• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
日本でゴリ押し中の「サマータイム」、EUでは廃止を検討wwwww 「体に悪いわこんなん」





欧州委員長、夏時間廃止の意向=460万件意見調査踏まえ-EU各国に提案へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018083100975&g=int

2018y08m31d_194756992


記事によると
欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長は31日、EUが採用している現行の夏時間制度を廃止する意向を表明した

・欧州委が実施したEU市民への意見調査で、約460万件の意見の大半が廃止を求めたという

・ユンケル氏はドイツの公共放送ZDFに「何百万人もの市民がもう時間を変更したくないと言っており、欧州委は彼らの言う通りにする」と語った

・加盟各国では健康被害などへの懸念から廃止を訴える動きが徐々に拡大。欧州委がEU市民を対象に実施した意見聴取では、廃止支持が8割に上ったとされる





この記事への反応



照明に用いるエネルギーの確保が負担になりすぎていた時代の名残だよね。日中の室内でも照明が必須な世の中に、サマータイムなんてやってるのはちょっとどうかと思うね。

水道民営化、サマータイム導入… 先進国と真逆のことをしようとしている後進国があるらしいじゃん

2年後にサマータイムやるとか時代遅れ過ぎね?

すばらしいタイミングでこのニュース

これで森君が目を覚ましてくれるといいんだが…彼のことだから油断はできない。

な?やらんほうが良かったって事やろ?
日本サマータイムやるん?
笑わせないでくれよ。


今の時代、サマータイムのメリットが薄れてきていますし、当然の流れですね。

これが世界のトレンドですよ。サマータイムは不要。

今さらサマータイム導入を議論してるバカな国があるらしいよ、しかも2時間ずらすとか言ってる。

日本「民泊解禁!」
仏「」

日本「水道民営化!」
ボリビア・フィリピン「」

日本「サマータイム!」
EU「」

どれも周回遅れで、かつ教訓も出てるのに・・・


経団連の言いなりのバカ政治家ども冷えてるか^~?向こう様は廃止する意向だってよ!これでもサマータイムやるってのか?-

先進国で導入してないのは日本くらいとか言ってたけどどう辻褄合わせるつもりなんだろうね













もうサマータイムは廃止の流れ
日本もゴリ押しするのやめよう












コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:02▼返信
爺に馬鹿しかおらん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:02▼返信
ありがとう安倍政権
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:02▼返信
安倍「まっすぐ自分の言葉は曲げねぇ それが俺の政権だ!!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:02▼返信
安倍は庶民の敵
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:02▼返信
この嘘で、
騙しきる。
自民党
#ケチって火炎瓶
#安倍とヤクザと火炎瓶
で検索
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:03▼返信
考える頭ないんじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:03▼返信
後進国じゃない!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:04▼返信
敗戦国の末路
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:04▼返信
自民党最低
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:04▼返信
ユンケルが日本を煽ったかのように誤認させかねない見出しはやめろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:04▼返信
いつから欧州が最先端になったんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:04▼返信
サマータイム批判は在日パヨク直ちに強制送還されるべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:05▼返信
日本猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


森へ帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:05▼返信
あのさ日本が一番進んでますからね?
批判する人は帰国してください
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:06▼返信
水道事業、民泊、サマータイムと何もかもこの国駄目なんだなぁと絶望する。
御偉い方々が自分が裕福になるためだけに日本切り売りしてるだけだもんな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:06▼返信
英語だってそうや
英語で話しかけられても母国語で返せって条例があるところだってあるのに。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:06▼返信
日本は先の先にいく
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:06▼返信
サマータイムは最先端先進国日本
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:07▼返信
日本は日本、我が道をゆく
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:07▼返信
日本さあ・・・欧米の猿真似すんのは別にいいけどなら素早くやろうよ、欧米がやって
やっぱこれ効果ねぇわて捨てる頃になってうちも始めまーすてなんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:08▼返信
経団連は労働者を余分に働かせる制度作りしたいだけだから何の影響もないと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:08▼返信
日本猿、脳みそハッピーサマータイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


