• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


代行運転手なのに飲酒運転容疑 事故を起こして発覚
https://www.asahi.com/articles/ASL8T2R4RL8TTIPE002.html

dsgg





記事によると
・福岡県警は代行運転手の容疑者(53)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の容疑で現行犯逮捕した。

・酒を飲んだ客に代わって客の車を運転する代行運転の業務中に自損事故を起こし、発覚した。

・容疑者は昼間に自宅で焼酎と酎ハイを2杯ずつ飲んだといい、容疑を認めているという。





この記事への反応



正に飲酒運転の代行者っすね。

あらら…お願いした意味ないし

車に免許証のIC読み込みと起動時のアルコール検査を機能で付ければ良いと思うのに

こんな連中、ザラにおる。
違法行為、何度も見た事あるし・・・


代行の代行が必要なマトリョーシカ代行

ダメだ、こりゃ

飲酒運転の代行業でしょ...












コントかよ









コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:30▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:32▼返信
今日のヒロアカなんだよこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:32▼返信
タバコなんかよりまず酒を規制しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:33▼返信
昔は「そんな事やる訳ねーだろw」って笑って見てたコントが、今は笑えない現実になってんだよな…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:33▼返信
運転しなくても飲みすぎレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:33▼返信

7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:33▼返信
客は全員飲んでるから見つかることは普通ないんだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:33▼返信
これって頼んだ側にも責任来たりすんのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:34▼返信
昼夜逆転の生活は睡眠障害起きがちだから、酒に頼るのは正直分からんでもない
それでもダメなもんはダメだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:35▼返信
あのさあ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:36▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きそう…🐷
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:36▼返信
事故ってないだけで、飲酒運転してるやつはおるやろな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:37▼返信
副業的に仕事終わった後に代行する人たちも多いからね
まぁ代行の意識は緩いわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:38▼返信
トラックの運転手も仕事前にアルコール検査してから乗るのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:38▼返信
所有者はいい話のネタができたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:41▼返信
アル中の運転手とかザラにいるよな
送迎のマイクロバスとか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:41▼返信
はちまみたいな偏向捏造ブログが朝日新聞を批判する資格なんてないんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:41▼返信
代行じゃないけどアルペンルートの回送頼もうかと思ったけど万全な補償と言った話が怪しいからやめた
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:42▼返信
安倍のせいで酒のんでないとやってられないんだろ
安倍が悪い
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:43▼返信
本当福岡は飲酒運転無くならんね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:45▼返信
トラックドライバーは休めないのに法令で休まにゃならんに代行とかできないのかね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:47▼返信
酒を飲まないと手足が震えるとか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:49▼返信
飲酒運転代行とは恐れ入った
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:51▼返信
海の中道大橋のそばに作られた地蔵様に土下座して謝れ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:51▼返信
※8
車の事故は持ち主にも責任がかかる
他人に運転させた、ということ自体にも責任がかかるし、自宅なりの道順を指示して運転させるわけだから一緒に乗ってなかったとしてもナビゲートしたことになって責任がかかる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:51▼返信
昼が何時か書いてないけれど昼に飲んで2140だと微妙なところではあるんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:54▼返信
職業運転手は下戸歓迎とかにすればいのにな禁酒で手当出すとか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:54▼返信
これ客の車で事故だよね?保険関係どうなるん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:55▼返信
さっすが福岡や!!!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:58▼返信
持ち主の代わりに罪を負ってくれたんだな
持ち主は感謝して、罪を負ってくれた彼の分までシャバで楽しく生きるんだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:58▼返信
米25
飲んでいる事を知っていてなら罰されるけど代行が飲んでるとは想定外だろうから確実に無罪
知り合いならともかく初対面じゃ泥酔でもしてないとわからんでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:59▼返信
休みで昼から気分良く飲んでたら人が足らんからと出勤になったのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:59▼返信
一番の被害者はぶつけられた家の持ち主だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:00▼返信
酒飲みはともかく
とんでもない速度で運転する代行なんて
ナンボでも見かけるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:01▼返信
最近中高年がどいつもこいつもクズに見えて仕方ないんだがwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:01▼返信
※25
ワイ代行業元社長やが、それは無いで
公安から代行業の認可を得てやってるから、この場合は客側にはなんの責任も無い

