• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応



フルタワーでもいいのかな?

初めて、オリンピック関連で一般人にも有益な情報を頂きました! もう、心底貧乏臭い話か、特定集団のエゴばかり流れてくるので嫌になっていた所でした。

鉄屋さんだと思うと、そこそこなお得感!

これはどこに連絡して取りに来て貰えばいいんでしょうか? ブラウン管テレビやパソコンがずっと始末できなくて邪魔で邪魔で…

処分費用の方が高く付きそうなんだけど、どういうことなのかな。

パソコン用ディスプレーってCRTも含まれるのかな? ブラウン管ディスプレー(テレビ)も引き取ってくれないかなぁ


ヤフオクやメルカリ破格出品したらPCとかうれるんだよなぁ
ジャンカーって人たちが存在するからね















どう考えても集めたほうが金かかりそうなんだよなぁ・・・









大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4




コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:02▼返信
ニシヤマブヒッチ🐷逝きます💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:04▼返信
無料?なんておバカさん
税金を使ってるの、あなた方の納めた
3.投稿日:2018年08月29日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:05▼返信
リサイクル業者に行くと思われる助成金で買った方が安上がりですよっと
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:05▼返信
ちょうせんじん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
この前の洪水で地元が被害にあったから
無料で粗大ごみ回収することになって
うちはまったく被害は無かったが
無料で回収してくれるからもういらんもの捨てまくって残ってないわ
7.投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
ボランティアはせいぜいタダ働きしろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
トンキン迷惑かけてばっかだな
10.投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
はちま民(お前ら)は生ゴミに分類されるから回収してもらえないねw残念だったねw
12.投稿日:2018年08月29日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:07▼返信
ぬるぽ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:08▼返信
それ集めて処理するのはボランティアにやらせるんだろ?
散々無償奉仕ネガっといて調子の良い連中だな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:09▼返信
じつは、PCとか回収の手間をかけてでも、回収した側は儲かるんだよなぁ。
金、銅といった貴金属は高値で売れるし、俗にいうレアメタルを多量に使われてる。
それは古い製品であればあるほど顕著
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:09▼返信
市役所と郵便局にきいてみたんだけど取扱していませんという地方の差なのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:09▼返信
マテリアルで買った方が安いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:09▼返信
日本万歳!
これがクールジャパン!
世界に誇る日本文化です!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:10▼返信
※9
日本列島の恥部である大阪民国が言う事かな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:11▼返信
大阪は何度もオリンピック招致したけどその度に最下位で落選したとか泣けてくるよなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:11▼返信
クソ捨ても粗大ゴミなんだが
リサイクル出来ねえ
22.投稿日:2018年08月29日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:14▼返信
一番足りてねえのは
主催連中の脳ミソだと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:16▼返信
保守系のカドカワが艦これ2期で古いスペックのPCをミナゴロシにかかったのはこういう理由かなw
25.投稿日:2018年08月29日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:18▼返信
※20
言うて喰いモンしか強みあらへんやないかい
しかも殆ど全部B級グルメのバッタモンやww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:19▼返信
リサイクルのほうが金と手間かかりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:20▼返信
五輪に向けて国民の一体感を高めるのが目的だろ
これに反対するのは日本分断工作に等しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:22▼返信
燃えないごみの袋に無理矢理デスクトップタワー押し込んでガムテ貼って出したら回収してくれた
やってみるもんやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:23▼返信
どんだけ無駄金使ってんの
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:24▼返信
※29
マザーボード外せば普通に粗大ごみやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:25▼返信
CPUとメモリだけ抜き取って買取りだせばいくらか金になるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:27▼返信
別にお金ケチるためにリサイクルと言ってるわけじゃないからな
誘致する際に、メダルの貴金属はリサイクルでエコでやりますといったから
お金かけてもリサイクルでかき集めてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:31▼返信
処分費用で金直接買い付けたほうが安いんじゃねーの
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:31▼返信
こんなことに金使うのは間違ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:33▼返信
どうせ金払わされるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:36▼返信
>>31
ん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:40▼返信
やはり役所や政治家は金の使い方を知らんな
そりゃ借金だらけになる訳だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:43▼返信
金銀にエコもなにもないからリサイクルしようが買おうがかわらないのだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:45▼返信
自作で引き取ってもらえないデスクトップあるけどこれもいけるのかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:45▼返信
日本みたいな発展途上国が無理してオリンピックを誘致するからこうなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:45▼返信
集めたゴミで作ったメダルを写真映えのためだけにメダリストに噛まさせる、マスコミ最低だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:49▼返信
PCパーツ無いやん。ゴミ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:49▼返信
エコロジーってたいていエコノミーではないよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:49▼返信
はちまってやっぱり頭悪いな

