• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Multiple Switch Games Including Pokemon, Splatoon, And Dark Souls Do Not Support Cloud Saves (Update: Nintendo Responds)
https://www.gameinformer.com/2018/09/07/multiple-switch-games-including-pokemon-splatoon-and-dark-souls-do-not-support-cloud

2018y09m08d_175120378


記事によると
・今月から開始されるニンテンドースイッチの有料オンラインサービスにはクラウドセーブ機能が含まれている。その詳細について、海外ゲームメディアのGameinformerが報じている

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』公式サイトには、一番下に「This game does not support Save Data Cloud backup.(このゲームはセーブデータのクラウドバックアップに対応していません。)」という注意書きが書かれていることがわかった

cloudnintendo


この注意書きは『スプラトゥーン2』、『ダークソウルリマスター』、『デッドセルズ』、『FIFA19』、そして『NBA 2K19』の公式サイトにも掲載されている。これらのゲームはプレイステーションネットワークやXbox Liveでクラウドセーブに対応していることは注目に値する

・『ポケットモンスター Let's Go!』が非対応である理由は、株式会社ポケモンによくある偏執的な横柄さでポケバンクの課金サービスで稼ぐためだろうと説明できるが、これはあまり意味がない

・スイッチをなくしたり盗まれたりした場合、私が支払ったサービスでは資産の一部しか取り戻せないと言われてしまった

・Gameinformerが任天堂に問い合わせたところ、特定のゲームがクラウドセーブに対応しない理由として、「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」と回答した













マジかよ!?ファーストで非対応タイトルがあるとは思わなかった
スマブラは大丈夫か?








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2




コメント(2188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:01▼返信
1ゲト
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:01▼返信
始まらないうちに終わる糞機能
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:01▼返信
300円無駄に払わさられる地獄開始
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:01▼返信
しねやピカチュウ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:02▼返信


金取っといて「出来ません」は詐欺だろww

6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:02▼返信
 
 ゴキよ、これが現実だ!!
 ポケモン管理は自己責任!
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:02▼返信
目指せ1000コメント
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
さす任・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
アホらしい
この時代にゴミすぎない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
もしもの時のための機能なのに意味ねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
DSのテレビ機能のお陰で
テレビがない被災地でも震災情報をいち早くゲットできました
任天堂ありがとう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
 
 は?ポケモンバンクで十分なんだが?
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
いつの時代に生きてんだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:03▼返信
そもそもセーブのバックアップで非対応やら対応がある時点で意味わからんし
2017年だっけスイッチでたの?ほんと糞を塗り固めて出来上がったようなハードだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
無駄なんだ・・・無駄無駄
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
ゴキゲーだってこういうの無いじゃん・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
まず
なんでスマホゲーレベルのゲームが有料なんだって話だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
ワロタw流石に予想外過ぎるでしょw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
【有能集団】 500円でセーブデータお預かり

【無能集団】 それぐらい俺もできるわ

【真・無能集団】 1部のゲームしか対応してません
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
ポケモンでクラウドは無くて良かった
ホウオウ、ミュウツー、ミュウなどを量産するアホが出たら最低だからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
これで金とるんか
頭おかしなっとるで
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
流石任天堂やでw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
はっきり言って


  ゴ  ミ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信


金取っといて「出来ません」は詐欺だろww

25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
こんなのヨイショしないといけないのか・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:04▼返信
※5
逆に聞くけどオンゲーのデータバックアップサービスなんて
PSに有んのか?無いだろ?
分かったら黙ってろゴミ虫
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
いや、ファーストのみならずサードもダメなやつあるの?
PSみたいに全部できるんじゃなくて、ソフトごとで決まってるのかよw
PSNより安いことだけが売りだと思ってたけど、結局安かろう悪かろうのサービスみたいだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
……なんでオンラインランキングが本体にセーブ戻したくらいで変動すんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
ブラウザもついてないし
こんなの詐欺みたいなものだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
オンゲーは非対応ってこと?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
マジでポンコツっていうレベルじゃねーぞ

これでカネとるんか?PSの無料アカウントサービス以下じゃねーか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
>オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。

チーターだらけで何をいまさら
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
※14
でもスイッチはとにかく安く買えてコスパ最強ハード!
任天堂最高!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
セーブデータお断り
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
さすが任天堂
ソニーと違ってサポートが充実してて凄いわ
これでボッタクリソニーと違って月200円って凄くね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
有料なんだから非対応無くせよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:05▼返信
スプラとかオンライン必須だろ?それでできねーとかバカか?

…あ、任天堂ってバカだったなwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
一番売れてるスプラ未対応ってw
でも対戦には金払えってかw
バカ過ぎだろふざけんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
別に後から対応予定というだけだろ
当初から対応していないというのは問題かも知れんが、任天堂ハードのユーザー的には大した問題じゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
>例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。
そういうのって普通はゲームサーバー側で管理するんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
意味不明w
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
聞いてないよ〜☆ (ダチョウ倶楽部)
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
※30
データ巻き戻せちゃうのはアカンやろ
ポケモンとか増殖し放題になる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
  

  サード「任天堂さん、もうあなたたちにはついていけません」
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
これでゴキがセーブデータバックアップ取れないとか馬鹿にできなくなったな
スイッチがますます完成度の高いハードになっていって嬉しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信


金取っといて「出来ません」は詐欺だろww

47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
※20
だよなw
ゴキはそういうのを想定する脳みそが無いから、ただ発狂してるwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:06▼返信
ダクソとかもダメなの?
なんじゃこりゃ…クラウドセーブの意味あるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
マジで何がしてえんだこのゴミ企業・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
待てこれはおかしいというかヤバイ情報だろ
なんでランキングがローカル依存なんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
※39
いや既にこれ大いなる延期に次ぐ延期の末にやっと来てこれなんやで
しかもスプラ2とかいつのゲームだと
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
ぶたw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
>>14
セーブデータの仕様が決めてないんじゃないかな
普通ならファイルのヘッダーとかにファイル種別入れて判別できるようにするけどスイッチじゃその辺決めてないんだろうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
オンゲーのセーブデータバックアップなんてどのハードでもやってねーよ
ゴキブリってマジでゲーム1個も持ってないエアプ馬鹿しか居ないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
は?ブラウザなんて不要だろ
いまどきスマホですぐググれるんだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
※33
それで性能が良かったら最強だったんだけどねぇ。
性能悪い割りに高いからコスパ悪い気がするけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:07▼返信
え?非対応って何?www
そういうのちょっと意味がわからないww
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
※47
んで本体壊れて全ておじゃーーーーーーーーんww
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
※55
スイッチがいらねぇねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
※26
何でダクソはできないの?はい論破
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
ソニーのクラウドセーブだって同じ問題あるんじゃねーの?
ゴキは答えろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
ポケモンは据え置き化するべきじゃなかったわ
セーブは本体依存じゃなくてソフト依存にして欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
コレで300円も取られるとか
しかも公式の言い訳が「クラウドセーブを利用することでトレードしたアイテムを増やす事が可能に成り得るために利用不可となっている」
なんでしょ?
ぶーちゃんが違反行為する前提って思われてるじゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
まぁゴキ捨てにはスプラ2より売れてるソフトが全くないからなぁw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
>>47
確かにw
このクソっぷりには、さすがのゴキブタも擁護できなくて頭も悪いから発狂するしかないしなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
※54
垢も知らないゴミなの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
ダクソってオンだけど他のゲームと違ってプレイヤーデータはオン上で保存されないからデータ飛んだら始めからやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:08▼返信
てかオンラインランキング操作とか意味不明
なんで鯖管理して無いの?w
割れてるスイッチにそれは逆にヤバイだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
※56
でもスイッチじゃないと、マリオポケモンゼルダスマブラで遊べないぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
ゴミすぎる・・・
本当任天堂のオンラインサービスは周回遅れだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信


金取っといて「出来ません」は詐欺だろww

72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
ええ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
ダクソはバックアップできるんだけど?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
>例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます
ダクソってその両方に当てはまらないのでは……?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
>・スイッチをなくしたり盗まれたりした場合、私が支払ったサービスでは資産の一部しか取り戻せないと言われてしまった

支払っただけソン
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
※43
だから最近のゲームってアイテムトレード機能が無かったり、価値の低いアイテムしかトレード出来ないんだよな
ポケモンの仕様的にポケモンがクラウドセーブ非対応なのはまだ理解出来るが、他のソフトで出来ないのは謎
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
スプラはサーバーにデータあるんじゃないの?
オン専みたいなもんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:09▼返信
ダクソやFIFAが対応してないのはサードが無能だからだろ
任天堂は悪くない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
ダクソ系が出来ないとか使えないなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
ごたくはいらねぇから、対応しろよ。
PS4だってクラウドセーブ対応してるじゃないのさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
※26
アカウントにセーブデータが紐付きされてるから
例えば2012年にPSプラスに加入してセーブデータをアップロードしておいて
そのあとでPS3を一度売ったとしても2017年にまたPS3を買ってPSプラスに加入すれば
そのセーブデータを利用できるよ
あとドラクエヒーローズみたいにプラス入ってなくてもセーブデータ上げられるゲームでもオッケー
これはPSNに限らずXboxLiveも同じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
任天堂の朗報ラッシュとソニーの悲報ラッシュでゴキブリのイライラが止まらないwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
サーバー管理なんてさせたらPSN以上の不具合祭りで毎日がお祭りだぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
※16
ダクソはPS3時代はオンラインストレージ出来なかったけどPS4になってからは
解禁してるんだよなぁ。やっぱスイッチって旧世代機じゃん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
>>61
クラウドセーブなくてもUSBとかに無料でセーブデータ保存できるからまずスタートラインが違いすぎるわ
しかも任天堂と違ってクラウドセーブ全部できるんだよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
>>78
PSでは出来るけど?w
任天堂が悪いよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
ファーストのゲームで対応しないとかゴミすぎだろ
スプラ2が非対応とか意味ないやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
>>54
じゃあなんでDARK SOULSはできないの?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
笑ったw
ソニーに負けたくないや台風でNが吹き飛ぶとか今週は楽しめた
ありがとう忌ん天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
マジで任天堂って技術ないんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:10▼返信
笑い話にもならないやつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
ゴキだけど賛成
オンラインでオートセーブのものをバックアップとってロードしなおすのはチートのようなものだもん
ズルしたい人くらいじゃない、反対してんの
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信


