• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「24時間テレビ」瞬間最高視聴率は34・7% みやぞん酷暑耐え感動ゴール
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/27/kiji/20180827s00041000136000c.html




記事によると
・25日から26日にかけて生放送された日本テレビ「24時間テレビ41 人生を変えてくれた人」の瞬間最高視聴率は、26日午後8時45分にマークした34・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった

・2日間(25日後6・30~26日後8・54)の番組平均視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった

・お笑いタレントのブルゾンちえみ(28)がチャリティーマラソンを走った昨年は40・5%(午後8時4分)、落語家の林家たい平(53)が走った一昨年は35・5%(午後8時48分)だった。

・番組平均視聴率は15・2%で、歴代2位タイの18・6%をマークした昨年に続き、今年も高視聴率を記録。最終パート(26日後7・00~後8・54)では27・6%をマークした。


  
  
  


この記事への反応


  
高視聴率の類には入るぽいね!よかった!!!
  
えええ視聴率めっちゃいい...😭😭沢山の方に観てもらえたね良かったね嬉しいよ(/ _ ; )
  
なんか低く感じるのは何故だ
  
なんだかんだで今年も高視聴率だな
  
視聴率27%ってまじ?w え?
  
長い間地道に続けられている募金活動もある
そちらの方にも寄付してくださいね

   
なんだかんだ文句言いながらも24時間テレビみんな観てるんだな。
  
甲子園に続いて24時間テレビでも、二年後の東京五輪は大丈夫とマスメディアによって証明されました(
  







  
  



  
なんだかんだで視聴率いいから来年以降もまだまだ続きそうやな
石ノ森章太郎物語は面白かったです

  
  
  











コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:01▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:01▼返信
見るバカが
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:02▼返信
まだまだ喰える
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:04▼返信
極ベヒやってたから一瞬も見てないわ
てかやってたことすら知らん
光の戦士にはなりました
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:04▼返信
日テレ「ガイジで金儲けうめえwww」
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:05▼返信
ヒント:電通
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:05▼返信
まだこんなもの見てるやつがいるのか
老人がほとんどなんだろうが
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:06▼返信
まあ見たいやつは見ればいいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:06▼返信
やってたのでチャンネル変えました
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:06▼返信
俺も参加してたからね
分かったかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:07▼返信
これで喜ぶ層ってどんな奴らだ?
テレビ関係者抜きで
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:08▼返信
視聴率ってなんなんだろうな、機械取り付けられてる所で視聴率決めて欲しくないな、そいつら次第じゃんもう
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:08▼返信
でも募金額はダダ下がりなんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:09▼返信
今年は みやほんが走ったんだっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:09▼返信
全てのテレビで視聴率決めれたらもっと低いんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:09▼返信
地球より先に俺を救え
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:10▼返信
※11
真っ先にTV関係者が思い浮かんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:10▼返信
全く観なかったけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:10▼返信
あらぽんは何してたの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:10▼返信
※16
死によって救われればいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:11▼返信
24時間TVとかやってた事すら終わってから気が付いたけど、こんなに見てる人がいたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:12▼返信
平均視聴率15%で歴代22位だが?
甲子園と同じく視聴率がガンガン下がっててワロタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:12▼返信
インキャ「極ベヒモス!見てない!糞!」
ヨウキャワイ「涙が止まらん!寄付した!最高」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:14▼返信
見てない自慢が始まるよー
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:14▼返信
2013年 23.4% 今日の日はさようなら(大野智)深田恭子
2014年 22.3% はなちゃんのみそ汁(大倉忠義)尾野真千子、芦田愛菜
2015年 20.2% 母さん、俺は大丈夫(山田涼介) 井ノ原快彦、増田貴久
2016年 20.5% 盲目のヨシノリ先生(加藤シゲアキ)水橋文美江
2017年 25.6% 時代をつくった男 阿久悠物語 (亀梨和也)
2018年 16.2% ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語(中島健人)
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:14▼返信
障害者観察番組
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:14▼返信
こんな偽善番組やめちまえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:14▼返信
>>25
視聴率激減してるぅぅぅぅぅwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:15▼返信
※24
それ以前にやってた事すら知りませんでした^^
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:15▼返信
>>25
ついにオワコン化してきたか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:15▼返信
"国民的アニメ"といえば、「サザエさん」(フジテレビ=日曜午後6時30分)を挙げる人も多いはず。
1969年に放送が開始され、来年50周年を迎える超長寿番組だ。

