• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
METAL GEAR SOLID
1998年9月3日に発売されてから
本日で20年が経過しました。

    
DmGP2zmXoAEBxks

DmGP20VXgAITfjt

DmGP20GXsAEOKPp

DmGP2wDXcAAsh3w

    









  
  
メタルギアソリッド - Wikipedia
  
『メタルギアソリッド』(METAL GEAR SOLID、略称: MGS)は、コナミコンピュータエンタテイメントジャパンが開発、コナミから発売された戦術諜報アクションゲームであり、メタルギアシリーズの3作目となる作品である。

  
  



  

  





おめでとうございます!!
今でもたまにプレイしますが、
名作は色褪せない!!







METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 365


METAL GEAR SOLID HD EDITION PlayStation Vita the Best - PS Vita
コナミデジタルエンタテインメント (2013-10-10)
売り上げランキング: 1,624


コメント(217件)

1.一桁余裕の助投稿日:2018年09月03日 12:00▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:01▼返信
らりるれろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:01▼返信
↓コジマ・カミナンデス
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:01▼返信
ブーちゃん、イライラしないでねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:02▼返信
君もオタクかい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:02▼返信
ほとんどお子様需要だったゲーム人口が一挙に拡大した要因の一つのシリーズだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:03▼返信
スマブラのおっさん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:04▼返信
もうPUBG化するしか道な残されてないけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:05▼返信
小島のジーンが抜け落ちたゴミの何を祝う?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:06▼返信
なんでソリッドから数えてるの?(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:06▼返信
8月32日はファミ通の日!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:06▼返信
もう完全に死んだシリーズだから…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:07▼返信
当時は面白かったけど
今やったらただのキャラゲーだって飽きそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:08▼返信
コナミの傑作ゲーム20周年おめでとうございます!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:08▼返信
>>10
バイトがソリッドの意味知らないから
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:08▼返信
死んだシリーズの何周年ってヤツほど悲しいのもないな
ついこの前も、魔人学園20周年とかだったけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:08▼返信
※9
は?無知無恥ポークかよ
小島監督や制作に関わった現場の開発者に祝辞送るだけの話だろが
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:09▼返信
ps4でリメイクして欲しいけど難しいのかな...バイオはやたらリメイクしてるのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:11▼返信
くだらないよね
メタルギアから数えるのかメタルギアソリッドから数えるのかハッキリしろと
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:12▼返信
>>18
お前はリメイクを理解してないしバイオも殆どリメイクをしてない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:12▼返信
>>18
ハリウッド映画公開されるタイミングでリマスターかリメイクやらなきゃ、更にファックコナミが加速するだろうなぁ
ロバーツ監督は小島監督と協力関係築きながら進めてるから、コナミは嫌がらせで作らないってやりそうで怖いけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:12▼返信
さすがにシステム的に真っ白に色あせてるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:12▼返信
ドットゲーと違って初代PSの汚ポリゴンは味もないし見るに耐えないな
32X等の生ポリゴンの方が味があって綺麗
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:13▼返信
実はGC独占でリメイクしてる初代MGS

