• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
DlvIzoCUwAAU-nh

   
   
車出させて何もせんのはゴミ
      
    
※これに賛同意見が殺到

      
    









  
  
  
  


この記事への反応


  
こういう事
DlyBNsOU8AAVGUs

  
これは本当に思う。
遠出した時などは何も言わなくても
ガソリン代や高速代に少し上乗せして
今日は運転ありがとうって言って渡すのはマナー。

  
車だしてもらったらご飯代はだしてます。
かと言って自分からは請求しないねー。察しというか。

  
私の場合は、距離にもよりますが
友人を乗せるときは大抵、その乗せる区間の電車代を貰うことにしてますね‼️
それなら相手も必要経費ですからね👍

  
気持ちの問題ですよね。
車出して人乗せて事故るリスク抱えてるんだから、
ガソリン代や高速代は少しでも割り勘にするなり思いやりが無さ過ぎます。
例えば女性だけに家事をやらせるのも当たり前なことでは無いんです。
男女共に働いてれば家事も共に協力する。
得ばかり考える人ほど器が小さい者はいない

  
運転する事自体も負担がかかるから
正直ガソリン代だけでも割に合わないと思う。
自分だけ運転して周囲で物食ってペチャクチャ盛り上がられると
精神的にもキツイ。

   
距離によるなぁ
さすがに長距離は請求する

  










昔、複数人の友人と長距離ドライブした時は
高速料金だけ割り勘だった
今思えば、ガソリン代も払ってほしかったけど
あの頃は自分から言いづらくてね・・









ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 2


コメント(548件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:30▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:31▼返信
パヨクこれどうなの!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:31▼返信
どうでもいいわつまんな寄稿
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:31▼返信
割り勘にすればよろし
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:31▼返信
こういうキチガイ成りすまし系は本気でつまらんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:32▼返信
嫌なら乗るな

終了
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
>昔、複数人の友人と長距離ドライブした時は

パヨバイトにも友人がいたんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
これ逆に請求するのが信じられないって運転手の意見を見てみたいわ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
ガソリン代くらいでギャアギャアとケチくさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
さらにスマホ始終&寝る奴w
トドメ「まだ着かないのかよ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
遠出ってどのくらいかにもよるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:33▼返信
>>5
キチガイじゃなく、本気なんだぞ?本当にそう思ってるクズが一定数いるんだよ
周りに複数いるからよくわかる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:34▼返信
>運転手の友達から
変な切り方したせいで意味合いがブレる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:34▼返信
奉仕の精神がない人達は何をやっても上手くいかないと思う。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:34▼返信
友達なら割り勘
彼女なら金は別にいいや
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:35▼返信
気持ちぐらいは出せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:36▼返信
ガソリン代も高いからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:36▼返信
4人で名古屋から東京まで遊びに行ったとき
車の持ち主がスタンド定員に進められるままにエンジンオイル交換して
エンジンオイル交換代まで請求されるとは思わなかった
運転は交代してたしガソリン代も当然割り勘のつもりだったが
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:36▼返信
クソどうでもいいよ
もっとゲームの記事載せよ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:37▼返信
#安倍とヤクザと火炎瓶
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:37▼返信
電車を使おう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:38▼返信
てか、こーなる前に、ガソリン代くれるなら車出してもいいよ
ってならないか?普通。
ちゃんと計画しないからこーなるんだよなぁ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:39▼返信
※9
免許も車も持ってなさそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:39▼返信
友人なんだからガス代や高速代ぐらいは全部出してやれよと
俺は全部出してたけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:40▼返信
こんな友達がいなくてよかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:40▼返信
>>18
少しイラっとするけど、店員に勧められたならそれで故障率下がるんだし仕方ないと割り切るしか。
車検や修理代請求なら縁きるけどもw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:40▼返信
距離によるなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
対等な関係だと思っていたのか、奴隷が?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
走った後で要求するのは普通じゃないんじゃないかな
普通は要求しなくても払ってもらえるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
普通じゃないよ
ガソリン代だけなんてかなり良心的
運転丸投げした分や高速代も足して、むしろ運転者の懐温まるぐらい出せ
車の維持にいくらかかると思ってんだハゲ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
ガソリン代という名目じゃなくても、何らかの誠意は見せるのは当たり前
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
自分から誘った時はいらんかな。
どこどこに連れてってと言われたら受け取る。
自分から請求したことはないなぁ。貧乏くさいw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
場合による
車出してる人が3人を誘っての遠出なら出す必要はない、でも飲み物くらいはおごってやれ
4人で計画して遠出したなら出せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:41▼返信
フリスクとアメリカンドッグをおごるときに さらっとガス代に触れつ
「こちらこそゴメンねゴメンね」と釘を刺しておくのが 処世術ってもんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:42▼返信
学生はそうだろうね
俺も大学生の頃は車持ってる友達に乗せてもらってガソリン代請求された時は腹が立った
社会人になった今は俺が請求してる側だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:42▼返信
釣り行く時当たり前の様に割り勘だが?
出さないアホいるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:42▼返信
※26
お前、悪いセールスにすぐ騙されそうだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:43▼返信
今ガソリンレギュラーでも150円くらいするからなぁ。車はタダで動かねぇからな。持ってるだけで税金持ってかれるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:43▼返信
車出す友人が金持ちだから誰も出さない
でも本人も気にしないしいつもニコニコ誘ってくれるから
それはそれでいいんだと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:43▼返信
運転してても出して欲しいなんて微塵も思わんわ
出してくれるって言ってきたら、じゃあ貰うわって程度
ガソリン代程度でガタガタ抜かすな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:44▼返信
つーかちまきにライターの素のこと話させるのって意味ある?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:45▼返信
ガス代と高速代だと一万くらいいくからガタガタぬかしてもいいと思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:46▼返信
乗せてもらっている立場でも自分も車持っていれば大抵は気を使ってくれる
問題は車持ってないくせに気も使えない馬鹿
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:46▼返信
これ免許ないやつは、言われないと気付かないんだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:46▼返信
飯とかその他諸々の金を出す。車代って言って払うことはないなぁ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:46▼返信
>>40
遠出したことないひとの意見は参考になりません^^;
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:47▼返信
※44
これ
実際に車を運転してガソリン代を自費で負担してる奴にしか
結局ドライバーの葛藤はわからない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:47▼返信
高速使って遠出してそらねーわ
言われたら出してやれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:47▼返信
これ釣りの奴だろ
投稿者が4人で割り勘しようとしたら運転手以外の2人がおかしいと言い出して
運転手以外の3人で出したが納得いかないとか言ってたってやつ
車出して運転も一人でやったのなら出す必要ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:47▼返信
女さん「家事も一緒」

こっちのがウザい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48▼返信
まぁ距離によるんじゃない?
近場ならともかく何県も超えていったり何日も運転したりするんならよこせって思うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48▼返信
男が女に請求したらハラスメントでアウト。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48▼返信
大抵はいいよって言われるけど、これは乗せてもらった側から話を切り出さないといけない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48▼返信
ガソリン代を請求するのが本当の友達と言えますか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48▼返信
※39
その友人に「いつもありがと」って言って、なんか奢ってあげてやりなよ

56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:49▼返信
まぁ請求されたら出すわなぁ、請求する奴もどうかなぁとは思うけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:49▼返信
遠出したらガソリン代と駐車料金込みでみんなで折半してるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:49▼返信
※9
ガソリン満タンにすると一万円いくやで。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:49▼返信
友人が「ガソリン代はいらないよ」と言われたら食事おごるぐらいが普通
友人に「ガソリン代出して」と言われたら乗ってる人数で割るのが普通
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:49▼返信
寧ろ乗せてもらう時に先に渡そうと思うけどな
ああいいよいいよって言われたら
んじゃ飯は俺持ちなって感じだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:50▼返信
最近の車は燃費いいからガソリン代はたいしたことないが
高速代が異常なくらい高い
それでも乗せてもらったらガス代くらいだすよ
車持ってなかったり運転しない人はよくわかってないんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:50▼返信
電車使えば解決
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:50▼返信
※54
お前飲みに行っても金出さねえの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:50▼返信
ハイオク車で遠出するとガス代すげえことになる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:51▼返信
※56
いよっ!!クズ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:52▼返信
いちいち請求するのかよとは思うけどな
請求するなら事前に言うべきだし、なにも言わず払ってくれるならもらう払ってくれないならそれでいい気もするが
俺はお礼として飯とか土産とか奢ってる