PS4のダクソはバックアップ取れますよww

94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
wiiUのときにバックアップでウデマエもどすの問題になってたもんな
95.投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
は?ていうかなにスイッチってデータ消えたらバックアップどころか
本体買い替えてもデータ移せないの?今どき??
本体壊れたらやり込んでたデータぱぁじゃんバッカじゃねえの・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
>オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。
>オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。
>オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。
意味が分からないよ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
>>54
そりゃオンゲのセーブデータってサーバー側保存だもの
アカウントで判別してセーブ反映させてんの
ユーザー側にあるのなんてせいぜいコンフィグデータ程度よ

っていうかオンゲなんて常時バックアップ取って復旧やロールバック出来るようにしてるのが基本
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
前世代だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         ___💩__
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
※74
マルチで他プレイヤーにアイテムあげられるのが引っかかってるんでしょ
でもあれレアアイテムはあげられなかったはずだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:11▼返信
任天堂のごたくを真面目に聞くと
スマブラもクラウドセーブは絶望的だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
※54
ダクソはセーブデータ飛んだらオン上でプレイヤーデータ保存してないから初めからになるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
ダクソ非対応は流石に意味わからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
※63
逆に聞くけどブーちゃんが違反しないと思ってんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
そもそも何で対応非対応があるんだよ
スタンバイ中に自動とかできんの?金とってるくせに
これ、ゲーム起動中にオプション→セーブデータ→オンライン上にセーブする→はい、いいえみたいな事をゲーム毎にやらせる気か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
>>84
USBストレージがNGでオンラインはOKじゃなかったっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
こういうところが任天堂だよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:12▼返信
カネを取りたいだけのインチキ
インチキ🍩
インチキ🍬
インチキ🍰
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
マジで任天堂のオンゲーはどんな仕組みなんだよw
ローカル保存とか聞いたことないわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
>>69
それらに何の興味もない人はどうすんの?
ただのコスパが悪い低性能のハードじゃん。
それとも色んなソフトが出るPS買えってこと?

それを言っちゃうとスイッチの存在意味がなくなるけど・・・・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
ゴキブリN返してください!
ゴキブリN返してください!
ゴキブリN返してください!
ゴキブリN返してください!
ゴキブリN返してください!
ゴキブリN返してください!
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
豚はアカウントも知らないのかよw
ネトゲはーってバカなのか?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
有料なのにファーストタイトルが対応してないの・・・?
ふざけてね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:13▼返信
>>45
×スイッチがますます完成度の高いハードになっていって嬉しい
○スイッチがますます完成度の乏しいハードになっていって嬉しい

だろ?ww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
???
たかがセーブデータのバックアップだろ?
なんでその程度のこともできないの??
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
セーブデータお預かりできないタイトル ポケモン Let's Go、Splatoon2、DARK SOULS Remastered、Dead Cells、FIFA 19、NBA 2K19

300円の価値すらないゴミサービス
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
>『ポケットモンスター Let's Go!』が非対応である理由は、株式会社ポケモンによくある偏執的な横柄さでポケバンクの課金サービスで稼ぐためだろうと説明できるが、これはあまり意味がない

ワロタ、みんな思うことは一緒か
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
ラーメン屋のハゲ「「金を払う」とは仕事に責任を負わせること、「金を貰う」とは仕事に責任を負うことだ。金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる。」

任天堂は「金を貰う」のに無責任な仕事
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信



    金払う価値あんの?いや、マジで


122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
>>117
A.任天堂だから
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
ゴキがここで任天堂を叩いても週販でスイッチがPS4に圧勝している現実
オン有料でまた任天堂の黒字が増えてしまう
内部留保が恐ろしいことになりそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
言い訳すげえ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:14▼返信
まあとっくに割れ&ハックされてるから自前でセーブデータ退避出来るだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
任天堂(笑)
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
な ん な の こ の ゴ ミ ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
うんこ過ぎるだろ淫天堂……
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
PS3やvitaも一部非対応だし当然
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
PSやxboxみたいのフリープレイに比べてファミコンソフトとかを配信しますも他社に比べて劣ってたと思ってたが、クラウドセーブのサービスも劣ってたか。サービスがゴミすぎるな…
こりゃPSやxboxよりも安いわけだw
安かろう悪かろうの典型的な例だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
Switchは初期360のコアシステムに近いのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
※112
は?普通の常識ある人間なら、何かしら興味あるはずだが?
スマブラとかさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信

なんか、オン専用ゲーのセーブデータがサーバー側保存だってことすら知らない豚が湧いてるなww


134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
で、豚のお前らは金を払って何をセーブするの?性欲?すまん、童貞には無縁だったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
スマブタもこりゃ危ないわなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
ただ任天堂が無知なだけだろw
他機種では出来ることを制限するとか最低だなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
ゴミじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
普通ならオン要素は鯖依存でオフはローカルだと思うけど
まさかスプラってオン要素もローカル依存なのか...
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
はちまぁぁぁぁぁぁ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
>>123
棚卸しが凄まじい任天堂さんには勝てませんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:15▼返信
・オンラインプレイ
・セブデータお預かり(一部タイトルのみ対応)
・ファミコンレンタルプレイ

30日間300円wwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
>>132
スイッチ買う物好きなら、任天堂ソフトに興味があって当然だよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
※132
あれ店頭で初めてやって15秒で飽きた
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
ファーストで非対応www
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
珍しく豚が反撃に出てるけど…

的外れでバカ丸出しで笑うww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
※132
まじレスすると興味は有るけど買うほどじゃないんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
※129
今は2018年だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
クラウドに保存しなくても外部メディアに退避すればいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
不正対策なんだから仕方ないな
むしろこれに文句つけてるのってゴキブリだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
スプラ2の非対応の理由はスプラの新作を出すからか?
2はきっぱり捨てて
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
えっじゃあ
こいつらオンラインマルチの為だけに
金とんの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
 
 記録は残らないが、記憶にはずっと残る。
 そんな任天堂ゲームが大好き!!
 
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
※117
任天堂「アカウントを使ったらソニーに負けた気分になるから!」
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
これじゃあ、ただただオン有料化になっただけだなw
クラウドセーブ機能使えないんじゃ意味無いじゃんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
すべてが遅れている
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
※124
いや常識的な回答だろ
Gameinformerが任天堂に問い合わせたところ、特定のゲームがクラウドセーブに対応しない理由として、「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」と回答した
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:16▼返信
×一部非対応
○(極)一部対応
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
※138
だから改造され放題で
手動でアカバンしていくしかない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
>>141
改めて見るとゴミみたいなサービスだな。
まともなのがオンラインプレイしかないw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
ええ…(困惑
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
ソニーもPSPとかPS2にはこんなサービスなかったじゃねーか
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
えぇ…
PS4や箱でやったらお笑いですよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
任天堂ゲーム目当てに、こんなゴミハード買わなきゃならんのに
スプラ2が対応してないとか糞すぎ
データ飛んだら最初からとかゴミネットワークすぎだろ
有料とかいうレベルじゃないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:17▼返信
※146
貧乏アピール乙!
スイッチくらい余裕で買えるように、まずは働こうなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
これからバンバン非対応が出てくるわけか
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
任天堂はちゃんと考えてるんだなぁ
なんでもバックアップできちゃう欠陥サービスのPS4とは違うってなもんですよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
豚よええええええええwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信



擁護するくらいなら月額払えよw俺はこんな糞オンラインにびた一文払わねぇけどなw


169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
・オンラインプレイ
・セーブデータお断り
・化石ゲーレンタルプレイ

30日300円
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
しっかしたかが月300円でも、無料じゃないってだけでこうも居丈高になれるもんなんだな、人って…

171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
こうまでして本体売りたいんだよな

他社がはるかに良いサービス提供してるのに恥ずかしげもなく有料でこのポンコツ詐欺サービスをユーザーに押し付けるクズ企業任天堂
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
これ要するにPSやXBOXではアカウントでデータを管理してるけど
Switchにはそれが無いから全てをローカル側で管理してるってことか
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
これってソニーが原因じゃない?
PSNが世界の回線を牛耳ってるから任天堂に割り当てられた回線が少ないとか
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
※152
記憶に残ってるので飽きてしょうがないんだけど
新作は始めて10分しないで記憶がフラッシュバックしてすぐ飽きるのを何とかしろ
つうか本当の意味での新作を作れ
出来んなら消えろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:18▼返信
※156
これな
ゲームの特性上、フェアプレイのために2重セーブを出来ない様にしてるだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
>>149
不正対策ならアカウト周りちゃんと整備するのが当然だが任天堂側がする気がないから、一部はオンライン上にデータ残しませんってただの怠慢やで
つまりやる気もないが金だけは取るって最低極まりないんだけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
つってもたいした金額じゃねーだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
え?ってことは結局復元方法は無しのままなん?そんなに難しい技術か?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
任天堂のネット周りは10年遅れてると言われていたが
20年かもしれない
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
※173
ソニーすげぇええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
>>132
常識かどうかはしらんが、そういったお約束なソフトを低学年向けって思ってる層もいる訳で。
信者なのかどうなのかは知らんが、自分の中だけで結論を出さないほうがいいぞ?

