『シェンムーI&II』が海外で発売!移植の質はどうなのか!?
https://jp.ign.com/shenmue12/28094/preview/iii
記事によると
・8月21日、『シェンムーI&II』が海外でPS4/Xbox One/PC向けに発売された。
・海外のレビュー集積サイトMetacriticでは現在、77点という決して低くない平均スコアとなっている。
・シェンムーI&IIがオフィスに届いた約1週間前、レビューガイドラインにはまだ残っているバグについての記述があった。これらはゲームの初日に当てられるパッチで修正されると書かれていた。しかし、いざプレイしてみると想像以上にたくさんのバグがあり、その中にはレビューガイドラインに書かれていないものもたくさんあった。
・そしてセガは発売初日に1.01パッチを配信したが、バグはまだたくさん残っていた。
・具体的なバグとしては、ゲームを進めてカットシーンが発生すると、その前に見た違う景色がランダムに写り、カットシーンのサウンドだけが聞こえるというバグが頻発する。
・サウンド周りのバグもかなり多く、パッチが適応される前は同じ音が引っかかったようにずっと鳴り続けるバグが頻発していたが、パッチ適応後はそれを防ぐためか、いろいろな音が省かれてミュートになった。緊急処置のような印象が否めず、場合によっては致命的な問題だ。例えば、骨董屋で涼が時計の鳴る音を聞いて驚くシーンがあるが、その音が省略されていると涼は無言の時計に対して驚いているように見えてしまう。
・現時点でははっきり言って商品として大きな不満が残る内容だ。日本側のセガが国内における発売を3か月も送らせていることもこれを見込んでいるのかもしれない。
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/shenmue-i-ii
ちなみに昔からあったバグもそのまま残ってる模様
この記事への反応
・シェンムー移植版バグが多すぎて酷いのかぁ 日本版発売までに直ってるといいけどどうだろうね
・IGNの動画見てるけど話聞いてるとシェンムーリマスターの出来結構ひどそうだな…バグは日本にくるまでに直ってりゃいいけど。というか海外だともう出てるの知らなかった。
・シェンムーのXbox ONE版やってるんですが、、最初の神社の前で近所の子が隠れて猫飼ってるシーン、何故か画面が消えて、音声と字幕だけになるんですが…バグ?自分だけ?他機種も?
・シェンムー1&2がSteam版であると聞いて調べたらおま国…
・Switchで出たら買うのに~(謎クレクレ
バグだらけなのは酷いな・・・
でもあの時代のゲームは移植とか考えずに作られてるだろうから大変なんだろうね
でもあの時代のゲームは移植とか考えずに作られてるだろうから大変なんだろうね
シェンムー I&II 限定版 【限定版同梱物】「シェンムー I&II」サウンドコレクション (CD2枚組/全40曲) 同梱 & 【同梱特典】「シェンムー I&II」両面フルカラーポスター 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.08.21セガゲームス (2018-11-22)
売り上げランキング: 36

ぜんぜんおk
新作出してもだめ、移植してもだめ
もうだめね、この会社
日本の11月発売ってのはバグを直しきれないと判断してなのかと考えてしまうわ
とうとうサードのネガキャン工作始めたか
オリジナルやった事ないけどリメイクじゃないてリマスターでしょ
このクオリティーで待たせといてこの体たらくかwwww
3は興味ないけど評価次第で買ったるか
日本で発売されるのだけバグなくなればOK
クオリティアップっていうか、ひたすらバグ修正してるんじゃなかろうか
新しくしないでよ
予算少ないのを言い訳にするんやろか
誰かが階段上ってくるタイミングでダッシュすると空中浮遊できるやつ
あれは残すべきものだぞ
やな予感はしてた
任天堂が一番いいな
当時はすげえってなったんだろうな
ニーアとかの不満点全部共感できたぞ?