熱中症でくたばっとけよゴミ猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:08▼返信
もう決まったことは変わらねえ
甘受するだけだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:08▼返信
サマータイムは先進国の特権
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:09▼返信
安倍さん、非国民パヨクに負けないで
サマータイム法案を確実に通して下さい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:09▼返信
四季にサマータイム日本は進んでる
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:10▼返信
サマータイム批判は池沼パヨク
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:11▼返信
今さら年に2回も時計ズラすとかアホらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:11▼返信
もう無理そうだね
負け戦だから森さんも早めに撤回したほうがいいだろう
安倍も困ってるよきっと
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:11▼返信
バカだから理屈も分からず取り入れようとしてるだけ
時代すら分かってないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:11▼返信
一体何周遅れなんですかねぇ後進国ジ,ャップさんwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:12▼返信
プフッw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:13▼返信
残業代カット法案 → サマータイムで実労働時間を増やして金は払わなくてすむ

経営者有利で労働者の生きにくい、美しい国日本!一生安倍総理についていきます!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:15▼返信
アメリカ「プログラミング教育は古い。AI教育をします」
日本「さぁ、今こそプログラミング教育を!!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:16▼返信
安倍ちゃんは森の子分だからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:17▼返信
中止する勇気
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:17▼返信
奴隷制あるし多少はね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:17▼返信
>>2
若者の支持者バカ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:17▼返信

姉さんが、いなくなって拉致だのこう言うネタ増えた。まんざら、犯人は近くにいるのかしら???そういえば今日は、、、
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:18▼返信
年中休日のお前らには関係のない話
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:19▼返信
じゃあベーシックインカムも無しな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:20▼返信
無能政治家はサマータイム大好きだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:21▼返信
サマータイムはブラック企業が喜ぶだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:21▼返信

自己したらおとこしぬ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:22▼返信
ドラえもんでのび太が何かと流行に乗り遅れる話があったが、それに似てる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:22▼返信


秋刀魚焼いてくえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:22▼返信
欧州を時代扱い...w
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:22▼返信


日焼けサロン
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:23▼返信


秋刀魚置いてきた。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:23▼返信


風呂テロ🛁
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:24▼返信



🛁>* ))))><
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:24▼返信
ジャップさん・・・w
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:24▼返信


オギャーオギャー>* ))))><
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:24▼返信
マスコミ、マスメディアが機能してないのが原因だよな
最もマスコミ、マスメディアがアカに押さえられてる、状況なんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:25▼返信


オラ!>* ))))><
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:25▼返信
敗戦国の末路
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:26▼返信



そんなに好きなんだろぉ>* ))))><
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:27▼返信


ケチャップ>* ))))><
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:27▼返信
完全に後進国だわこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:28▼返信
大人のサマーバケーション作ってや
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:28▼返信
移民だとか女性に人権だとかサマータイムだとか
グローバリストにいろんな国が順番にやられていって
日本がいま最後の順番なんだよなぁ
たしか安倍はそいつらの傀儡なんだよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:29▼返信
有識者wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:29▼返信
水道民営化のほうがやばいけどな。
中国の企業でも水事業を買えるので、蛇口ひねると赤かったり緑だったりする水が出てくる時代になる。
これを強行採決した政府はおかしい。
マジで。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:30▼返信
今の森が騒いでも何の影響力もないぞ。
今政権内でサマータイムを推し進めようとしているのは安倍。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:31▼返信
はちまってほんとあたまわるそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:32▼返信
森とかいうガイジのクソ老害一人の意見で1億2000万人に迷惑かけようとしてんだからすごい国だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:40▼返信
移民だって欧州は規制しようとしてるのに日本は入れようとしてるしな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:41▼返信
オリンピックがー気温がーって騒ぐから仕方なくサマータイムを検討してるだけだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:42▼返信
ク ソなことしかやってないけど
これでミンスに渡すとドジンが流れ込んでくるからな
とりあえず自民で抑えておくしかできない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:42▼返信
安倍が日本を壊そうと必死だからな。
水道民営化、移民導入、消費税増税、慰安婦合意、民泊推進……
全てが間違っている
何度も言うが日本は今デフレだ
日本人の給料上昇を妨げて何が景気回復だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:44▼返信
※69
ドジンを流し込んでいるのは自民党だろう。
安倍「世界最速の永住権」
言葉どおり移民は爆発的に増加している。
中国人にもたくさん観光に来て欲しいらしいな?
民泊でな。 お前の隣の部屋にも居るかもな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:44▼返信
でたwパヨクお得意のカイガイガーwww
そんなに海外が好きなら日本から出ていけよww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:47▼返信
何から何まで後手後手
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:47▼返信
政府は労働時間増やしたいだけだし
経団連からよろしく言われてんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:50▼返信
ざまあw
団塊パヨク共がはしゃいでやがってたが、ほんと団塊共は滑稽な連中だぜ。猿真似猿どもめ
安倍さんも、選挙対策でこんな事に肩入れして媚びるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:50▼返信
出てくのは売国ネトサポさんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:50▼返信
向こうと気温違うし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:51▼返信
※72
こういう馬鹿が安倍を応援するんだろうね
なに?安倍ちゃんは保守的な思想もってるから?
残念それは売国するための表の顔なんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:53▼返信
ハロウィン、クリスマス
なんでもアメリカさんの真似ばかり
もっと日本独自の文化を大事にしていかないと
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:53▼返信
安倍総理の政策に逆らう非国民は日本に必要ない
愛国者はサマータイム喜んでるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:54▼返信
半径5センチの世界に生きるネトウヨにとって日本の外は観念
存在しないも同じだから海外の視線なんて気にしない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:54▼返信
世の中経済が発展して、もうそんな小細工要らないよねって時代に
金をケチってるからこんなアホな振る舞いになるんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:55▼返信
なぜ安易にサマータイムを導入したEUは叩かれないのか?