スイッチにはそこら辺のソフトしか自慢できるものがないから熱くなるのはわかるが。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
オンマルチとレトロゲーレンタルのためだけに金取るの?
あまりにゴミすぎだろニンテンド
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
つまりオンデータを鯖管理してないと
鯖すら用意して無いと
そういう事でしょ?これ
こんなんセーブデータ改ざんできるスイッチじゃランキングなんて弄り放題じゃんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
突貫工事なのがわかるなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
※132
ねぇよ
スパイダーマンというキャラクターへの愛が詰まったゲームを遊んだ後で
何でキャラクター人気におんぶに抱っこの手抜きゲームに興味持たなきゃならないんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
だって任天堂ってPSNや箱liveの仕組み説明しても分かんねーだもんwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
※170
当たり前だ
カネを取るというにはそれに見合った理由が必要
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:19▼返信
デッドセルズは別に良いんじゃないのか?
なんであかんのかわからん
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
あのさぁ、1つのソフトでもクラウドセーブに対応したらエース安田さんやWSJ望月さんが
スイッチはPS4と同様にクラウドセーブに対応しているって記事にするから
情弱一般人には詳しく調べないし、機能的にスイッチ=PS4ってことになるんだよ
むしろ技術は進歩してるから後から対応したスイッチの方が優秀ってことになる
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
そもそも任天堂のゲーム機自体がひと昔前ぐらいの性能なの分かってない奴多すぎだろ
最先端はPSの方が上だって言われてるのにな
やっぱスイッチは買うもんじゃねーな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
SDカード売りたいのかね?
32GBしかないんだから大作はさらに逃げていくぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
PSNのクラウドセーブ機能が好評だからパクッってきたんだろうけど、初っぱなファーストで非対応するなら、最終的からクラウドセーブ持ってこなきゃいいのに。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
任天堂って相変わらずアカウントちゃんとしてないんか
いつまでこんななんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
ワロタwww
なんなのこのゴミw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
※178
なら取らなくてもいいじゃん
無いに等しいサービスだし
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
PS Plusのバックアップすっげー便利なのがニンクソオンラインサービスとの差からもわかるな
マジで月とスッポンやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:20▼返信
ワロタwwwゴミwwwwww
オンなのにローカルとかこれもうわかんねえな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
>>190
コレで金取るって鼻で笑われるんだけど普通
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
金払ってこれとか擁護不可能まじでクソ中のクソじゃねえか
キッズがなけなしのお小遣い使って騙されるとか地獄絵図だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
つまり任天堂ハードのオンラインゲームってサーバーのセーブデータが存在してなくてローカルのみって事か
チート天国じゃねぇか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
※166
それなw
なんでもバックアップして不正行為!
ソニーはゲーム業界を滅ぼそうとしてる悪徳業者。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
流石に出来ない意味がわからん
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
※173
チカニシ同盟のお情けで箱回線貸してもらえ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
でも国内で売れるのは圧倒的にスイッチ
PS4はMHWも爆死してもう終わりピーーーーーーーーくアウト!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
ドンマイ、ぶーちゃんw
恨むなら任天堂とゴミハードスイッチにしろよ?
一応釘刺しとくけどソニー関係無いからな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
※132

…ごめん、Wiiの時買ったけどさ…まじでもう買わないってくらいつまらなかったわ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
また周回遅れ堂か
どうせスイッチ終了したらクラウドセーブごと消すんだろwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
セーブデータの巻き戻しでオンのランクに影響するって
DbDレベルのおマヌケ開発なのかよ
脳みそカニバルすぎるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:21▼返信
偏執的な横柄さww
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信


金取っといて「出来ません」は詐欺だろww

212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
ポケモンは非対応にして正解
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
結局これらはデータ消えたらパー
バックアップ不可は大変だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
ソニーなんてセーブ容量増やしたのにな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
※190
ウサギよりも後にスタートしたカメが勝てるわけがないんですわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
※164
まともに働いていないからそういう考えしか出来ないんだな
普通に働いていたら、その程度の興味しか持てない物に割く時間が勿体無いと思うはずだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
※186
は?ゼルダは世界で最も認められてるぞ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
対応しない理由は妥当な所か
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:22▼返信
オン無料だったのが有料になっただけだったな
あとのサービスはほぼつかえねークソそのものだし
一か月300円に実質値上げしただけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信
任天堂がこのクソ仕様で300円とって良いなら、PS+は3000円とっても許されるなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信
>>194
2018年後半にもなって、未だにアカウント整備ができてないとか、任天堂の技術関係者はガチで池沼しかいないのかと思われるなw
他の会社にいったら、全く使い物にならない無能しかいないんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信



     これで金取るの?


223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信
※216
え、遊ぶ余裕も無いの?
社畜アピール乙!
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信
オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます

↑これ意味不明なんだが
スイッチが糞仕様すぎるからこんなことになるの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:23▼返信
スイッチのネトゲのセーブデータはローカルストレージに保存な!
分かったな!
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
無能が過ぎる
他社がとっくの昔にできてることがなぜ今できないのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
よくわからねえ。ネトゲなら昔から勝手に運営にセーブされて、負けようがアイテム間違って売ってしまっても
戻せなかったが
オフゲーの話か?
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
ニシヤマト
ゴミッチ逝きます🐷💦
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
これからは対応か非対応かをまず気にしないといけないんだな…
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
>>202
クラウドセーブを利用することでトレードしたアイテムを増やす事が可能に成り得るために利用不可となっている

ぶーちゃん達がオンライン()始まる前から不正する事前提だからこんな回答が来るんやでw
しかもコレ烏賊に対しての回答だからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
※207
基本スマブラって使い回しだからな
今度のを買わないのは正しい判断
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
アイテム複製やランキング操作ができるって元々の構成がおかしいんだよな
スプラのUちゃんでも問題あったのにまたローカル管理で手抜きしてたから対応できないとか酷すぎ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
DeNAと連携したら少しはアカウントがマシになるかと思ったらそうでもなかった
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信
※208
スイッチ終了とともにこのサービス自体終了
で、新ハード(あれば)が出たらまーた新しいオンラインサービスを開始する
いっつもそうだわ任天堂
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:24▼返信



    ねぇねぇねぇ!これで金取るの?


236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
つかえねぇ……
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
>>212
ポケモン以外にも対応していないのあるんですがそれは・・w
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
これ見てもニシは任天堂の技術力は最高!とか言ってられんのwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
ゴォキがいじめぇたぁあ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
※224
これ無印エクバでも出来てたな
さすがにフルブでは修正されたけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
セーブデータお断りシステム
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
はちまぁぁぁぁぁぁ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
なんだこれ?ゴミすぎw
ワロタw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
>>224
ネットワーク共有のデータって鯖で管理するもんだがそれが出来てない
ローカルデータ依存って事はつまり・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
さすが有料堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:25▼返信
なんだよこのクソゴミ 本当にこの会社は現代に生きてんのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
アレか?課金石を買ってバックアップする
ガチャって良いの出なかったからバックアップデータ戻す
石復活!みたいなことが出来るって事?w
これ根本的なシステムに欠陥あるって暴露してないか?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
ただでさえ10年は出遅れていると言われている中、更に予想の斜め下に来るのが任天堂クオリティ
流石です
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
※233
ここのぶーちゃん見てみ
DeNAがいくらアカウントの必要性説いても、チンテンドーには伝わらんやろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
任天堂のオンラインはマジでゴミやな
今どきこの体たらくは許されんぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
いやほんと、問題があるならそのゲーム内で規制やbanかけりゃいいしそれが当たり前なのに、売れ筋のタイトルをわざと非対応にして本体破損時に再販させる魂胆がミエミエ

これだから任天堂は嫌い。悪だよこの企業は
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
※223
PS4には今後更にビッグタイトルが控えているんでね
スマブラなんて時代遅れなゲーム遊ぶ暇は無いんだよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
>オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。

これがよくわからんのだが、Switchの戦績ってサーバー管理じゃなくて、個人のSwitchに入ってんの?
何でわざわざそんな事を?
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:26▼返信
良くも悪くも任天堂は任天堂だと思ってるが
これは典型的な悪い例
目新しいことしてると見せかけるだけで時代には全く追いつかないんだよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
ぷっw いや、失敬
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
そっか…アカウント紐付けが常識で聞いてたから???だったけど
任天堂ってアカウント紐付けも出来ない企業なんだっけww

なんだそりゃwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
頭のおかしいアンチの捏造と言われてもおかしくない酷さ
しかし任天堂ならきっとやってくれる酷さ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
今月のPS Plus フリープレイ
ソウルキャリバーV PS3
超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PS Vita
塔亰Clanpool PS Vita
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE PS4
Destiny 2 PS4
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
いじがゴォキめたぁ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
これで有料wwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
※249
なんだチンテンドーって?
淫天堂だろッ!!!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
スプラはガチマ用データとその他データで分割保存してくれ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
えっ何故それは外れてんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
こんな欠陥サービスに月額料金払うニシくんって知恵遅れかな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
※253
わざわざサーバー立てたくないでござる
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:27▼返信
本当笑わせてくれる
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信



     ブーちゃん擁護ごくろうさん!じゃあさ、お前が金払えば?w


268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
ポンコツかよまた買ってやれってか
良いな壊れないハードスイッチは無敵で
死ねカス
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
※156
>例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、
>オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。
トレード後にセーブデータ巻き戻したら意味無いんじゃね?
あとランキングくらい鯖側で管理出来ねえのかよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
ズルし放題のPS
真のフェアプレイが出来る任天堂
さてあなたはどっち?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
さすがに冗談にもならないくらい酷すぎて笑えないし
あまりの程度の低さに引くわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
フリープレイに対抗するサービスがファミコンソフトの配布、ってのも酷い
後追いのくせに超絶劣化してるじゃねーか
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
つかえねぇ… ホントに無能だな…
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:28▼返信
おいおい10年前のPS3ですら出来た事が出来ねぇーとか
どんだけ周回遅れなんだよ
豚ぁ答えてミロ☆
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
好調スパイダーマン記事の直後にこれを出すとか鬼畜やなぁw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
※224
PS3のガンダム動物園はランクマッチの戦績データが本体保存だからUSBバックアップで
敗北を無かったことにしてるのをよく見た。つまり鯖に保存しない設定にして
手抜きしたということだね。スプラ2もこの方式だからバックアップを禁止したんだと思う。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
いや金とるんだし最低でも任天堂のソフトくらいは完全対応しろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
※235
でもファミコンで遊べるから、十分に価値のあるサービス。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
>>270
ぶーちゃん達が現在進行形でズルしまくるからなくなったんだよねクラウドセーブがw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
ダクソ非対応ってwwww
やり込みたい奴必須の機能だろwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
ファミコンいらんやろマジで
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:29▼返信
草も生えない
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
家庭内クラウドの起源は任天堂だから
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
豚の擁護が見当違い過ぎて
こいつらマジで10年遅れてんだな…
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
※270
いやどうやってやるの?サーバーにハッキングして介入するってこと?ランキングいじる為に?
それ証拠残りまくって逮捕じゃないの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
ポンコツハードにポンコツ有料ネットワークは淫天堂らしいわw
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
※256
世界のソニー様でもPSNで障害起こしまくりだぞ?
ガラパゴスニンテンドーちゃんがやったらゲー無にすらならん
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
※270
無線ラグばっかな対戦なんてしたくないんで
PSN一択
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
そんなんいいから実績システム入れてくれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:30▼返信
※252
え、すべてのゲームオールスターが集結してるのに?
おまえゲーマー失格だな。やめろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
>>278

PS4のゲームが出来るのにいつもPS+叩きまくってるじゃないですかヤダーw
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
自分でバックアップとれない、クラウドでもバックアップとれない

いつの時代のハードだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
いや流石にこれはデマだろ、だって10年以上前に発売したPS3と箱丸でも出来て、7年前に出た携帯機のvitaですら出来たんだから信者曰く世界一のゲーム会社である任天堂様が出来ない訳ないよな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
>>173
いやいや、どうみても自前のサーバーが整備出来てないからじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
ポケモンとかスプラが非対応って
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
逆にどのソフトが対応してるのか知りたいわw
山下しちゃった乙女ゲー以外なんかあるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
ポケモンがトレードで増殖されるって擁護してる人いるけど、トレード出来るってことはオンラインにつながってるってことだよね?
オンライン有料になるんだからトレードした時点でオンラインストレージのセーブデータも強制的に更新するようにすればいいんじゃないの?
今までのポケモンだってソフト内のセーブデータはトレードとかバトルする度に強制セーブされてたでしょ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:31▼返信
※270
チートまみれでイカの上位10人全部チーターなんだろw
わざわざHNや米でチーターです名乗ってるのに野放し天堂とか終わってないかww
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
>>287
障害あっても問題なく修正してるし365日24時間ゲームしないから関係ないわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
PSや箱、スマホゲーでは
他プレイヤーとのトレードやランキングは普通サーバーで管理される
トレードが完了した瞬間、ランキングに反映した瞬間、
そのつど随時保存され巻き戻し出来ない仕組みが出来上がってる

つまりスイッチはスマホ以下のハードとシステムって事やな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
※284
果たして10年できくのかな・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
そういやバーチャルユーチューバーってマリカーやスプラとか任天堂のゲームは良く遊んでるのにソニーのはほぼスルーだな
steamの奇ゲーより存在感薄い
ソニーはそこのところよく考えた方が良いよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
マリテニのランキング酷かったねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
>>290
キャラだけ集めれば面白いとでも思ってんのお前?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
非対応タイトルは結局データ戻らないってことか
何の意味もねぇな
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
任天堂の技術者って10年前のハードで出来たことすら実現できないのかよ
無能にも程がある
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:32▼返信
※302
ステマしまくってるんだなとしかw
308.もこっち投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
アイテムトレードだとか、ランキング不正防止のためだから仕方がないだろ
この件で任天堂叩いてる奴は不正行為を肯定してるのと同義だなゆ?
逆に言えばPS4はどのゲームもクラウドセーブが出来るから不正し放題の不正ハードだということだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
まあバックアップ取れたらポケモン無限に増やせるもんな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
予想の遥か下に突き進むポンコツっぷり
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
ダクソはトロフィーコンプしようと思ったらデータ退避が便利なんだけどな
いや、そもそも実績システムが無いのか
いや、その前にまともなアカウントシステムが無いのか
なんだこれ、よく考えたら本当に酷いな任天堂のネットシステム
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
ああ、ここの豚が見ててわかったわ

豚は未だにアカウントシステムが理解できてないんだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:33▼返信
・『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』公式サイトには、一番下に「This game does not support Save Data Cloud backup.(このゲームはセーブデータのクラウドバックアップに対応していません。)」という注意書きが書かれていることがわかった
・この注意書きは『スプラトゥーン2』、『ダークソウルリマスター』、『デッドセルズ』、『FIFA19』、そして『NBA 2K19』の公式サイトにも掲載されている。

とりあえず公式サイトの一番下をチェックだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信



    豚が擁護してるってことは、これは相当糞サービスだなw


315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
未だにアカウント整備できてないって…
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
※304
は?スマブラはゲーム性もしっかりしてるぞ?
キャラ集めただけでは面白くならないのは、プレステオールスターズで学んだだろ?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
セーブデータをコピーされたくないゲームは対応できないって感じなのか
よくわからんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
>>302
バーチャルユーチューバーとか豚くんが最も嫌うやつじゃないですかwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
ポキモンとか鯖保存にはならんのかセコいなw
ローカル保存ならこれまで通りチートし放題やな
既にブヒッチ割られてるしさ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:34▼返信
※307
じゃあソニーは兄者弟者にステマ依頼してんのか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:35▼返信
ぶーちゃんは頭がポンコツだからこんなゴミサービスでも擁護できちゃうんだなwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:35▼返信
鯖すら用意したくないってかw
終わってるわこの会社w
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:35▼返信
これは笑えない
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:35▼返信
>>316
あんなゴミゲーとスマブラは同じポジションなのかwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:35▼返信
※302
2015.1.29 16:45-はちま起稿:ついに任天堂ゲームの動画でYouTubeの広告収益を受け取れるサービスが開始!動画で稼ぐチャンスだぞ!

2015.3.2 20:00-はちま起稿:実況プレイヤーのただてる氏、任天堂からの直接依頼による『レゴシティ チェイスビギンズ』の実況動画を公開

2015年05月31日 08:00-オレ的ゲーム速報@刃:「任天堂から『スプラトゥーン』のステマ依頼があった。日給1万円」とゲーム実況者が暴露。ここ最近の異様なブームはやはり・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
こういう時にこれでいいこれでいいとやせ我慢するから
不満を外にぶつけるしかなくなるとか哀れとしかいいようがない
マジで最もひどいサービスのランキングがあったら迷わずグランプリあげたいくらい酷すぎるw
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
※293
鯖を自前で持ってないゲームだと言われてる通り戦績保持(負けたらバックアップから上書き)で
ランキングを実質弄れるから禁止にする理由は分からんでもない。ファースト製で、恐らくSwitchで
一番稼働してるであろうタイトルでそんな手抜きしてんじゃねーよと言われたらそれまでだけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
※290
キャラクターの寄せ集めだけのキャラゲーに用はないんでw
キャラゲーでもスパイダーマン級のキャラゲーが出来てから人に押し付けろよw
だから豚は害悪だって言われているんだよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
※308

…だから〜…普通はそういういじってはいけないデータってのはサーバで管理してるの
この記事は任天堂がそれが出来てないって話、わかる?
スマホゲーやった事あるでしょ?スマホですらサーバーで管理してる時代なの

…分かったらもう寝なさい…ね…
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
セーブデータのコピーは悪用できちゃうんだよな
ダークソウルはこれアイテム増殖が出来なくてコア層は萎えるだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
は?なんのためのアカウントだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:36▼返信
任天堂にクラウドセーブ機能なんて20年早かったんだよw
多分2040年頃にはいくらかマシになってんだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信


任天堂「お前らに使わせる鯖はねぇ!」

334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
朝鮮堂はお金が第一です、豚の皆さん是非お金払ってくださいね🐷
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
※302
2015年09月10日 20:00-オレ的ゲーム速報@刃:WiiU『スーパーマリオメーカー』発売初日なのに有名実況者たちがニコニコ動画に続々とうpしてランキング上位独占!

