中国大手通信機器メーカーZTE 米の制裁で1200億円の赤字に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/k10011602341000.html

記事によると
・中国の大手通信機器メーカーZTEはことしの中間決算を発表し、アメリカから制裁を科されたことから、最終的な損益が78億人民元の赤字(日本円にして1200億円余り)に転落した。
・前の年の同じ時期の22億元余りの黒字から赤字に転落した。
・経営側は「生産はすでに正常な状態に回復していて、次世代の通信規格『5G』の試験のスピードも戻っている。今後は半導体のチップなど主要部品の自主開発に力を入れたい」と強調した。
この記事への反応
・アメリカ一つでここまで影響出るとはなぁ。EUは追随しないのかしら
・今回はアメリカはジャブを打って様子見の段階。中国がアメリカ様に屈服しなければストレートを打ち込んでくるだろうな。
・赤字にしろ黒字にしろ、数字は信用できない。
・こうかは ばつぐんだ!
・これら中国企業の通信機器を使っているところは、
これから大変ですね・・
「使っている」ってバレたら取引できないかも・・
アメリカの本気は怖いな・・・
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 - PS4posted with amazlet at 18.08.03日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 151
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.08.31スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 3

おい誰なんだよ~
おいだれなんだよおおおおおおおお
2018.09.01[Sat]
9月1日(土)より「BanG Dream!×dヒッツ(定額制音楽聴き放題サービス)」 の特設サイトがオープン!同時に、「BanG Dream!出演キャストに会える!dヒッツ公開収録イベント」 を開催、
抽選で30名様(予定) をご招待するキャンペーンを展開致します!
↓
故宮貸し切り、28兆円に及ぶ巨額商談というゴマすり
↓
「逆らう力はないな」
↓
大幅関税アップ
まあ自国で頑張れや。
ちょちょ夢心地
アニメとか中国外注ばっかだし中国ないと成り立たないのが現状だぞ
ゲーム業界はまだマシだが
ドコモの株主なんとか言えや
アメリカもコントロールしようと思ったらできるんだな
アメリカが資本主義の先頭を走っていると考えたら
資本主義とは社会全体がただ盲目に見えざる手の様な物によって
流されていくだけではないという実証だなぁ
個人情報抜きまくりの黒い思惑どっぷりの企業にはそれ相応に罰を受けて貰わないと。
関連会社も含めて全員牢屋にぶち込んで欲しいわ。
というか中国人だれか抹殺してくれ。
むしろ減った方がいいだろ
典型的な国営企業である
つまり、部品を組み立ててるだけというTOSHIBA化も著しかったのだ
スクエニ「これからは中国テンセント様と頑張りますw」
トランプ「はい」
うるせぇ!!朝鮮。人
きんぺーもすぐ干されるだろう
庶民が買える日用品なんか大半が中国製だしな
中国を批判してるのは現実を見てない馬鹿だけ
米国も負けていないんだな、ジャイアンとは言え自由民主主義を
標榜する米国の下に付くしか無いんだな
中国の下についてもチベット、ウィグルみたいな未来しか無いしな日本人には
自分が勝った様なレスしてる奴らは勘違いも良い所やぞ・・・・・
もう、中国から大分他国へシフトしてるよ
最近は旭化成も中国から撤退したしね
それとホンハイがシャープを中国に売り飛ばそうとしている
ZTEとHuaweiとか貧乏臭くて人前で使えんな
ここで言われてた通りアメリカの勝ち
あれトランプさんかっけーな
トランプうきうきして様子見てる感じやし
相当な数の中国人がアメリカを追い出されるそうで
そういう人たちの行き先に懸念
豪も似た対応だから、たぶんカナダか日本だってよ
対策しないと一気に押し寄せてくるぞ
中国がアメリカに裁判されたの⁈
仲良くなさいよ?
中国市場とか蜃気楼だし独裁で規制ひどいし
おまけに最近の成金イキリっぷり見せられるともうね
世界は中国に甘い顔するメリットが何一つないって現実をたっぷり味わったわけだ
まぁ、どうにもならんけどなwwwwwwwwww
サムソンなんかと同じで実質国営企業だから
どんなに不況でも倒産は有り得ない
世界中にこの傾向が広まってほしい
XiaomiやOPPOだって中共の言いなりなのは変わらないだろ?
今のアメリカは映画版のキレイなジャイアンだな
いちいち気にする必要はない。
投資してたやつは相手が共産党だって事、理解してねーだろ阿呆かとw
国営ってかサムソンってぶっちゃけもう外資に乗っ取られてるやろ
オーストラリアと日本も検討してるからな
GDPってのは各国の自己申告だから中国のは疑問視されてる
何故なら成長率の整合性を保つために過去発表されてきたGDPが書き換わるというとんでもない国
ねぇ、ねぇ、どんな気持ち?同じ事されてどんな気持ちwwwといってやれる。
あれだけ反日してきたんだから当然戦争なんてしませんよねぇ?