 かつては30%超、21世紀に入ってからもしばらくは20%以上の高視聴率を稼いできたが、
ここ数年は1ケタの回もあるなど"サザエさん離れ"が著しい。
32.投稿日:2018年08月27日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:17▼返信
24時間もやってたのに感想が石ノ森なんたらら面白かっただけってそれ石ノ森なんたらを数時間やればよかったのでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:18▼返信
夏といったらやっぱ〆はサライだよなーうんうん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:20▼返信
テレビが映ってるだけで不快
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:22▼返信
ネットで叩かれまくってるし24時間テレビクソだと思ってるけど
正直みやぞんの最後だけは気になって見てしまった
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:24▼返信
※36
な?チョロいだろ視聴者なんて
38.けいご投稿日:2018年08月27日 14:25▼返信
来年は嵐の皆さんに「24時間禁煙チャレンジ」を是非やってもらいたいですね。
2,3時間でパフォーマンスは落ち、5,6時間で発狂し始めるでしょう。
アイドルが煙草を吸うとは情けないですからね。まだ国民の約2割いるのニコチン中毒の患者さんに勇気を与えてほしい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:25▼返信
で?一体日テレは何億寄付すんの?
稼いでるんでしょ?
40.投稿日:2018年08月27日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:28▼返信
嫌煙キチガイがまた発作起こしてるぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:30▼返信
え?みやぞんって今一番老若男女に人気じゃなかったの
たい平以下って
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:31▼返信
PS4XB1PCでゼノギアスリメイクがリークされてるけど記事にせんのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:32▼返信
10%くらいかと思ってたわ
見る人いるんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:34▼返信
やっぱり見世物小屋は儲かりますな。募金が減ってもスポンサー料でボロ儲け。チャリティーなんて建前。はっきり分かるんだね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:34▼返信
全体視聴者数が激減してる状況で
機器を貸し出しそのパーセンテージだけをはかる方法じゃ何の意味もねーしな
1万人でも1000人でもその1割が見たら10%なんだしよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:34▼返信
誰が見てんねんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:35▼返信
あ、やってたんか
知らんかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:40▼返信

