ほんとに申し訳ないけど、印刷会社の誠意1ミリも感じられないので社名出すけどPICOちゃん、搬入ミス、タメ口の連絡、若干笑いながらの謝罪 二度と使いません…前のオンリーもポスター届かなくて昼に来たしなんなの…ほんとに…驚きなんだけど…
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
ほんとに申し訳ないけど、
印刷会社の誠意1ミリも感じられないので社名出すけど
PICOちゃん、搬入ミス、タメ口の連絡、若干笑いながらの謝罪
二度と使いません…
前のオンリーもポスター届かなくて昼に来たしなんなの…
ほんとに…驚きなんだけど…
連日寝ないで描いてイベント当日に本が届いてないなんてクソみたいな事をしといて更に対応に1日待たせておいて3000円割引でどう?って言われたので朝からびっくりしちゃった PICOちゃん♡すごい♡私完全にナメられてる♡ ビシバシ感じる♡ ってなった
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
連日寝ないで描いて
イベント当日に本が届いてないなんてクソみたいな事をしといて
更に対応に1日待たせておいて3000円割引でどう?って言われたので
朝からびっくりしちゃった
PICOちゃん♡すごい♡私完全にナメられてる♡
ビシバシ感じる♡ ってなった
いやもうほんとに間違えたのは仕方ないけど、謝罪がマジちょっと笑ってんだよなぁ…悪いと思ってないのが伝わってくるよ…そういうとこだよ…
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
その結果
↓
さっきまで明日また連絡しますw草w単芝wみたいなのだったのに社名出してツイートしたら音速で謝罪の電話かかってきた 最初から…それをしてくれたら…私だって名前なんか出しませんでしたよ…2日その謝罪を待ってたんですよ…仏の心で… としか…言えねぇ…
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
さっきまで明日また連絡しますw草w単芝w
みたいなのだったのに
社名出してツイートしたら音速で謝罪の電話かかってきた
最初から…それをしてくれたら…
私だって名前なんか出しませんでしたよ…
2日その謝罪を待ってたんですよ…仏の心で…
としか…言えねぇ…
私が前乗りに間に合ってもしインテに行ってたら売り子さんが1日中私の代わりに本がないのを謝罪してたのかと思うと胃に穴があく
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
私の悲しみの新刊不着問題が地味にバズっているのですが、ドリフェス!ってアニメを観てもらえると大変助かります なんとYouTubeで1話無料です
— 野々村 (@nmr_108) 2018年8月21日
picoはいい印刷所だよ印刷綺麗だよ!て援護見掛けるけど今大事なのは普段の対応やら印刷のクオリティやらでは無くて、そのpicoさんの不手際で新刊を落とされてしまったこの方の遣る瀬無いお気持ちでは‥?不備無く入稿してこんなんされたら私だって泣きたい
— 蛙腹 (@9abara6) 2018年8月21日
この記事への反応
・同じ方が居たので 内容は違いますがPICOは本当に対応悪いです
搬入の件に関しては最低ですよね、心中お察しします
其処も最悪ですけど、サイトの在り方や原稿処理能力も低い、というか皆無。
技術ある社員は居ないと私は思ってます。
・馬鹿にされてるというか 完全に下に見られてますね。
ランクで客を選ぶような会社とは付き合わない方が賢明です。
・まあ、相手は自業自得だよなぁ……
こういう仕事でもだが信用無くしたらおしまいだし。
次からはポプルスさんはどうですか?(/ω・\)チラッ
私が先輩同人作家さんにオススメされたとこですが
仕事も対応も速いし丁寧でいいとこですよ!(ノ´∀`*)
・6年前にもやらかしてる相談あるのなPICOさん。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278751727
・PICOちゃん、「対応丁寧なのに一部の人のせいでもったいない~」ツイ見るけど
1部の人のせいで1人の同人活動台無しになるなら
印刷会社としては普通に終わってると思うんですけど、
リカバリできないならそこまででは?