なお、劣化マトリックスみたいな演出多用で黒歴史なもよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:13▼返信
※6
馬鹿だろオッサン
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:13▼返信
コナミは偉大!ありがとうコナミ!
これからも期待大!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:13▼返信
MGSのソリッドは3Dの意味で、
ドット絵だったMGシリーズから、3DCG化した新シリーズとして新しく始めたのがMGSです
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:14▼返信
>>21
頭大丈夫?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:14▼返信
ステルスゲーってジャンルを作り出した功績はでかいとは思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:14▼返信
※18
小島かいないからだしてもボロクソに叩かれるし
ファンも買わない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:14▼返信
>>16
それなw
もう完全に死んでて何も出す気ないのに何周年記念とかやってるのって意味分からんわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:14▼返信
>>27
大ボラ吹いてんじゃねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:15▼返信
※29
言うほどジャンル化してない
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:15▼返信
小島監督自身はリメイクに前向きで、他人がリメイク作るならMGS1をやってほしいって言ってるくらいだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:15▼返信
>>32
公式でそうなってるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:17▼返信
>>35
既に公式が同人
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:17▼返信
ソリッド=固体、立体=3DCG化って知らないにわかもいるんだなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:17▼返信
>>20
バイオでリメイクって言ったらGCのバイオ1と、今度出るバイオ2REぐらいか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:17▼返信
リメイクなら小島抜きでもいいんじゃないか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:18▼返信
ま、それだと売れないけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:18▼返信
小島監督居なくなったんならMGS5のシステムでMGS1を
リメイクするんじゃ無いか?って期待したんだけどなぁ~
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:19▼返信
神格視し過ぎ
当時として意欲的ではあったが当時だからこその作品でもある
功績は評価してもいつまでも引きずるべき作品ではない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:19▼返信
>>39
MGS ザ・ツインスネーク「おっ、そうだな」
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:20▼返信
>>37
ドットの説明してみ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:20▼返信
後付けではあるけどMGS1のスネークのスニーキングスーツはヴェノムくんのお下がりなんだっけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:20▼返信
堀井雄二を追い出してドラクエ作った所で大炎上不可避で売れないだろうしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:20▼返信
英語版も好きだった、リキッドのネイティブ発音リクゥイッドが未だに耳から離れません
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:21▼返信
MGS1は知っていればいるほどもう触れない方がいいと理解出来る
知らないニワカほどハンパにリメイクを望んだりする
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:21▼返信
>>45
前身になる旧モデルってだけで、新しく改良してるからヴェノムが着ていたわけではない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:22▼返信
演出過剰で嫌われがちなGC版だけど、サイボーグ忍者がオタコンの研究室前で大暴れする所とか
最後のREX戦での大立ち回りとか、あの辺はオリジナルよりも好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:22▼返信
そう言えば、なんでメタルギアソリッドの体験版がパワプロ98に付いてたんだろう?
自分がはまったきっかけがそれだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:23▼返信
多分小島がもしコナミにいたら20周年特別パッケージとか出したんやろうなあ
今のコナミだと小島のこと自体パンドラ扱いやから難しいやろうなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:23▼返信
※51
コナミだからだろ
アホなんかお前
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:24▼返信
カーペンター「小島からリスペクトしているのでオマージュしたこれを作りたいって手紙もくれたし、直に会って良い奴だったから盗作で訴えようとしている会社を取り下げさせたよ」
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:24▼返信
>>52
一生叶わない夢だけ見てな
56.灰狐投稿日:2018年09月03日 12:25▼返信
ファンのひとりだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:26▼返信
コジマがいれば何かサプライズやっただろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:26▼返信
※50
だから演出過剰なんじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:27▼返信
昔から小島は次の世代に渡して作って行ってほしいって言ってるからな
自分はもう作りたくないのは明らかだったし、問題なのは、作品の全てが小島の作家性で成り立っていたメタルギアの舵をとれる後継者がいないってこと
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:27▼返信
※52
MGS1をリメイクして
1~5+PWを現行機で全部遊べる記念BOXとかも出せたろうにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:27▼返信
>>56
オキナワの砂も知らずに偉そうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:27▼返信
コナミから版権買い取るかなんかして、ソニーからメタルギア出してください。もちろん小島秀夫監督で
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:29▼返信
>>60
欲しけりゃお前がやればよかったんじゃん
お恵みばかり期待してる古事記風情が偉そうな口叩くな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:29▼返信
MGSVのシステムそのままに、FC時代のメタルギアをリメイクとして作って欲しいね、あれはコジマ監督関係ないから、ビッグボスの設定等が壊れなければ問題ないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:30▼返信
MGSシリーズの最高傑作はPW
1とか3とかにわかしか推さない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:30▼返信
>>64
世界の頂点に君臨する馬鹿
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:30▼返信
【悲報】ソニー信者さん スパイダーマンの映画の最新トレーラーが公開されたのに話題にしない

