VoxEl (A New VR Experience Prototype) 日本語PV
鎖につながれた謎の少女との旅がはじまる…
世界の謎を紐解き、世界と共に敵と戦う、新たなVR体験の扉が開く!
ハイエンド向けVRタイトルのプロトタイプ動画です。
◆登場キャラクター:CV
エル:石川由依
※画面は開発中のものです。
2018年7月のファミ通より
ジャンルはアドベンチャー 対応プラットフォームはHTC Vive
プロトタイプが完成したところなので、今度の展開は模索している段階とのこと
DeNAがVRコンテンツ『VoxEl(ボクセル)』を開発した理由、“仮想キャラクターとのコミュニケーション”を求めて https://t.co/rOHXiAZ7qJ pic.twitter.com/i7QvloQ8iG
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年7月9日
女の子といっしょに謎解きするVRアドベンチャー
正面から見たエルちゃんの鼻がちょっと気になる
正面から見たエルちゃんの鼻がちょっと気になる
【国内正規品】 HTC VIVE (コンシューマーエディション) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙配信 付posted with amazlet at 18.09.05HTC (2017-09-25)
売り上げランキング: 242

無料だしメッシュやアニメーションの素材を、ブループリントで組んで動かしたり、AIを組み込んだり色々できる。
無料のVisual Studio Communityと連携すれば、C++と連携して言語の勉強もはかどる。
基本のコンポーネントを拡張したり、ネットワーク周りを自作したり。
まさに、仮想的なマインドストーム以上の自由度をもった理想的なツールなのだよ!!
何や?任天堂とは切れたんか?w
クオリティ低いな
DeNAだし
こっち方面でしかVRを活用しないのは情けないねw
「ろくなアプリが無い」つってPS4pro買った
ちゃんと起動させてんだろうか?
あんま可愛くねーな
やってみたい
GOは買ったけどゲーム向きじゃないし
IT子供らくらくランドリー
スマホしか知らないとこうなるのかな
🕳←ここに入れる!ポン!
星の砂物語?
コミュ抜けるわ(死語)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
🌇←仕事終わり
PSVRの当て馬以上の価値は結局見出されていないように見える
まず価格がOculusの数倍だし
☎️←ピポパ
コミュ抜けるわwww
🕳
↓
👶ガッチャン
🤱いないいないと思う〜ばぁ
🤱預けたら金かかる〜バァー
🤱置いといたら、死んでる〜ばぁ
PSVRは来月「アストロボット」出るし
いよいよ待望のFPSも出る
現在予約受付中だ
結局ソニーもVR諦めてるしなんだったんだアレは
ここにいるワイラPS持ちはそういう輩や
🤱藤原紀香は、糞女〜バァあああっ!
🤱この子に何を教えたのよ
自由に会話できるVRがほしいわ
ってゼノ以来に思ったわww
ブスは3日で慣れる
つまり3日で飽きるようなゲームにはなってほしくないって意味が込められてるんだよ
肌は水分を含むから光の反射率を~ってあたりのシェーダ技術のレベルが低い
キャラではダメ 受け付けないレベルにw
あの系は人を選ぶからなぁ…雰囲気になれちゃったら
あとはもう謎解きパズルしか残らん。そこがゲームの部分であって
それが好きな人でないと…
そろそろPCVRも買おうかな
このジャンル楽なのは分かるけど
マネキンが好きなんじゃないかな?オリエント工業のサイト見てみれば?
ゴキちゃん、すまんね。また買ってしまったわw
もう少し縦長感押さえて、目をパッチリ印象的にして欲しい。
眉の形と口(プリッ感がない)、鼻の長さも気になる。
おもしろそうだ
スイッチうらやましいな
割れハードは全裸MODも出るんだろうな
北斗晶みたいな顔じゃね?
2000年代の3DモデルのHD化したみたい
新しいジャンルのVR出ないかなぁ