安く済ますとか、そういう事じゃない。今まで無駄にしてた資源を有効活用しようって話しな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:52▼返信
噛んだらなんか混じってそうでヤバそうだなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:54▼返信
運送料もボランティアしろとか言われたりしてなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:55▼返信
邪魔しようって…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:55▼返信
>>45
別に今まで無駄にしてた資源でも何でもないぞ
これは一般人から見て粗大ゴミが出しやすくなっただけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:56▼返信
国が資源集めって戦時中かよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:57▼返信
ブラウン管テレビとPC98用のCRTモニターあるから
無料で引き取ってくれるならまじで送るんだが
CRTのほうは年代的に金が結構取れそうな気がする
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:59▼返信
邪魔ww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:00▼返信
うぉおおおおお
SGIも引き取ってくれないワークステーションを処分するチャンス
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:01▼返信
#ケチって火炎瓶
で検索
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:04▼返信
南キムチは強制徴収だったw
韓国みたいな後進国は消滅するねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:06▼返信
邪魔しようは流石にキモい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:07▼返信
洗濯機も引き取ってくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:07▼返信
ハードオフに捨てに行った方がマシ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:13▼返信
五輪関係無しに役所とかに置いてある小型家電回収BOXの回収品目やぞ
資料の日付見てみ、平成24年 東京五輪開催決定は平成25年な

※40
自作ならケースは不燃ゴミor粗大ゴミ(フルタワーは流石にデカ杉)
中のバラで買ったパーツの基板類は回収BOXにポーイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:15▼返信
なんか国が「お家に眠っている貴金属買い取ります」みたいな事やり始めた笑 大丈夫か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:20▼返信
windiws98のオンボロフルタワー引き取って貰えるのかな
願っても無い状況
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:26▼返信
北海道にも取りに来てくれるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:30▼返信
PCなんかどんなボロでも着払いで送りつけるだけで処分してくれる業者いくらでもあるやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:50▼返信
※42
不純物まみれのゴミメダル噛まされるのh草
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 12:53▼返信
この処分費用の予算をボランティアの参加者の人の交通費とか宿泊費の予算に回した方がいいじゃないの?
東京五輪の組織委員会の人達はやることなすことズレてるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:03▼返信
ブラウン管は本当にゴミだから昔と違い誰も引き取ってくれないぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:09▼返信
モニターもOKなのか
助かるわー
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:14▼返信
まぁその費用は回り回って自分が出してることになるんだがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:19▼返信
バイトは何でこれやってるか趣旨も知らんのか。やめちまえよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:30▼返信
ブラウン管テレビは不可なのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:32▼返信
ワイもフルタワーの処分に困ってたやつタダで持ってって貰った
自治体が絡んでるから期間無料とかじゃなく永続無料だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:33▼返信
※70
パソコン本体を含む回収だからな
ACアダプター・電源ケーブル等・パソコンのモニタ・周辺機器等は無料で回収してくれる
テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・電池・ストーブは不可
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:45▼返信
アフィ乞食とバカッターは反抗期が多いからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:48▼返信
がばいばあちゃんみたいに磁石付けた紐引きずって歩けば色々溜まるで
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:59▼返信
液晶テレビは引き取ってくれそう、プラズマテレビとブラウン管テレビはダメっぽい?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:10▼返信
だからお金が無いって話じゃねーってのw
エコをアピールしたいだけなんだよ
手間がかかるだけなのに何故そこにこだわるのか、少し考えりゃ分かるだろうに...
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:16▼返信
税金の無駄遣い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:29▼返信
”無料で集めた金銀”って面目が欲しいんでしょ、
実際にいくらコストが掛かってるかは無視して
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:38▼返信
お送りいただいても送料お客様負担(5千円以上)で返送いたします。
って書いてあるから適当な家電送っても自分の首を絞めるだけじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 15:39▼返信
エコとかほざくならいっその事、『仮想メダル』でいいじゃん!
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:31▼返信
使ってないデスクトップVAIOがあるんだけど有料かつ事業者に持参しろって事でどうにも出来なくてなぁ
中身を破壊する保証をしてくれないと困るって類い(事業用)だからリサイクルも使えない
本当にVAIOは壊れても扱いがめんどくせい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:08▼返信
あー、だから古いパソコンをかき集めているのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:25▼返信
>>81
それってどこの法人用PCでも同じじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:42▼返信
CRTを廃棄するタイミング失って3台あるのだが…
少し前ならPCDEPOで処分してくれたそうだが今はどこの廃棄業者もCRTはお断りだから辛い
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:32▼返信
一応winwinなのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:36▼返信
東京五輪反対
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:45▼返信
※59
中身と外で分けるんだな、参考にするわサンクス
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 21:17▼返信
都市鉱山というやつですな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:09▼返信
レンガ処分のチャンス来たな
90.ネロ投稿日:2018年08月29日 22:24▼返信
生ゴミなんざ、何の役にも立たん

91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:47▼返信
普通に銀を買った方が安上がりだよな
小池はバカ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:00▼返信
いかに何も考えてないやつ決めたやり方か、てことだな。
税金がどうの、と言ってる人がいるが、無意味に税金を捨てる方策を決めた奴がいるってことだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 00:04▼返信
小型家電リサイクル法が出来てから、既にPC廃棄無料どころか、
PC1台段ボールに入れてくれれば、他のごみも一緒に処分しますよ、なんてサービス腐るほどあるぞ。
俺もそれでPC7台プラスいろんなゴミを無料で処分したよ。

既に廃棄PCは金になるのよ。無料で捨てるとかそれこそ勿体ない話。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:56▼返信
ゴミの再利用という名目で当日にエコを謳うような美談をアピールするんじゃないかと思ったんだが

直近のコメント数ランキング

traq