・「ピコ(@pico_staff_H)はすごい素晴らしい印刷所です!」 って
今までトラブル無かった人だからいえることで、
絶対利用したくないし必然的に避けるよね。当たり前の話。
評判の悪さが表に出てくるのは2割程度だから、
言わないだけのトラブルどれだけ眠ってることか…
だれも印刷でギャンブルしたくない。
・PICOちゃま。。。
この話聞いて全ての折本が表紙から中身までインクでドチャクソに汚れまくってて
イベント会場であけてびっくり通販分もとらに
このうんこクオリティ印刷じゃ売れねっすって全て返本された、
ラジャ印刷のこと思い出した
汚れてた分買取で許せといわれ刷り直せとブチ切れたおもひで
・PICO…同人印刷所って、利用者はミスされても印刷所名伏せる人多いけど
新たな被害者出し続けるだけで悪循環だから
どんどん印刷所名流して情報を共有したほうが有益だよな。
最近だとプリントウォークも大ポカしたし
緑陽社の社長も糞人格で炎上したし
あかつき印刷は従業員が個人情報流出させたし。
SNS全盛時代だから
致命的ミスのうえクソ対応したら超拡散されるわな
それにしても印刷所一つでもギャンブルなんだなぁ・・・
致命的ミスのうえクソ対応したら超拡散されるわな
それにしても印刷所一つでもギャンブルなんだなぁ・・・
【PS4】コナン アウトキャスト【パッケージ版早期購入特典】 「コナンのアトランティスの剣」 (封入) 【パッケージ版購入特典】サバイバル・ガイドブック 32P (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.08.20スパイク・チュンソフト (2018-08-23)
売り上げランキング: 1
【PS4】Marvel's Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.08.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 3

@insanity_log
SIEの社員さんが障がい者の考え方があのエセチャリティー程度しか無いというのも解った。僕のような特殊な発達障がい者だってやってます!それをいやがるかのように差別をして楽しいですか?SONYグループの一員として恥ずかしく無いですか?
擁護してる奴の意見が的外れにも程があるし、我慢してる奴も含め、潜在的な被害者はかなりいそうだな
それなりに対応してくれるのに
ギリギリに持ってからだろ
頭わるすぎ
だんだんコメントが被害者叩きに移行しますからね
粘着質のこいつ気持ち悪いな
こうやって名前出すとそれはそれでケチつけてそうね
昔はこういう事が有っても泣き寝入りするしかなかった
実名だしてんだから全く事実なかったらむしろツイッターはリスクしかないだろ....
てか訴えられるぞ
頭大丈夫か?
何人かに困ると泣き付かれたけれど、リスクが高いのは確かだから仕方ない
同時に風評被害、騒ぐ奴が都合よく騒ぐって側面も強く出てるけどな
利便性では良い時代だが悪意が露見するようになってるって点では悪の時代
最低限のライン満たせてないって営利企業としては失格じゃねーのwww
更には他の印刷会社はアピチャーンス
たった数名からしか泣き付かれないなら大した影響ないだろ
いちいちツイッター(笑)でつぶやいてんな、直接言え、ボケが。
影口なんかせず直接謝罪を要求しろよカス
嘘か本当か盛ってるか私情挟んでるかの判断が出来ない一個人の告げ口ツイートで一方の主張なんて鵜呑みに出来るわけないだろ
出来るわけないんだよ
これがまかり通るなら悪意を持った奴らがいくらでもデマを流し放題になってしまう
お前は「>>34は臭いから入店禁止なw」って言われて店を許せる奴なのか…偉いぞw
たまにイベント3日前とかの極道入稿しといて当日、本が届いてない!とか言い出す奴いるし
この人も連日寝ないで描いてとか書いてる段階でまともな入稿だったのか分からないし
仕事受けた以上やらなきゃダメだろうし、なにより間に合わなかった事への対応が半笑いとか信用できないのは印刷所の方だと思うがな
今はSNSで日本中(言葉の壁がなければ世界中)に愚痴れるからな
おかげで助かる人も多いから良い事だ
舐めた対応が悪いんじゃなくて「社名出されて態度を変える」のが悪い
社名出されようがずっと変わらない対応してれば評価したのに
同人誌ですら、ネットに移行しつつあるのに、この印刷屋は、馬鹿なのか?
