「ド近眼の人から見た世界」を描いた絵画のわかりみが深過ぎる
http://news.livedoor.com/article/detail/15206571/

記事によると
・「ド近眼の人から見た世界」を南アフリカの画家Philip Barlowが絵画作品にした。
【わかりすぎる】「近眼の人から見た世界」を描いた絵画https://t.co/PQYYlrtnz3
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年8月24日
南アフリカの画家による作品。目のいい人にはなかなか理解してもらえない世界が、克明に描かれています。 pic.twitter.com/sMotugj98l
— くっしー🐬 (Cinema4Der) (@jp_dummy) 2018年8月24日
この記事への反応
・眼鏡が無いと、全ての光が花火に見えるよ!
・確かにこんな感じだよ😂
僕も視力0.02でめっちゃ視力悪いから😅笑
これ裸眼で見ると白い丸っこいやつ?は
見えなくて逆に綺麗に見えるw
ボヤけてるのは当たり前だけどね😅笑
・ついに視力2.0共に知らしめる時が来たぞ!
・あー、これこれ。
色で色んなこと判断してます。
よく友達と間違って見ず知らずの他人に手を振ります。
・雨の日の繁華街とか洒落になりませぬ…
・人よりも、花火や夜景が何割り増しかでキレイに見えるよ✨←強がり
・やはり裸眼での夜景の光の拡散が綺麗だよね♪
絵画でここまでできるもんなのか!?すごすぎだろ!!
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱posted with amazlet at 18.08.15カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2
ROBOTICS;NOTES DaSH 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 18.08.035pb. (2018-11-22)
売り上げランキング: 126

生きてて辛くない?
おいくら万円?
なめんなやガキが
どうせゲームも映画も禁止の家庭で育ったつまんない人間なんだろな
ぼやけたまま分身殺法使ってくるからな
メガネかけてるとなんかボケ過ぎと言うかわざとらしさが強いけど
コンタクトはもう手放せません
月の輪郭がブレて1.5個に見えるわ
対面で立ち話ししてたら裸眼でインスタ蝿みたいになるん?
日中のやつは輪郭のぼかし方適当過ぎてちょっと
絵は違うけど
目やレンズの事を理解してないんだろ
近くと遠くの被写体のボケ量が同じだし
乱視が入ってると変わるしな
目が悪い奴っているけど
お前それ理解できてねーだろww
もっと酷いわ!!
0.02とかだけど
裸眼でももっとまし
ニワカ乙
メガネかけるかコンタクトするに決まってんだろうが
《近く》見える>>>>>>>>見えない《遠い》
遠近のピント合わせくらいやれ
はい論破
近眼だけどこんなの見えないぞ
+乱視の世界はもっとキラキラウザイ
その映像のように見えるのってただの視覚障碍者じゃねえの?
視力が悪いとかの話じゃないと思うが
夜は無理だけど
描いた人は、バカにしてるんかな~こんなには酷くないよ
ピンぼけ世界だけど
俺も花火しか見えないけど、乱視が影響してんの?
目を洗うまでこんな感じだったかもな
かなり丁寧だと思うが良いとはまるで思わない。
新だほうがいい
眼鏡がないと死ぬ
ネタではなくマジで
ここまで悪くはないけど分かる
定期的に話題になるね。
企業の不祥事をメディアに宣伝させて、株価下落後に安値で買う卑劣な戦略です。
全ては中国の防衛産業のため。
でも見る必要の無いものが見えないってのは
結構メリットなんだよ
0.1でももっと見えるだろ。
外してみたら割と見えるww
この丸が出るってことは
見えなさは同じくらいだが、もっと風景はザラついてる
自分は絞らなければもっとひどい
普通に全体的にぼやっとして薄暗い感じ。
初めてメガネかけた時は世界がくっきりになったと感動したし、更にコンタクトにした時はくっきりだけでなく明るくなって感動したわ。
なんか一杯光ってて
光ってるとこ以外は全然違うしこれより全然マシだぞ
ちな0.01以下
眼鏡かけてるのに眼鏡かけたくなるw
雨の夜の日は外側線や停止線が見えないくらい
これとは根本的に違うと思う
目が悪いってのは、9割が遺伝だそうな
ゲームやパソコンやらで視力落ちるとかウソやでw
俺は小学生の頃0.7くらいだったが、今は両目1.5よ
小学5年の頃からPC使いまくってたし、ゲームも遊びまくってたけど
視力落ちるどころか逆に上がってるわ
近くの物が細かいとこまでよく見えるが
足元にメガネ落としてめがメガネ・・・も割と冗談じゃない話
逆に上がるってそのうち近くが見えなくなるんじゃないの?
視力ってのは、目のレンズの厚みを調節して遠近に対応してるわけで
レンズの厚みの調節は、目の周りの筋肉に依存しているので
筋力の低下が、視力の低下に直結する
それとレンズ自体が硬くなって視力が落ちるケースもある
筋力が十分に備わっていて、レンズ自体も正常なら、遠近共に見えるよ
メガネコンタクトで強制された映像が
ネイティブのものと同じと思ってんのかなw
は?
ほんこれ
こんな幻想的に見えるんなら眼鏡外すわ
対象との距離によってボヤケ方変わる
近眼で0.1以下の上に強度乱視なんだ
本当の地獄をまだ知らないみたいだな
右目が0.1以下で左目が1.0だからどっちもわかるぞ
まあ、こんな感じだがもっとボケてるわ
しかし中2の時まで両眼1.5だったのにどうしてこうなった
両目1.5です
いまだに「まだ20代やろ?」とか言われます
30代の年下にw
何故だろう?(笑)
今更ですわ
単純なぼかしよりはマシだけど
遠くは割と普通に見える