どんだけ叩いてもこれやなw

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:43▼返信
これ本当なのかな。
そんなに高いのは嘘くさいと思うんだが。
長時間の番組の視聴率の計算方法間違って無いのかな。
なんか色々有るような気がするな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:47▼返信
視聴率操作してるからね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:47▼返信
tvモニタやる家なんて毎日見るヘビーユーザーばっかりだろ
そんなとこの視聴率出されてもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:50▼返信
吉田沙保里で抜いた
54.投稿日:2018年08月27日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:54▼返信
視聴率(来場者込み)とか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:54▼返信
視聴率低かったら、24時間テレビなんてやらないでしょ。
石ノ森章太郎さんのドラマはヨカッタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:55▼返信
石ノ森だけ見た
一回見てたのもあるけど聲の形よりこっち見て正解だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:57▼返信
ランナーはみぞぞんだっけ?
誰か知らんが死んだらもっと視聴率と募金集まっただろうに残念だね
死なすためにあんな無茶なコースの長さにしたんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:57▼返信
クレーム入れるために見るバカもいるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 14:58▼返信
ずっと警察24時見てた
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:00▼返信
ライブ感が良いのかね?俺は十年ぐらい見てないけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:02▼返信
※58
仮に死んだらネトウヨが国歌斉唱しながら大喜びしただろうなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:05▼返信
24時間テレビなんて見ないから鼻息荒くして24時間を叩いてる連中も理解不能なんだけど何が目的なの?
「ギャラが出てるからチャリティじゃない!」ってお前らのその叩きはチャリティなの?w
無駄なことしてる暇があんなら募金でもボランティアでもその真のチャリティとやらをしてみせろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:06▼返信
まあ他に面白いやつもやってないからね、そういう戦略なのかもしれんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:10▼返信
※63も含めてチャリティの意味わかってないだろ
金が発生しても問題ないぞ
むしろ嫌々やってるほうがだめ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:10▼返信
まだ34%もあるのか
信じられんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:15▼返信
あんなマラソンやればそりゃ視聴者は増えるだろ
こんな真夏にあんな過激なことやれば死人がでてもおかしくないことやってるし
視聴率稼ぐためにどんどん過激になって最後死人出るまで続くよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:17▼返信
集金額が少なかったから
残念ながら今年は全額出演者のギャラに変わることになるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:20▼返信
もうジジイとババアしかみてないだろこんなゴミ番組
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:22▼返信
24時間テレビは色々悪いうわさもあるが
みやぞんのゴールシーンには思わず泣いてしまった…
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:26▼返信
障害者の9割が嫌う番組
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:35▼返信
まあええやん
やらぬ善よりやる偽善だろ
実際募金で助かってる人もいるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:36▼返信
視聴率=国民の数だと思ってる馬鹿がいる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:37▼返信
よくもまだ見てるのなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:38▼返信
9月のサタシネは死霊館祭りだ‼︎
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:39▼返信
タレントはがっぽり儲けてガイジは感動用具になるだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:41▼返信
思ったよりは高かった
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:45▼返信
今年も1秒も見なかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 15:52▼返信
ノーギャラで出演した障害者の親族は見るだろうしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:06▼返信
裏のアジア大会に大分視聴率持ってかれたろ
みやぞんにしか興味なかったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:09▼返信
そら在日だらけの偽善番組なんぞ見たかねえよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:11▼返信
※72
貧乏人や子供のこづかいから毟り取った金でな
83.投稿日:2018年08月27日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:18▼返信
募金の名目で助かってるのはテレビ局なんだよな。スポンサー料寄付したら?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:18▼返信
飢えた子供を利用して儲ける豪邸住まいのアグネスみたいな番組だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:21▼返信
はちまで善人気取りしてるやつもこれはノータッチ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:23▼返信
>>1はちまで善人気取りしてるやつもこれはノータッチ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:26▼返信
テレビの既存権が強いんだよね。
テレビを見なくなると、時間が出来て、豊かになるけどねー。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:32▼返信
一般出演者は芸能人と同じくらい高額なギャラもらってんのかな?もらってないよねボランティアの子達も、不思議なチャリティ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:36▼返信
偽善をすると、本当に助けてくれる善の人が出て来れなくなる。
偽善って、損しないで得を考えているので、結果的には誰かが損をしていることになる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:39▼返信
そら瞬間最大ならそのくらい行くだろ。他局の谷間になんとなくチャンネル合わせたりするからな。
最低と平均と中央値も出さなきゃスポンサーに誠実では無い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:40▼返信
みんななんだかんだで見てるのか。
ネットの意見なんて現実と比べたらほんと少数なんだね…。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:44▼返信
いつやるんだっけ?って思ってたらもう放送してたんだw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:51▼返信
※91
そもそもデジタル放送になっているのだから、旧来の視聴率なんてものに意味がないしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:53▼返信
お前ら
また敗北したのけ

96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 16:59▼返信
>>92
ジジババくらいしか見てないのにみんなとかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:06▼返信
平均視聴率は過去最低だったけどねw

な~にが「今年も高視聴率を記録!」だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:19▼返信
すけべぇなのを期待して、深夜は毎回見てます、録画してwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:22▼返信
ぱよちんは何故か勝利宣言してますw
つまりぱよちんはマスゴミに忖度してるんだねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:32▼返信
文句あるなら見るなよ、見るからやるんだぞ、馬鹿か
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:37▼返信
お前ら冷静になれよ?視聴率なんて捏造し放題だからな。リサーチ会社に内訳公表しろやって電話しても「機密情報なのでそれは出来兼ねますキリッ」って断られるからな

