• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


e-Sports会場銃乱射事件、被害者の1名がEAを提訴へ―「妥当なセキュリティを提供していなかった」
https://www.gamespark.jp/article/2018/09/01/83457.html

dsgds





記事によると
・先日発生してしまった『Madden NFL 19』大会予選会場での銃乱射事件。この被害にあった1人の参加者がエレクトロニック・アーツに対し訴訟を提起している。

・原告となる事件被害者のJacob Mitich氏は、EA及び、大会会場を信頼して大会に出席したものの、結果として傷を負い、痛みと利益の喪失、お金の稼得能力の喪失があったとしてEAを提訴した。

・この訴訟では、将来の会場での参加者の安全確保をEAが完全に裁決するよう命令する差し止め命令が含まれている。





この記事への反応



アメリカでやるならセキリュティは必須だよなぁ。

こうならざるを得ない、というか今までに必要なことをやれなかったから、痛ましい事件が起きた。

帰趨はともかく、こういう種類のリスクなんだろうな。

うーむ…やはりEAが責任を取ることになるのか?










関連記事
米国のビデオゲーム大会で銃乱射事件が発生!容疑者のほかに4人が死亡し、11人がけが  「負けたことに腹を立てて銃撃」
ゲーム大会で起きた銃乱射事件の動画が見つかる!!悲鳴が生々しすぎてやべぇ・・・


どういう判決が出るかで大会の運営方法も変わっていきそうだな











コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:30▼返信
安倍晋三「俺がマリオまでしてやってSONY(売り上げ)に負けるとはなんたる醜態!恥を知れ!」
任天堂「申し訳ありません!」
2.投稿日:2018年09月01日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:32▼返信
遊びではないんだから命くらいかけろよ。
ボクシングと将棋を一緒にやるんだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:33▼返信
は?ソニーが悪いんだが
って言ってたぶーちゃんは、これ見てどう思ってるんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:34▼返信
今だ金ゲットチャンス!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:34▼返信
安倍晋三「全国のテロリストを根絶やしにしろ!」
安部自警団「はい!お任せください!」

安倍晋三「全国のデュエリストを根絶やしにしろ!」
グールズ「はい!お任せください!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:35▼返信
なんで銃撃ったガイジじゃなくてEAが訴訟されんねん
とりあえず金を毟りたいだけやろ
本当に醜い連中だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:35▼返信
また任豚の犯行かww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:35▼返信
被害者にEAが金出すって言ってなかったか?
散々だなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:36▼返信
※8
最近の任豚ってPS4のコントローラー持ち込むのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:37▼返信
交通事故に遭って丈夫な車を作らなかったのが悪いと車の製造会社訴えてたやつ思い出した
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:37▼返信
>>6
闇遊戯「安倍!お前が権力で相手を制するなら、俺達はデュエルで相手を制する。」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:38▼返信
銃で撃たれる覚悟の無い奴がアメリカでイベントに参加するのが悪い
銃の国だぞ?何時でも銃で撃たれる自分を想像しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:38▼返信
銃ゲームを氾濫させたハード会社も責任を取るべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:38▼返信
>>10
せやで
汚い連中や糞豚が
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:38▼返信
>>10
箱1のコントローラーだろう
試合で使われたの箱1だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:39▼返信
さすがFPSのEA
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:39▼返信
スプラトゥーンの大会では勝敗に関係なく相手をリスペクトしてるのに
PSのゲームだと負けた腹いせに銃乱射ですよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:39▼返信
めんどくせえwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:39▼返信
※10
また捏造か糞豚
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:39▼返信
>>11
オートパイロットはあてにならない
信じられるのは自分の腕だけや
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:40▼返信
デデンデンデデンデン!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:40▼返信
>>18
PSは攻撃性を高め正常な判断力を奪う
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:40▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:40▼返信
そりゃそうだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:40▼返信
※11
この記事の内容と何一つ繋がっていなくて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:41▼返信
バトルフィールド3?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:41▼返信
>>18
リスペクト(中指)した子供いたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:41▼返信
>>21
ライディングデュエル!
アクセラレーション!
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:41▼返信
プレステの残虐ゲームは何も悪くないんだぁぁぁ!!!