67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:52▼返信
普通は周りが自主的に誠意を見せんもんかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:52▼返信
だれが誘ったかによるね
運転手が遊びに誘ったなら全額払うべき
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:52▼返信
※54
ガソリン代すら請求出来ない仲の方が友達とは言えなくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54▼返信
男なら出して当然
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54▼返信
ちまきが人乗せて運転とか言うとシュール
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54▼返信
高速使ったら請求する
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54▼返信
何も考えずに割り勘が当たり前だけどな
そうじゃないと車出さなくなるし
払わないという考え方は微塵も無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54▼返信
高速道路とか結構な遠出すると簡単に万超えるからね
ガソリン代も満タンにすると7000円くらいするし
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:55▼返信
基本的にギブアンドテイクが出来ない人間は総じてサイコパスなので、すぐに縁を切ったほうがいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:55▼返信
ガソリン代を距離でわざわざ折半することはなくても、
途中給油したときの代金くらいは出すわな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:55▼返信
※62
電車じゃ駅から遠い場所とか有るよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:55▼返信
ガソリンがタダだとでも思ってるのかよ
免許も車もない奴は本当にこういう事がわからんよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:55▼返信
都内の駐車場代はガチで請求する
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:56▼返信
女友達でも金出すのにこの男は頭おかしいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:56▼返信
※78
免許も車もない奴はクズみたいな言い回しするなよ
そういうクズい部分だすと正しいこと言っていても賛同されにくくなるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:57▼返信
※68
a「映画観に行こうぜ
b「良いけどチケ代お前持ちな

a「飯食い行こうぜ
b「良いけどお前の奢りな
これ普通なの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:58▼返信
※70
男なら出して当然
うーん意味深w
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:59▼返信
遠出なら出すべきだろ…
それか、飯奢ったり他にもやりようがあるよな
友達なんだから持ちつ持たれつじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:59▼返信
だせる奴が出すのが1番だろ貧乏人だけで旅するなら折半でいいがそんな事いちいち気にしたくないし運転する奴は金持ってる事前提にしとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:00▼返信
油代ださなくても乗せてもらってる方は普通の神経してたら駐車料金だしたり飯代出したりするじゃない
俺の周りはそう言う奴ばかり
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:00▼返信
その辺の近所とか、最寄りの駅まで乗せていくとかじゃねーからなコレ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:00▼返信
むしろ女の子の方が気を使ってくれるよな
こういう場合は大抵男のがクズ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:00▼返信
丸1日乗り回すなら高速とガソリン代はザックリ割り勘でしょ
近場の飯とか送り迎えくらいならいらないが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:00▼返信

わたしの場合って聴きたいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:01▼返信
借金めちゃくちゃありそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:01▼返信
※85
貧乏人は乗らなくていいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:01▼返信


男を履きこなすこと
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:01▼返信
距離に寄るだろ。旅行なら折半が当たり前じゃね?
入れなきゃいけないような距離なら5000円とかかかるかもしれない訳で
本来なら車の整備料とかレンタル代とかを肩代わりしてると
同じなんだから貰うのが当たり前だと思ってるなら明確に上下関係が存在するかと
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:01▼返信


何キロだせるのよ。

新幹線に勝てたら払う
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:02▼返信



刑が〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:02▼返信
※88
また男下げか...
性別関係無いだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:02▼返信
よくそれで車維持できるな
車親にかってもらったの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:02▼返信
まあ事前に話し合っておくべきだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:03▼返信
じゃあ、現地集合で
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:03▼返信


不通者だから、、
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:03▼返信


経が〜ぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
10代20代なら分かるけども…
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
ありますょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
まずそう言う事を話し合えないなら「友達」じゃない「お客さん」
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
乗った車がハイオクの場合レギュラーで割り勘にするw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
超距離と高速乗るなら払わないとね
あと、短距離でも頻度が高いと疎遠になるだろうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
※95
お前友達の前で言える?
まあそんな奴は友達居ないだろうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信
東京まで70kmくらいだがリッター18kmくらい走るので往復1000円超えるくらいだが
高速代が往復5000円弱くらいかかる
高速使わない範囲で乗せる分にはたかがしれてるのでどうでもいいが
高速使うのなら払って貰うように言うし
自分が乗せてもらったらだいたい計算できるのでガソリン代程度はおごったり払ったりする
乗せてもらう者のマナーだし次も頼みやすい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:04▼返信

払え!広告料
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:05▼返信
ガソリン代が高くてアメリカ人からトランプ離れすら起きてる(アメリカ人は車が移動手段なので原油高は許されざる悪)のに

ジャパンプレミアム乗せられてるガソリン高でアベノミクス失速起きかねない日本で高速移動にガソリン代すら負担しないっての?!
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:05▼返信
※81
横だが
そう読み取れないけど?
妄想し過ぎじゃねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:06▼返信
金で請求するのがあれだな。
普通にその分なんか周りが奢ればいいだけだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:07▼返信
>>111
自転車でいいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:07▼返信
往復で20kmぐらいの距離でも毎回ガソリン代500円も要求してくる奴いたから友達辞めたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:08▼返信
便通だた
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:08▼返信
車好きがドライブは楽しいなんて言うからいけないんだ
運転は気を遣うし非常に疲れるもので、
人が運転してるときに助手席や後部座席で寝られると蹴飛ばしたくなるくらい腹が立つものだと正直に言わないのが悪いんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:08▼返信
普通は言われなくても自分からいくらか渡すよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:08▼返信
本当の友達なら話し合ったうえでワリカンにするなり奢るなりしろ
相手が意識すらしてないならただの下僕アッシーで友達ではない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:09▼返信
普通だよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:09▼返信
相手が家族で自分が一人の時に遠出を誘われて半分払えと言われた時はお誘いを丁重に断ったけどなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:10▼返信
>>115
辞めて自分で何とか出来るなら足に使うなよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:10▼返信
人間関係ギスギスしてそうww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:11▼返信
車出させて運転手までさせる分、余分に出すくらいが普通だろ
常識ないにも程があるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:11▼返信
ガソリン代とか高速代でケチくさい!!
別にそんなの気にしたことない
遊びに行く時は金なんか気にしないで楽しめよ!!
そんなに金欠なら遊びに行かなければいいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
こう言う奴はレンタカーでも金出さなそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
最悪なのが自分から遊びに誘っておいて勝手に迎えに来てガソリン代要求する屑な
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
つか不思議なのは意識しない奴って毎回数千円を相手からお布施してもらって
更に乗せてもらって気持ち悪くならんのだろうか?とは思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
ガソリン代の話もうええわ
関係者同士で死ぬまで殴り合え
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
むしろ自分から言わない事恥じるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:12▼返信
※115
自分の車出して出かければいいじゃんw
それでガソリン代要らないって言ってあげなよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:13▼返信
家族以外には気遣えよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:13▼返信
※125
おまえ友達いないじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:13▼返信
出すのがマナーだが俺の車の時は請求しない
けちくせー事はしない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:13▼返信
※125
気にせず乗せてもらったほうが払えばいいだけだよな
そうすれば次も車だしてもらえるし運転もしてくれる
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:14▼返信
これは、おごるとか最初にやってないなら
払っとくべきだと思うなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:14▼返信
>>127
それは他と同じで友達として話し合えるかどうかだろ
遊びに行きたくないんだったら断ればいいし
勝手に迎えに来てほしくないんだったら自分で他の乗り物に
移動費払う事になる訳で
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:14▼返信
こんどから125に車だしてもらおうぜお前ら
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15▼返信
※125
常に奢ってる側で言ってたらカッコいいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15▼返信
※125
それ乗ってる人に言いなよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15▼返信
※134
それでも乗せてもらった方は受け取ってもらうなりおごらせてもらうなりしないと気が済まない
もう頼めなくなるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15▼返信
時間通り迎えにこいよな125
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15▼返信
出さない奴は誘われずハブられて行くんやで
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:16▼返信
車出してくれて運転もしてくれたらガス代は全部払うでしょ
割り勘ですら申し訳ないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:16▼返信
こんなの投稿する前にトーチャンカーチャンに聞けw
100%怒られるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:16▼返信
うるせえタクシー以下だよだよてめえは
タクシー代払うわけねーだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:17▼返信
今は高いし遠出ならちゃんと渡すわ
交代とかなら知らん
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:18▼返信
払うわけねぇだろじゃねぇよ、お前が足出せよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:18▼返信
ガソリンスタンドや高速代を払うときに運転手のトモダチが全額を支払って
「タダ乗りラッキー!」と少なからず心の中で思ったろ?