業者の方は始業前の点呼実施状況やらガサ入れされて、十中八九ちゃんとしてないから認可取り消しで代表者と運行管理者が書類送検コースや
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:02▼返信
※31
無免許は黙ってろよ
他人に車貸してそいつが事故を起こしたら貸した方にも責任がかかるなんて教習所で必ず習うことだぞ
当然飲酒運転かどうかなんて関係無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:04▼返信
※36
飲酒運転で取締受けて捕まったんならそうだけど、この件は事故起こしてるからアウトなんだよなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:05▼返信
※19
そうだな
こんな屑でも仕事にありつけるぐらい好況にしたアベが悪いな
さっさと外国人を受け入れて、
屑な日本人はクビにして善良な外国人に置きかえるべきだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:10▼返信
アホ「ひと眠りしたし大丈夫やろwwww」
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:14▼返信
業務中で草
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:22▼返信
体を張ったギャグ
評価したい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:24▼返信
代行やってる人は人間のクズっぽい人が多い
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:24▼返信
俺はお酒嫌いだから一番安全な人間だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:26▼返信
罰則有り無しで別れてるがどうなんだろうなこういった場合は
wikiで調べてみても代行運転中は客の車に許可証?の張り付け義務があるのと事故った場合は当たり前だが客の保険は使えず会社の対応になりますってくらいしかわからなかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:30▼返信
1.22ミリグラムだと免許取り消しコース遥かに超えてる件w
(0.15〜0.35未満は酒気帯び 0.35以上は飲酒運転)
よく運転できたなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:32▼返信
代行が飲酒してるという盲点を突いた犯行だったのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:35▼返信
※26
これが微妙に基準値前後ぐらいだったら、アルコールの分解までもうちょっと待つべきだったね
で同情の余地もあるんだが、基準値の8倍だから微妙なんてレベルは通り越してる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:38▼返信
煙草同様にアルコールと規制もするべき!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:42▼返信
夜に蛇行運転してる奴って酒飲んでるのかな?
ドラレコで写して警察にもってけば逮捕されるかなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:44▼返信
駆け付けた警察も飲酒してたらさらに面白かったのに。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:51▼返信
代行の業務中に事故ってことは客の車ぶつけたの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:55▼返信
うむ
十割の確率で客の自動車を大破させた訳だな
これはさすがに何がなんだかわからない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:57▼返信
※38
代行が飲酒運転で事故起こしても同乗者(客)には責任いかんで。代わりに業者にキッツい御仕置きがいくけどな。
正規の代行業社は代行業専用の保険に入ってるんや。それに入らな公安から事業の認可を受けられんし、毎年保険の更新したら証書を警察に提出せなあかん。中途解約したら保険屋から警察に連絡がいくようになっとる。
闇代行なら修理費用は逃げられて終了やな
事故の始末は警察がやるけど、弁償やらは民事になるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 19:16▼返信
昼間に焼酎と酎ハイを2杯ずつ飲んで9時40分頃に基準の8倍のアルコール値って
昼間か量かのどちらかもしくは両方とも嘘の可能性が高いよな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 19:18▼返信
まあでも福岡なら納得
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 19:31▼返信
さすが修羅の国
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 19:33▼返信
※37
素人同士ならそれはわかるんだが
法で認可されたプロに頼んでも責任は自分に来るんだ?
俺10年以上無免許運転してたみたいだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 20:13▼返信
福岡名物飲酒運転
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 21:00▼返信
※58
横だけど
運転代行での事故の責任の所在
結論から言うと、運転代行の事故で責任を負うのは運転代行業者と依頼
運転代行業者は依頼者から料金を貰う為、自賠責法3条の運行供用者責任を負う
次に、運転代行の依頼者は、運転代行業者という他人に運転を任せたとして
使用者としての責任(民法715条)を負う
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 21:10▼返信
ゴキブリ、底辺職でも駄目だったかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 21:41▼返信
(´・ω・`)またアル中が事件起こしましたね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 22:29▼返信
金払って代行頼んだら
車は壊されて、事後処理で帰れなくて、飲酒同乗でペナルティ(?)
酷すぎだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 22:45▼返信
代行とは。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 23:50▼返信
運転免許課が飲酒運転事故を起こす神奈川とどっちが上かな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 01:33▼返信
※60
事故になると依頼者にも責任が発生するって事か
では今回の場合は飲酒事故だがこの場合は事故はともかく飲酒運転自体にも責任を負う事になるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 01:50▼返信
原則こういうのって第3者は責任ないんだけど違うのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 01:58▼返信
やっぱり福岡か
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 02:19▼返信
これ今日やってた警察24時の韓国人?
摂取したアルコールが基準値めっちゃ超えてて笑ったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 04:20▼返信
じゃああああああアップ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 04:54▼返信
ドリフでやりそうなネタだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 11:19▼返信
こういうあほは好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 13:03▼返信
だって福岡はむしろ飲まないと運転する気にならないって感覚だからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 18:32▼返信
代行して飲酒運転されようがしてなくても事故起こしたらある程度責任を持つんなら代行いらねえな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 00:45▼返信
タクシーの1.5倍-2倍払って代行頼んでるのに事故られて車ぽしゃった客が可哀想

直近のコメント数ランキング

traq