数字だけは公表してんのにその根拠となる詳しい概要は絶対公表出来ません!ときたもんだw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:37▼返信
みんな結局テレビが好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:44▼返信
>>100
そだねー。あと募金もするなって感じ。日テレにとってこんなに金のかからない番組ないだろうから
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 17:48▼返信
セクシーゾーンだからいつもより見なかったな みやぞんだから絶対ゴールすると思っていたから集中してみたのは羽生のフィギュアと最後の30分くらい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 18:03▼返信
「ぐぬぬ・・」感が凄いコメント欄
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 18:56▼返信
昔あったフリークショーとなんら変わらない気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:10▼返信
視聴率なんて当てにならんからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:22▼返信
普通にくだらないことしてる番組よりくだらないと思うんだけどなんでこんなの見てる奴居るんだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:24▼返信
今回は、みやぞん頑張れ!じゃなくつ、もう、やめてやれよ!しか思えなかった。
ただただかわいそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:33▼返信
石ノ森章太郎物語は楽しめた
姉が死ぬのは悲しいよなぁ(´;ω;`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:36▼返信
芸能人株上げの番組
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 19:37▼返信
今年から流れ変わったな?去年まで偽善偽善って叩かれまくってたのに、まとめ方もなんかプラス洗脳するようなまとめ方してない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 20:38▼返信
間抜け過ぎてわらえない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 20:42▼返信
結局、24時間テレビってのはチャリティーをエンタメにしてるんだな良くも悪くも。
115.けいご投稿日:2018年08月27日 22:02▼返信
今年も高視聴率を記録しましたね。
私は少ししか見れませんでした。星野仙一さんのコーナーでは案の定5分で泣きました。
来年も楽しみにしています。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 22:02▼返信
ドラマ良かった。
視聴率を過去と比べてるやつはよく見てないんでしょう。
でもみやぞんは無理し過ぎなんだよオラオラァン!
トライアスロンの後に100kmマラソンと普通の人なら気が狂うぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 22:40▼返信
石ノ森のドラマは裏の聲の形とワンピースに数字取られたんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:29▼返信
 
 
視聴率測定器を置いてる1000世帯のうち時間平均で150世帯しか見てないというだけ
 
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
#ケチって火炎瓶
で検索
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 01:29▼返信
ガイジ率多いな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 04:26▼返信
チャリティなのに高額なギャラ支払われるから批判されるし、嫌ならさ一般の出演者とボランティアの人たちもさ芸能人様と同じ高額なギャラ支払ったらいいんじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 08:51▼返信
芸能人、5000万から億単位
障害者、ゼロ円
此れが24時間テレビのギャラの現実、これが果たしてチャリティー番組と言えるのか?
制作費4億広告収入費22億(此れは、いつ頃の年代かは不明)
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:03▼返信
マラソンで走る芸能人のギャラは数千万の単位と聞いた事はあるが
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 13:16▼返信
TVをよく見る家庭だけに設置されてる視聴率計測機器の数字です。
実際の視聴率は更に低下していて当然と思われています。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:58▼返信
創価は大手スポンサーだから全員視聴は義務付けられてる筈でスミダ。
創価とくれば、同和、ヤクザ、在日。
そうそう、これらの連中も観てやっとこ34%でスミダね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:03▼返信
>>116

マラソンも含めてのトライアスロンなのに、その後にまた100キロ走ると思ってんのか?
これだからなぁ、在日芸人贔屓な奴らは。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:04▼返信
マラソンは在日韓国人が、石ノ森ドラマにはピーナジャニタレが…
スポンサー創価の時点で既に日本人の為の番組じゃないけどさ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:07▼返信
124.はちまき名無しさん

TVをよく見る家庭だけに設置されてる視聴率計測機器の数字です。
実際の視聴率は更に低下していて当然と思われています。

正論でしょうね。そもそもテレビを観ないという家庭などは対象から外してるだろうし、機械設置の所は案外在日だとか、暇でテレビばかり観てる生活保護費世帯とかばかりだったりして。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:20▼返信
テレビすら見てない

直近のコメント数ランキング

traq