(秋田)が日大三(西東京)に2―1で勝利。秋田県勢として1915年の第1回大会以来、103年ぶりの決勝進出を果たしたが、エースの吉田輝星投手(3年)は試合前、大会本部から“侍ポーズ”禁止の注意を受けていた。
大阪と秋田で近いのはどっちか考えてみれば?
関西住みやけど秋田応援するわ
君、高校サッカー見たことない?
なんで判官贔屓がメディアのせいなの?w
ただの部活って・・・お前の浅はかな価値観で物事を語るなよ
彼らはプロを目指して頑張ってるし数年後には数億円~数十億円もの金を稼ぐ選手になる子もいる
部活の全国大会っていうのはそういう子供たちを発掘する場であり、同時に育成する場でもある
スポーツマンシップを養わせるのも大人の仕事
アマチュアスポーツでは世界的にも自粛すべきという風潮なのは間違いない。プロでも賛否あるくらい。
蛇足で言えば、今や相手が不快だと思えばなんでもハラスメントというのが世の趨勢なのに、これはアリというのは二重基準のような気がする。
日本だけが、こういうスタンドプレーに甘いだけ
頭おかしい視聴者とか本部の中の頭おかしいやつの暴走でしょ
過度のガッツポーズの煽りを受けてこれもやめてくれって言われたんでしょう
煽りを肯定するとか、日本人も劣化が激しくなったもんだわ。
バッターのはもろにお前の球打ったるわって意味にとれるし煽りじゃね?
野球連とか老害集団なんて選手でもない奴は黙ってればいいのにね
アピールしている対象が、喜んでる一般大衆ではなくて、管理する側の偉い人達だから、管理を嫌う大衆には、反感を買うことになるんだわな。
昔気質な偉い人達は、「よく言った」と喜んでるんだよ。
高野連「ひっひ、では相手校エースの鼻を折るのはどうでしょう?幸いこの相手校はこのエースでもってるようなもんですぜ」
桐◯監督「おぬしも悪よのう」
高野連「饅頭はいつもの口座にお願いしやす」
ネタでもお前みたいなゲスは嫌いだわ
西谷監督は毎回相手の選手や監督への敬意を忘れずしっかりと名前まで出して褒めるし、自分たちが負けてても相手の選手が怪我したらいち早く水分や氷嚢を届けさせるフェアプレー精神の鑑なのに
スポーツとショーの区別くらい付けろよ
大会中、とある高校のガッツポーズが見苦しいとクレームが殺到(これはガチで見苦しいので仕方がない)
投手のガッツポーズは自粛するムードになって今回のパフォーマンスも対象になった
あれこそピッチャーに向けて喧嘩売ってるようなもんじゃん
あれ良いなら西のガッツポーズも許してやれよ
だな
違う競技なら注意だけじゃすまない
ニヤけちゃってたしな
汗を拭いただけ厨はちゃんと見てたのか?
応援団の宿泊費などから高野連にいくら入るのかも明らかにしろ。
NHKや朝日放送への放送権からの収入もいくらになるのか明らかにしろ。
自分の金の流れを明らかにしてから文句を言え。
北にいくら流してるのかも公表しろ。
野球はヤンキーの踊りの発表の場ではない
勝ってほしいわー!
あくまで高校野球は教育活動イチローも羽生も教育活動ではないからそれを一緒にするのは違うだろ
ハンカチ王子は汗を拭う行為!むしろ教育面からすると服の袖で汗を拭うより清潔感あるから推奨すべき
裏で賭博でもやってるんじゃねーの?
おーいおーい
ばっちこーい
www
あと吹奏楽部とか客席の応援も禁止にしろや
ハンカチ王子は良くて侍はいかんのか
岡山のチョレイは注意されても仕方ないと思ったけど
高野連「金金金金!!」
大金をかけて集めた大阪桐蔭の選手が萎縮して本来のプレーが出来なくなりドラフトから漏れたらどう責任をとるんだ?可哀想だろうが!
貧乏農家は威嚇するな!
ただでさえ大阪はホームで有利だと思うんだが
ガッツポーズ全面禁止、勝っても負けた相手を慮って喜ぶの禁止
進塁終了時は必ずヘッスラしなきゃアウト
打者がかわるたびに投手と打者は脱帽してお辞儀
全部強制しろ
これ面白いと思って打ってんの?
恥ずかしすぎる
大阪陰謀論にしたい無知なゴミどもwww
線引きできないんだから
するならするしないならしない
裏金で選手集めて負けそうになると汚いプレイをする大阪桐蔭のことか?
ボクシングの会長といっしょじゃん
>負けそうになると汚いプレイ
終盤で負けてても相手のケガにいち早く水や氷、コールドスプレーを届ける大阪桐蔭が汚いプレイ???