ラッキー!の反対はアンラッキー!だ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:18▼返信
長距離運転で高速とか乗るなら割り勘は基本だけど
それ以外で友達から金取る奴ってただのクソじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:19▼返信
金出さないって時は全員が車持ってて今回は俺次はお前って車を持ち回りで融通しあってる時くらいだ
車も無く常にただ乗ってる人はせめて長距離の時は出すべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:21▼返信
10代ならともかく
30歳超えてもこの感覚なら人としてヤバい
縁切るべき
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:21▼返信
>>134
気持ちは嬉しいけど、どっちの感情も積み重なると
面倒な事になるので断っても払うよ全額でね
なんつーの?「乗せてやってるのに」とか「乗せられてるんだ」とか面倒だろ
思ってないって言っても端々で顔を出すんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:21▼返信
遊びで出掛けるのに友達からガソリン代せびるなんて無粋な真似やる奴いんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:22▼返信
お前らみたいな貧乏人で行くなら折半でいいに決まってんだろ何無駄に考えてんだよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:22▼返信
※154
むしろ出さない奴はハブられていくだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:23▼返信
※135
こんな奴二度と乗せない
次はねえな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:23▼返信
>>154
それ友達じゃない。下僕や
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:23▼返信
たまに忘れるから言ってほしいくらい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:23▼返信
あとスキー場に徹夜で向かう時は、運転手以外も寝ない、ってルールもあるな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:24▼返信
つか金出さない方が無粋だろw
つかセコい
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:25▼返信
>>46
片道300キロオーバーって遠出にならないんだな
お前車でどんだけ遠くに行ってんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:25▼返信
>>37
自分の車だったら店員に勧められても断るよ。でも車の持ち主が言ってるなら気持ちよく運転してもらう為に仕方ないなと。まだ大丈夫だよ、やめときなよと言って故障した時にオイル交換代どころじゃない金額になるし、その後ギクシャクするか友人を無くす事になる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:26▼返信
稼ぎの違いによるとしか言えないわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:27▼返信
車出して上げたら飯奢ってもらえるみたいな関係が理想
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:28▼返信
俺も居酒屋とか行くとき毎回友達呼んで送迎して貰ってるけど金出せなんて言われた事ないぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:28▼返信
請求される前に払うって言うのが普通の人間
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:28▼返信
友人は運転という労働を担当するし、車だって消耗する
事故でも起こそうものならその責任だって被る
なのに便乗させてもらう側は、ガス代や高速代も出すつもりないとな
負担する事に疑問を持った側は、相手を本当に友人と思っているのか?
都合良く使える人間としか思ってないのでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:28▼返信
友達が車走らせたいからどっか行くパターンだから出してないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:29▼返信
てか金無いのに出してもらえないとかどういう関係だよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:29▼返信
自分は車の運転しないもんだからガソリン代がいくらくらいかわからん
その分他のことで金出すようにしてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:29▼返信
>>166
そいつがお前の舎弟だからだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:29▼返信
※169
お前はクズだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:29▼返信
車を持っていない底辺激おこ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:30▼返信
近所に遊びに行くなら払う必要ないけど
遠出は払うべきだよな
特に今ガソリン代かなり高いから払わないのはエグイ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:31▼返信
払わない奴なんているんだな
どんだけセコいのか貧乏なのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:31▼返信
つか夫婦の記事とかでもそうだけど、何で話し合いしないのかが分からん
みんな自分がテレパシー使えると思ってるんだろうか
それとも友達ってのはコミュニケーション要らずで自分に尽くしてくれる奴を言うのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:32▼返信
車って1リッターで20〜30km走るんだろ?
100kmでも5リッターぐらいだし数百円ぐらいのガソリン代ケチって金出してくれなんて言う奴ダサくね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:32▼返信
請求される前にみんなでお金渡すのが普通
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:33▼返信
※178
いえそんなに走りません
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:33▼返信
>>175
そんなら遠出しなきゃいいだけだろ
お前ら友人関係薄いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:33▼返信
出さないだろって言うやつの神経を疑う
交通費出すか飯代出すわ普通
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:34▼返信
ガソリン代+高速代+α気持ちを渡すのは常識だろう
これ食事に行って男にだけに金は払わす女にも言えることだけどな。礼儀として財布出すフリや「ごちそうさま」と言ったり後日お返しぐらいしろや。これできないヤツは結婚してもうまくいかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:34▼返信
近場だったらいいよいいよってなるけど
遠出だったら普通に乗せてもらう方から言うけどね
友達を自分の親兄弟と思ってるなら別だけど、10代くらいまでだろそれ
貸し借りあってもいいけど、それを意識できないならもう友達じゃない
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:34▼返信
※178
数百円のガソリン代を払ってやらないやつのほうがやばい
運転もしてくれてるしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:34▼返信
遠出の時に議論になる時点で終わってる
普通は何も言わなくても出すもんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:34▼返信
※181
どのみち出さない奴とは遠出しなくなるよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:35▼返信
※181
遠出するような友達いないんだねかわいそうにw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:35▼返信
>>178
そもそもこれ高速での長距離移動だろ
タクシー使ったら幾ら懸かると思ってんだ
それを人件費抜きの割り勘で済むのに、それすら渋るとかセコ過ぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:35▼返信
計画時に宿代とか交通費はそれぞれいくらって決めておく
そのときに運転手はこんな感じって按分を決めておけばいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:37▼返信
払わないなんて自分は行きたくないって言ってるのに全部出すからお願いとか言われた時くらいだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:37▼返信
>>187
でもお前ら受け身だろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:38▼返信
身内じゃないなら金払うのは当り前
間で飯休憩とか取るならそこのお金も出すのが当り前
運転自体も当り前に思ってるみたいだが一人じゃなく人載せて走る分神経使ってるもんだぞ?
仮にドライバーが頑なにガソリン代のお金断っても、後日別の飲み会とか何かで還元するべし
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:38▼返信
※192
受身って?
車持ってる方なのに?
アホかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:38▼返信
高速代の割り勘はわかるけどガソリン代なんて幾ら掛かったか曖昧だしそれぐらい運転手側で払えよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:39▼返信
友達()

アッシーのくせに次は無いと思えよ
くらいの開き直りが欲しかった、実に惜しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:39▼返信
友人関係チェッカーみたいになってるなw
たぶん話し合いもなしにすんなりお金を支払う感じになってる人たちは少なくとも悪くない友人関係築けていると思うぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:39▼返信
※178
そんな燃費いいわけねえだろ
車も免許も持ってねえ糞が
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:39▼返信
>>182
毎回自分が車を出す訳じゃないし
自分が車を出すこともあれば、友達に出して貰う事もある
お互い様だから金を出す必要無い
自分が車を出さない時は飲み物とかは買ってあげるけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:39▼返信
※195
そのくらい色つけて適当に払うのが常識だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:40▼返信
※195
最初に満タンに入れて帰ってきたら満タンにした分だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:41▼返信
なんで払わなあかんねん、友達やろ?
払えいうことは友達やめたいってことやん?
普通ボコボコにされるわこんなん
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:41▼返信
車乗ってないと車を出すのは消費しているってのわからないかもね
でも払うものだと知っておいたほうがいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:42▼返信
ちょっとそのコメはわざとらしすぎるかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
ちょい乗りならともかくクルマで旅行に行くとかなら出すのが当り前
クルマだしてる人は割り勘免除でも良いくらい
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
※201
でもそれ最初に満タンって言ってちょっと少なめにしといてケチる奴とかでそうだし
100Km超えたら1000円ぐらい払えばよくね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
割とジャイアンも多いんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
友人との関係が上手くいってるかよくわかるコメ欄
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
運転手「こんだけかかったわ、お前ら一人2000円ずつな」

あ、もうこいつとはもういいわ(笑)ってなる

お互いおごったりおごられたりで帳尻合わせるもんなのに、
自分から請求するとかセコいというか小ざかしい幻滅
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
ガソリン代はどうでもいいなぁ
有料道路使った場合、察して欲しい
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:45▼返信
※202
おまえ友達いないだろ
こういうのは親しいほど当り前に気を使うもんだ
ガス代きっちり払うとか無くても代わりにメシ代奢るとか当り前だぞ・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:46▼返信
ガソリン代せびるのはダサい
ガソリンなんて普段運転して使ってるもんなんだからそれぐらい許容出来ない奴の車には乗りたくないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:46▼返信
>>209
その帳尻を合わせる気持ちがない奴だから言われてるんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:46▼返信
親の姿を見てれば、どうすべきかわかるだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:46▼返信
>>204
なぜ払わないといけないのですか?友達でしょう?
払ってくださいという事は友達を辞退したいという事ですよね?
通常はボコボコにされますよ