導入さえしなければ廃止も必要なかったのに・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:55▼返信
無意味な猿真似
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 23:59▼返信
「廃止」じゃなくて「恒久的にサマータイムを固定化する」ってだけ
微妙に意味合いが違う
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:03▼返信
そもそもは海外かぶれ日本下げの連中が
海外はサマータイムで進んでる日本は遅れてるって騒ぎまくったから
仕方なくサマータイムを検討してるんだろうに
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:04▼返信
さんづけ気持ち悪いからやめて
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:09▼返信
何で二年後を目処にしてんだと思いきや来年の9月20日に総裁選か
まあ卑怯者のアベらしいわ
89.コイキング投稿日:2018年09月01日 00:15▼返信
渡辺美里「…呼んだ?」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:15▼返信
日本がサマータイム導入で反対意見が多いからその影響でヨーロッパで廃止提案の流れになったんじゃね?
ヨーロッパでは1916年からサマータイムが採用されてるから100年以上やってるわけで今更廃止する考え自体
思いつかなかっただろうしサマータイムを考え直すことになったキッカケは間違いなく日本だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:17▼返信
いい加減しつけえよ何回同じこと記事にすんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:18▼返信
2時間も時間を早めたら絶対体の調子が悪くなるだろ
毎朝6時起床が4時起床になるんだぞw絶対に昼間に眠気が来るw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:19▼返信
ちなみに医療も遅れている
常にアメリカの10年前
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:21▼返信
全部の時計を変えるだけでもかなりの手間だし
すべてのシステムも変更しないといけないからコストかかりすぎて
それに見合うメリットがあると思えないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:24▼返信
関係ないけどもう9月で夏が終わったなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:24▼返信
総理肝いりの政策にケチつけてるの反日パヨクだけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:35▼返信
電車の時刻表とかスーパーやコンビニの賞味期限とか全部変更しないといけないのはすごい手間だよな
定時が2時間も伸びて余計に働かされそうだし良いこと何もなくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:38▼返信
朝早くてもどうせ帰りはルーズなんだろ?サビ残させたいから経団連は2時間早めたいんだろ
それが狙いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:45▼返信
日本は南北に長いからサマータイムにしても省エネにならない地域もあるんじゃね
サービス残業が増えてかえって労働者の体調が悪くなりそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:48▼返信
時が未来に進むと誰が決めたんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:49▼返信
クソなのは日本じゃなくて日本人男な
ちゃんとわけないと差別だなんだとうるさいぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:51▼返信
時代に逆行しているのは森本with自民党だけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:53▼返信
とっとと上からギャーギャーわめいている森の豚野郎を処分しろよ
何様だあいつは
とっととゴルフボールでも頭にぶち当てて死ね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:53▼返信
自民党のアイデアに反対してるパヨは今度の選挙で民主に入れろよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:11▼返信
サマータイムとか言ってるやつらは、キチガイとしか思えない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:14▼返信
これで根本的に見直そうって流れにならなかったら完全にキチガイやぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:17▼返信
すでに昭和時代だか大正時代にサマータイムが導入されていた歴史を知らないでサマータイムを入れろとか情弱すぎるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:23▼返信
安倍政権の本性が見えてきただろ
経団連の言いなりで国民のための政権じゃないって
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:32▼返信
水道民営化といいこれといい、日本って先進国じゃないのでは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:42▼返信
だから受け入れる企業なんて無いから導入する事は無いって
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:44▼返信
アベガー叫んでる人達に聞きたいんだけど、お世話になった恩人から容認し辛い提案を受けた際に、どうしたら良いの?頭ごなしに否定なんてしたら、失礼に当たるよ。持ち帰って考えさせていただきますとしか言えないでしょ。
安倍さんが自民党内にもっていったのはそういう意味でしょ。
安倍首相本人が、サマータイムを政府決定にねじ込みますとか言ってないでしょ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:57▼返信
サマータイムなんて日本で導入したら更に熱帯夜がふえるで
睡眠の質が悪くなるのにバカじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 01:58▼返信
このニュース聞いても森は馬鹿だから意見変えないんだろうな
馬鹿だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 02:33▼返信
※90
いや移民だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 02:35▼返信
森老害に導入吹き込んだ奴は誰だ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 02:39▼返信
これで本当にサマータイム導入されたら安倍信者はどんな顔するのやら
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 02:58▼返信
日本ゴミ化の犯人→老害権力者
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 03:02▼返信
いつも出遅れ政治
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 03:43▼返信
はちま民さんたちは今日もイライラしてますなぁw
年中イライラしてんのなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:27▼返信
同じように死刑も廃止するのか?ヨーロッパに倣う必要は全くない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:31▼返信