こんなん草生えるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:41▼返信
FPSとか格闘なら色々言われただろが国民的スポーツのアメフトが題材で
誰もが知っているマッデンのゲーム大会だったから誰も何も言えないのが笑えるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:42▼返信
ソニーどう責任とるの?
人が死んでんねんで
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:42▼返信
銃社会アメリカにしてはグリーンゾーンを担保するチェックがザル過ぎた
隠匿性の高い3Dプリンタ銃も登場するご時世は何処でもコンバットゾーンに成りうるとゲーム会社自身が盛んに取り上げてるのに
自らの身に火の粉が降りかかる筈はないとタカを括ってたのか?

慢心過ぎるわーEA
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:43▼返信
これがお前らのやり方か糞豚共
やり方が汚いぞSONYファン陥れて楽しい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:43▼返信
銃の持込を完全自由にして自分の身は自分で守る方針にしよう
これぞアメリカよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
乱射事件の時のハードは糞箱だったのに
一人のキチガイ豚がps4にしたくで必死で連コメして草
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
関係者が全員自動小銃で武装してれば抑止できた
それを怠ったんだから訴えられて当然
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
防弾チョッキを常に着るようにしとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
犯罪者三種の神器

拳銃 ナイフ PS4
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
いや銃持ち込みは可にしとけよ
次は自分がリアルで殺られるかもしれないっていう緊張感が名試合を生むかもしれない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
銃規制反対した無責任なクズ共が存在しなけりゃ銃を使った事件は完全に無くなりはしないだろうがそれでも格段に減ってるだろうよ

EA訴えるくらいなら銃で殺害された被害者1人につき規制反対派を1人「お前らのせいでまた1人善良な市民が死んだ」と言って銃で撃ち殺せ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
死者まで出たから箱1のゲームと知れているが
何もなかったらpsの事件にしてそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:44▼返信
ヒント : Madden NFL 19はスイッチングハブw


リアル鉄砲玉を送り込むヤクザ堂ヤベェwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:45▼返信
>>35
銃撃戦させたいの?バカなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:45▼返信
道徳的なゲーム作ってんのが任天堂だけというのも問題だわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:45▼返信
ゲームで命を落とした男
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:45▼返信
もう銃規制しろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:45▼返信
※42
こんな時までゲハかよ末期だな
そもそもこれマルチだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:46▼返信
PS4は犯罪者の証
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:46▼返信
自分の身は自分で守るんじゃないのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:46▼返信
ゲームオーバー
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:46▼返信
【悲報】ゴキ、ソニーに責任は無いと主張
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:46▼返信
>>45
どのゲーム?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:47▼返信
PS4購入には銃と同じで許可を取らせないとダメだねww
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:47▼返信
アメリカの他のイベントは銃とかチェックしてるん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:48▼返信
>>48
ニュースで流れた銃撃時の音声入った動画が下に箱1のマークあったのよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:48▼返信
アメリカの訴訟は宝くじみたいなもんたからね、何億当たるかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:49▼返信
こんなのどこでも起きるから防ぎようないじゃん。
運営に責任をなすりつけるの辞めなよ・・。
犯人を責めるならわかるけど、運営に言ってもどうにもならんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:49▼返信
銃撃ゲームも取り締まればいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:49▼返信
ゴキブリは全員ブタ箱に逝け
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:50▼返信
粘着捏造キチガイ豚
30過ぎて任天堂のゲームやってる奴は脳に腫瘍があるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:51▼返信
別にサッカーで同じことが起きても運営の責任は問われたりしないんだろうな・・。