2017/05/31(水) 19:25-はちま起稿:ヒカキンなど大物ユーチューバーが所属するUUUMが任天堂の著作物に関する包括的許諾合意を発表!これで任天堂のゲームを実況し放題に

2017年06月07日11:00-オレ的ゲーム速報@刃:ゲーム生放送サイト『オープンレック』、任天堂のゲームを配信してお金を貰う事が可能に!
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
ん?ランキングとかってサーバー管理じゃねえの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
えっ

 
 
 
こんなんで金とんの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
ポケモンバンク(保存)別途月額
ポケモントレーダー(交換)別途月額
ポケモンスタジアム(対戦)別途月額

なるよってネタで言ったけど、マジでなりそうだなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
クラウドセーブなんて宮本さんが30年以上前に考えてたことを先にソニーがパクっただけでドヤるなゴキブリ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:37▼返信
100歩譲って色々理由をつけてるソフトはまだしも
他のハードで出来てるソフトが出来ないってのは言い訳出来ないだろこれw
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
※308
金払って鯖置いてアカウントと同期するんだよ今の時代は。それこそPS3時代の
サード並の技術力しかないってゲロってるのと同義だぞ、恥を知れ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
※328
は?スマブラはゲーム性もしっかりしてるぞ?
キャラ集めただけでは面白くならないのは、プレステオールスターズで学んだだろ?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
※302
2017/10/19(木) 01:30-はちま起稿:任天堂、ゲームメディアやユーチューバーに新作ゲームのレビュー用ROMを配布 → そのROMを違法アップロードされブチギレ そして・・・

2017/10/29(日) 09:40-はちま起稿:YouTuber「マリオオデッセイをフラゲ配信したろwww」 ← 任天堂「一番重い罰をお前に課そう」 ニンテンドーダイレクトアタックで廃業に追い込まれる

2017年12月16日21:30-オレ的ゲーム速報@刃:【完全にアウト】はじめしゃちょー、ポケモンの公式生放送でやばすぎる放送事故を起こしてしまうwwwwwww(・生主3人・3人ともポケモン初心者・時間指定はせず適当に流す)
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
結局クラウドセーブできないんかい
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
どれもこれもPSプラスの劣化でしかないなw
クラウドセーブも1ヵ月限定フリプも
それでよく有料にできたなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
任天堂はネットゲーの技術が10年以上遅れているということを曝け出してしまったね
今どき重要データローカル管理のネトゲなんてDMMでも滅多にないぞw(たまに出て祭りになるがw)
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:38▼返信
朝鮮堂が全ては起源、ソニーがパクった
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
>>342
コピペすんなよwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
えっ?
これでオンライン有料って何に金払うってことなの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
金払わないとバックアップやらせない上に
金払ってもできないソフトだらけは草wwww

さす任
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
金は取るけどバックアップはさせませんw

これが任天堂だよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
スイッチもアカウントもどきだった

THE END

というかもう既に割れててエミュハードと化してた
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
Switchにゲーム機としての機能求めるのはナンセンス
これはおもちゃだよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:39▼返信
ソニーってほんと工作するの好きだよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
※339
1億歩譲ってそれが本当だとして
そのクソゲー量産ジジイは何を30年間やってたの
任天堂内で居場所が無いのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
※339
小学生の頃はこういうやつがクラスに一人か二人いたよねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
これで金取られるのかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

ギガ豚ちゃんとは、固定回線ではなくギガプランのスマホのテザリングでオンラインゲームやってる豚
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信



擁護はいらねぇから数字で示してくれよw PSNの5倍くらいは会員入るんだろ?w


360.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
※342
しっかりとしたゲーム性(即死コンボありw
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
スマブラとゼノバースも非対応だし相当ヤバいだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
豚がなぜ叩かれてるのか理解してなくて草生える
頭の悪い会社にお似合いの信者だなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
セーブデータお預かりできないタイトル(続々追加予定)
ポケモン Let's Go
Splatoon2
DARK SOULS Remastered
Dead Cells
FIFA 19
NBA 2K19
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
そりゃ、レンタルサバだからね。この手のタイトルまだまだ増えるよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:40▼返信
赤外線とかケーブルで繋げて交換とかしてた頭の固い爺さんが設計したんだろうなぁ・・・

今の時代ならネット経由にしてバックアップも自動更新すりゃいいのに
設計の根本から時代遅れなので対応できないんだろうねw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
他では出来るのに任天堂では出来ない
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
またソフト側対応かよ

時代遅れにも程がある
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
確かにバーチャルユーチューバー界隈じゃ最近はキズナアイやロボ子さんがデトロイト実況してたくらいで圧倒的に任天堂のマルチプレイゲーやPUBGが動画の題材にされてるな

ソニーってファンボーイの声はデカイけど実際は……ってとこあるよねw
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
えっ?
不良品?
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
>>270
ぶーちゃん知ってるか?
PSハードでチートすると、PSNで弾かれてアカウントBAN扱いになるんやで
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
なんていうか非対応の理由が時代遅れ過ぎるわw
今のゲームはそれ鯖で管理されてっからそんな事起こり様が無いのにw
マジで10年20年単位で遅れてるなこの会社w
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
※346
少なくとも初代ガンダム動物園の家庭版発売の2010年並ってのは分かる(USBメモリで戦績保持やりたい放題)
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
※349
あとで「騙された」ことに気づいたとき「授業料」として考える
せめて「任天堂は信用できん」とみんな知ってることをいい加減学べればいいが
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
ダクソ出来ないのはマジで意味不、他では普通に出来るのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
有料でこれとかwww
ま、任天ハードは買う必要もないからいいけど。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
任天堂機種好きだからあえて言うがもっとセーブデータ大事にしてくれよ…3dsから変わってないのか、ソニーはできてるのになんで任天堂はできないんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
一部タイトルのみ対応のオンラインストレージ
オンゲー鯖なし

これに金払えとかwwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:41▼返信
※26
あるよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
てか本来この記事は豚が叩くとこなんだよな
Switch持ってない人には全く関係ない話だし
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
公式が回答しちゃってるから、「今は対応してない」という可能性すら消えちゃったね(笑)
どこまでもゴミ屑でしかないカスハードだなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
完全には復旧出来ない文句無しの欠陥サービス
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
※16
ソニーはクラウドバックアップ意外にも
USBやPCへのバックアップにも対応してるんですが
そういう嘘は風説の流布にあたりますよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
※358
スプラ2やってる層はテザリングでやってる人多いらしいからね仕方ないね
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
マジで10年遅れてるんだな
任天堂www
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
>>341
ちげーよ、PS3のサード未満の能力でしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
非対応タイトルがあることに驚き
俺は普通じゃないから
ゲーマーからすると非対応タイトルがあるのが当然なんだろうな
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
鯖用意して無いなら何のために金取るのさw
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:42▼返信
サーバー側で管理しろや
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:43▼返信
※26

あるから言ってんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:43▼返信
>>380
ってか、大炎上してもおかしくないよな、この欠陥サービス
これから皆が気が付いてくるのかもしれないけどさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:43▼返信
いやマジでニシくんがこんなクソな機能はありえないって任天堂に言わないと
冗談抜きでめちゃくちゃ酷いサービス押し付けられことになるんだぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:43▼返信
そういえばクソみたいな録画機能の
対応ソフト増えました?
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:43▼返信
>>388
アホみたいな延命戦略の補填のため
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
これ絶対に
非対応タイトル>>>>対応タイトル
になるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
金払ってるのにクラウドセーブさせないのは草
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
スプラはサーバークライアント型じゃなくてP2P型だから遅延だらけチーターだらけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
×任天堂「スイッチでバックアップしたければ金払え」
〇任天堂「そのタイトルバックアップできないけど金払え」

サービスどころじゃないな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
※342
ほぼ使い回しで何がしっかりしているんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
クラウドセーフティサービスじゃ無くてただのセーブデータ預りじゃね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
レンタルサバの宿命。
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
※398
詐欺やな
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
>>391
無理だろ
子供はそもそも使わないだろうし
やばいと分かってるやつはスイッチで遊んでないだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
つか、鯖で全部管理しろよなんのためのオンラインゲームだよw
ぜんぶクライアント側に保存してんのかwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
※400
間違えた
クラウドセーブサービスだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
vtuber業界見ればわかるけどソニーマジで存在感無いよ
ゲーマーとして出てる人もPCばっかり
若い人達が活躍してる業界だからリアルな現実がダイレクトに伝わってきて辛いね
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:44▼返信
>>391
豚が任天堂さまの言うことは正しい!って考えだからダメすぎだよね
任天堂好きなのは勝手だけどダメなとこははっきり言わんと
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:45▼返信
こういうのは豚がもっと文句言いなよ、ずっと良くなんないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:45▼返信
ポケモンは下手すりゃぶっ壊して増殖できるからNGだろ
記者のコメントきめぇな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:45▼返信