寝屋川戦、大阪学院戦、沖学園戦、済美戦
これら全てで対戦相手の熱中症や怪我を真っ先に助けてる
圧倒的強さだからって悪者にしたがるのは絵本の読みすぎで頭が幼稚すぎるわ
スポーツ推薦のスカウトなんてどこの学校でもやってるわ
これだけ有望な選手が集まるのは実績と育成能力や練習環境が魅力的だからだよ
久しぶりに面白い高校あると聞いて興味持った途端にこれだw
だから高校野球は糞の温床って呼ばれる
裏で跋扈する大人どもの汚さよ
「世間で投手のガッツポーズが炎上しているので自粛してください」
別にクソってほどでもないだろ
頑固すぎるけど炎上のあとだから過剰に心配しちゃうのも仕方がない
してねーだろ?そういうことだよ!!
打者が毎打席バッターボックスでガッツポーズしてるような西はさすがに駄目
イチローだとか羽生だとかのとは違うでしょ
過去に他の学校も色々言われてるからこれ言わないと逆に金足農贔屓みたいになるよ
大阪贔屓とか言ってる奴はただ単に大阪アンチなだけでしょ?
甲子園出るとこう言う事言われるの前からわかってるんだから
高校野球の監督は甲子園出るつもりなら最初からそう指導しておかないとね
センターの大友くんとやってるだけだから
挑発とかの類いではないけどな
まぁ自粛しろって言われたならしないといけないね
一回解体しろよ
あとルーティン厨は消えて
大会本部「お前今何した?(半ギレ」
吉田「えっ!?」
事実上客引きのパフォーマンスと化してたし、ちゃっかり大会側も便乗してたのにな
ロートルな秋田に勝たしたくは無いわなぁ。
そゆことだよね。
あれ、禁止してくれないかな
というかこの映像10年後に見たら多分ちょっと照れくさい奴
そういう意味で止めてあげてんのなら親切だけど
まあ余計なお世話w
ここで貼られてるツイッターの1つ目がそれじゃね?
大阪桐蔭のほうがよほどぽっと出だw
このニワカ
ハンカチだって1,2年後にはクソ恥ずかしい過去になっただろ
今ならみんなもハンカチはおかしな奴だって理解してるけどさ
普通の感性持ってたらマウンドでハンカチで汗拭こうとは思わない
演奏会でバイオリンが50回ミスしても自分が弾けないと文句言ったら駄目なのか?
文句言うなら自分がやってみろっていう意味不明な理論やめよう
エスカレートしてとんでもないことする馬鹿がそのうち現れるからな
せっかく決勝までコマ進めてるのに自分で自分と高校の顔に泥を塗った形だな
続々と出て来て下らない事をし始めるからな
スター気取りでいるんじゃねえよみたいなとこかね
いつもの構図ですわ
ここに至って禁止するのは公開処刑目的とか勝たれると都合が悪いかとか疑う
日本は型にはめすぎ
こんなんじゃ何もおもしろくない
調子に乗ってやったから仕方ないわな
相手に対して失礼なのでメジャーでは三振取っても大騒ぎしない
内部の老害を全部総入れ替えした方がいい
100回記念を機会に
試合見てないだろ、このゴミクズw
マウントに上がるときにちょこっとやってるだけなのに挑発とか
死ねよ知的障害者w
秋田県民の前でそれ言ったらお前袋叩きだろw
ていうか、近江戦の後に言われて日大三高戦では控えてたのに何言ってんだ、こいつ
試合観てないくせに知った風なクチ叩いてる奴多過ぎ
老害っていうか単なる性格の悪い無知
日大三校戦でも控えめにやってるよね
聞き分けのないガキと同じ
どこの高校の生徒がやってても注意されてそれを無視したら禁止されてただろうけど
普通にどこの高校も同一に見てたら農業高校のせいでって思考にはならないよね
よし、調子崩させようってところか?
とゆーことはお偉いさんは日大三校に
掛けてたってことでおっけー?
逆にあのパフォーマンス止めたら負けるの?
甲子園に興味ないやつはどこが勝とうがそれこそ興味ないよ
なんでここの高校のときだけ差別だ負けさせようとしているとか言うのか理解不能
ルーティンとパフォーマンスは違うし、相手に対する敬意にかけている。
これがわからない人は単なるお子様か、真面目にスポーツやったことない人なんだろうな。
金足擁護してるやつはみんな世間知らずの
おこちゃまなんですよ
普通に高校でそれなりの強い高校で
部活動やってるやつならこれがダメなことくらいわかる!
