NHKが攻めすぎてる
— tetsu (@metatetsu) 2018年8月26日
>この番組は「筋肉は裏切らない」を合言葉に、バーベルやダンベルなどの道具を使わず、自宅でテレビを観ながら出演者と一緒に汗を流す5分間の筋トレ番組
>出演:谷本道哉(筋生理学者),武田真治
NHK総合 | 8月27日スタート | 新番組『みんなで筋肉体操』https://t.co/JIL3ooiFbf pic.twitter.com/XM6gfaSRrg
テレビを見ながら出演者と一緒に5分間の筋トレ。それで引き締まった理想的なボディを手に入れよう!という番組です。最新の理論を駆使した効率のいい筋トレメニューで、筋力と体力の向上をみんなで目指しましょう。
NHK総合1 午後11時50分~ 午後11時55分
『みんなで筋肉体操』
http://www4.nhk.or.jp/P4975/
ラジオ体操やみんなの体操は健康維持や高齢者でもできることを主眼にしていたから、筋力増強を目的にした若干ハードな体操を制定し広めるのは画期的かも。好評ならばぜひレギュラー化してほしい
— tetsu (@metatetsu) 2018年8月26日
NHK『みんなで筋肉体操』https://t.co/JIL3ooiFbf pic.twitter.com/cTGbu38kne
この記事への反応
・出演者の一人が村雨辰剛さん…すごい
・これはDVDなど出るのでしょうか? 出るのなら欲しいです。
・ムキムキマン体操~♪
・よし、これ見よう
・出演者の方々の筋肉レベルが高過ぎる笑
・ちょうど、昨日番組表眺めてたら見かけたがら予約したけど、
27日からスタートだったのか。
よかった、今までの見逃したと思ってた。
「筋肉は裏切らない」というパワーワードwww
録画しよ
録画しよ
明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050gposted with amazlet at 18.08.27明治 (2014-02-24)
売り上げランキング: 4
【PS4】コナン アウトキャスト【パッケージ版早期購入特典】 「コナンのアトランティスの剣」 (封入) 【パッケージ版購入特典】サバイバル・ガイドブック 32P (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.08.20スパイク・チュンソフト (2018-08-23)
売り上げランキング: 1

筋肉は裏切らないということは努力は裏切らないということ
努力のベクトルを間違えると正しい筋肉がつかないのは
夢に対する努力と同じことよ
Netflix契約しますわ
自重トレーニングてある程度筋力つけてからやらないと関節の負担がでかすぎる。
筋トレって一人でやってると飽きるけど
他人が頑張ってる姿を見るとまた続くんだよな
下半身も強化したい
払ってない人言うほどいないだろ
それはそうかもな 5年続けてるけど俺は生涯やるつもり むりせず軽めのを毎日 週一で少しキツめ&軽めの有酸素運動 ケガが1番よくないから草野仁氏もキツすぎるのやめたらしいね 本末転倒だけは気をつける
ようピザ夫、もしくはガリ助
今がブームのピークだと思ってる??
訳のわからん流行り廃りじゃなくて筋トレは実利が伴ってるからな、今後益々増加の一途をたどるぞ
それに伴いお前をいじめる奴が増えると思うから震えて眠れwwww
あと思っているより金がかかる
極東アジアンのお顔、お耳が・・・まだ同族同士で仕事回してるのかな?
金返せよ
にしたってなんてシニカルな番組だ
気になって仕方がない。
裏切るのはいつも自分
何なんだこの局
普通の人は
文句言ってても
ちゃんと払ってるんだぞ?
落下して死んだyutuberとか
収入が強制徴収されるからホント気楽だな
30秒チャレンジくそワロタ なんやねん「あと5秒しかできない!」ってwww
身体小さい方が筋肉つけるの有利なんでボディビルダーにはチビ多いけど
チビのコンプレックスを筋肉で補おうとしているのがありありと分かって見てる方が恥ずかしい
元からある人ばかりでは、参考にならない。
人が筋肉を裏切るのだ
セルジオ・オリバ(1941-2012)
どう見ても大脳が発達した代わりに筋力が落ちたというより人だけ違う物理係数を設定されてて創造主から都合のいいサンドバッグ扱いされてるしそもそも「人」は脳で思考してるわけじゃないから忘却と想起という現象が起こるわけで人は筋肉どころか物理法則にすら裏切られてるのが現実なんだよな