    こ・れ・で・金取るのか


411.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:45▼返信
× 一部タイトル非対応
○ 一部タイトル対応
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
ローカルデータ依存ならチートし放題じゃんw
自ら欠陥をゲロってアホなの?任天堂w
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
安倍 「おーまーえーはーあーほーかー」
宮本 「すみません」
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
なんで?
なんでそんな簡単なことができないの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
なんやこのゴミ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
>>398
PS「そのデータをクラウドに保存したかったら金を払え、代わりに少ないがゲームをやろう。嫌なら自前のUSBを用意しろ」

ツンデレ魔王みたいになった
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
  

 任天堂さん…お金が欲しいのは分かりますが

 それにはまず
 
 「面白いゲーム」を作らなくては……
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
>>395
なんか既視感あるなぁ…(NEW3DS)
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
ユーザーをとことん舐め腐った企業
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
※389
イカちゃんはマッチングサーバーしか使ってないからサーバーに成績セーブ機能無いよ
ランキング機能はチーターに荒らされるし
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
さすがこの時代にスマホ以下のゴミハードをドヤ顔で出せる企業だわ。
不評ですぐサービス終了しそうw
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
さすがに有料サービスでこれはないって思ってる豚もいるやろ…まあ俺だが(´・ω・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:46▼返信
まあどったかというとクラウドセーブの仕様よりもオンライン要素のデータをローカルセーブさせる任天堂ハードのバカすぎる仕様の方の問題だわなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
サードはともかくファーストすらてなにそれ・・・
絶対他社がやってるからうちもやってるてアリバイ作りの為だけの見せかけのやつやんけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
もういいわ
スパイダーマン遊ぼ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
※354
また事実がネガキャンか
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
>>404
少なくともイカ2はP2P通信
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
任天堂はUSB非対応なんだが……これしかバックアップがないのにこれは酷いよ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
どんなゴミサービスでもバカニシが金払わせてくれ!ってツイッターでアッピルしてくれるから大丈夫!
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
※399
は?リソースを再活用してるだけなんだが?
ゼロから作ってたらコストかかるだろうが!
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:47▼返信
任天堂「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」

任天堂のマジ回答がこれw
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
>>414
他社には簡単でも任天堂にとっては超高難易度なんだよ
Fランにすら入れないヤツが東大受けるようなもん
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
てか今日日オンゲの重要なデータなんて大抵はサーバーで管理してるもんだと思ってたんだがなあ
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
 
 
※ 21世紀です
 
 
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
どんだけ周回遅れなの…
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
416
PS4でUSBにデータ移動出来るのってオフゲーくらいじゃね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
そもそもGB時代のポケモン商法にしろ3DSのセーブデータ有限にしろ
任天堂はデータ管理に置いては一貫してるよな、こういうとこやぞ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
結局バックアップ手段無しのままで行くのか
ダクソとかマジで一からになるだろ、これ
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
ニコニコの運営より無能で草
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
期待を裏切らないな任天堂はw
むしろ想像の斜め下を余裕で通過していったわw
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
まあ、オンラインバックアップが~と言われたのは手元でのバックアップすら出来なかったからだもんな。
ユーザーの利便性は二の次なんだろ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
金払ってないなら
USBメモリやPCに
持ってるならナスネとかにバックアップできます。
金払ってないとバックアップが一切できないSwitchと一緒にしないでください。
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
 
いかに技術やサービスにお金をかけずに金をむしり取るかだけを考えた結果だろうな
 
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
まともに出来ないならやめちまえよハード事業w
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
任天堂「不正を防ぐためだ!!!」
   「じゃあポケバンクは?」
任天堂「ポケバンクでは不正不可能!!!」
   「じゃあその仕組みをオンラインサービス組み込めば?」
任天堂「・・・」
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
※409
ダクソが出来ない理由も答えてよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
>>440
ボトルネック広げたらすぐ横にもっと細いボトルネックが出来たんだけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
※436
オンゲーだったら普通はオンラインで管理してるからバックアップする必要がそもそもない
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
早くも終了みたいですね
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
※432
でも任天堂には東大生や京大生が揃ってるぞ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
>>430
スマブラほどのソフトはコストかけるんだよ普通
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:49▼返信
ランキングある系はまだしもダクソ非対応はホント草だろ。気色悪いゴミ屑ハードしか出せないな屑天堂はw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
※427
しかも無線限定だろ…?キッズがメイン層でそれってチーターを除いたとしても
ラグだらけでゲームにならないのでは…?
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
>>440


ネックはこれだけじゃねぇだろ!wwwって記事なんだが


456.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
むしろ非対応のほうがむずかしいだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
クラウドセーブの有用性そのものより
この程度のこともできない任天堂のやる気のなさと無能さが酷い
頓珍漢な擁護してる信者も気持ち悪い
マジでこいつら他ハードに触れたことないんだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
クラウドセーブ(笑)サービス
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
>>436
なんでオンゲーのデータローカル保存すんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
 
 まーたソニーがネガキャン工作してる・・・
 
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
※440
冷静に物事判断出来ていないのはお前だぞ?
事の重大さをまるで分かっていないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
スイッチとクラウドって相性悪いよなぁ
クラウドバイオ見ながら
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
これで金取るとか言ってるけどぼったくりps+よりはるかに安いんだが?
むしろそれで色んなサービス受けられるんだからお得なんだよなあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
金払わないとセーブデータのバックアップすらできない時点でクソだったのに、まさかの金払ってもバックアップさせない宣言w

これが任天堂だよなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:50▼返信
結局一部タイトルはバックアップの手段が一つもないって、
マジでSwitchが終わる原因の一つになりえるぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
普通に不便じゃねーかw
任天堂のやることは何でも絶賛しなきゃいけないのかw
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
※416
自前のUSBどころかMicroSDにすらバックアップさせない任天堂について一言どうぞ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
なんかすごいな、この時代に…
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信



2018年にこれは逆に凄い


470.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
>>451
東大京大にだって落ちこぼれはいるだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
※436
運営サーバー側で管理してるなら別にそれで何の問題もないよ
オンゲーに関しては
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
※406
これは構造的なものだからしょうがない
ドラクエXがPS4で売れないみたいなもんでしょ
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
こんな糞ネットワークまで擁護してくれるんだから
豚ってマジでアホだよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
>>463
どんなサービス?
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
スマホですらオンは鯖管理されるのにそれ以下とか時代遅れのポンコツですわスイッチw
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
不正を防ぐ為に不正で対応するとは…
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
ありがとう任天堂
あり任
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
スイッチまじで売り逃げだろ
ユーザーに対するフォローが適当すぎるわ
結局曲がる問題も完全放置だし
俺のスイッチ久々に確認したら曲がってきてたからみんなも確認した方がいいぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:51▼返信
※436
オンゲーやってるならそのまま
クラウド上にバックアップできるじゃんwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
※463
月300円の価値も無いわw
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
※440
対応されてねえって話じゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
これ加入するだけ無駄じゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
セーブできないタイトルがあってこれからもどんどんでてくるのはわかった
あとは何GBまで預かるかだ。公式にもまだ載ってないんだよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
※436
フォーオナーやディビジョンのセーブデータはUSBやデータお預かりには対応してないわな
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

ギガ豚ちゃんとは、固定回線ではなくギガプランのスマホのテザリングでオンラインゲームやってる豚
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
※460
事実を言うだけでネガキャンになる
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:52▼返信
まだ始まる前だし叩きすぎだろ
PSNも初めは物凄く糞過ぎて物売るってレベルじゃねーぞだっただろ
今でもメンテばっかりだけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
>>474
色々だバーカ
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
※460
ネガキャンしてるのは任天堂公式ですw
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
オンラインの料金ありがとう御座います
オンラインゲームのセーブデータは自分で管理してね、バックアップはとらせないけど

491.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
スプラはフェスのたびにランキング上位がチーターに汚染されてるのに
バックアップ程度でどうのこうの
プログラマーが仕事する気ないだけだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
俺はPS+なんてバックアップの為に金払ってるようなものなのにw
それのおまけでフリプがあったりオンラインで遊べる感覚だわ

そんな大事な部分がこんなにポンコツとかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
ここまで酷いサービスは見たことない
閉口ものだわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
ダクソとか一番この機能の恩恵受けれるゲームだろw
マジでスイッチでゲームは無理だな
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
>>488
そうだね
おれは馬鹿だから早く教えてくださいよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:53▼返信
セーブデータお預かり 本体内のセーブデータをインターネット経由でお預かりします。万一の故障時にもデータの消失を防ぐことができます。(一部ソフトを除く)

>(一部ソフトを除く)
草しか生えんわwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
陰天堂がどんどん悪党化していく…
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
>>487
メンテは仕事してるって証なんやで
 
むしろメンテ無いのを誇りにしてる馬鹿はセキュリティもガバガバの任天堂とMSくらい
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
※487
>PSNも初めは物凄く糞過ぎて物売るってレベルじゃねーぞだっただろ
同感w
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信



任天堂「わが社にお布施する権利をやろう」


501.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
偏執的な横柄さ…
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信


