• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2018y08m31d_094101532
2018y08m31d_094102119
2018y08m31d_094102587
2018y08m31d_094103365
2018y08m31d_094106388
2018y08m31d_094108917



この記事への反応







山路って草野球の審判してるんじゃ無いの?なんでNPBの審判やってるんだろう?


また山路か

自分の方が上手いと思う

こーいうのホントに選手が可愛そう



















誤審多いって言われてる人だけどコレはひでえな













コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:01▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:01▼返信
もう首にしろよこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:04▼返信
野球がガイジスポーツだとよく分かる
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:04▼返信
人の目でジャッジする欠陥スポーツ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:04▼返信
こういう誤審が起こらないからeスポーツは優れてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:05▼返信
この角度だとよくわからん
入ってるって言われたら入ってるって思ってしまうわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:05▼返信
目が悪いのか頭が悪いのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:06▼返信
ビデオ判定導入したく無い訳ですよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:06▼返信
ゴキブリは死ぬまでゲームだけしてな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:07▼返信
ミット見てると外れてるけど。
判定はベースの上通過する時だろ(適当)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:07▼返信
審判って定期的に視力検査とかしないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:07▼返信
やきう…体操の次は貴様だ…!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:09▼返信
焼き豚うぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:09▼返信
メジャーなら、ドストライクやで!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:10▼返信
※6
俺も思った
もっとはっきりわかる糞ボール期待してたのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:10▼返信
山路がクソなのはわかるけど100%ボールっていうクソ玉でもないな
嶋が普通の位置にいたら俺はストライクと思うかもしれん
まあ楽天さん贔屓があるような話は前からあるしね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:10▼返信
他の300球は素晴らしい判定してるのにたった1球だけでクズ共に絡まれて可哀想
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:10▼返信
これは賄賂の匂いがする
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:11▼返信
振ったように見えたってこと?
このあとどうなったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:11▼返信
宗教色の強い国→テロ、レイ~プ、貧富の差

スポーツは健全な心を育成する→リトルリーグでグラドルレイ~プ、海外遠征で買春(バスケ)、海外遠征でたばこポイ捨て(野球)、パワハラ(レスリング、体操)、殺人レベルのタックル(ラグビー)、選手生命を断つキック(野球)
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:11▼返信
審判はAIにやらせろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:12▼返信
これ双方の監督が異論唱えてたぞww
敵味方両方から言われるとかヤバない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:12▼返信
スポーツの世界に八百長とか人間関係のしがらみがないのなら
積極的にAIロボットを審判にするための努力をすべき
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:12▼返信
外角いっぱいやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:12▼返信
どうせ賭け野球の胴元から金もらってるんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:13▼返信
さすがに右投げでここ取るやつこいつぐらいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:13▼返信
結局健全を売りにするところってろくな連中がいないから戒めのためにそういったことを全面に押し出すんだよね。普通はそんなこと常識だからでかい声で喧伝しなくても守るよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:14▼返信
ワイがルールブックや!
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:14▼返信
これストライクだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:14▼返信
あ~ゴミクズ神(殺害)にダムが破壊されたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:14▼返信
甲子園のボランティア審判よりひどいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:15▼返信
笑とるやんけw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:15▼返信
映像だとストライクでも不思議じゃないよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:17▼返信
メジャー中継みたいに真後ろからの映像だと、日本じゃクレームが来るから斜めにしてるって本当かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:17▼返信
もっと外れてる映像を期待して
見ちまったじゃねえか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:18▼返信
この楽天とのカード2連戦は判定が楽天よりだった。まあ西武の打線がそれを吹き飛ばしたけど。んで何で今更記事にするの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:20▼返信
明らかに握りじゃん
もっとうまくやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:21▼返信
普通にストライク風に見えたけど
野球マニアのいうことはよくわからん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:22▼返信
ストライクじゃねーか嘘松かよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:22▼返信
※38
これ野球やってるやつほどストライクでもいいんじゃねって思う感じの球だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:22▼返信
確実にボール?
どこがだよ