460万のうち300万件はドイツ人らしいけどそこはどうなん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:46▼返信
※90
きっかけになったのはスウェーデンだよ
EU加盟国は、一律でサマータイムが導入されているけど、北欧の国は日照時間の関係でほとんど意味がない
だから、やめようぜという話をしてアンケートとったらほとんどの国でやめたほうがいいという意見が多数派だったという話。
なんでも日本につなげようとするのはちょいとどうかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:02▼返信
ECの真似をしないと後進国になるって発想が意味不明
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:15▼返信
いつまで先進国のふりし続けるんだ?
もうとっくに後進国だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:19▼返信
サマータイムなんぞ誰も求めてない。日本のお偉いさんは毎度クソなことしか言わないなぁ。
無駄なことしてる暇があるなら、派遣制度廃止とか、税金引き下げとか、年金廃止とか、大学助成金の特に技術系を支援するとか、考えて実行に移すべき事は山ほどあるだろ。まともに仕事してくれよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:58▼返信
これでも、皆さん、自民党押しなの?

自民党の何が良いのかわからない。
投票なんて、白紙でいいのに。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:08▼返信
人間の健康より効率を選ぶような愚策を推し進めるなよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:31▼返信
朗報だな
このままお流れになると余計な仕事と予算の都合しなくてよくなるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:52▼返信
欧州では!って声高々に言ってた奴らどんな心境w?
何の調査もしてねぇじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:02▼返信
日本でのサマータイム導入の結果は一時間早く出勤しても、退勤時間がいつも通りで実質一時間の残業が増えただけだったから国民全員から大ブーイングで廃止になったんやで。昭和でこれなんだからブラック企業が多い今現在で導入したらどうなるやら
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:40▼返信
新しいことをしようとすれば新しい利権が生まれるからな
もちろん廃止するのにも利権が生じる
駄目だとわかってることでも強行するのはひとえに利権を貪るためなのさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:49▼返信
もう国が限界なんだろ!!
政治家全員が土下座して国家総動員法を制定してすべて配給制にしてヒロポンを配布して国民を死ぬまで働かせればいいじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 10:07▼返信
パリピはウェイウェイして生産性をガタ落ちさせてるしさぼるけどペナルティ一切なしとか労働を見直すべきだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 10:41▼返信
※1
まぁ日本と海外じゃ気候も違うし生活リズムも違うからな
朝からきっちり動く日本人と違って朝はだらだら始める海外の地域じゃ合わないのは仕方ない

だから海外はダメだから日本もそうかといえば、日本はあってると思うよ
俺なら朝はやめにでて早くかえれたほうが嬉しいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:58▼返信
※121
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:43▼返信
サマータイム導入してもオリンピックの暑さ対策には影響ほとんど無いだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 21:46▼返信
戦前の金解禁
最近のプライマリーバランス黒字化目標

デメリットが見えてきて、世界中で廃止されたころに
周回遅れで変なもんを導入する日本
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:40▼返信
これじゃ安倍ちゃんがバカみたいやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 12:42▼返信
日本は暑すぎるからいいと思うけどな。
俺は好き。

直近のコメント数ランキング

traq