こお?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:47▼返信
>>194
ほんとに受け身じゃないならこんな所で嘆いてないわw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:47▼返信
※209
習慣化してるなら言われないし
そういうやつらだと思われてるんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:48▼返信
近くに買い物程度でも車に乗せてもらったらランチ代くらい出すよ
旅行に行ってガソリン代と高速代で2万かかり全く出さない奴とか居るの?
そんな奴居たら友達付き合い止めるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:48▼返信
車出させて運転させて、ガソリン代請求されたら切れるとか相手を奴隷かなにかと思っているの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:49▼返信
※216
嘆いてる?
どれ見てそう思った?
誘わなくなるよとは書いたけど
221.投稿日:2018年08月30日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:49▼返信
じゃあお前ら友達を家に泊めて冷蔵庫の余り物で飯作って風呂も入れてやったら後で食材費やら光熱費要求すんの?
普通しないよな?ガソリン代だって同じだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:49▼返信
直接金のやり取りするのに嫌悪感感じるなら自分らで工夫すればいいんだ
ガスなんかは途中でスタンド寄って満タンにして払ってやればいい
高速代は昔なら助手席から渡してそのまま返してもらわなきゃいいんだけど、今は引き落とされるからそうもいかんな。代わりに豪勢な夕飯を奢るとかしてやればいいんだけど
とにかく、与えた負担に対してちゃんと配慮しているかが問題なのであって、そういうとこをで不公平感を与えてしまっているから金を請求されてるんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:50▼返信
>>218
逆だろw
友達辞められる不安があるからやってんだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:50▼返信
じゃぁ、終わったら連絡するから♪


ほらっいこいこっ!(遠ざかる声)
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:51▼返信
友達でいてやってるし、親しき仲にも礼儀ありってんなら払わないのフツーだべ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:51▼返信
※222
何も請求なんかしないよ
けど、泊まりに来るような友達は、酒、菓子、飲み物といった土産を持ってくるもんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:51▼返信
距離による
往復100km以上の時は欲しい
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:51▼返信
※206
行く前に全員乗せてスタンド行くのにどう誤魔化すの?w
そこまで疑うなら友達じゃないだろw
つかお前の言ってる事がセコすぎるw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:51▼返信
※222
え、お礼に飲み物とかつまみとか買うけど
そういう気づかいないような友人関係なの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:53▼返信
>>220
誘わなくなるよって言ってる時点で友人関係底辺じゃねーか
誘えなくなるよの間違えじゃねーの?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:53▼返信
>>217
なるほどな
この場合、少なくとも運転手側は信用していないってことか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:53▼返信
ガソリン代を請求するのは別に構わないが乗る前に説明しておけよ詐欺だろ、先にそう言ってればその人は乗らなかったかもしれないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:53▼返信
>>230
なにその関係、偽善?
その友達とお前はどっちが上なの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:54▼返信
※231
意味が分からん
少なくても俺の友人はきちんと払うしな
そんな払わないなんて奴が出てきたらそいつは全員からハブられるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:54▼返信
なんかめんどくせぇな
友達の車乗るだけで金出せなんて言う奴見た事ねーけどそんな奴ツレにいたら普通に付き合い辞めるわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:55▼返信
※234
マジでいってるのそれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:55▼返信
>>233
そんなこと言う奴友達じゃないわ
ケチくさいにも程があるだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:55▼返信
運転手側は責任がある。だからもらってしかり
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
※222
普通土産なりは持ってくるけどな
酒とか
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
>≥224
長距離乗せて貰って何もしないのは友達でもないだろ
搾取する気満々やん
彼女でも切るよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
※233
それな
最初に説明もなく後から「じゃあガス代1人2000円ね(ニチャァ)」とか詐欺でしかないわな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
>>235
貧乏人は悲しいな( ´;ω;` )
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
※178
どんな燃費やねんwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
飯代おごりとかそんな感じで調整するが普通じゃねえの
運転好きとかならまあいいけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:57▼返信
※236
時と場合だろ?
旅行や遠出の場合出すだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:57▼返信
金のやり取りが発生するのは友人とは言わんよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:57▼返信
普通だよ
馬鹿か
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:57▼返信
※243
確かに払えない貧乏人は悲しいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:58▼返信
一方的に甘える方が友人だと思いたくねえな
その辺きっちりした方が良い
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:58▼返信
運転手には事故をしないという責任があるわけだからもし事故ったら運転手が治療費と医療費と給料全部出すんだよな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:58▼返信
普段から良くしてもらってると思ってるなら、そもそも金は請求されてないと思う
金を要求した友達側からすれば、一方的に奉仕する関係になってるという事だよ
そんなやつ切るわと言ってる人いるけど、むしろ切りたいと思われてる可能性高いぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:58▼返信
>>246
いや、出さねーよw
出したことねーもん
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:59▼返信
※251
子供かよw
保険って知ってますか?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:59▼返信
ガソリン代なんて微々たるものと考えるオッサンならともかく同じ大学生で車もガソリン代も出さすとかカツアゲしてるとの同じやんけw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:59▼返信
免許も車も金もない奴が発狂してるだけか
そして友達も離れていく
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:00▼返信
友人「◯◯が車出してくれるって言うしお前行く?」

旅行帰宅後
友人「これが割り勘分のガソリン代と高速代◯◯◯円な」

俺「は????」
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:00▼返信
※253
ならお前が異常
俺なら連絡しない
遠出なら高速、ガソリン代で2万近く行くしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:01▼返信
仕方なくドライブに付き合わされてガソリン代支払わされてまさに踏んだり蹴ったったり
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:01▼返信
うちらの友達にもタクシーといえばあいつみたいな立ち位置の奴いるけど金の請求どころか文句ひとつ言われたことないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:01▼返信
>>249
間違えてるの悲しいなw
普通ちゃんとしてたら本人に直接言うだろ盛り上がってたら忘れてる事もあるだろうし、てかどんな関係だよ出さなかったら縁を切るってw
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:02▼返信
出さないって言ってる奴はタダで車だすパシリでも抱えんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:02▼返信
※260
そいつが好きでやってるか、オマエラの奴隷になるしか友人関係維持する方法ないのだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
無免は諦めてる
歩行者と自転車も無免はわかるよ
乗せてもらって当たり前な感覚なんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
車に1人乗ろうが定員乗ろうが目的地までの燃費一緒じゃん
なんで乗ってる側も払わなあかんの?まじイミフ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
1人で運転するのと同乗者がいるのとではかなり気を張るんだよ。命を預かってんだから。遠出で高速だって往復かかるんだし友人だろうが関係ないね。金なきゃ車は動かないんだよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
>>255
保険でまかなえると本気で思ってる?
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
友達という名の舎弟w
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
>>260
たまには飯くらい奢ってやれよ
そいつに対する感謝の気持ちがないならお前は人にあらずやぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:03▼返信
わちの周りの友人、知人はガソリン代くらいは気にしない人達でできてるなぁ
飯もどっちが奢っても気にしないし適当なんばっかだわもろちん俺も貰うつもりもない
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:04▼返信
車の運転とかめっちゃ疲れるからな
遠出で2,3時間運転させられてガソリン代高速代すら負担させられるとか心がないのかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:04▼返信
普通は飯奢るなりするだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:04▼返信
便利な足代わりに使うならともかく誘われた側なら普通払う必要ないよな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:04▼返信
255、お前は馬鹿か?保険がある。だから何?責任は金払えば解決出来る事と出来ない事がある。あまちゃんかよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:05▼返信
自分は免許もってないから車運転しないけど、遠出するときは飲食代他出すよ
ガソリン代というか足代わりに使ってるんだから気持ちの問題
それぐらいの感謝の気持ちがないヤツには車出してやる必要はない
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:05▼返信
車の運転だって疲れるし遊びで行くならガソリン代とか食事だったら奢るよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:05▼返信
ガチャン!!
「あ、やっちまった、修理代ワリカンね」
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:06▼返信
※265
おまえ車持ってないだろ
乗員多くなれば燃費悪くなるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:06▼返信
構ってちゃんがわいてるなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:06▼返信
いや疲れるとか知らんし
じゃあ免許とるなよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
>>274
バカはお前、そしてバカにつける薬無し
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
距離による
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
>>273
お前は友達にカラオケとかに誘われたらカラオケ代を友達に負担させるのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
※261
出さないのが続くと遠出の時は誘わなくなるだけだが
他の人は出してるわけだしね
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
此奴はアスペかな?こういう事は
さり気なく気を利かせて同乗者が運転者に言うものだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
長距離旅行で車もガソリン代も高速代もだせってんなら絶対行かねーわw
もしそんな奴が居たらは?舐めてんのか降りて一人で帰れクソ野郎と言ってしまいそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:08▼返信
ガソリン代を請求するのは人として品位に欠けるよ
友人と言ってはいるけど相手はそうは思ってないんでしょ。
まずは人を見る目を養わないとね。
288.黒木タカユキ投稿日:2018年08月30日 12:08▼返信
悪いけど、そう言う車じゃないんで…
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:08▼返信
>>284
関わんなくていい奴と関わる程の薄い関係なんだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:09▼返信

