口が悪い奴自信もて pic.twitter.com/UsJDeyVT5k
— イエス・キリストbot【18禁】 (@yeskiri) 2018年8月29日
口汚い言葉を普段使わない人は嘘をつく頻度が高い傾向、
口が悪い人は感情を素直に表現することが多く嘘が少ない
この記事への反応
・優しい人は建前や思いやりで嘘をつく事が多い。
嘘をつかない人が必ずしも性格いい訳じゃない。
・コミュ力が低い人は、嘘が少ないとも言います。
コミュ力が少ない人は、自分の本心とは違うことをなかなか言えないのです。
例えば、コミュ力が高い人は興味がない話しでも、
とりあえず興味があるふりをして話題を振って、
相手の話しを聞いて、取っ掛かりを探したりします。
・確かに浮気の面ではそうかもだけど、
悪口普段言う人は普通に嫌いよ?
・口汚い言葉も使わず、嘘もつかないって方向目指せないんか?
・俺は嘘を付くし口も悪いぞ
・爆豪勝己やん
・そりゃ口がいい奴は自分や相手の事を考えて
本心じゃない事言ってるわけで
…果たしてどちらがいいのやら…
空気読まずにズケズケキツイ事いう人
=正直者とも言える、みたいなフォローだけど
やっぱり普通に他人に建前を使えて
普段から口悪くない人の方がいいです
=正直者とも言える、みたいなフォローだけど
やっぱり普通に他人に建前を使えて
普段から口悪くない人の方がいいです
ニンテンドークラシックミニ ダブルパック 【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『スーパーマリオブラザーズ』"風"説明書+オリジナル版『F-ZERO』"風"説明書+オリジナル壁紙 配信 付posted with amazlet at 18.08.28任天堂販売 (2018-09-15)
売り上げランキング: 2
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.08.30スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 3

育ちの問題
コナン=新一
なんでそういうこというんだよ。新一の気持ち考えたことあんのかよお前
口が良い悪いはともかく、本人の前以外で悪口いうやつだけは信用できねえ
お前らなんか信用できない
どこいるん?🧢🥊
はい論破w
中核派だから、兄弟だ。
涼です。
アジトのフライうめ〜
堀江貴文は、犯罪者
マジ?
テロ、ップだせ。
👄ハハハ
この理論わかる奴は頭がいい
嘘つくだろ
この記事まっかな嘘やん
後になって(その第一印象もあって)腹黒なクズだとわかる事が多い
営業スマイルが上手な人は今一信用できないのよね
麻生副総理兼財務担当大臣は最悪ってことじゃん
そいつ社会じゃ使えねえ
正直者「ハゲ乙」
嘘つき「輝かしい頭をされてますね!!」
逃げも隠れもするが嘘もつく!
あれ眠ってる間に記憶をガキンチョの身体にコピーされてたらしいぞ
ラスボスは洗脳された本物の新一ということになるらしい
最新号のコナンに載ってた
思ったことをそのまま口に出すから裏表のない奴が多い
ただこういう奴は空気が読めなかったり自己中が多いから地雷だけどな
包み隠さないからストレスも溜まらないしケンカした後もケロッとしてる
でも関わりたくない
口汚い言葉を聞かれる奴はバカなだけだと思うわ
運転とかゲームとか一人の時は暴言吐きまくってるけど、他人が居る場で暴言を言うことはない
そんな人いるのか
でもそんな自分を反省して変えていこうとするのがそれが現実的ないい人だと思う
つい優しい嘘をついて、自分が責任を負ってしまう人が好き
これが良いのか悪いのかは分からないけど
相手に気を使った嘘というのもあるからな
嘘つきもいれば自己中もいる
とりあえず確実なのは頭が弱いということ
毒舌はまた別の話
うそつきの人の言葉じゃないでしょ
むしろ悪意あるクソ人間だろ
この場合は嘘つきはそんなに薄くないでしょとなるはずだが
そんなに薄くないでしょ(剥げてないとは言って無い)
俺も薄いから気にすんなw
それは受け取り手の問題であってこっちの問題じゃない
勝手に解釈して傷ついてるだけでしょ
そんな事言ったら輝かしい頭も誉め言葉かもしれないだろ!!
どう考えても悪意しか感じないだろ
喧嘩売ってるだろ
ぜったい売ってるよ
だろ
まぁ落ち着けよ、いうほど禿げて無いから気にすんなハゲ
口が悪い奴は頭も悪い事が多いから
少数の例外は居るからあくまで傾向でしかないが
性格がキツイって嫌われてたパートのおばちゃん、
売り場が同じになった時、少なくとも正直だなとは思ったもん
禿げてねえし
この嘘つきめ!!!
そりゃそういう連中が面白がるような番組作りになるでしょ
デブにはデブ、ホモにはホモ、ガンにはガンで全部正直に言えば良いんだよ
女じゃあるまいし現実を受け入れろっての
ゲームでも「まあまあ面白かったよ(クソゲーだった。ムカツクからこいつにも買わしたろ)」
という優しい嘘も時には必要よな。
口汚ねぇ奴は自己中だから都合が悪い時は平気で嘘つくよ
つかいるだけで迷惑だわ
どんなひどい言葉を使うの?
身内で育ちが悪いってブーメラン乙
アホなのか?