42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:23▼返信
うーん、微妙
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:24▼返信
神に逆らうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:25▼返信
ようわからんやんけ。
なんやねん。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:26▼返信
外れて見えてるだけ
視聴者にベースが見えるように
カメラは斜めから撮ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:27▼返信
とても塁上を通過したようには見えんしなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:27▼返信
※13
野球の記事で言われても
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:28▼返信
※6
テレビでみるアングルだからわからんだけで
キャッチャーの後ろからみてりゃ誰でもわかるよ
白いホームベースの上を通過すらしてないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:28▼返信
今年の審判の誤審はマジで酷い
誰が見ても誤審なのを知らぬ存ぜぬで押し通して選手のせいにしたりする奴もいたし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:30▼返信
奈良判定の次は何判定だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:30▼返信
ストレートがこんなところに収まってストライクのわけ無いでしょ
どんだけ斜めの角度から投げてる設定なんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:32▼返信
※48
通過してるようにも見えるけどなぁ
ホームベースとキャッチャーの間って結構距離あるから、これはどっちの判定を取られても文句は言えないと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:32▼返信
野球わからんからどうでもよくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:32▼返信
なぜ今回に限ってアングルのせいにするのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:32▼返信
シロウトだらけで草
俺くらいになればあれはストライキだと分かる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:32▼返信
※5
でもこの間キレて銃乱射してなかった?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:33▼返信
判定がひっくり返らない限り誤審扱いじゃないからセーフ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:33▼返信
これインローギリギリに入ってるだろ
ボールとかほざいてるのは頭おかしいんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:33▼返信
ああやはりこれ話題になったか。
西武ファンも楽天ファンも「今のはボール」と笑ってたわ。
普段野球見てない人にはストライクに見えるかもしれないけど、
これは外が広いと言われるメジャーでもボールと言われるくらい外れてる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:34▼返信
※58
インローがどこかもわかってないじゃないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:34▼返信
白井、山路、杉本
お前らはダメだ
すぐにでも辞めてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:34▼返信
これ真上から見ないとわからんやつだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:34▼返信
このテレビのアングルだとかなり外れて見えるけど真上から見たら結構惜しい所通ってるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:35▼返信
ストライクボールの判定に関しては訴えてもひっくり返ることが無いから審判が雑判定する傾向ある
これは誰がどう見ても糞ボールだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:36▼返信
※63
これ
そういうところに投げた青山がすごいし、手も足も出なかった森が悪い
臭いコースはカットしなきゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:37▼返信
こんなの誤審の内に入らない
それより昨日のDe対竜戦の桑原のセカンド盗塁だったかな
リプレイ検証して明らかにセーフなのに
2塁塁審が責任審判だったから判定覆らずそのままアウトになったやつのが万倍ヤバイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:37▼返信
※58
お茶吹き出しそうになったわ!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:37▼返信
>>58
釣りやめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:37▼返信
>63
野球ファンはそれを想定して見てて、明らかにボールと言ってる。
これより大きく内側のボールを「ボール」と判定してたしこの試合。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:38▼返信
塁上通る急激なカーブ来たらキャッチャーもう少し動かねえか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:38▼返信
外す速度の玉投げてないだろ
ピッチャーはストライク取りに行ってるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:39▼返信
これ外れてても球1個分だな。
カットしろよ森。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:39▼返信
※58

まあここの連中はベースボールの素人しかいないから仕方が無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:40▼返信
正直こいつよりこいつ叩いてるj粕口調のやつが気持ち悪いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:40▼返信
雰囲気アウトとかならいいけどこれはなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:40▼返信
※71
外すからといって手抜きの無意味なボール投げさせるのは阪神だけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:41▼返信
ミットの位置にスッポリ入ってるし構えたとこボールだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:41▼返信
雰囲気判定ってやつだな
よくあることじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:42▼返信
ストライクともボールともとれる微妙なコースやな
あと外すふりしてコースを突くのは野球ではよくあること
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:43▼返信
※77
判定はキャッチングしたところじゃねぇぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:44▼返信
思ったより全然外れてなかった
負けチームの言いがかりだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:45▼返信
どんだけ左から鋭角に投げれば通過したことになるんですかねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:45▼返信
性格に問題があるんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:46▼返信
審判が左寄りに立ってるからわかりにくいけど、嶋が最初に座ってたポジションが真ん中だぞ。だからそんな極端な外じゃないぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:46▼返信
66
「あいつがもっと酷いから俺のは大した事ない」みたいなガキ論理かよwww
間違いと酷い間違いの差が有るだけで、間違いには変わりないだろーが
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:47▼返信
山路哲生みたいなパターンか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:47▼返信
このツイートの返信に分かりやすくライン引いた画像あるから見てこいよ
右投げであそこに通過させてストライクとか魔球かよ
そこまで変化してないしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:48▼返信
86だけどこれも山路哲生だったのかよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:51▼返信
これがどうかは知らんが
ストライクボールの誤審で出回ってる動画はだいたい帳尻判定のヤツ
ほとんどの場合はその前に逆側に誤審してるがそれは意図的に隠されてる
まあ帳尻自体に賛否はあるが
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:53▼返信
※87
ライン引いた画像を貼った人はベースの上を通過していると言っているぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:54▼返信
※90
>>中継映像の画は外野からの望遠レンズだから
  キャッチャーが捕ったコースがほぼベースを通過したコースなんだよなぁ