高速料金は確かに高いからな
あと駐車場代
ガソリン代は安い方かも

291.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:09▼返信
>>286
人としての器が小さいって言われません?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:09▼返信
※289
ん?
そういう常識が無い人は疎遠になるのが普通だけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:09▼返信
運転側だけど、高速乗らないなら別に要らないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:10▼返信
普通、言われる前に自分から出すだろ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:10▼返信
※270
車の運転というか車走らせるのが好きな人は気にしないかもな
友達にも一人そんなのがいるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:10▼返信
運転疲れるとか言うなら最初から長距離運転必要な場所まで遊び行くなよって話だわなw
燃費だって1人2人分増えたぐらいを気にするとか人間と器小さ過ぎるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:11▼返信
>>290
ガソリンもここしばらくはずっと高値だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:11▼返信
>>264
無免のやつはできれば車乗せたくない
俺にも車にも気をつかわないから
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:11▼返信
赤の他人なら分かる
バスとかタクシーとかね
友達の車はタダじゃないの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:11▼返信
>>287
品位のない奴に品位とか言われましても…
運転を持ち回りするならまだしも毎回同じ人にして貰うなら払うべき
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:11▼返信
でも騒いでるお前ら、無免だろ?関係ないじゃんww
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:12▼返信
はちまさん、コメントにただ乗りしてねえでネタ代はらえよwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:12▼返信
払うの嫌なのはセコいのか車にガソリン入れたこと無いのかどっちなんだい?
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:12▼返信
ガソリン代の他に手間代も出してやれよ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:12▼返信
無免は無知で道路上に漂ってる微生物みたいなもん
こちらが避ける必要がある
乗せても何もわからないんだから保護対象だよ
払うわけないじゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
こういうやつは仮にデートが出来たとしても、デート代は全部ワリカンだろう、モテないからデートはあり得ないが
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
車もってないだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
>>296
その些細な金額を払いたくないお前にもブーメラン刺さるんだよなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
友達だから言いつつ気を使いすぎて疲れて鬱って空飛びそう
やっぱぼっちがよいねぇ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
>>291
ゲーム買いたいんだ1万円くれよ
嫌だ?
友達なんだから良いだろ器が小せえ奴だな
こういう事だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:13▼返信
※299
お前友達いないだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:14▼返信
お金なんか払ったらその時点で友人関係じゃなくなるよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:15▼返信
言われる前に出すのがマトモな大人
払わなくて当然とか言ってるヤツは幼稚園児か
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:15▼返信
普通こっちから出すって言うよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:15▼返信
281、ブ-メラン乙、こんな無責任な奴に友達何ていないからお察し、あまちゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:15▼返信
ドライバー「~行きたいから一緒に行こう」→ドライバー持ちでOKだが同乗者が折半してもいい
同乗者「~行きたいから車出して」→同乗者持ちだがドライバーが折半してもいい

グループ「X人で~行こうぜ!」→車出した奴以外で割れ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:15▼返信
払うのゴネる奴はそのままでいい
次から誘わないし、その程度の社会性の奴だって把握出来るから
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:16▼返信
>>301
えっ!?無免の人間なんているの?
なんで生きてるの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:16▼返信
>>312
金の問題に友達は関係ないな
お前は友達に頼まれたら金を幾らでも出して返さなくてもいいと思ってるのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:17▼返信
※299
ええ?
友達だからこそ察するもんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:17▼返信
なんだったらドライバー以外のメンツで割り勘するだろ
ドライバーみんなで交代するなら全員で割り勘
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:17▼返信
手間代とかはともかくガソリン代払わないってそれただの頭おかしいヤツや
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:17▼返信
高速代は払って欲しいところ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:17▼返信
逆に自分が車出して
ガソリン、高速代負担させられてもなんとも思わんの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:18▼返信
そういうの請求する奴って結局何がしたいわけ?
友達やめたいの?
金払うの論外としてさ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:18▼返信
※312
じゃ飯や飲みに、映画誘ったら全部お前払えよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:18▼返信
俺はいつも飯おごるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:18▼返信
普通は請求しない、こっちが気をきかせて「いくらか払う」と言う、向こうは「いらないいらない」と言うから代わりに飯奢る、こんな感じだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:18▼返信
※312
遠出するんだったら普通友達みんなで誰が運転するとか予め決める
当日はみんなで飲食代出してあげたり、ガソリンスタンドで割り勘したりする
友達だったらなおさら言われんでもそれぐらいしてるけどな
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:19▼返信
※325
お前みたいなの乗らなくていいよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:19▼返信
ガソリン代として現金で、ってのは有り得んな
物とか飯代だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:19▼返信
払え言われたら払うけど
友達なくすよ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:19▼返信
遠出で毎回友達だから無料だろうって態度されたら嫌だろうねぇ、飯は俺が奢るならば分かるけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:20▼返信
>>325
そうだな。まともじゃないヤツとは縁を切るいい機会だ
お互い価値観が違うし絶縁でいいでしょう
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:20▼返信
遠出する時は普通払うでしょ
運転してもらうだけでも苦労かけてるのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:20▼返信
※328
じゃあ請求された奴が横柄だったんじゃないの
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:20▼返信
払いたくないって奴ら
どうせ友達も居なけりゃ車も免許も持ってないんだから心配しなくていいぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:21▼返信
>>292
遠出なんて中々する事じゃないのになんでそういう奴とは疎遠は当たり前みたいになってんの?w
こいつヤベー奴じゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:22▼返信
例えば一緒に旅行に行って新幹線の席取ってもらったりしたら踏み倒すの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:22▼返信
いちいち不満を投稿するやつもする奴だが、最初にそういう話をちゃんとしときなさい

