ハイエナのベラミー - アニヲタWiki(仮) - アットウィキ
所属:ベラミー海賊団
役職:船長
異名:“ハイエナのベラミー”。
出身:ノーティス(北の海)
悪魔の実:バネバネの実(超人系)
懸賞金:5500万ベリー→1億9500万ベリー
CV.高木渉
モデル:「サミュエル・ベラミー」。
夢やロマンといったものを嘲笑し、他人が苦労して手に入れたお宝を横取りする事を好むなど、リアリストかつ悪辣で残忍な人物。
また、カードゲームに自分が負ければ「イカサマしたろ」と文句を付けて相手に暴行するなどの素行も非常に悪く、その言動は極悪非道そのもの。
他人が苦労して手に入れたお宝を横取りする事を好むがゆえに「ハイエナのベラミー」という異名で呼ばれていた。
(ネタバレ注意)
↓
https://imgur.com/a/lPS0kcG
海賊廃業
染め物職人ベラミー
切ねぇなぁ……
廃業した先に選んだ第二の人生が
海賊旗の職人ってのも……
まぁ現実主義者だったしね
廃業した先に選んだ第二の人生が
海賊旗の職人ってのも……
まぁ現実主義者だったしね
ONE PIECE 90 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 18.08.31尾田 栄一郎
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 15
ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.08.27コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 2

お前のジャンプはワンピースの扉絵一枚で完結してるのか・・・
真っ当にいきてるじゃねえか
そうだなあのルフィがワンパン
寧ろいい話だと思うのは俺だけか?
ほんと感覚ズレてるな
爺さん+孫娘 みたいな感じの組み合わせ多いと思ってしまうんだが気のせいじゃないよな?
海賊稼業続ける方がかっこ悪い
麦わらの傘下には入ってないけどビブルカード持ってったから
ルフィの窮地に駆けつける展開はあるだろな
インフレ世界を生き残れないと判ってしまったんだろう
新しい旗を届ける役割になるんだろうな
ガンダムZなんて作品はありません
と、コピペにマジレスしてみる
Zガンダムな。なんだよガンダムZて
もっとバネバネの能力生かせる仕事はあると思うんだが
例えば?
どおりで
一番は海賊に関わらない仕事なら良かったが。
いやこれペルソナの完二だろ
生まれが裕福だったという理由だけで
ドフラミンゴからは嫌われていたんだよなあ
彷彿とさせたなあ。
レスキューとか良さそう
高所も楽々
こち亀待ちかな?
ショボ
再登場した時にルフィに協力するんじゃない?
職人系を下に見ているという前提の場合だけ意味がわかる
黒人を配下に白人と変わらない扱いをし、民主主義を徹底してた。凄い人格者だったんだな、海賊だけれど。
クソまとめブログでも恥じるなよ
集英社とはちま
つまり公認のステマ
ワンピなんか読んでないのに話題になってるからって無理に取り上げてコメントするから的外れになる
いかにはちまが頭悪いかの証左
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・染物屋の息子
・P4Dの服装はバンダナにタンクトップ
メッチャええやん
つか扉絵のが楽しみ
ルヒーなんかよりよっぽどマシだわ
少年かもしれんが
立派じゃないか
普通に海賊の持ってる自由さや力強さの喪失を言ってるだけだろ
ボン・クレーがどうしているのか気になる
最終的に職人業界に身を落ち着かせるのはなんとなく現実だよな
どこが海賊なんだよ
船で旅してるだけじゃん
すごい出てくるし。
ちょうどいい感じの悪役だったもんな
ドフラミンゴは本音じゃ裕福なところからファッションで自ら落ちてきた人間が真のド底辺のドフラミンゴから見たら幸せ投げ出した贅沢野郎に見えていて
だけどまずまず力があるから気にくわないけど都合よく使ってやろうってことだろ
空島の件笑い飛ばしてたサーキースだとかの部下達だな
具体的な描写もなく、空島行く途中で死んだ事語られただけで終わったからな奴ら
はちまがそんな思慮深いこというわけないという前提になるくらい今までのコメントがダメってことよ
ドフラミンゴはルヒーと兄弟
オブリガードはちま村
これに懲りたらこれからはポジティブな記事しかあげるな!