この会社は日本のメーカーが忘れたチャレンジ精神と発想がある
まぁ歴史上ほぼ圧政の最後は暗殺で終わるからな
トランプ的には視野に入れてるだろう
独裁国家に立ち向かうアメリカの構図で支持率も爆上げやぞ
昨日ドイツでソニーカンファあったけど
目新しいものが何も無かったよ
ソニーはもう駄目だ
そもそも勝負しようという意思が全く無い
中国に養ってもらってるEUが出来るわけないだろ
いや、内乱を誘発させようとしてるんじゃないかな
戦争なんか言うほど簡単には起こせない
ざまぁみろ中国(^-^)
中国で内乱は無理だろ
少し暴動起こせば自国民すら虐殺するぜ
ああ、内乱というと民衆の蜂起しか思い浮かばないのか
軍によるクーデターとかいろいろパターンはあるわけだが
貿易関係で誤魔化せなくなった中華企業が
この先どんどんボロが出てくるぜ
証拠が一杯出たから名指しでスパイ企業指定されたの
日本ではあまり報道されてないけど買収された議員とか逮捕されてる
それに中国企業は例外なく共産党の部署の設置が義務つけられてるから
ぜーーーんぶ国営企業
仲がいいとかの次元じゃないよwwww
キャリアが基地局でZTEとかファーウェイ入れてたら意味ないんだが
そもそも軍部が根っこにあるから、民衆を黙らせることができてるのが、現状の中国やん
日本が間抜けなだけ。
共産党でも資金ないと潰れるんやで(末端は潰れていってる)
中国終わった
そりゃ進撃の巨人の視聴も禁止されるわけだw
もしヒラリーが大統領になってたらと思うとゾッとする
に企業は移ってるぞ
軍事クーデター未遂とか暗殺未遂はもう何度も起きてるらしいよ
その度人事改革とか起きてる
そもそも中国の軍事費の7割は暴動やクーデター鎮圧の内政維持の為だからね
歴史勉強してこい
自分は要求いろいろするくせにアメリカの要求は聞かないから
日本政府はそれがバレるのが嫌でもみ消し工作に必死
ばれるたびにアメリカに借り作って言いなりになりはじめてる(口裏あわせてもらうために)
Google Playストアが自由じゃないとかで制裁金やってたけど
そんなことをしたらセキュリティがガバガバになるだけなのに
あいつら馬鹿だよ
そう言ってるのは日本の一部の奴らと共産圏の奴らだけだろ
今はまだ大丈夫
ただしアメリカどころか欧州やロシアまで規制かけてきたからZTE以上にやばい事になりそう
今回目新しいものがなかっただけで、ソニーは毎回のように目新しいもの出すし、イノベーションを期待されているメーカーだよ。
それより何の話題にもならないシャープだね。海外では売ってないし話題にも登ったことがないのになぜかソニーに勝ったと勘違いしてる日本企業ですらないゴミ企業
“江沢民” “軍” “習近平”で検索
中国企業に情報売って、おまけに儲からせているなんて、日本は何やってんだ!
日本もようやく締め出し始めたで
通信できなくなるスマホを買う人なんておらんだろうし
怒りの矛先を日本のゲームメーカーに向けるのであった
来年どうなってんだろか
中国はメンツとかに拘る割にセコイ報復結構やるからねえw
喜んでる日本人アホすぎ。
え?ごめん、もう一回言って
LGが概ね画面の次世代担ってるのに
アホすぎるww
韓国と仲良くするべきだろ
カスはさておき
韓国製なんか買わないから心配するなw
本当に本当にアホとしか言いようが無い
十中八九データ抜かれてるだろうな
これは中国の自業自得だ。
プラザ合意でアメリカへの輸出が制限されたから、第三国経由で迂回輸出するしかない。
その結果第三国で生産を行うことになり、技術が流出した。
どうしようもないんよ。
そうなったらまた別の国を探すというローテ。
今回迂回輸出で使ってた中国が調子こいて自爆したから、次はベトナムやね。
世界の工場としての中国は、これからどんどん没落していく可能性がめっちゃ高い。
これからそれを作ったところで売る先であるアメリカが劇おこだから、売れなくなるわけだ。
じゃあどうするかと言えば、面白いことに中国の民間企業も国外流出する。
国営企業は逃げられないから、どんどん赤字を積み上げるわけで。
この負のループをなんとか出来ないと、中国ドボンするやで。
都合の良い数字は10倍にする決まりがあるので
実際の数字は1兆2000億円だ。
撤廃し過ぎて日本のメーカーが絶滅してしまった
脱線すると直ちにジゴク行き
そもそもアメリカ通信機器大手ってどこよ?wぱっと思いつかないw
今日本にはきてないかもしれんけどグラフでは次が日本の製品なのかもしれないから取引先は偏らないように気をつけたい
所詮アメリカと中国の関係は釈迦と掌の猿だったって事だ
アメリカという釈迦の指先に並んで対等であると思いあがった哀れな猿が習近平