341.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:22▼返信
バイトがレス伸ばすために自演してるのか知らんけど
こんなのが世に蔓延ってたらイヤだねえ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:22▼返信
ガス代は払わんな、その都度車出しあってるから
高速代は全員で割り勘、運転疲れたら代わるようにしてる
自分の車を他人に運転させるのが嫌いとか面倒なやつは知らん
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:22▼返信
※325
請求しなければいけないほど足替わりに使われてありがとうの一言もないって事だ
だからむしろお金払ったら二度と俺の車に乗るなってことだな
普通は請求までしない
請求された奴がそうとう自分勝手だったんだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:23▼返信
例えば酒飲んで終電過ぎて帰れなくなった時によく車持ってる友達呼ぶけど、それで見返り請求されるのおかしいよね?ちゃんと礼は言ってるし
海とか行っても同じだよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:23▼返信
交通費割り勘は一般的だとは思うが
暗黙の了解にしちゃうとこういうバカが出て来る
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
※344
バイト流石につまんねぇ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
※338
横だが何度も続くと自然にって書いてあんじゃん
都合の悪いところはスルーしてやべー奴扱いするような奴がただ乗りしてんだなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
10分や20分なら別にいいけど2時間も3時間も運転するような距離ならさすがに割り勘にしろよとは思う
その時間ひたすら運転させてるわけだしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
※342
多分それが友達として一番あるべき姿
普通はそうなるよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
無免はガソリンがタダだと思ってるからな
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:24▼返信
※332
お前みたいなゴミと友達になりたくないからむしろ歓迎だぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:25▼返信
普通だな
割り勘でも乗せてもらう側は多めに払っても良いくらいだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:25▼返信
男の友情は美しいなぁ〜(笑)
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:25▼返信
常識の無い自称被害者ドライバーが多いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:25▼返信
払うの嫌だって奴、自分で車出せやボケwwwwwwwwwwww
車出した人間が全負担っで馬鹿かよwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:25▼返信
※344
夜中に凄え迷惑、タクシー呼べよ
迎えに来てくれた奴に飯ぐらい奢ってやれよカス
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:26▼返信
クルマ運転させてガソリン代払わんてゲーム機を持ってこさせてセッティングさせて好きなゲーム買わすくらいのジャイアンやんw
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:26▼返信
出すわけねーだろ
自分のガソリンくらい面倒みろカス
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:26▼返信
>>347
何度も続くって逆にやべー奴だろw
コミュ障くらいだぞそんなの
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:27▼返信
※358
構ってちゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:27▼返信
ガス代払うか、その日かかる全ての経費を持つようにするのは当たり前の話だと思うがなぁ。
てか、この話題何度目よ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:28▼返信
>>350
身分証代わりのペーパードライバーもそういう価値観かもね
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:28▼返信
請求されたら喜んで出すわ
請求したこともされたことも未だないが
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:29▼返信
※361
免許取った大学生が始めて友達とドライブ行った時あるあるだから
これからも毎年話題になるで
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:29▼返信
払うだろ…アホか!
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:29▼返信
タクシーwww 、一緒にするなよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:30▼返信
友達にガス代出させるとかとんだカツアゲドライバーやな
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:30▼返信
言われんでも出すやつは長く付き合っていけると思う。
自称良い奴!の諸君らは経験あると思うけど、持ちつ持たれつの概念ないやつは、言い過ぎだけど、大概が準泥棒か、既に泥棒の可能性が…。人の手間とか、苦労が理解できないのだよな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:31▼返信
払わんとか言ってんのはさすがにネタだろwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:31▼返信
東京ならともかく車を持ってない時点で無能の低所得者って感じだよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:31▼返信
親しき仲にもだな
親兄弟と飯行くと末っ子だからお金ださないけど「ごちそうさま」って絶対言うようにしてる
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:32▼返信
免許取ったら言ってることの意味理解できるようになると思う
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:32▼返信
お礼でガソリン代払おうとしたら「好意で受けたんだから要らないよ」と言われた時の気まずさ
毎度渡そうとするのもかえって不快にさせてしまいそうで最近はご飯を奢ってる
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:32▼返信
普通は払うし言われないなら何かで補填してやるのが普通
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:33▼返信
全部相手に負担させて平気な奴はキムチの血でも流れてんだろ
一人だけタクシーで移動しろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:33▼返信
せめて割り勘やろ普通。
ガタガタゆうなとかいうなら全額負担しろボケが。
奢ってもらう方が上からとかアホちゃうか?
常識を身に付けろクソガキニート。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:33▼返信
友達に運転させてガソ代も払わんとか殿様根性もいいところ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:33▼返信
誘われたら払わんし
奢って貰ったらラッキーって感じでお返しみたいな事一切した事ないけどそれで友人関係駄目になったことなんてないぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:34▼返信
まぁここで払わないなんて言ってるのはニートで外出しないし友達いないからしょうがないね
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:34▼返信
ありがとうと言えば済むのは初めだけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:34▼返信
友達と旅行する時は、帰りに疲れてる事多いから気を使って基本電車じゃね?
実際は仕事仲間での遠出だと
特にこれといって仲も良くない、車を持ってるだけのどうでも良い奴が
勝手に車で行こうとか言い出す事が多い
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:35▼返信
普通は払うぞって言いながらコミュ障ってどうよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:35▼返信
まぁガキなら分からんでも無いが
自分に後輩とか出来たら器の小ささが露見して恥をかくだけだぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:36▼返信
ドライブに連れてってもらった時は
お酒ひと瓶お土産に渡したよ
帰ってから飲んでねwって
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:36▼返信
※376
ちなみに1時間以内位なら別に普通は請求せんぞ。そんなんなら本当にどうでもいい。
割り勘が必要なのは2時間を超えるような、高速乗るような場合やぞ。(高速代も含む)
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:36▼返信
社会人ならともかく学生のうちからこんな気遣いしなきゃならん友達なら辞めて正解だぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:36▼返信
必死でただ乗りしたい乞食なんて友達にいませんし、いたら縁切り
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:37▼返信
※378
当たり前だな
誘うということは自分から車出すよって言ってるんだから移動費は奢りって言ってるようなもん
そんなことで友達関係が崩れるわけがないわな
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:37▼返信
どうせ払うの待ってる半コミュ障かコミュ障なんだろお前らww
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:38▼返信
みみっちぃ笑
貧乏人は大変だな
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:38▼返信
>>381
電車が疲れないと思ってるならひきニートだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:39▼返信
それ以外のごはん代やら何やらでイーブンにするのがスマートだけどお金のがわかりやすいか
というか自分から請求するって人が多くて驚いた。言われなきゃ払わないヤツが多いってことだもんな
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:40▼返信
さっすが自分の燃料(食費)すら払わないニートくんは云うことが違うなぁ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:40▼返信
※386
遠出なら学生でも払うやろ。当たり前。
親の車なら親がガソリンやETC払うという場合もあるからいらんけどな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:40▼返信
※386
普通は遠出する前に決めるやろ
気遣い以前の問題でなにも考えてないバカ学生だな
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:42▼返信
奢られてる時点でそいつより立場が下だからな
借金背負ってるのと変わらん
一生イーブンでは無いんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:42▼返信
バイクツーリングならこんな悲劇は起こらないのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:42▼返信
※391
そうだよな
車乗ってるだけなら、電車乗ってるより疲れないもんな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:43▼返信
※260は何気に酷いな 
そういうこと言えない人かもしれないし わざと言えない人を利用してるだけな感じがする
イジメをしてて「あいつも笑ってたから イジメじゃない」って言ってる人みたいだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:43▼返信
>>390
お前だけ現地集合な
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:43▼返信
※390
ガソリン代と駐車場代だけでも普通1万超えるんだけど
お前みたいな金持ちは毎回出してやれるんだろうな
うらやましいww
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:43▼返信
地方で車を持ってない人ってどうやってデーとしてるん?
二十歳越えてチャリ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:44▼返信
運転に関しては圧倒的後輩かあんまり仲良くないけどお酒も飲まずに黙々と運転してくれる人をメンバーに入れておくといいぞw
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:45▼返信
電車でどこか行って俺の運賃も出せと言ってるの同じだろw
まーんなら身体でお返しってのはあるだろうけど男では有り得ないよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:45▼返信
後出しジャンケンみたいなのが卑怯
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:45▼返信
貧乏でケチ臭いやつらのやり取り
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:46▼返信
※403
そしてお前の人望も少しづつ無くなっていくのね
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:47▼返信
※402
駅で待ち合わせ
ご飯食べてえっちして
駅でバイバイ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:48▼返信
>>406 お前みたいな奴をなんて言うか知ってるかい?
乞食って言うんだ覚えておきなよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:48▼返信
※406
場所によってはガソリン、高速、駐車場で2、3万超えるんだがお前出してくれんの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:53▼返信
当然のことだしコレで揉めるの嫌なら公共交通機関使うか交代制でレンタカー使え。
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:54▼返信
友達を選べとしか…
うちで一緒に飯食って米代払わない奴とかもいるしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:56▼返信
これ100%電気自動車の場合は電気代請求されるんけ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:57▼返信
割り勘はいいが払わせる為に誘うやつもいるのでそこは要チェックだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:00▼返信
遠出ならしかたない
出せと言われれば普通に出す
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:01▼返信
言われる様じゃ今までの態度が解るってもんだな
普通は言われないし多少気持ちでも渡してる
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:01▼返信
嫌われ者の友達がやりそうな手口
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:01▼返信
3人とも言い出さないとかクズ集団すぎる
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:01▼返信
貧乏なのになんで遠出してんだお前ら?
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:03▼返信
※414
アイツよくおごってくれるから呼ぼうぜ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:04▼返信
払わない奴は免許も無いニート底辺だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:07▼返信
>>421
何それ?
それより貧乏の遠出って意味あったの?w
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:11▼返信
普段車乗らない人間は
ガソリン代いくらかとか分からないよ
車乗ってる人の常識を押し付けないで
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:11▼返信
距離によるわ。1000km超えたら100円は欲しい。
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:13▼返信
※422
金が有っても無くても常識だろ?
新幹線、タクシーが無料だと思ってるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:13▼返信
※413
高速代だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:14▼返信
じゃ料金表でもつけたらいいんじゃないですか?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:15▼返信
※427
普通に領収書出るから
429.はちまきねぎぼうず投稿日:2018年08月30日 13:16▼返信
ガソリン代はともかくせめて高速代位は出せよ。
もしくはせめてジュースや飯位奢れ。
まあ俺も自分が車乗ってない時はそういう事は気付かなかったが。
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:16▼返信
車出した人が請求するのがセコいと言って金を出さないのが本当にセコいよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:17▼返信
※423
ガソリンリッター レギュラー150円ハイオク165円
平均リッター15km走る
 