ブーちゃん改めて言っておく事がある!よく聞いてね♪
「こんな糞オンラインハードとクロスプレイしたくねーよバーーカ!迷惑なんだよ!!」


503.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
>>483
上限100MBくらいじゃないの。
任天堂だぜ?w
504.もこっち投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
>>422
お前はゴキブリだろ顔文字糞野郎
なに任天堂ユーザーになる酢飯してんだよボケ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
>>488
色々(知らない)w
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
なんでw
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
これ年間1200円くらいが妥当じゃないかな・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:54▼返信
チーター野放しでこの対応である。本当に度しがたいな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
オン対戦とFCソフトとセーブ出来ないクラウドがメインの有料オンw
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
※463
でもユーザー層がニート貧民キッズ豚が主力のスイッチで300円って高額じゃない?
それで非対応ソフトもあるとか可愛そうだわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
「クラウドに同期」じゃ無くて「任天堂サーバーにセーブデータをコピーできるだけ」
時代遅れの機能なのを「不正防止」とかそれっぽい言い訳をして誤魔化したんだねぇ

512.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
それよりも3DSに触れられてないけど扱いどうなってるんだ
PSplusだとPS3・Vita・PS4対応で500円だよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
CFW入れて自分でバックアップとった方がいいじゃん
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
スパイダーマンとかGTAVは3階のps4と2階のps4行き来するときにクラウドセーブ使ってるけど便利よ
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
ただただオンが有料になっただけでメリット皆無じゃんw
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:55▼返信
>>509
しかもFCソフト期間限定
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
オフライン状態でのトレードとかあるとそうなるわなー。
豚は持ち寄り持ち寄り言うけど、こういう弊害もあるってこった。
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
ありがとう任天堂
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
ゴキだけど羨ましい
ロードし直しでズルし放題だとモチベーション上がらないもんね
フリプもクソゲーばっかだし安い任天堂オンラインは正直羨ましい
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
※481
対応されてよかったねって話だろ
ゴキ豚の理解力w
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
>>512
対応してる訳ないじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
>>512
3DSとかもう任天堂も捨てる気なんじゃない?
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
平成も終わるというのに
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:56▼返信
任天堂はもう日本から出ていけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
そもそもスイッチ発売と同時にやらないといけない物なのに
これだけ遅れたあげくこれって・・・w
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
任天堂の全盛期は良くてGCまでって言ってるだろ!!
いつまでもPS4抜けない癖に文句言ってんじゃねー!!
いい加減にしろ!!
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
家族が5人いたら10000円かかるんだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
>>519
もしかして趣味は苦行ですか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
>>520
ダクソ非対応じゃんw
なにかよかったの?w
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
ポケGOと言い、任天堂のばけのかわが剥がれていくぅ!
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
なんかこうなってくると、任天堂じゃ預かったセーブデータ消しそうだよなw
サーバの定期バックアップとかしてなさそう
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:57▼返信
スプラやポケモンばっか遊ぶ人にとっては、単にオンラインが有料になるだけという・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
有料の意味ないじゃんwむしろ詐欺?
セーブアップロードするのにいちいち対応ソフトみないといけないわけ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
※512
本体紐づけだから、、、アカウントとか無いから、、、w
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
ソニーを見習え淫天堂
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
>>526
GCとかもう死体だったじゃん
SFCまでだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
任天堂のハードしか買えない人にとってはこれでいいんだろう
それ以外の人はきちんと文句言うべき
でないとずっと意味不明に金取るだけのサービスで終わる
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
これ普通に詐欺じゃね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
※510
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
スプラはワープ(表示遅延)チーターいるしな

そもそも、任天堂一押しのTPSが非サーバーのP2P通信とはゲーマー舐めすぎじゃね
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:58▼返信
>>532
いやなら、オンラインに繋がなきゃいい
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
>>512
サービス名見てみ
「Nintendo Switch Online」だぜ?w対応しているわけないじゃん
スイッチで始まりスイッチで終わるサービスだぞこれ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信


なんなんですか、この有料糞システムは…(´・ω・`;)
300円でさえボッタクリすぎだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
なんてこったい\(^o^)/
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
これはありえんわw
何時の時代のハードだよw
今時そんなローカル保存とかしてないからw
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
そのオンラインストレージも3GBとか5GBとかケチ臭い内容になりそう
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
>>500
お布施とは、僧侶へ読経や戒名を頂いた謝礼として金品を渡すこと


ならなんかよこせよ糞天堂
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:59▼返信
※519
たまには任天堂以外のソフトやってみ?ソニー嫌いならPCの人気タイトルでもいいよ
君がとんちんかんな発言してるって分かるからさ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
こんな制限つけてかね払う価値あるの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
これでオンラインを謳うなと。
せいぜい豚(トン)ラインだよこれ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
レンタルで3gとかないわ。1だと思う。
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
※537
ダクソの件はメーカーに文句言えばいいんじゃない?
改善されればみんな喜ぶだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
だめだこれ。年300円でも高い。
なめ腐ってる。プレイヤーは東大出のうちでの小槌じゃねーんだぞ!!!!!
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
※512
ニンテンドー【スイッチ】オンラインだからスイッチだけですよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
>>547
任天堂「ファミコンでええやろ、ほれ」
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
>>538
今更
プロコントローラーの仕様を発売直前に変えたこともあるからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:00▼返信
本体買い換えた場合はもしかして引っ越ししないと結局セーブデータ引き継げないやつ?

いや、まさかな、クラウドから引っ張れるよな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
こんなクソサービスにお布施するなら
北海道に300円分募金した方が喜ばれるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
任天堂はゲームのことを何も知らんのとちゃうか
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
セーブデータは戻らない
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
ポケモンはコピーポケモン防止やろ。俺は支持する。
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
※553
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
悲報とか、相変わらず偏向やなぁw
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
>>541
イカってオフラインで遊ぶ意味あるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:01▼返信
ダンボール売って喜んでる企業にオンラインは20年早かった
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
>>552
他機種では対応してんだよw
つまりメーカーじゃなく任天堂のシステムに問題あるんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
あ! Wiiのサービスが大好評で突然終了していったように
このオンラインサービスもある日突然預けていたセーブデータと共に消えるんですね
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
これが悲報以外の何だというのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
>>563
これが悲報じゃなかったらなんなんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
サード「なんでシステムで対応してないの?」
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
2018年でこんな有料クソサービスか
ハード事業撤退しろや
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
オンライン対応ゲームこそやりこみ要素やらオンラインイベント参加やらでバックアップの需要があるのに、そこが非対応ってバックアップの意味ほとんどないじゃん
普通のオフゲなんて自分のペースでいくらでもやり直せるんだし
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
ゴミサービス
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
※562
後20回それ繰り返せ
ノルマな
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
まったく…任天堂だけはろくなことしない
それに比べてソニーは優秀だなあ
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
自分たちが馬鹿にされてることにすら気付けてないぶーちゃん達哀れ
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
>>562
お前さっきから自分の発言コピペしてばっかだなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:02▼返信
普通オンラインランキングとかのデータって鯖で管理するだろ
まさかアカウンコだからそれも出来てないのか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
非対応タイトルがあるなら
責めてコピー出来る用にすべきだろ
セーブデータコピー不可クラウド不可ってどんな対応だよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
一番必要性高そうなのが非対応なのかよ
流石にふざけてんだろ
ホントにswitchユーザーなら豚は一言任天堂に言った方がいいぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
>>567
なにそれ怖
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
これが悲報じゃないってどういう事だ
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
>>564
いや、友達と持ち寄ればできるじゃん
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

↑実際にあったコメントやり取りなんだけど、マジでデータ預かりはストレージ制限あったりして…
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
コピーポケモン()現在進行形でプロアク不正が跋扈してんのに何言ってるの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:03▼返信
なんか不思議なことになってるな
ひょっとして任天堂としてはクラウドセーブ機能は当初の予定ではサービスをやる気がなかったかこれ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信


任天堂「鯖用意したくないでござる!」

588.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
ダクソ非対応は擁護しようがないな
PSではちゃんと対応されてるのに
任天堂がちゃんとしたシステム構築してない証拠だわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
え?これって後ほど対応となりますって事じゃないの?流石に一生対応されませんって事はないだろ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
笑えよブーちゃん ^^
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
>>563
これを悲報と言わずして何と言うのか教えて欲しいんですが
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
※559
最近は脳天気信者から金巻き上げる方針に変えてるんじゃね?
マジでそっちで詐欺したほうが楽に稼げるから
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
イッツ 君島相談役クオリティ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:04▼返信
>>590
対応しきれてねえけど、全然良くねえよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
>>590
コピペ乙w
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
※561
なんでいつまでたっても理解できないんだ豚は
不正防止とデータバックアップは両立できる
任天堂ができないのは無能だからだ
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
すまん誰かこれがどれだけダメなのかわからんからわかりやすく例えてくれ
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
というかポケモンって任天堂タイトルの中で
データが消えたら困るタイトルのトップじゃね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
クラウドセーブ(全てセーブされるとは言ってない)
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
>>589
任天堂だぞ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:05▼返信
>>586
やる気なかったでしょ間違いなく
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:06▼返信
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:06▼返信


古川「オレのせいじゃない!前任の君島のハゲが悪いんだ!そうだオレは悪くねぇ…」

605.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:06▼返信



だから擁護なんか要らねぇんだよ!テメェが加入しろ!w他人を巻き込もうとすんな!