これで察しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:54▼返信
ストライクの判定はリクエストの対象外だからな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:55▼返信
※17
プロってそういうもんだよ、ゴミクズ野郎。黙ってろ。
94.けいご投稿日:2018年08月31日 12:56▼返信
敬遠くらい外したのをストライクと判定したのかと思ってみたら、それほどでもないですね。記事にするほどのことではないですね。

「クソ審判」だなんて言い方はよくないですよ。
95.けいご投稿日:2018年08月31日 12:58▼返信
時に「森友」問題は収束しましたかね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:58▼返信
厳密に言えばボールだが
騒ぐほどでもないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:59▼返信
誰が見ても誤審ってわけじゃなくて
ファン同士で議論があるってだけかよ
よくそれで記事にできるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:00▼返信
山路といい白井といいコイツといい酷い審判ばっか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:00▼返信
東京五輪中止しろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:03▼返信
利権か何かのために効率化を図らない無能集団。いつか時代遅れになって誰にも相手にされなくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:07▼返信
もう審判いらんやろ
自動で判定する装置導入しろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:12▼返信
これストライク入っているかもとかきわどいとか言っている人いてくそウケる
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:17▼返信
しょせん野球なんでwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:21▼返信
誤審だと思うけど、トビきり誤審でもないなあ。甲子園の方がむちゃくちゃだから。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:21▼返信
こういうのほんと真上から見ないとわからんぞ
こんなクソボールに見えてるのにベースかすってたりするからな
バックスクリーンからちょい斜めに撮ってるこの映像ってほんとわかりにくいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:35▼返信
ファームでやりなおせ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:44▼返信
俺審判だけどこれストライクだね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:45▼返信
野球って曖昧な判定って無いんだから全部機械の審判にすればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:46▼返信
誤審じゃなくてこいつのポリシーだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:48▼返信
野球では審判は絶対
ストライクゾーンはルールにあるのはあくまで目安なので
審判がジャッジする範囲が実際のストライクゾーン
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:48▼返信
山路さんは、小遣い稼ぎが上手だよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:51▼返信
わざわざ記事にするぐらいだからどんなもんかと思ったら…
あの阪神の2軍戦の動画見ろよ、あれが1番面白いから
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:54▼返信
人の目で判断するからこうなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:57▼返信
見たら言うほどでもなかった
嘘はちまだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:59▼返信
※105
いや、そもそも「一番わかるポジションで見ている存在」が誤審をすると言う事自体が問題なんであってな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:59▼返信
山路ってまだ剥奪されてなかったんやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:01▼返信
そろそろ機械かな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:01▼返信
相撲の行司みたいに小太刀持たせて切腹させたら?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:05▼返信
単純な話、審判部が責任逃れをする為にビデオ判定や真上からの撮影をしないって話なんだよね
人間がする事だからミス自体は仕方が無いが、それを認めて反省すれば良いだけ
それをせずに開き直ってるから質が悪いって話でさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:06▼返信
>>117
半世紀経ってようやくビデオ判定入れるような組織が機械判定とかあと100年はかかると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:08▼返信
機械判定を入れたがらない理由は八百長できなくなるからだよ
それほど裏が肥大化してるんだろ
一般人が握るのとは訳が違う
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:08▼返信
>>119
いや審判はミスしないというのが野球の考えだから
見た目アウトに見えても審判がセーフと言えばそれは見た目の方が間違いであるという
ビデオ判定導入でその前提覆っちゃったけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:09▼返信
>>121
八百長やってたら巨人はもっと強いんじゃありませんかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:15▼返信
普通にストライクゾーンはいってますね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:15▼返信
確かに嶋は外そうとしてるが、投手のボールが存外中に来てるからフレーミングしてストライクにしようとしてるじゃん。
少なくとも驚いたのはバッターだけ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:16▼返信
誤審に驚いてるんじゃなくて