understand?
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:18▼返信
俺は他人の車に乗るときは距離の長さに関わらず千円ポンって出すようにしてる
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:19▼返信
そういう奴等は電車なり、公共の交通機関使え
払いたくないのはケチなだけじゃなく、そいつを道具としか思ってないからだろう
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:19▼返信
>>425
ちゃんと計画して遠出しろや
なんで前々から集めたりしずに後から払ってんだよ?バカだけで行ったのかw
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:20▼返信
出すのが大人としてマナーであり常識
最初に奢りと言われたら奢られておけばいい
でも後で何か奢り返すのが普通
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:20▼返信
※423
だったら話題に入ってくんなカス
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:21▼返信
※434
ん?普通にそんな馬鹿なことしないが?
ちゃんと計算し大まかの料金報告しますよ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:21▼返信
※434
ガソリン代なんてどこ寄るかで変わるもの計画しようがない
高速代とかなら分かるが
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:22▼返信
登場人物全員頭悪いケースだなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:22▼返信
うちらの友人間ではそんなん一切無いわ。
俺が車出すわ
んじゃワシは飯代だすわ。
んじゃ僕はニートだから同行だけするわ。
オレ等「働け」
こんな感じだわ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
職場の後輩とか親族の若い奴なら甘えて乗っとけ
が、同等の人間ならそこんとこはちゃんと払え
もしくは別のことで優遇させるのが当たり前
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
車も免許も持ってなかったころは、車の維持にそんなにお金かかるとは思わんからなー
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
>>438
なんできっちり計画してんだよw
おおよそで足りなくなったらまた集めろや
貧乏人ってだけでバカでもあるんかw
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
ガソリンだけでなく運転の披露に走行距離とかタイヤとかねー。旅行とかなら出すべきだろう。
ま、現金だすのも失礼な感じになる人もいるけど礼位はね
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
マナー、常識、社会性、人間性が明るみになるなw
今後も付き合うべき人かどうか見極めるのに最適やなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:23▼返信
※440
ニートはめんどくさいから誘わん
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:24▼返信
こういう人って家族や親戚でお出かけしたときも
ガソリン代請求するのだろうか
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:25▼返信
※443
はぁ?あらかじめこのくらいなってのは分かるに決まってんじゃん
面倒だから後からまとめて精算の方が楽
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:26▼返信
ガソリンだけとか良い奴だな
距離にもよるが見返りがあってもいいだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:26▼返信
大好きな運転ができて幸せ
自分の車に乗ってもらって幸せ
それでいいじゃない
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:26▼返信
ガソリン代とかは出さないけど途中のスタバとか飯とか宿泊費で調整するわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:27▼返信
※450
それなら運転手一人でいいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:27▼返信
※447
そういう人間関係の違いとかが分からない社会性の無さがこれの真の問題なんだよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:28▼返信
※443
※434
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:28▼返信
>>448
それなのに出さない奴らいる友人関係って友人関係かよ?w
てかなら運転手がただただ面倒なだけで大して変わらんだろw
後からってレシート見て集めるの大変だろw
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:29▼返信
※454
同じガイキチのコメかw
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:29▼返信
※447
家族には請求しない
親戚は請求以前に向こうからいろいろくれる
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:30▼返信
助手席の人も眠気我慢して頑張ってるんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:31▼返信
※455
自分の友人に払わない人はいないけど?
出さない人なんているんだ?出さないのは基本非常識だなって感想ですけどw
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:34▼返信
こういうのって底辺だけで起きる問題だと思う
ランボルギーニ乗ってる奴はこんなこと気にしてない
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:35▼返信
友人に全てを背負わせて平気な顔してるサイコパス
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:38▼返信
>>459
えっ今まで想像の人物について語ってたのw
計画性無さそうだから本当か疑うわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:38▼返信
※462
やべぇ
こいつ日本語通じねぇ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:38▼返信
※460
お前みたいなのは車さえ乗せてもらえんよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:40▼返信
※462
記事100回読めw
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:41▼返信
払いたくないなら車に乗らなければええだろ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:46▼返信
まぁ請求に文句を言う人は次から行かないんだし逆に誘われなくなる可能性もあるしいいんじゃね
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:48▼返信
俺はいつも車出す側だけど、そんな事考えた事もなかったわ
タクシーを引き合いに出してるアホがいるけど、プロと素人比べて何がしたいん?
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:49▼返信
ガソリン代入れた分と高速代割り勘で払うわ
出しても5000円ぐらいだろ?それぐらい払うわな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:52▼返信
前に高校の先輩と付き合ってた時はガソリン代に1000円出したわ
運転させっぱなしだったから
これはばかりはその人らの人間性によると思う
車出したからガソリン代出せって思う奴もいれば気にしない奴もいるし、逆に運転してもらった側に思いやりがあるかどうかの違い
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:54▼返信
出すのは当たり前だ
そんなこともわかんねえのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:57▼返信
請求されて驚く奴に驚くわ
自分は車出さんが出してもらうときは
同乗者でガソリン代は割り勘する
運転するのも疲れる上に運転しない奴は
帰り道寝こけたりするし車出すのは大変だろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:00▼返信
今ハイオクのリッター7,8㎞の車だからガス代請求しずらいから
高速代だけ出してもらってるわ…
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:01▼返信
お前ら将来相当な老害になりそうだなw
なんで想像上の人物ディスりまくってだよバカじゃねえかw
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:01▼返信
まんさんって車が無料で動くと思ってる節があるよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:02▼返信
は?まじで払う気ないの?は?
ガソリン代プラスアルファ払うのが礼儀というか人としての常識なんだが
ゆとりだからって許されないバカだぞ
ガソリン代の他にオイル、タイヤも消耗してるのも考えなくてもわからんか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:03▼返信
つか、出す側が予め車出す代わりに他の奴がガソリン代出すか飯奢るかとか決めとけば問題ないんじゃねーのか?
計画実行してから請求するからこういう問題に発展するんじゃないのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:07▼返信
※474
ココで払わねえって言ってるバカは?
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:08▼返信
車出さなきゃいいじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:09▼返信
他人の財産や労力を使ってタダで済まそうなんて卑しい奴とは縁を切れ
そんなのは友達でもなんでもねえ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:11▼返信
※479
次からは車出さないだろうな
もしくはちゃんと払ってくれる人だけで行くか
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:11▼返信
※18
定員wwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:16▼返信
>>478
言えば払うだろ
だからどんな関係だよw
友人関係じゃねーだろってんだろw
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:22▼返信
>>476
運転手側だが、最初の3行はわかるが
流石に最後の一言はあまりにもケチクサ過ぎないか
たった1回載せたぐらいでそこまで考えろとか…
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:23▼返信
こういったことができない人からは無理に取り立てようとせずに、その場は引いて段々とお付き合いをやめていけばいい。こんなのにいつまでも気を取られてイライラするのは、限られた人生においてとても無駄なことだと思うからな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:25▼返信
車に乗らない人だと
いくら渡すのがが適正なのかが計算できなさそう

487.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:29▼返信
計画の段階で結構かかるから割り勘でよろしくって必ず言うが、逆ギレするやつ見たことない
変なのとなるべく付き合わないだけだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:35▼返信
ちまきちゃんが悲しんでるじゃないか
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:38▼返信
いや、タクシーはそもそも金払うことを前提とする契約関係にあるだろ。
これを例に出すな。