割れ最高
はちま起稿
主人公にワンパンでやられたやつやん生きとったんかこいつ
ろうけつ染めやろ、普通に
麦わら傘下の大艦隊の母艦にベラミーの作ったでっけー麦わら海賊旗掲げて
バルトロメオやキャベツ達と一緒に来るだろ
最終的にビッテンフェルトよろしく海軍か四皇の部下やらの大物ちゃっかり落としてそう
無料で漫画読めるんだから
これだよなぁ。感じ方は人それぞれだけど、人を見下し奪うことしか出来なかったベラミーが立派にやってるじゃねえかと思ったけどな・・・なぜ笑われるのか・・・
気質に戻れるとか
ワンピの世界ヌルすぎワロタ
海軍仕事しろっ!
今週の頭ならともかく・・もう次の週のネタバレが出回ってるのに・・
はちまってネタ切れなの?
いい話じゃねえの?
ここの管理人の感性ってどうなってんだ?
もともと海賊ってそういう輩なんじゃねーの
真っ当になって良かったじゃん
親方?に怒られつつも我慢して仕事、忍耐力もついてる感じだし何も悪い事ないだろこれ
つまんない仕事でも生きていくためには金は必要やからね
よくそんなグレーなやつ雇う気になったな
今週の月曜に発売した内容だから
来週発売の内容ならネタバレな
何がダメなの?
空よりもこれワノ国?こいつも来たのか
空よりもこれワノ国?こいつも来たのか
クズが好きな漫画だよな。
はちまきこう
さっさと引退したほうがいい
遊び歩いてる麦わらよりまともじゃん
更正した、海賊辞めましたって言えば御咎めなしなのかよ?
海賊自体舐めていて色々イキっててルフィにボコられ目が覚め、懸命に努力して成長しドフラミンゴに仕えるが、方向性の違いでドフラミンゴに捨てられる
その後親方にどつかれながら染め物職人を目指す
割といい人生じゃね
海賊って客船とかを襲撃して女子供関係なく大虐殺して食料や金品強奪する賊だからね?義賊。盗賊。
海賊なんて強盗殺人犯みたいなもん
記事書いてるやつニートのくせに
テレビでここらへんまで見た、けどもう全然ワンピみてないわ
未練を吹っ切って第二の人生スタートで希望しかないだろ
意味もなくベラミーに渡さんだろ
昔と比べれば性格もマシになったし
ドレスローザの最後で麦藁の傘下になったのかと思ってたけど
縛り首にして罪を償わせろ
群れて生きる
群れが壊滅し孤立すると全く別種の社会に間借りして生きるようになる
別種にすれば誰アイツ?だが要領よく生きていく
めっちゃ頑張ってるじゃん
そもそもこの海賊旗を海賊に売るんだろうからホワイトな仕事ではない気が…
普通あれだけ懸賞金かけられてたら普通に暮らせないだろうし
これ最終決戦でルフィ助けるためにベラミー駆けつける展開あるとおもうで
ほんとに切なかったのはルフィに負けた直後のワポルやろ。
生存エンド&安定した職業、ハイエナが自分で稼ぐ姿は涙もんよねー
立派な職人
ウォーターセブンの船大工みたいに海賊相手の商売には腕っぷしも必要なんだし
第二の人生としては上々だと思うんだがねえ
子供が多いんだね
俺にはもう、本編には出てこないから切ないと言っているように見える
知らない間に髪染めて大人になったの?
ちゃんと読んでるならベラミーはルフィのビブルカードを持ってるからいつか再開するのは確定していると分けるはずだが?
何のためにビブルカードを受け取ったのかと
無職だったのに職人になって立派な要素しかないんだが
再会確定していたはずなのに、いまの職人姿を見たら出てこないかも?って思うだろ?
じゃなきゃ余程語彙力の無いガイジだわ
実際、ワンピは本編より扉絵の後日談ストーリーのほうが面白いよね
まぁ、償いに他人の夢を応援したれよぃ。