朝目が覚めたらすぐ水を1口飲むと起きられる!梅干を食べると起きられる!手足を天井に向けて伸ばしブルブル振ると起きられる!みたいなのを聞く度に「それをやるから起きられるのではない。それを出来た人はもう起きてる」みたいな気持ちになる起きられないのプロ
— 寂しんぐ (@samithing) 2018年8月23日
起きられないのプロは起きてないのに目覚まし時計を正確に叩きスヌーズを切りそれを記憶に残さないので、訓練次第では寝ながらにして標的を叩き頸動脈を切りそれを記憶に残さない冷徹な殺戮マシーンに育て上げることが出来る 目が覚めたらそこは地獄
— 寂しんぐ (@samithing) 2018年8月23日
水を飲んで目覚まし5分後に設定し直して寝てしまうのは何のプロですか?
— 戌子。 (@inuraion) 2018年8月23日
二度寝のプロです笑
— みらい (@reo_enjoy) 2018年8月23日
朝日を浴びたら目が覚めるってのもカーテンを開けられないから意味ないんですよね。
— 熊猫🐼 (@panda15r) 2018年8月23日
私も20年以上朝起きられない生活を送ってきましたが、数年前精密検査でスモールハートという病気のためにそも身体が活動に十分な血液を作れないことがわかりました。現在はサプリメント両方でかなり起床しやすくなっています、起きられないのには理由があるのかもしれません( ˘ω˘ )
— 不二翔太@原稿週間 (@fujishou_taSAN) 2018年8月23日
寝てる最中にりんご食べるか聞かれて、返事して、寝ながら食べてたらしいのです。だから多分「梅干しを口に突っ込まれても、寝たまま食べてそのまま寝ていられる」レベルで起きられないのプロ。
— 牙六-ガム- (@TABACCOSHOP) 2018年8月23日
この記事への反応
・まず、目を開けるのもしんどいですよね…
・朝目が覚めたらって目が覚めてるんやん(笑)(笑)目が覚めるまで行かないやん普通(寝言)
・はじめまして!うちのプロ(中1)はどんなに目覚ましがなろうとも起きないので、スヌーズを見かねた家族が止めに行く程のプロです。
・朝になると、猫が顔を爪で引っ掻くので目が覚めます(・ω・;A)
・すっごくよくわかります笑 起きてないときは意識がないんだからなんもできませんよねw
・目が覚めるどころか朝から気分悪くなる
・自分もかなり朝弱いですが、、、
上を越す人がたくさんいる、、( ´ ▽ ` )
起きられないからその行動がまずできないんだよな・・・
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱posted with amazlet at 18.08.15カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2
ROBOTICS;NOTES DaSH 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 18.08.035pb. (2018-11-22)
売り上げランキング: 126

反省しろよ
ブヒーダム
逝きそう…。🐷
おもんねーわ
君はちま向いてないよ今すぐ立ち去りなさい
>>手足を天井に向けて伸ばしブルブル振ると起きられる!
手と足を動かしたら脳みそが活動し始めるってのはガチだろう
オシッコ我慢したら血圧上がるから寝る前にいっぱい水飲んどけばいいな
じゃなければ病院いけ
やめちまえ無能
この三つのうちどれかは合うから
絶対起きなきゃって思ってたら目覚まし前に何度も起きるわ
緊張感ないから起きられないんだろ
目覚まし時計が鳴る前に起きるのはストレス溜まってる証拠だから気を付けな
そういう意味の起きられるじゃないんだが
後は知らん
当然だよ
起きなきゃいけないってストレスがある
プロはどんなに爆音の目覚ましが鳴っても気付かない
目を開けても寝言しか言わないゴキブリのお前よりマシ
根性のあるやつは、病気で五体が満足でなくても気合で行動できる
他の奴らはともかく、ネットイナゴのおまえらの場合は100%根性が足りないだけ
俺が命にかけて保証してやる
本当のプロは金属ベルを物理連打する目覚ましが耳元で鳴っても全く気付かない
朝一で嫌なこと思い出すとめちゃくちゃムラムラしてくる
いかにも皆さんご存知の!みたいな体で話し始めるんじゃねーよ
効果抜群だから
「はあ?俺のやる気のなさ舐めんなクソボケ詐欺が」ってなる。
そのまず始める方法を聞いてるんだよ!!!!