自分が頭が良いとおもってんだろうよw
素直さがベースにないとこの仮説は破綻してる
それはあなたの他人に対する期待値が高いだけだと思う
でも頭が良くない人や子供の嘘は分かりやすい
口悪い態度を続けるのって誰も得しないし、本人も損
それに気づいてない時点で
今まで出会った虚言癖傾向のやつに共通してた
これお前らじゃんw
口調云々よりこっちのほうがはるかに信頼できる
口が悪いとくだけて喋るを履き違えてんじゃね
演技だということに気付かない阿保しかいないことが解ったわ
性格悪っ
でも、それほどおまえを気にしてないから独りよがり
それをわかって、あいつら悪口言ってるから
仕事出来れば別だけど平均より突出して出来る人なんて稀だからな
あくまで『ホンマでっか?』という姿勢で見なければならない。
とか使っても良いんだね❤🚢
迷惑をかけ、ストレスを振りまく
むしろ嘘をつけよ
私すぐ口に出る、とか自分で言う人は
自分は感情を制御できない脳です
と自己紹介している
浮気されたときの対応の仕方じゃねえのかよ
そういう時に感情を出すか出さないかが信用できるかどうかだと思うわ
デカい声で無茶苦茶言えば通ると思ってる奴が多い
クレーマーなんてみんなそう
思ってる事を全部言わないのが嘘つきというならどうしようもないが全部言う奴なんてただのバカだし
頭悪そう
わかるわかる
うちに来て妹をフ◯ックしていいぞ
頭が回るヤツなら正直不正直関係無く場面によって口調くらい変えるモンだし
この人の言う「優しい人」は「他人に甘い人」のこと。
「他人に甘い人」は相手のことを思って建前や思いやりで嘘をつく訳ではありません。
「自分が相手に好かれるために」嘘をつくのです。このタイプの人の根底にあるのは常に「自分」です。「自分さえ良ければいい人」とも言えます
また、逆に一般的に口が悪いと思われている人は、相手に嫌われることも厭わず相手のために正直に指摘します。「自分の身を削って相手のことを考えられる人」と言えます。
人間の上っ面ばかり見て知った気になっていると、そのうち足元をすくわれるかもしれませんよ。
口悪い人はマジ口悪いよ
美化しすぎ
信じません!
一時的にでも自分の側(例えば同僚)と思っている人間にはあけすけに話すけど、そうじゃない相手には自分に都合の良い嘘ばかり吐くタイプばかりだわ
ノーサンキュー
優しい嘘もあるよ
嘘かもしれないよ。
言葉がきれいで嘘も少ない人間が一番に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪を起こした人間の身近な人がよく言う「大人しい人だったのに」がそれだわ
波風起こして周りに腹の内を悟られまいが為に黙ってる訳だからな
なおネット界隈には口が悪くて嘘吐きの
悪いとこ取りな輩ばかりの模様
どっちかしかいない前提なのか?
他人に暴力振いつつ嘘付く奴もいるぞ
アホ攻撃させるファンネルとしては使ってやるがねw
ただ、職場にも嘘は絶対につかないものの、言い方が最低の口汚いヤツっているもんで。
こういうヤツは始末が悪く、吐き捨てるように言うもんだから、周りのやつがキレたり辞めたりする。
問題はあるだろ、普通に。
十代の妄想聞いてるみたいなw
そういうの卒業したわー
フェミっていう連中なんだけどね
どんな温和な人でもいないと思うんだよなあ
しかし大した統計も取ってないテレビ番組の言ってることだしあんまあてにならんよなあ
信頼性のある網羅的なデータ以外で物事を語るのは危険だね
空気を読んで発言できる人と一緒にいたいわ
お前の母親の事だろ
嘘ってそんな悪いもんじゃないと思うんだがね。
まぁネットじゃ汚い言葉使ってる奴なんて死ぬほどいるが、あんなのをリアルでもやられたら不幸にしかならんわ
自制出来ないアホを持ち上げるな
お前さん当てはまってね?自制できないアホとか自己紹介乙やんけ
単に無難で摩擦の無い言葉遣いをする方が色々気を遣うんだが。
短絡で言葉遣いが荒いのは嘘をつかないというかつけず、気を回さないから取っつきにくいと思うが。
正直者だとしても知り合いになりたくないだろ、普通。
否定的な言葉が会話の中にいつもある。
心理学の先生が否定的な言葉は良くないって言ってたぞ。
自分は一度もこういった調査の対象になったことは無いのだがw
最初から口悪いほうが裏がないんだから信用できる
まじ?
ネットで口汚い奴は実生活では外面よく本音を隠す嫌な奴なんでしょ
書き言葉で罵詈雑言を選ぶ人は、それ自体がある種の嘘つきと変んないと思う
それな
もっとも幼稚園児でも普通に嘘つくけど
人間としての必須スキル
嘘がつけない奴は、本質的に自分以外どうでもいい社会不適合者や
口汚いうえ現実を自分の都合のいいように嘘で塗り固めるクソ上司がいて
会社辞めたからわかる
でもそういう正直者は嫌われるし、嫌われて当然の性根をしてると思うよ。
悪い方にバイアスが掛かる
善人が善人に見えない
善人と悪人の区別がつかないから善人を傷付ける汚い言葉を吐く
思考が悪に支配されてる
信用されないし人も信用できない絶望を生きる人達
まぁだからって嘘をつかないことが必ずしも良い訳ではないし、そもそも当たり前のように罵詈雑言吐くような品のない野郎アバズレとは関わりたくないけどな
(* ´艸`)
自己嫌悪かな?