言っちゃなんだけど参加者が「幼稚」なんだよ。ゲームの大会とかはな・・。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:51▼返信
※47
銃乱射が何件も起こって何人死のうが絶対に無理
むしろ自衛のために更に銃が売れてライフル協会はホクホク
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:52▼返信
意地汚い野郎だな
こいつが死ねばよかったのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:52▼返信
全米ライフル協会「そうだそうだ、会場の参加者全員に護身用の銃を配るくらいしろ!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:53▼返信
※55
通常は金属探知機でのボディチェックは最低限しているだろうが
今回はスポーツゲームの大会だったからやってなかったのかもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:53▼返信
>>46
海馬瀬人「俺はカードで死ねるなら本望だ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:55▼返信
箱とPSの販売はこのままで良いのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:55▼返信
クズ同士の戦い
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:56▼返信
※62
スタジアム入場に持ち物検査が必要だからもしサッカーで起きれば運営の責任が問われるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:56▼返信
Nintendo信者怖すぎだろ…なんでもSONYガーって罪まで擦り付けるのかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:56▼返信
キチガイ度なら日本のラブライバーも負けてねぇぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:56▼返信
運営訴える前に乱射犯の家族を訴えるのが筋だろwwwようするに金のあるEAへのゆすりたかりの類いだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:56▼返信
アメリカンドリームの一種
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:57▼返信
>>66
拳銃、ナイフ、PS4関連品
いずれかを所持してる奴は全て逮捕しないとね(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:57▼返信
※58
防ぎようがあったから訴訟沙汰になってる
今回はザル警備ザルチェックだった
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:57▼返信
※71
んなこと言うお前も豚と同レベルって気づいてるか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:58▼返信
>>68
販売に規制するならz指定含むやつ全部になりそう
現行機種なら全部だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:58▼返信
※77
豚特有のキチガイ理論
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:59▼返信
ゲハどうこうよりザル警備の問題だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:59▼返信
警備コストケチった運営 vs 被害者
ファイ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:59▼返信
※79
お前末期だな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:59▼返信
※77
???
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:59▼返信
自然に着れる防弾チョッキを開発すれば売れるかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:00▼返信
これが海外の優良なお客さんなのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:00▼返信
PS4やって何が楽しいの?
みんなで遊べるSwitchに嫉妬
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:00▼返信
欧米の銃撃事件を見るたびに、日本は割と早い時期に刀狩りや廃刀令やってて良かったなと
もしやって無かったら今でも刀社会で、帯刀当たり前みたいな感じになったんだろうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:00▼返信
ネットで対戦できるんだから会場で集まってやるのやめたら?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:01▼返信
スクールカースト上位の者が嗜むスポーツであるアメフトを
底辺のナード連中がゲームでやって、挙げ句に銃乱射とか笑っちゃうよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:01▼返信
秋葉原通り魔事件みたいなのが
ゲームの大会で起きたら日本でもありうるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:01▼返信
まあ、GTAくらいやってそうな客が大量に来る会場で
テキトーなセキュリティチェックはさすがに非があると思うよ
92.投稿日:2018年09月01日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:03▼返信
※55
スポーツやコンサートはほぼ確実に
場所によっては映画館も入場前に荷物チェックをする
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:03▼返信
※92
だから箱とPSの規制は必要なのかどうかってことでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:03▼返信
銃社会の米国で大規模イベント開催する場合は厳重なセキュリティは必須だわな
2015年のポケモン大会でも会場にライフル持ち込もうとした奴が逮捕されたりしているし
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:05▼返信
これで金属探知機設置が義務化しそうだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:05▼返信
この方向で訴えられるとEAに勝ち目はなさそうだな
あとは懲罰的な額になるかだろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:05▼返信
>>94
そこでpsが出てくるのはゲハ脳だけだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:07▼返信
※62
無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwバカすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:07▼返信
場所がホテルの上層階だったからロビーでチェックがされているだろうと安易な解釈をしていたのかもな
EAが悪いとの裁定も既に出ているしこれからゲーム大会もチェックが必要になるだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:08▼返信
Madden NFL19のswitch版が開発中止になったのを逆恨みして犯人が銃乱射したって聞いたけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:08▼返信
銃があれば守れたとか言うなら、これは妥当な訴え。運営が銃で武装して守れば死ななかったわけだしな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:09▼返信
※100
この手のイベントは入場の際に尻の穴の中までチェックされるようになるんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:09▼返信
ポケモン世界大会であわや惨劇に:銃を所持していた男2人を逮捕
銃2丁や数百発の弾薬などをクルマのトランクに詰め込んで、ボストンで開催される
「ポケモン・ワールドチャンピオンシップ」に参加しようとしたふたりの男を警察が逮捕した。