こいつら絶対PS4のスパイダーマンも買わねえだろwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:30▼返信
>>65
MGS3は駄作で異論無い
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:31▼返信
※64
アーネムイ Zzz…
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:31▼返信
今も小島監督がコナミにいたら、わりとスイッチにもMGS出てたと思うのに、豚は未だに粘着してるからな
監督自身はサイレントヒルズやりつつ、MGSのリマスターかリメイクをスタッフにやらせて、エンジンもブラックボックス化しないでウイイレやパワプロやボンバーマンを内製でちゃんとした形で出せていたのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:31▼返信
>>59
まあ無理やろうな
メタルギア作品=小島秀夫なってるし
それだけでは無く退社騒動を表面的には綺麗な退社にしたら良かったのにあんだけ泥沼騒動見せられたしな
サヴァイヴとか影響受けすぎて売上落ち込んだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:31▼返信
デモシーンの長さで唯一寝てしまったのが
コレとポリスノーツ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:31▼返信
>>67
いきなりどうした?、ぶーちゃんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:32▼返信
※66
追い詰められた狐はジャッカルよりも凶暴だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:33▼返信
62
させないために自社コラボしてたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:33▼返信
>>71
最後の一文に頭の悪さが滲み出る
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
ツインスネークリマスターしないかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
また昔みたいにMGSとモンハン、コラボしてくれよ
みんな近代兵器でリオレウスと戦いたいやん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
ハハハ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
終わったシリーズ
何年後かにスマホで蘇りそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
>>74
チキンフォックスは例外だがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:34▼返信
FCのメタルギアをフルリメイクはありでしょお話も簡単な方だし、ビッグボスとスネークの戦いを描けばいいんだよ、ビッグボスとスネークは年齢的にも別の声優使ってもいいと思うよ(スネークは若い、ビッグボスは年とり過ぎだから)
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:35▼返信
>>77
股間シゴいてろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:35▼返信
メタルギアのソシャゲは一昔前に爆死して、ソシャゲに向かないと証明されてるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:36▼返信
FC版はなかったことにしてほしいってコジプロのステージで監督やスタッフ共々黒歴史ネタで言ってるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:36▼返信
※67
任天堂ソフトを開発してるバンナムすらもう任天堂のネガキャン工作にウンザリしてSwitchを見捨てた
エースコンバット7、ソウルキャリバー6、ワンピースワールドシーカー、ジャンプフォース、ゴッドイーター3、コードヴェイン
ついでにパブリッシングのダークソウルトリロジーやマンオブメダン
バンナムだけでもこんなにスイッチングハブタイトルがあるけど
任天堂のネガキャン工作にウンザリしてるスクエニとか他の大手のソフトも羅列しようか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:37▼返信
有終の美を飾れなかった作品か
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:37▼返信
>>82
小島の作ったメタルギアの部品を借りて拵えた複製品にさっきから何夢見てんだ?
お前みたいなのが著作権侵害に対して詭弁を抜かすんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:38▼返信
カミゲー!!!!!!!!!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:38▼返信
コナミは肝心のソシャゲが頭打ち状態で、パチにも規制入りそうだからって、また迷走し始めてるからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:39▼返信
※82
FC時代のメタルギアの簡易フローチャート
ジャングル➡グレイフォックス救出➡砂漠超え➡メタルギア研究施設➡メタルギア破壊➡ビッグボスとの戦い
個人的には「シマッタトラックガウゴキダシタはやりたい所」
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:40▼返信
※91
フーン
メタルギアね
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:40▼返信
PS版スナッチャーとFC版メタルギアはコジプロも遊んで欲しくないって言うほどの黒歴史だぞ
勝手にコナミがコジプロ関係なく作り始めたバージョンは糞ばかり
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:41▼返信
ゴキ捨てのせいで回を重ねるごとにどんどん劣化していった作品だったな
初代が一番良かったというのはゲーマーの中での一致した意見
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:41▼返信
Vじゃシリーズ終われないですよ。外伝というならまだしも。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:41▼返信
ゴキ捨てのせいで退化していった作品だったな
ゴキ捨ては作品を退化させてしまうハードだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:42▼返信