舐めきってるんだろうな
入稿データだって何に使われるか分かんねえぞ
サイトデザイン微妙だし明らかな無能臭漂ってるわ
面付けもRIPも版出力もDTPらしいことはなーんも要らんアホでも出来る仕事やで
クソオタクに食わせて貰っている無能乞食の取る態度じゃねえな
お前らお客様づらしてるけど、お客様と思われてなくても仕方ないよ
相手は商売だからクソ客でも丁寧に対応してるだけなのを忘れちゃだめだろ
この動きが発生しない限りは暫定的であっても事実なんだよな
そもそも火のないところに煙は立たない。ここまで可否の意見が分かれて出てくるなら元々こういった不手際は度々発生していたんだろう。内容確認してないけど実際に発生したpicoの過去の不手際が挙げられてるし。
ここに限らず、全ての企業がクレーム対策にピリピリしてるのは分かるけど
それはこれまでクレーマーに限らず客への対応がどれだけ杜撰だったのかを自分で証明している様なモノだぞ?
一度ミスすりゃ二度と使わんわ普通
これは同人どうこうじゃない
印刷所は断れる立場なんだから断ればいい話。断らなかったた時点で仕事を全うするのは義務だ、言い訳できることでも言い逃れできることでもない
「まだ間に合う」とかいうキャッチコピーで仕事受けてるゴミみたいな出力屋山程あるのが現実
小部数専用の高速印刷機があるんだよ
それで仕事取ってるならそれが会社の総意だぞ
駆け込み客を客と思えないならさっさとクビになるよう広めてやるだけの話やで
クレームって端的に言えばある客が、ある企業に、業務として行う必要のない過剰なサービスを求めたみたいなときに使うものじゃね?ww
これって対応された結果を書いただけだろ?www
それにpicoが慌てて対応姿勢を切り替えたってだけだろ?www
なんでもまぜすぎwwww
ビシバシ感じる♡ ってなった
なんでいちいちハートマーク付けてるの。キモい
もう原因になった社員クビだろこれ
見下すから選んで下に見てるのか
時代だな
お互い他人なんだから気を払えないやつは仕事なくすのは当然ちゃあ当然
叩く奴と、擁護する奴がいるってことは
客によって対応が違うってことだな。w
金がねーならコピー機で済ませろよ、ってメッセージだよ
なら印刷屋廃業しろよという話だけど
印刷業界に限らず、太い客には対応変わるのは当たり前よ
企業によっちゃ、家にわざわざ商品選ばせに持って来る企業まである
ちなみにコミケ運営も
壁・シャッターサークルには他サークルには無いかなりの高待遇してっからな
印刷が綺麗とか機材の問題でしかない
サークル「頑張ってやっと1冊本を作れたのにミスで台無しにされた…」
こんな感じの認識の違いじゃないかな
しかも同人誌とか情けない
こういう風にどんどん名前出していいと思う。
無能にはお似合いの会社じゃん
そんなこともわからねぇからお前らはクソニートなんだよwww
連日徹夜もスケジュール管理出来てねえだけだろwwww
俺が使ってるとこは数千円の注文でも丁寧に対応してくれるから
やっぱPICOとかいうとこはカスなんだよ
最低限の責任も果たせないクソ企業の擁護なんかして恥ずかしいカス共だな
受けた以上はこなす、これ社会に出たら当たり前な
企業擁護してる奴らってやっぱ引きニートなんやなwww
マジ切れしてないアピールじゃね
捏造なら相手企業が裁判するだけだし
正しい方が勝つ さらせ
いわゆる嘘松
野々村って奴も社会を嘗めてんだろ
批判するなら"プリンティングイン株式会社"って法人名出せ
俺からすればどっちもどっちだわ
舐められて当然だな乙
完全に法律を舐めて掛かってる人間が舐められて怒ってるのか
おおっぴらに集英社が同人を許容することってありえないと思うんだけど・・・
アウトじゃね
てかツイート文面キモい。
同人誌は自分で印刷するもんって怒鳴ってた人いたけど
普通に印刷所使うもんなの?