銃乱射とゲーム内容は関係ないだろ
暴力要素を全く含んでいないポケモン世界大会ですらコレだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:09▼返信
犯罪大国ならではだな日本なら起こっても
滅多にあり得ないからと言われて対策もされないのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:10▼返信
※94
規制したところでswitchにはソフトもユーザーも流れてこないけどなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:11▼返信
EAがドンパチゲーを作りすぎたせいでこんな事件が起きたようなもんだからな
セキュリティーの意識のなさがゆえの人殺しゲーメーカーの自業自得
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:11▼返信
日本ならゲーム性に問題があったとか言われそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:11▼返信
>>101
それもゲハ脳、参加者なら箱1持っているだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:11▼返信
全部オンラインでやれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:12▼返信
ゲーム界の銃メーカーEA
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:14▼返信
※108
どんなゲームだったのか一切報道しない自由も加えてゲームが悪いと言うだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:14▼返信
参加者別々の部屋で監視つけてオンラインとかになっていくのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:15▼返信
日本でやるなら常に灰皿置いといてほしいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:15▼返信
※109
犯人は任天堂ハードしか持ってなかったって報道もあるようだけど?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:15▼返信
親指を吹っ飛ばされたプロゲーマーもいたらしいな
その日のうちに引退を呟いてたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:16▼返信
※115

マッデン任天堂ハードで出てないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:16▼返信
身を守るのに銃は必要!とか普段言ってるのに
乱射事件で銃撃戦になったって聞いたことないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:17▼返信
セキュリティ費用をライフル協会に全て負担させる仕組みにすれば
銃売って儲けてもこんなに金かかる→作るのも売るのもやーめた!にならんかねぇ
銃規制への牙城はモラルではなく経済的側面から攻めていけばどうだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:19▼返信
>>115
それだと初めてやったゲームで負けて
腹立てて銃撃ってさらにサイコパスになるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:21▼返信
>>119
ライフル協会的な銃セキュリティは「全員が銃を所持する事による相互抑止」「何かあったら銃で自己防衛」なスタンスだし・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:22▼返信
※119
半年で銃会社が全部倒産するわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:24▼返信
※44
お前アホなの?それがアメの抑止力なのに

雑魚が銃撃つ→多数の一般人に返り討ちの理論
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:26▼返信
本物の銃でデスゲームでもしとけよ。
Erase gamer-sports!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:26▼返信
テロリストもビックリだ
自分達で殺しあってれば世話ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:28▼返信
※123
流れ弾で死亡
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:30▼返信
ゲーマーが発狂するかもしれないし、観客が乱射始めるかもしれない
もしかすると司会者も発砲するかもしれないw
どこに敵がいるかわからん。敵をサーチするところからゲームを始めないとなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:30▼返信
まあアメリカ銃社会なんだから、主催者はこういうリスクを覚悟しないとダメだろ
個々の理性だけで銃社会成り立ってるからキレたら怖い
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:34▼返信
ほんと銃社会ってアホだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:53▼返信
数千円数万円で銃が買えちゃうんだもんな~~w
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:53▼返信
このままe-Sportsが終了してくれればいいのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:55▼返信
身体検査とPMCの会場警備をしたところでこいつら満足しないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:00▼返信
こいつらはゲーム会社じゃなくライフル協会を攻撃すべきなんだよなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:06▼返信
ゲーマー=クソガイジ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:10▼返信
金を取れそうな相手を訴えただけのこと
この被害者も相当のクズそのものだな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:10▼返信
遺族はやりきれないだろうな何処に怒りをぶむければいいのか
老後の面倒誰が見てくれるの?孫の顔も見れないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:11▼返信
妥当な規制を怠ったライフル協会が一番の悪だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:13▼返信
全米ライフル協会の本部で銃乱射事件が発生して犠牲者が多数出たら、協会はどういう声明を出すのかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:13▼返信
ゲーム大会でか。
今回の事件で予算縮小もするだろうに…さらにセキュリティー充実させてコストアップか。
間違いなく冷え込むだろ。
銃社会で銃禁止エリアってだけでハードル高くねぇ…?
銃社会やめないなら銃で自衛すればいいんじゃね?そのための銃社会なんだろ?
いつでもどこでも銃を携帯して防弾チョッキ着てさぁ…。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:15▼返信
金かかるな
とりあえず、eスポーツとかいう廃人づくりで、固定客(奴隷家畜)維持を狙う戦略なんてやってるからこうなる
運動競技は、運動を促す健康健全な効果があって社会に受け入れられやすいが、ゲームにはそんなもんねーだろうが
あと、ゲームが終わった後の虚無感とか、プロとか人生かけてるやつには、相当堪えるだろ。負けて金も得られず、増幅された虚無感。こういう事が起こりやすい性質だってことだ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:15▼返信
大会出場者に精神鑑定が必要だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:15▼返信
試合に負けたらリアルでFPSやって決着つけたらいいじゃない…銃社会なんだからさ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:17▼返信
ゲーム大会は防弾チョッキの着用義務化させろ
素人は頭なんて狙い撃ちできないのだから
助かる命
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:24▼返信
家でおとなしくWiiスポーツでもやってろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:24▼返信
呆れるね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:26▼返信
ちょっとこれはEAが可哀想だわw
完全にとばっちりやんけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:28▼返信
※117
switchに出てるんだよなあ~
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:29▼返信
外人てガチすぎて引く
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:30▼返信
もともとは、チョウセン政府が相変わらず自国民のことを考えずにやった、廃人(使い捨て)を作って市場づくりのためにやりだした政策だろうに、アメリカまで真似し始めてるとか、どんだけ行き詰まってるんだよ米国市場
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:30▼返信
Eスポーツに参加できない任天堂とその信者「Eスポーツなんてなくなっちまえ!」
151.投稿日:2018年09月01日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:34▼返信
アメリカ人は馬鹿なんだから、規模の大小にかかわらずセキュリティチェックは必須だろうに・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:47▼返信
ゲーマーなんてこんなもん
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:56▼返信
セキュリティ全員フルオートのar-15で武装していれば未然に防げた。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:14▼返信
アメリカでイベント開催する時のリスクか
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:16▼返信
どうかなあ
アメリカの場合、どっちみちスリ抜けられる
 