委託かもしれんが
コナミ「よし買おう」
口だけ偉そうに行って技術追い付いて無いと意味ないぞ
デスノートに名前書くのと同じ定期
いらんけど
ちゃんと読めよw
ドリキャスのバグは遊べるし面白いかったからなー
今回のは遊ぶのに支障がでてるみたいだな
日本版は修正された状態だから値段も高くなってるに違いない……
クラベ、嘘かほんとかシェンムーを20回クリアしたといっとるな
キックスタータの8億だけじゃ長期開発は
厳しいだろう。
キックスタータ以外のライト層が
買ってくれないと儲け無しか赤字になりそう
$7,063,329
セガ社内でマトモに開発出来るのAM2(ボダブレ)と如くぐらいちゃうの2軍csとソシャゲ
隔離病棟PSO2派遣だったかな
外注はデバッグすら杜撰で発売後も絶対にアプデやバグ修正やらないよ(とあロン)
こんなオープンワールドの広大な裏世界にいけるバグあるのね
逆に興味でたわ
クラベってゼノブレ2をプレイもしないで叩いてたヤツじゃん
それでうまく動かない所は手作業で修正するって感じなんかな
当時のデータをバラして組み直すとかとやってられんだろうし
ひい〜来てるぞ!
いただき!
開発は ysスタジオ単体だろ?
ゴキぐらいだろ叩いてるの
なにいってんだ、こいつ
シェンムー3とこの1&2開発会社違うし全然関係ねーよ、ボケカス
3の販売はセガじゃないぞ。
1&2はパブリッシャーセガ、開発会社イギリスの下請け
3はパブリッシャーはDeepsilver、開発会社はysnetとスタジオネイロ
何一つカスってすらいない
ク
シ
ョ
〻
🛡🦌
堀江貴文を始末して来い!
壁すり抜けがあるのは知ってたけど。
いつになったら、始末するんだね
君に、お金は渡してあるはずだ
たらないなら、言ってくれ!
堀江を、ヤル猶予をやる
任天堂株もやる。。
ついでにSONYの社長の娘をやる
🤰ひとつ
🤰
👱♀️JK
いろんなゲームの基礎になったかもしれんが今更そのままお出しされても・・・
日本はパッチありの完全版発売しろよな
まだ対岸の火事だからいいけど日本語版どうなるかな
自分で確認してから記事書けや
マジで会社に訴えられてしまえ
メガドライブミニ2018 セガ・サターンミニ2019 発売確定。
訴えられるのお前。営業妨害コメントすべてSEGA転送済み。裁判なったら中傷コメントしたやつ終了ですわ。
サクラ大戦1~4 HDコレクション PS4 X1 PC移植決定。2019年発売。
2020年春 新サクラ大戦 PS4発売 アニメ放送決定。
鉄拳2てなんだょwww
どうせならSS版シェンムー同梱に
してほしいな。
色々根が深いバグがありそう
普段「日本人神経質スギ~」とかぬかしてる馬鹿外人どもには丁度良いクオリティだろ?
パチ屋も凋落してるし大手じゃなくなって来てるね
くっ…敗退を知りたい…
エリア移動もロード早くて快適だし
外人楽しんでる
ジェネシス並みに酷いからメガドラミニも多分同じだろ
豚はバグがソフト由来かハード由来かの区別もつかないのか…哀れw
発売されたらガッカリなのあまりにも多すぎだろ
ファイプロ糞だったし絶体絶命都市は体験版で糞わかったから良かったけどね
ドラクエモンハン出たのに国内PS4伸びないの当たり前
PS3や360でもあったろ
セガが、もしくはコレがクソなだけだ
国産ゲーなんぞ所詮こんなもの
安くあげて利益だすことしか考えてないわ
今後のネガキャンの抱負か
それやると3が劣化して見えちゃうからダメなんじゃない?w
この人シェンムーマニアというかシェンムーキチだからな
適当っていうか
銀行「退職させました」
あれだけ力入れてる如シリーズも初期からたいして発展した技術はみられない
セガのIPでもない3の為に本気で予算かけた1&2リマスターをつくるわけがない
ハードウェア直接叩くのが当たり前
移植といっても実際にはエミュレートの上でやってるんじゃないの
エミュレータはハードウェアを完全に再現できるわけじゃないから微妙な挙動の違いで変な不具合が起きてるとか?
移植するだけだからってんで上からの判断では予算や人材、時間が少なくても良いと思われる
実際の現場では単純に手間がかかったり、予想外のトラブルが起きたりと地獄絵図
お互いに死ぬ
問題はそのバグに対して真摯に対応するか否かだ。
それが出来れば良作となるからな。
スクエニなんかはそういったところ無視するからスターオーシャン5など全く直さず地雷となっている。
バグにうるさい日本向けには修正後に発売っていう魂胆だったんだろうけど
想定以上にバグだらけだったんだろうな