スライダーのキレに驚いてるんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:18▼返信
よくクビにならんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:19▼返信
記事にするような判定か?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:22▼返信
左ピッチャーだったらわからなくもないが、右ピッチャーだし、ストレートだからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:33▼返信
高校野球みたいなストライクゾーンでワロタw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:37▼返信
結構近くにいてしかも長い間やってるのに糞って、任天堂とマイクソそのものでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:48▼返信
この角度の映像だとベース上を通って見えるんだけどボールなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 14:50▼返信
見ていたがこの日両チーム共にそこのゾーン取られてたよ
しかもそこまで外しに行った球じゃないよね、こんなの記事になるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:00▼返信
ってことは
ストライクとボールを上手く使い分ければ
簡単にアウトにできるってことじゃねえかwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:04▼返信
こんなので騒ぐなよ
落ち着いていきうぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:11▼返信
今さら?
それでもライオンズは勝ったけどねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:13▼返信
野球なんか世界の誰も興味が無いし、誤審だろうが何だろうが適当にやっとけよ
誰も話題にしねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:23▼返信
ピッチャーとキャッチャーの反応を見てると普通なんだよな
明らかにボールだと思ってたらミットを留めることはしない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:34▼返信
思ってたほど酷く無かったw
外角取る審判なら普通にストライクになりそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:36▼返信
なんでこんなややこしい角度から写すんだい?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:41▼返信
西武の投手が投げた同じコースのもっと内側に入ったボールはボール判定してるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:44▼返信
山路とかいう奴のWiKi見たら誤審で有名って書かれてて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:46▼返信
メジャーなら普通にストライク
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:48▼返信
機械判定になったら3球勝負が増えるだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:06▼返信
別に明らかなボール球じゃないんだけど
ストライクゾーンっていうのはベース板を通過した時のゾーンで判断されるから
キャッチャーの捕った位置じゃないぞ
このぐらいでニュースとして取り上げるとか
普段野球見てないの丸わかりなんだけど
興味ないことにまで口突っ込んで難癖つけるとか
正直引くわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:20▼返信
>>145
お前こそ野球見てないだろw
反対意見言いたいだけだろうが適当すぎww
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:35▼返信
ダルシムなら打てるしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:37▼返信
判定は金で買えるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:37▼返信
※145
ストレートがベース上通過してキャッチャーが捕球する位置があそこならもう魔球だわ
無敵になれる
150.けいご投稿日:2018年08月31日 16:37▼返信
ちなみに、この球場は埼玉の「大宮公園球場」です。
埼玉高校野球の聖地とも言える場所です。
ここ10年近くになりますか、埼玉西武の準フランチャイズとして年間数試合、公式戦開催されます。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:37▼返信
※145
めちゃ早口で言っていそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:41▼返信
※145
え?自信満々で指摘したけど、実は自分が超にわかで野球見てない層にもダメだしされる恥ずかしい野球ファンなの君?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:42▼返信
言うほど外れてないじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:47▼返信
誤審も野球の楽しみの一つよ(*´・ω・`)
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:51▼返信
審判様に逆らったら白鵬みたいになるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 16:54▼返信
ボールだけどタイトルから期待するほどの誤審ではなかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:02▼返信
実際バッターもベンチも諦めてるから誤審にしても全然普通の範囲
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:11▼返信
普通にストライクで草
こんなので騒いでるのは素人かな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:14▼返信
文句あるチームは
審判に金握らせてから言え
勝負は球場の外から始まってんだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:20▼返信
何故ビデオ判定にしないのか・・・こんなクズ使う必要性ないよねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:33▼返信
メジャーは誤審する度に記録されて
一定数に達すると誤審した審判はマイナー送りにされるし、最近は中継で常にストライクゾーンの枠が出てるから厳しくなってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:34▼返信
まーた楽天が審判買収したのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:37▼返信
ストライクじゃねーか
ストライクにしたい時キャッチャーがミット寄せる小細工の逆バージョンだろ
サインどおりに明らかに足を外に踏み出して外した一球だったが、投手がミスってストライク投げてしまった