小島が関わってるメタルギアは手出せないけど小島が関わってないメタルギアなら手出せる
せや!ファミコン版や!
アホかと
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:42▼返信
ゴキ捨てのせいでどんどん退化していった作品だったな
すでに過去の作品といってもいいだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:42▼返信
>>94
ぶーちゃんには関係無い話ですよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:43▼返信
初代が一番よかったという意見はゲーマーの中で一致しているな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:44▼返信
不朽の名作が遊べないハードがあるらしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:44▼返信
>>100
MSXの事?
まあMGSとして見ても1になるだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:44▼返信
※96
リメイクは任天堂からでましたね…(小声)
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:44▼返信
※88
コジマ監督いなくても面白い作品作れればそれでいいと思う、サヴァイブが良かったとは思ってない
結局はコジマ監督帰ってこない現実があるからいくら喚いても無駄、なら黒歴史と言われてるFCを真面目に作り直せば、まだマシでしょうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:45▼返信
>>104
はいはいチラシの裏に延々書いてくださいね
目障りなんで人前には出さないように
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:46▼返信
>>104
なら尚更糞ゲー評価のFC版より小島監督が作ったMSX版メタルギアをリメイクすればいいだけでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:46▼返信
オタ魂
108.投稿日:2018年09月03日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:47▼返信
恥の上塗りって言葉を知らないキッズがいる模様
あれ?今日はもう夏休み明けてるんじゃ..
あっ(
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:47▼返信
コジマ監督コジマ監督言ってる人達
スターウォーズはルーカスいなくても、ローグワンとかスピンオフ作れたろ?
MSXのメタルギアの話はもう出来上がってるからな、それをFOXエンジン使って綺麗に作りゃいいんだよ、 むしろコジマ監督言ってる奴らはMSXをリアルタイムでやってる世代じゃないだろうに…
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:49▼返信
>>98
まーた勘違いしてる
そもそもMGS1が当初MSX版メタルギアシリーズに対する完結編として終わる予定だったのに、コナミが売れるからとそれ以降ヒットさせる度に作らせ続けたせいだぞ
小島自身はMGS2の2001年当時から完全にシリーズから手を引いて新規IPに移るつもりだったのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:49▼返信
>>110
そういう安直な発想でヒデちゃんが作品作ってたかどうか考えれば分かるよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:50▼返信
>>111
殆ど内容はリメイクだけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:52▼返信
>>110
尚スターウォーズ本編はボロクソで急速にオワコンになりましたね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:52▼返信
要はリメイク希望はリアルタイムで遊べなかった連中よ
今更ドットやローポリで遊びたくねーっていう
諦めろとしか言えんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:52▼返信
小島ビッグボスが去って残ったのは、ある意味恐るべき子供たちだけだからな
Z.O.Eとかなら元は小島は関わってないからANUBISのシステムそのまんま使って王道ロボットアニメのストーリーなら買うからはよ
Z.O.Eの方で頑張れ、まだ期待は少ししてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:53▼返信
※110
ルーカスいなくてもルーカススタジオはあったわけで、コナミにはコジプロは無いから正当な作品を作るのは難しいと考える
悪魔城ドラキュラもIGAいないので続編作る事も不可(ユリウスの話とか)ならHDをスイッチに出すとかしか出来ない、メタルギアに関しては動く事も出来ないわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:54▼返信
>>110
ドット絵のMSX版から最新技術で3DCGに落とし込んでフルリメイクなんて、馬鹿でも一から作るのに等しいってわかるもんなんだけどなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:54▼返信
FCリメイクとかいう異次元理論提唱者ノックアウト?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:55▼返信
FЦCK KONAMI😊👍
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:55▼返信
※118
FOXエンジンあるから1からではないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:56▼返信
>>117
IGAイコールドラキュラは異議あるけどな
IGA以前からドラキュラはあったから
ただドラキュラらしさを今のコナミが維持したものを作れるかと言えばまあ無い
123.投稿日:2018年09月03日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:57▼返信
もうMGRをシリーズ化するしかないな!
雷電が異世界でモンスターをバッサバッサ斬り倒す、メタルギアリベンジェンス:サヴァイブとか良いかもしんないね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:58▼返信