ずっと騙されてた
息苦しくなるのはクソ会社にお勤めの方だけだろ
営業も印刷担当者も気合が入るだろ
1度目はちゃんとした人が綺麗にやってくれたんだけど
2度目のジジイがすげえバカにした感じで対応してきて出来上がりもアレで
もう二度とお前のとこじゃやらねえよ!と思った
記事によって店の立場に立ったり客の立場に立ったりコウモリみたいに忙しいことで
まんさんが利用するならまんさんが経営する印刷所使わないと
ホモ同人誌描いてるまんさんなんかそりゃ男からは適当にあしらわれるぞ
印刷所も経営し始めれば儲かるんじゃねぇか?
報復として社会的信用を失墜させる行為は
手段が間違ってるから許容されないからな
会社のクレーム対応に電話かけまくれとか
民事責任追及しろなら良いけれど
普段からこうってことはクソってことだよ
終わっとるわ
見つかると良いですね、幸い日本には零細でも良い所はありますよ
委託販売でもギリギリグレーゾーンなのに印刷まで始めたら確実に訴訟沙汰になる
個人で印刷する人は、イベントでコピー本少数出すくらいの人じゃないかね
お前らブラック企業作るの好きだな
人は誰でもミスをするんだから、金銭で解決しろよ
度が超えてりゃ訴訟するでしょ
どんどん晒していこうぜ!
嘘吐き野郎は裁判して賠償金払えばいいじゃん
いつ入稿したかもにもよるんだけど。
連日徹夜で描くほどギリギリ入稿だったならそらクソ対応にもなる
ちょっと上のレスすら読めないヤツは黙っとれ
犯罪者同士仲良くしろよwww
商売でやってるんだからそれ以上の重みない。
「忙しくてミスっちゃいましたw」が通じる世界なんてない。
ミスを晒すのはどうかと思うが、誠意無い対応したら名前出していいでしょ。
もうすでに…
当日間に合わなかったのは、結局自分の責任だよ。
ギリギリだろうが、締め切り内には変わりない
責任転嫁すんなや
被害をうけたのは自分なんだから自分で対応するべきであってなんでネットで不特定多数の過剰な味方つくって殴りたいかね魂胆タチ悪い
被害すら受けて無いアンタは何で叩いてんの?タチ悪い
金銭で解決する気も無いからブラックなんだよなぁ
全額返金なら兎も角、3000円割引って。
普通の製造業なら取引停止モノですわ
社名出さなきゃいつも嘘松認定してるここの住人が何か寝言ほざいてるw
一度ミスってやべぇと思った会社になんでまた頼んだの?
「次は大丈夫だよね☆」的な脳内お花畑なの?
そして実際にその場では文句が言えず、ネットや知恵袋で拡散するしかできないような奴らがお客さんだからクレームが炎上しちゃったんだろう。
ペンは剣よりも強し、と言うが、最近はSNSは剣よりも強しになっちゃったな。
そもそも著作権にうるさい昨今、そんな大手のコンテンツを堂々と看板キャラクターに使ってる企業も他に見ないわな。その時点でモラルがゆるい。
同人の受付け窓口をどんどん狭めていけばいい
こんな事されたからげんこつでし返す!
ってやりくちくり返してたら同人とかいう
個人の出してるアングラ物なんてリスクでしかなくなる
普通に仕事してれば何も問題ない
印刷所で納品遅れが常態化してるってんなら別だけどね
受けた仕事を滞りなくこなす、企業としての義務は果たそうよ
スキャナーのシリンダーに巻いたらトーンがビリビリヒビ入って千切れまくってて草
まぁ取り込んだ後なのでクオリティに問題ない訳やけど、返却された本人はどう思ってるんだろ?w
しかも原作のイメージ壊してないか
イベントに合わせて作品作っちゃう時点でお察しですわ
取り敢えず顔出そう...アイコンといい...
どぎつい見た目でその喋り方含む態度なら仕方ないとしか思えん...
感情のコントロールも下手すぎだし...すごく気持ち悪い♡
自分を神やアイコンだと思いこんでるの...♡
顔どころかアイコンすら無いまとめサイトのコメ欄で何寝言おっしゃってるんですか♡
同族嫌悪すごく気持ち悪い♡
常にグレーだから、グレーだからで
同人がとやかく言えるのもスゴイ
まさにこれ、仕事受けてミスしてる時点で言い訳不可能だわな