見ればわかる
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:59▼返信
斜めから撮ってるから、キャッチャーは右寄りに見えるのは当然と思うけど。
最初の位置から移動した距離もそれほど移動したようには見えん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 18:21▼返信
でもまあ、サヨナラ勝ちしたからええやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 18:54▼返信
日頃から贔屓判定をよくやってる癖が出ちゃったのかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 18:59▼返信
斜めだと分からんレベル
クルーンのジャンパイアのほうが
酷いぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 19:03▼返信
いや 入ってるやん めくらはちま
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 19:29▼返信
これ西武が勝ってるじゃん
勝った上に1位が最下位叩いてるって野球は陰湿だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 20:18▼返信
メジャーは正面だけど、日本って撮り方が斜めだから
ボールに見えるだけ説
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 20:25▼返信
東北野球の真髄
172.けいご投稿日:2018年08月31日 20:27▼返信
森友、手が出なかったのでしょう。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 20:54▼返信
誤審のプロ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 22:10▼返信
この男、素人か
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:56▼返信
八百長やろなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:05▼返信
誤審になんのデメリットもないんだろ?
まずそれがおかしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:25▼返信
取られても仕方ないかな
追い込まれてんだからカットしなきゃよ森
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 02:47▼返信
敬遠みたいな外れ方と思ったら違った。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 03:01▼返信
俺のほうがもっとうまく判定できるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:46▼返信
チャレンジ式のビデオ判定を導入しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:20▼返信
そこをストライク判定すんのは「燃えプロ」の審判ぐらいやぞw 同レベルかよ

182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:46▼返信
2ストライクとられてるなら当てなきゃいけない臭いコースだな
打者が手かでなかっただけ
打者が悪い
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:42▼返信
そもそも外してないじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 12:20▼返信
※81
この試合は西武が逆転勝ちしてるんだよなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 12:24▼返信
NPBの運営はほんとアホ
自分たちだけ給料マイナス数値の死刑やぞw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 19:44▼返信
正直興味ないから、今回のはどうかなのか知らんが
誤審ばっかやってるなら、資格停止なり剥奪なりやるべきだろ
なんの責任も負わないってワケわからん
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 20:59▼返信
こういうゴミクズみたいな審判がおるから普通の審判まで悪く言われるんじゃないのか?
早く辞めさせたほうが本人の身のためだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:32▼返信
審判廃止してAI審判でいいだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 07:33▼返信
外したつもりがギリ入ってしまったポイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 08:39▼返信
山路とかいうレジェンド
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 09:44▼返信
カメラ判定するの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 12:26▼返信
この審判は誤審が多いので有名では有るけどこの判定はそこまでおかしくない。阪神の梅野みたいにキャッチャーボークギリギリまで外したならともかく、あのくらいなら外す振りして変化球使ってストライクに入れるのはよくあること
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 18:15▼返信
審判様は神様です
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 22:29▼返信
これで誤審はパワプロ脳
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 23:01▼返信
カメラ判定のシステムいれーや
ただ、そうすると誤審多すぎてやめさせられるやろなぁ
猛反対するしか続ける道が残ってないなぁ
196.💢プロ野球セパ交流戦無駄な時間😡⤵️💢。投稿日:2019年06月07日 12:27▼返信
💢プロ野球セパ交流戦『セリーグ優位性のある方が良い,セリーグ優位性候補者の名前で呼ぶならば『広島東洋カープの代打出場選手と1番〜6番打者選手軍団‼️の攻走出塁率‼️巨人坂本選手〜炭谷選手の攻走出塁率,全体のセリーグ優位性の形でパリーグ包囲網崩し策戦を証明するべきだ🧐👍⤴️✨。』と思う。

直近のコメント数ランキング

traq