KONAMIは2015年から急におかしくなっていったよね・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:58▼返信
MGSファンはハリウッド映画版期待するしかないよ
ロバーツ監督は大のメタルギアファンな上に、がっつり小島監督が監修してるっぽいし
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:59▼返信
※122
IGA嫌いなら月下以降はやらないって事でOK?
なら血のロンドまで遊んでなよ
HDやユリウスの話とかに口出しすんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:59▼返信
ちなみにMSX版メタルギアを万が一リメイクした場合必然的にメタルギア2のリメイクが挙がる
こちらは一作目とは比較にならないくらいリメイクする上で面倒が多い
ただ一作を考えるのではなく後々の事を含めるとよりMSX時代に手をつけるのは考えものだと分かる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:59▼返信
※114
あらら、それ言っちゃあ
ま、小島作品は神ゲーに違いないけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 12:59▼返信
よくも悪くも監督の作家性が強く出てたゲームだからな
監督の関わってないメタルギアどれもつまらなかったし
監督がやめた時点でもうこのシリーズは終わり
4でちゃんと伏線回収して終わったからもういいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:01▼返信
スマブラにも復活するし、リマスター出ませんかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:01▼返信
>>127
いきなりどうしたw
IGA嫌いとは言ってないぞ
月下以降をどうにか維持したのがIGAなのは厳然たる事実だからな
ただIGAイコールドラキュラではないだけの事
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:01▼返信
結局、桃鉄も任天堂と再スタートしようとしたのにコナミがキャラ絵の権利だので妨害してコレジャナイ化して終わったからなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:01▼返信
もし小島とコナミが良好な関係を続けている状態でサヴァイブ売ってたら今の数倍売れてたよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:02▼返信
MSX2版メタルギアなら30周年超えてるやろ
なんでMGSから数えるんだよ
136.投稿日:2018年09月03日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
137.投稿日:2018年09月03日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:03▼返信
MGSがもう死んでるのが悔やまれる
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:05▼返信
なお、コナミはキャラを他作品に出張させることしか仕事がない模様
140.投稿日:2018年09月03日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:06▼返信
>>131
PS3かVITAでやれよ
142.投稿日:2018年09月03日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:07▼返信
>>116
ANUBISはANUBISで村田と新川いないし感圧ボタン使う操作性が現世代機に完全に引き継げない問題もあるんよな
144.投稿日:2018年09月03日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:08▼返信
是ピーかわいそうなんで・・・
146.投稿日:2018年09月03日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:09▼返信
人の生き死にを乗り越えて当人の意思を引き継いで現実と向き合おうっていうのがメタルギアのテーマだったわけで、
そこに死んでも生きてるようなゾンビと、タイムスリップネタなんかぶち込むようなセンスの無さはわかるでしょ
148.投稿日:2018年09月03日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:10▼返信
>>145
ZOEリマスターとライジングでもやらかしてるし、スタッフからもチクリ野郎だの裏切り者なんて言われてるらしいから同情の余地がない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:11▼返信
是角さんめちゃくちゃ言われてるけど同情の余地ないかなー
そこまでかなあ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:12▼返信
で PS4にリマスター出すの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:13▼返信
>>150
そら内部にすらCunning Yuji(ずる賢いYuji)とか仕込まれるやつだし
153.投稿日:2018年09月03日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:20▼返信
最後にゴミを出すコナミすげえええええええええええええ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:24▼返信
※122
マーキュリーエンジンに丸投げでロードオブシャドウの新作が出るだけだろうからなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:24▼返信
終わったシリーズの周年数えても虚しいだけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:26▼返信
※155
マーキュリーエンジンってどこおおおおおお
マーキュリースチームだったあああああ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:26▼返信
ゴキちゃん「スパイダーマッスパイダーマッ(ニチャァ)」
Q.ゴキちゃんいつからスパイダーマン好きになったの?
ゴキちゃん「オトナムケガータイサクガー」
Q.前作初週2000本だったけどゴキちゃん買ったの?
ゴキちゃん「?」
Q.今度の映画どう思う?
ゴキちゃん「???」
159.投稿日:2018年09月03日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:30▼返信
今のコナミって、
堀井雄二がいなくなったドラクエ、駿がいなくなったジブリ、宮崎がいなくなったフロム