日本の新幹線で、手荷物検査をしないのは
「数が多すぎて時間に遅れる」からだ
 
アメリカの場合、それと同じことになっちまう
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:32▼返信
日本の格ゲーマーは「挑発煽りは格ゲーの文化。郷に入っては郷に従え!ふざけんな死ねは相手に対する褒め言葉だ!」とか真面目に語ってて民度オワってるよ

銃は大丈夫だろうがイースポーツ(笑)が流行ったら日本でも同じ事は起きるだろうね


158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:35▼返信
銃社会の国を訴えろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 18:35▼返信
某トランプ「主催者が銃を携帯していたらこうはならなかった」
160.投稿日:2018年09月01日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 19:18▼返信
※48
PS4のせいにしてるお仲間に言えや豚www
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 19:23▼返信
こいつら何処も彼処でも乱射してんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 20:19▼返信
e-spotsって信者が上から目線で凶暴だから何の驚きもなった
FPSみたいな人殺しゲームもやたら褒めてるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 20:20▼返信
eスポーツなんて暴言罵詈雑言当たり前、ぶちギレ上等のガイジしかおらんのだから、規制→やってるヤツは逮捕が世の為だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 20:24▼返信
アメリカで何かやると銃対策が求められるのか
さすがにEAもMSもとばっちりだなこんなん
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 21:50▼返信
人が集まる大会じゃあ金属探知機必須になるんやろなこれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 21:59▼返信
スーパーで銃売ってる国でなんで入口で身体検査しないのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
まぁ思うのがイースポーツ自体がまだ今のゲーマーには早いと思うわ
日本でも対戦型のアケゲーなんて奇声発するのが多数いるし煽るもの少ないくはない
競技者の精神がその領域には達してないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:05▼返信
身体検査して銃を取り上げたら、今度は身を守る権利を奪われたとか言って訴えるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 07:24▼返信
悪いのは犯人と銃社会だろ乞食め
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 19:47▼返信
まーでもこれは本当無いとダメだわ
運動する方のスポーツじゃ体力をしっかり消耗するからそんな気は起こりにくいけれども
ゲームだと余計なこと考える余地が残る奴もいるんだろう
このままじゃ日本人も海外の大会行きたくないでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:27▼返信
いっつも訴えられてんな、EA
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:35▼返信
自殺した犯人の遺族を訴えたり出来ないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 21:21▼返信
アメリカった犯罪率が高いのが常態化して気にしなくなってる
ある意味で平和ボケ的な現象が起こっているねぇ

直近のコメント数ランキング

traq