さて、私は一言も車を運転した友人に金を払わなくて良いとは言っていないので誤解しないように。あくまて、例にタクシーの話を出すなと言いたいだけである。
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:45▼返信
「これ少ないけどガソリン代にして」
と先に1000円~3000円を渡すのが良い
そうしないと最終的に掛かった金額を割り返して多く払う事になる
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:47▼返信
>>301
キミは馬鹿だね?
無免でも関係ある話だろ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:47▼返信
北海道だと旭川~札幌の100kmを1000円とするのが最低ライン
往復なら2000円
先出しておくとそれ以上請求されない
493.投稿日:2018年08月30日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:10▼返信
ガソリン代とか見たことないんだが社会的な階層によんのかね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:11▼返信
>>460
そういう奴の友達関係はガソリン代なんてハナクソくらいにしか思ってないから気にしないけど、そんな友人に運転させ続けることを気にして手土産や目的地でガソリン代なんてハナクソレベルの対価を支払うよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:20▼返信
車出させて運転までさせて何も気にもしてやらんとはスゲえな
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:25▼返信
明確にガソリン代って名目で徴収は無いな
代わりに運転したり飯奢ったり持ちつ持たれつだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:37▼返信
俺はガソリン代は出さんけど飯を奢ってるな
あと高速使うなら高速代は出すわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:37▼返信
状況によるな〜。普通は払うけどいきなり高速乗って目的地変える馬鹿いるからな。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:37▼返信
※490
高速代、場所によっては駐車料金も取られるから割り勘だね
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:54▼返信
基本は飯おごるとか他の出費をもつかな
諸々で1万を超えるようならストレートにガソリン代高速代ってことで金出すが
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:01▼返信
周りが払わんで、一人だけでも払うけど
言われる前に払えや、貴様は友としての自覚がないのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:14▼返信
請求するのもされるのもアホらしい
それにタクシーに例えるやつは友たちいないだろ
ガソリン代くらいすら厳しいなら車を売っちまえ
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:26▼返信
めんどくさいからレンタカーにして最後に割り勘にしてる
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:34▼返信
運転手から言い出してる時点で友人関係として根本的にアカンわ
本来なら乗せてもらった人たちから率先して言い出さないと
こういうのは運転手側からは言いづらいんだぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:42▼返信
クルマで行くほど遠くにいくなら何かしら奢り奢られるタイミングがあんだろ?
そこで、さっきは運転してもらったからここは私が。ってなるのがスマート!
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:44▼返信
言われるのは相当

その前から散々タダ乗りしてたってことだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:46▼返信
まぁココであれこれ言ってる連中の大多数が車で一緒に出掛ける事は無いんですけどね
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 16:55▼返信
※1
もずくちゃん(MAJOR 2nd)ええ子やろ!
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:02▼返信
え?友達なんだよな?
ガソリン代に高速代まで出させて運転もさせるそれで友達とかぬかすな
三人もいて誰一人として高速代くらい払おうとしない方がおかしいわ
ガソリン代の代わりに高速代を三人でワリカンして飯代くらい出すのが友達だろ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:03▼返信
相手の懐具合による
金持ちのボンボンの場合
金関係は全部その人から流れ出るのをじっとありがたがるという目にあったことがある
金なんか俺が出すに決まってるじゃん的な空気
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:04▼返信
※503
100km未満ならいいが
遠出、旅行行ってあっちこっち観光したら高速、ガソリン、駐車料金で2万3万になるんだが?
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:12▼返信
払わなくていいと思ってるやつは乗らないほうがいいよ?迷惑だから
現地まで一人で電車とバス乗り継いで行け
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:18▼返信
これなぁ同乗者はやっぱ気をつかせて運転手の人に「今回かかった費用割り勘にしたいから後でも良いので教えてくれる?」って言ってあげないと運転した人に申し訳ないと思うだよね

そうしないと次から車出してもらえなくなっちゃうかもしれないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:25▼返信
こう言う金も出さない奴に限って帰りの車内でぐーすか寝るんだよな…
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:36▼返信
金額の問題じゃねぇよ
友人が「おごる」って言ったならまだしも
友人に無言で「それくらいおごれ」の態度はおかしいだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:51▼返信
どこ行くにも俺が車出すけど一度もガス代もらったことない
もうそんなもんやと諦めてる
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 17:51▼返信
友人=無料の運転ボランティア

ボランティアは無料の労働力って認識が広まってるからなw
都合のいいお友達ってやつだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:24▼返信
ガソリン代だけじゃないしな遠出なら高速、行く場所によっては有料駐車場の代金が必要な事だってあるし
乗らない奴は高速や駐車場の値段がわからんから察する事もできないだろうけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:29▼返信
俺なら要求しねぇけどな。まぁ、請求されてんなら払えば?w
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:32▼返信
要求されていないけど、2人で3000円の食事をして、一旦友人が全額精算して、その後に5000円渡して
「お釣りは不要だよ~」とか言ったりするぞ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:39▼返信
車のらない出させる専門のやつは気がついてないからね
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:42▼返信
育ちの悪さがにじみ出るよなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 18:51▼返信
運転手男で、同乗者が女の場合こういうこと言いそう
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:03▼返信
ドライブ好きな俺は自分で誘った分は請求せん。
そもそもあいつら自分からどこか行こうとは言わないんだよなぁ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:38▼返信
食事とかも同じだよなぁ
男が毎回全額払って当たり前と思ってる馬鹿女
てめえのことだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:52▼返信
同性の友人同士の話だろ
ここで女叩きしてるちんは同性の友達が居ないんだねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:57▼返信
自分が運転しててもガソリン代とか考えたことなかった…
確かにお金掛かるよね。
でも他で奢ってもらったりしてるからいいや。
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 20:03▼返信
よく1円も出さずに平気で乗ってられるな
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 20:07▼返信
こう言うのは事前に言っとくべきじゃないの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 20:07▼返信
払うのは当然だと思うが請求してくる友人も微妙だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 22:47▼返信
3人もいるんだからそれくらい払ってやれよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 23:04▼返信
いつもは当り障りのないどうでもいい一言しかいわないくせに
自分の話になると饒舌になる、ちまきの中のバイトくんすこ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 23:29▼返信
友達と同じ目的で同じ場所に行く場合(例:釣りに行く)とかだったらどうでもいいけどな
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 00:21▼返信
大人数で動くから車なんか必要になるんだろ?単独で鉄道で旅した方がエコだし迷惑もかからん
金出すとか出さないとかじゃなく、友達と車で遠出wwってのがサイコーにダサいな 田舎のヤンキーかよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 01:07▼返信
今度は車で移動するのが趣味な
普通の友達を新たにさがせばいいだけなのに
何でわざわざ晒すのか
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 01:59▼返信
※535
ぼっち鉄オタ乙
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 03:21▼返信
車は走った分エンジンもオイルもタイヤも消耗するし保険や車検や税金など維持費もかかる
高速走れば高速代もかかる
ガソリン代だけで済むならいいじゃないか
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 06:14▼返信
車持ってないやつはガソリン代がいくらかかってるかわからんのだろ
10数分程度の近場なら気にしないけど高速いるほどの距離走らせて
タダ乗りしようとかちょっとモラルに欠けすぎだわな
なにより3人いて誰もそこに気が利かなかったことの方が怖い
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 06:57▼返信
これ別のやつもスレ立てしてたよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 07:26▼返信
大人に乗せてもらうだけだった子供が縁のなかった常識にやっと遭遇したってだけだけど、
言われてハッとするんじゃなくて不満たらたらなのは…
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:20▼返信
コミュ障かよ
車使わせてもらったからメシ代は出さなくていいよとか
いくらでも角の立たないやりようはあるだろうに
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:51▼返信
こう言う疑問を言い出しちゃう様な(友人)だから、あえて請求したんでしょ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:03▼返信
車は維持費がかかるから金くれよぉぉ!!
毎週の様に遠出させられてるなら分かるけどね状況もよく分からない
無理に連れ出されたのかも知れんし
お友達様とのドライブの為だけに買った車なのかな

自分が行きたい所へ友達を誘ったなら
序でに人数が増えた程度の考えで請求しなかっただろうし
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:19▼返信
状況による
遠出の用事がその友人の手伝いとかなら出さないし遊びなら折半
大学時代定期持ってた俺に車で送ると言ってガソリンせびった元友人は元気だろうか?
結局あれはモテたいが為に車で来たんだろうがガソリン代けちってたらダサいわな
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:24▼返信
飯奢るから帳消しかな
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 17:19▼返信
運転手から誘われた時は何も払わない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 16:17▼返信
金が少なくて、買った方がいい------秘訣はここにある。
「ヤスタオ」に注文して 要求を満足する
最新情報を獲得、「ヤスタオ」を検索しましょう。
lineID:1034324071

直近のコメント数ランキング

traq