キャメロンがいなくなったターミネーター
こんな感じか
161.投稿日:2018年09月03日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:32▼返信
※160
コジプロから小島がいなくなったらそうだけど
コナミから抜けたのは違うんじゃね?
大物が抜けた事自体はそうだけどさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:34▼返信
0:00→当日→すぐさまおめでとうツイート
常連さんは毎年欠かさずこういう祝い方されると察するんだけど、そうすっとやっぱ、愛されてんなぁ、監督はってなる。
ただ、メタルも親元を離れてるわけだから、嬉しくても苦しいとは思うぜ。だから、その想いもデスストにぶつけて欲しいね。MGSでの遊びの解釈を変えた左右非対称的な作風だったら、お偉から文句は言われんと思うんだよ。そして、ユーザーが遊んでいくうちに、あれ?って気づく。全く異なる遊びの中にMGSがチラつく瞬間を散りばめる。場所は変わっても、愛される作品がまた一つ増えれば嬉しいさね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:35▼返信
>>161
メタルギアじゃなかったらそうかもなメタルギア名乗る時点でハードル上がってんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:37▼返信
>>161
初報にあたるPVから一時期停滞してたからどうなるか危うかったスピンオフ作品だが、形になっただけでも良かったのかもしれんな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:40▼返信
>>161
メタスコアユーザースコア共にボロボロ、売り上げもどん底
ふつうに面白いならこんなことにはならない
ただのブーメランで、糞ゲーだと認めたくない極一部がいるかただの小島アンチなだけ
167.投稿日:2018年09月03日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:50▼返信
こんなのメタルギアじゃねえと言われつつも、
それなりに面白かったら、ライジングみたいにそれなりな売れ行きになっとるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:51▼返信
終わったシリーズに20周年とかあるのか?
新作も出ないゲームでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:53▼返信
コメ見てたら コジマ監督のファンは過激な人達多いね、発言とかもキツイ印象あるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:54▼返信
辞め方云々がひどい事知ってる層なんて一部だから(じゃなきゃうん百万も売れない)
やっぱり普通に受け入れられなかったんだろうな、サヴァイブは
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:56▼返信
コジカンのファン=叩いて騒ぎたいだけの猿
、気持ち悪い人達多い
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:57▼返信
過去は消えないがコナミはコナミで前に進むべきだ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:57▼返信
ファンと好戦的なのは違うからねぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 13:58▼返信
※169
現実を受け止められない人達が騒いでるだけ、ある意味宗教とかわんない
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 14:00▼返信
まあ一応完結したからwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 14:03▼返信
ムービーのプレイ適当すぎんだろ
178.投稿日:2018年09月03日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 14:04▼返信
>>170
そういった一部の人に囲まれるのはクリエイターとしては地獄だ。絶えず都合よく奉仕することを望まれるからね。今すぐにでも会社を逃げ出したいと思わない方がおかしい。しかし、そういった思想に向き合ってきた事で、監督の一部になっていった部分もあるだろう。より良いものを築こうとする気持ちが人一倍強いのも監督だし。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 15:03▼返信
メタルギアはオープンワールドでつまんなくなったよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 15:06▼返信
いくら騒いでもコジマさんは帰ってこないから、20周年とか言って過去にへばり付いても何も変わらないし、他にも楽しそうな新しいゲームとか出たりするからね、過去にこだわるならRDR2遊ぶよ自分は
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 15:10▼返信
とりあえず〇〇のファンとか言う人達はマナーも無いし、発言や行動も過激な人達多い、メタルギアファンも同じだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 15:17▼返信
>>182
一部の人達だけだよ、そんなもんは。人としてどうあるかの違いってだけで、特定の作品のファンだからどうこうってのは然程変わらないもんだよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 15:26▼返信
小島アンチが嘘とくだらないレッテル貼りをひたすら繰り返して、反論されたら理屈通じないレベルでギャーギャー騒ぐだけのキチガイだったから、MGSファンから厳しく言われるのは自業自得としか言えない
185.投稿日:2018年09月03日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
186.投稿日:2018年09月03日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 17:02▼返信
アンチャが30fpsと知ると
mgs5は1080p60fpsですまんなw
ウィッチャーが30fpsと知ると
mgs5は1080p60fpsですまんなw
ff15、他同様荒らしまくってたな小島信者
まあ嫌われてもしょうがない
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 17:15▼返信
是角はZOEHD当初はゲームショーにも出ないくらい名だけのプロデューサーだったが、外注が失敗するとリマスタリングプロデューサーとかなって尻拭い。あれはかわいそうだったな