実際金足は初出場の田舎っぺ高校だから
そーゆーことをやってしまう
そんなに侍ポーズやりたいならベンチ前で先にやっとけと
充分挑発だよ!
あんまり出しゃばらない方がいいんじゃない?
中指立てたり目細めるのを「身内のオリジナルポーズです」って言ってきてOKにはできないだろ
そもそもイチローですらピッチャーでマウンド立ってた時は侍ポーズみたいなパフォーマンスしてねーよ
張本のチョレェェェイは甲子園と関係あんの?ww
いやあれホント不快
相手を挑発してる!
それでも禁止しない卓球連盟は仕事しない無能
高野連はその点に関してはまだましだな
普通にあれも批判食らってたけどな
行きすぎた応援は対戦相手にアウェー感を与えるのでは?
普段甲子園興味ないやつらも金足応援してるし、決勝の対戦相手が可哀想だな。
なにこれ?
女性をグラウンドに立たせないとか言って、普通に広報でダンス踊らせるんだぜ?
意味わからないだろ?
長いかと野球に携わって支えてきたマネージャーとかはダメなのに?
一回考え直した方がいいぞ、あの団体。
よく知りもしないことに文句言う前に勉強してこい
相手を挑発するものにも見えないし、それでモチベーション上がるんなら禁止させたら負け確だろ
実力でダメだったなら本人達も諦められるだろうけどそんなんくだらないもんでモチベーション下げられて負けさせるとか酷すぎる
とりあえず金足擁護のために
意味も考えずに書くのはやめたほうがいいよ
バカがバレるから
サインを禁止にする理由を言ってくれたら
説得力増すんだけどね
今から金足が負ける言い訳するのは
良くないよ
選手がかわいそう
バッターが出塁したり、ランナーがホームインした時にどうだって感じでガッツポーズするのを今大会何度も見てるけど
しかもニワカ応援する奴に限ってマウントを取りたがるからな
広島が優勝した時とおんなじ
そういうニワカの屑に限ってマウント取りたがるからな
相手へのリスペクトを知らないから
ピッチャーもガッツポーズ普通にしてるよ
ただ創志学園の西は度を越してる
取って付けたように大きいガッツポーズに打者にケンカを売るように睨みつける!あれはやりすぎ。そしてこの記事はガッツポーズ関係ない
ただの野球に全く関係ない自分を有名人と思ってやってるナルシストパフォーマンス
今までの判官贔屓で救われた判定見直してこいよ
悪い意味で完全に佐賀北の時の再来だわ
数年後桐蔭や近江の選手らがプロで活躍し始めた時にボロクソに言われるのは金足の連中だろ
多分現実じゃなくてイメージとしてのアメリカと比較してんだろうな、心の宗主国様だし
まあ、変なポーズをまねてオリジナルなのやってくる今後の球児への牽制もあるだろう
負けろカスチーム
自分たちがやられて悔しかったからとかなのかな
絶対勝てよ・・・
銃打つポーズとかも死とかテロとか連想させるから退場とかありえるし刀で切るポーズも死を連想させるからダメと言われるかも
とはいえ甲子園で禁止はバカ
もう二度と出場出来ないんだから、やっとけやっとけ
ガッツポーズやたら厳しいって
俺仕事でそんな甲子園見てなかったけど
創志学園の西以外に注意されてた?西のガッツポーズは普通にやりすぎ!それ以外で注意されてる人いたら教えて逆に西以外にいないんならそれはやたら厳しいとは言わないから日本語の勉強しなおしてね
在日韓国人らしい
お前のイメージしてるヨーロッパも上層の方だけだろアホくさ
この件で言えばポーズとかよりよっぽど悪質やぞ
粛々と終わらせてベンチに戻ってから喜べや
大人は学生らしい行動を求めてるのだろうけど、ルーティーン、自己暗示、元担ぎはスポーツ選手にとって大事だし強い思いがあれば能力にも影響がでる。
どんな人間を増やしたいんだよ?
感情表現は行き過ぎもあるけど、なんでもかんでもダメしか判断しないのは、おかしいんじゃないの?
かっこいいし
全チーム決めポーズ作るまでいってなにか問題でも
だってアカヒだし
将来叩かれる時のネタになりそう
馬鹿の言いなりになると歴史あるものが全て終わる。
そもそもイチローはプロ。
○準優勝まで行った事にこじつけたアホが反応
「バスとかの中で「おち○ちんビロ~ン」とか掛け合いでやってた」
って悪ふざけが「侍ポーズ」のネタ元だと記事になったから
これは精神集中する試合前のルーチンワークから逸脱していると高野連が判断して注意されたんでしょ?
実際禁止令が出たのはそのインタビュー記事が出た後のことでそれ以前の試合では注意されなかったんだから。