189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 17:29▼返信
ライジングも尻拭いまかされたよな是角
なんとかコジプロでゲーム完成させようとしていたが誰も解決策が出せず結局は外注になった。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 17:57▼返信
>>187
そうやってアンチは韓国人並みに息を吐くようにすぐ嘘をつくんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:01▼返信
>>188
その外注リマスターのPやってたのが是角で、締め切り近づいても監督に大丈夫かと聞かれてもヘラヘラして受け流してたとか自分から暴露するような奴だぞ
それで小島がキレて別の会社選んでヘキサに外注し直して、結果ゴタゴタ続きのせいでエンダースプロジェクトとして進めていたZOE3も開発凍結にされたんだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:14▼返信
>>189
尻拭いも何も是角Pはソリッドライジングの企画当初からプロジェクトマネージャーとメインプログラマーとして関わってるって、ライジングの真実で自分で言ってるじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:20▼返信
新作出る事も無いシリーズに対して20周年とかどうなの、もう終わってるじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:37▼返信
小島監督は手口と書いただけで小島信者の記者をボロクソ叩いて追い込む人だからね。昔より信用できなくなったな。是角さんが糞野郎で全面的に悪いような書き方してる人がいるけど、小島監督の関係者じゃないかと勘ぐってしまうよな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:40▼返信
ライジングの真実もいいかげんなんだよな
プロジェクト中止したされる月の半年後に当時のプロデューサーがロスでライジングのモーションキャプしてるのが後からわかって全然真実じゃなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:43▼返信
>>195
ソリッドライジングポシャってすぐライジングリヴェンジェンスとしてプラチナで再始動したんだから当たり前じゃん
是角Pもコジプロ代表とプロデューサーとして続投してるんだから当然
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:49▼返信
>>194
こんな短期間にそんな馬鹿なこと言えるくらい記憶を歪めてくるとかアンチ怖すぎ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 18:53▼返信
今頃、旧コジプロが存続していたらサイレントヒルズが発売して、MGSのリマスターがPS4PC箱1スイッチの全機種向けに出てただろうなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 19:14▼返信
このゲーム作った人ってすごくね⁉️
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:03▼返信
クソコナミのせいで焦るどころか最新作はごみになったけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:06▼返信
小島氏には振り返らずに今後も精進して貰いたい
もうメタルギアは過去のものだし終わった話
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:07▼返信
神ゲー
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:09▼返信
せめてシリーズの正統作品だけでもリマスターして遺してくれよ
スナッチャーみたいに将来遊ぶことも難しくなるのは避けてほしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:12▼返信
言うほど面白かった記憶がないが
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:13▼返信
>>204
なら何しにきた
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 20:15▼返信
ハリウッド映画版公開するタイミングでリマスター出さなきゃ無能すぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 21:01▼返信
ゲームとしては、めちゃめちゃおもしろい。って感じじゃないけど、ストーリーは最高だった。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 21:51▼返信
MSXから数えると30年以上だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 22:10▼返信
ゲノム兵おる?
210.ネロ投稿日:2018年09月03日 22:25▼返信
それがどうした?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:34▼返信
>>196
ライジングの真実では小島がライジングが出来てないことを知ったのが2010年6月のE3の後。
一方現実は、ソリッドライジングのプロデューサーとディレクターは2010年9月に渡米、軍事基地取材している。
同プロデューサーは2011年1月28日ロスでソリッドライジングのモーション撮影を報告。
ライジングの真実ねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:19▼返信
神ゲー
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:13▼返信
>>191
ZOEHD発売前はやれヌルヌルだ、開発順調で思ったより早く出せるわ言ってた監督
ZOEHD発売後はカクカクで大不評でも何も説明せずだんまり

ほとぼり冷めた半年後ラジオで言い訳してもだめなんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:01▼返信
小島?誰それ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:58▼返信
小島が作り上げたMGSをコナミがぶっ壊すとか馬鹿だろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:00▼返信
大波コナミ社員が小島disっててワロタw
そんな事しても売り上げ上がらんよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:00▼返信
大波コナミ社員はわざわざ売り上げ落とすような書き込みして馬鹿ですか?

直近のコメント数ランキング

traq