606.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:06▼返信
ユーザーが頭悪いからこれでも大丈夫だと任天堂は思ったんだろう。
頭悪いのは事実だから仕方ないけど、完全になめらるりてんな任天堂ユーザーw
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:06▼返信
※597
結局任天堂はアカウンコしか作れない
無能集団だった
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
やっぱ欠陥だらけのハードじゃんスイッチw
今時こんなことすら出来ないとかオン金取るレベルじゃねえよw
マジでボッタクリ
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
任天堂の上層部がインターネットがなんなのか解ってない説
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
ポケモンもスプラもセーブデータ戻ってこないのか…
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
>>561
トレード、通信対戦する時、どうせ強制的にレポート保存されるんだから、バックアップのセーブデータも同じタイミングで更新したらいいんじゃないの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
>>589
それはない
なぜ非対応なのか理由かかれてるじゃん
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
>>599
ポケモンは別料金のポケバンクを使えってことだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
スプラとポケモンて任天堂のタイトルの中でも特にクラウドセーブの必要性高そうなんですが・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
これが任天堂様の技術力だよ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
※598
一番わかりやすいところだけ言うと
他社機種ではバックアップとれるソフトも
スイッチだとバックアップとれない
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:07▼返信
残念ですが、あなたのセーブデータはアップロードできませんでした。
(どぅるどるどるどるどーーーどるん!!)
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
任天堂は詐欺平気でやるんだな
もうスイッチ売ってくる
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
※606
ここのコメ見てるとマジで理解してなさそうで
本当に頭悪いんだな任天堂ユーザーw
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
うっかり修理依頼もできないな
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
防ぐもなにもすでに不正な影響に及ばされまくってるじゃん
これ以上拡大させないためが正解だろ
嘘ばっか言ってんな陰天堂は
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
PS+を模造した劣化サービスだな
真似するなら、劣化させないで同じか同等以上のサービス提供できないて情けないねw
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
※606
>なめらるりてんな

ww 笑うとこだよなw
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:08▼返信
オンゲーのセーブデータをローカル保存とか聞いたこと無いわw
さすがポンコツハードwスイッチw
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
ユーザーのことを考えての対応なのにゴキブリがまるで全ソフトクラウドセーブに対応してることが正義!不正万歳!みたいなこと言ってて怖い
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
豚はこれに金払うんでしょ
可哀想にね
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
スプラなんてオンゲーなんだからサーバーでセーブデータ保存しとけよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
>>598
スイッチはセーブデータを自分ではバックアップ出来ない
ポケモンとかのやり込み系でバックアップ出来ない=消えたらおじゃん
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

ギガ豚ちゃんとは、固定回線ではなくギガプランのスマホのテザリングでオンラインゲームやってる豚
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
これのためにスイッチ買いましたってレベルのソフトが非対応
さすがとしか
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
※626
豚はスイッチ持ってないから払わないよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
>>625
任天クオリティを笑ってるだけやで?
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
※620
そりゃ持ってないものを修理依頼とか無理ぽ
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
※625
任天堂社員からするとこういう奴が騙しやすいんだろうな
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:09▼返信
やはりソニーには勝てなかったか
ブヒッチで喜んでる奴は低脳
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
>>625
ユーザーの事を考えていたら、他の方法でバックアップ手段用意してんだよなぁ・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
>>625
正義じゃないよ
金とる以上それが普通なんだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
>>625
全対応してて悪いことなんてないからな
紛うことなき正義やぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
>>628
スーファミの悪夢再びやん
0% 0% 0%<ドンッ
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
任天堂のやり方に文句を言ってるのがゲーマー
(そもそもこのふざけた対応に文句を言わないのは情弱と馬鹿のみ)
任天堂のやること全てを肯定してるのが信者とぶーちゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
スパイダーマンでPS上げ記事を書いた直後に、適当に探してきた任天堂下げ記事を差し込む。
やっつけ仕事だけど、実に効果的だね
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
後発のくせにサービス内容が劣ってるとか何なん?
こんな企業聞いたことないぞ
任天堂ってマジで技術力皆無だな
ソニーやAmazonを見習え
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
伝説の糞ハードw
糞箱超えとるやないか…
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
結論
任天堂ハードでオンラインゲーはやるな!
ローカルデータ弄り放題のスイッチは不正し放題チートし放題!
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:10▼返信
つーか有料サービス始めるなら、いい加減本体紐付け止めろよ
こんなん許してるの豚位だぞマジで
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
ぶーちゃん絶命寸前
647.投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
PS Plus 「セーブデータお預かり(オンラインストレージ)」
PS4 セーブデータは最大1000個、10GBまで保存できる。
PS3 保存可能なセーブデータは最大1000個、最大1GBまで。
PSV 最大1GBまで。
Nintendo Switch Online セーブデータお預かり(一部のタイトルのみ対応)

649.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
現状ですでに不正されまくりなのに、バックアップに制限かける必要ある?
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
>>641
これが大問題なのがわからないから、適当に探してきたとか言っちゃうんだろうなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
つーか有料サービス始めるなら、いい加減本体紐付け止めろよ
こんなん許してるの豚位だぞマジで
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
※641
任天堂がヘマやらかしてるだけだぞw
技術無いならハード屋やめちまえようぜぇ
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:11▼返信
※170
月額500円のPSNを散々煽った豚に言ってくれ
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:12▼返信
散々スイッチ上げといてこの対応はワロタ
小学生が図工の時間に作るような段ボールも販売してるし、やっぱ昔の任天堂じゃなくなったんだな
ガキの遊びだわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:12▼返信
ポケモンスタジアムオンライン

ニンテンドースイッチオンラインとセットで入って下さいという未来が見える
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:12▼返信
スプラ2なんかはローカルセーブを止めてクラウドのみにすれば改造セーブデーター対策になると思うんだがな
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:12▼返信
で、ゴキステVitaの後継機が出ない件についてはゴキはどう考えてんの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:13▼返信
豚がやってるかは知らんけどせっかくスプラで鍛えたウデマエも揃えたスキルも武器も一発で防ぎようなく水の泡になるんやで
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:13▼返信
オンライン有料で売上、利益減あると思います。PSNに憧れた末路がこれとは。
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:13▼返信



ダークソウルはPS4版買いましょう!セーブデータバックアップ出来ますよー!


661.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:13▼返信
※641
エアプはゲーム機持ってないから気楽でいいよなぁw
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:13▼返信
なめら㍑
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
>>657
あまりにも露骨な話題そらしで草生えたぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
※657
豚が言葉で勝てないからって話逸らし始めたwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
>>657
携帯ハードとか完全に時代遅れだし出さなくていいよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
>>657
PS4あるから別にいらん
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
>>648
PSプラスは毎日自動で最新セーブデータをオンラインにバックアップ機能も忘れずに
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
※657
PS4並みの携帯機が作れるようになるまでまあ出なくていいかな
中途半端になるだけだし
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
豚がみんなになぶり殺されてるw
ちょっとかわいそうw
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
なんで鯖管理しないのかw
ランキング操作やトレード問題など全て解決できるだろうがw
そのためのオン有料じゃねえのかよw
マジで糞会社だなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
①セーブデータの改変に繋がるからSDにコピーさせない仕様で行こう!!
②え?修理依頼が多すぎない?
③『修理をすればするほどバックアップの必要性が解った、辺野古しかない!!』←いまここ
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
>>660
PS4版なら60fpsになってるしそれが正解なんだよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
※657
Nintendo Switch Online

こんなサービス名付けちゃうって事は
3DSの後継機なんて100%ないねw
675.もこっち投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
※657
役立たずがこのくそかすごみ
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:14▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
ゴッドイーター・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て
ラブライブ・・・海未、ことり、希、にこ、凛、真姫、曜、善子、花丸、果南、鞠莉目当て
 
あれれー?殆どスイッチマルチになったからこれしか残ってないね。くっそワラタwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
スプラ2のオンラインランキングはローカル保存ってマジ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
このゴミサービスについて岩田が生きてたらどんな発言をしたのか聞きたかったな
老害ミヤホンとゴリラレジーだとあんまり面白く無いんだよなぁ
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
すまん率直に思った事を一行だけにまとめて書いてみるわ

何の為のアカウントですか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
任天堂タイトルで非対応あるん?
これから非対応すげー増えるんじゃ…
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
バックアップ容量はいくつや?
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
>>659
ろくにサーバー費用かかってないのに金だけ取るから、とりあえず利益は出るだろうな
その後にじわじわボディーブローのように売上落ちてくだろうけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
セーブデータコピーする不正が蔓延するからな
PSWは不正しまくりだろ
ほんとゴキステ最低だわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信
あ、セール貧乏人の割れっちさんじゃないですか。スパイダーマンは買わないの?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:15▼返信



バックアップに不正の心配するんなら割られてるハード何とかしろ!wwwww


686.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
これ各所で叩かれているけど
スプラはP2Pでランキングデータを管理しているのはローカルなんしょ?
全部サーバー側に管理させればいいのに
ネットワーク設計に無理がある
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
※668
>PS4並みの携帯機
ほんとに出るのかよw
出る出る詐欺はいらんのですよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
よく知らんけどポケバンクってポケモン預けるシステムじゃないの?
データ飛んだら手持ちポケモンなんかは消えるんじゃ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
>>647
そんな発想を持ってるお前は警戒対象だわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
というかスプラってのは元からオンラインにセーブされてるんじゃないのか
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
>>657
後継機でても昔みたいにすぐ買おうってならんわ
PS4で満足してる奴からすれば不要だからな
俺もその一人だし
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
はいゴミ
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
サード『ファーストが対応してないんだから別に自分たちもやらなくていいでしょ、面倒くさい』
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
ブーちゃんここは任天堂を叩くべきだぞ
お前らがこんなゴミ仕様を擁護してる限り永遠にソニーに勝てないぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
周回遅れ堂の垢うんこに何を求めてんの?wwww

奴等はただのポンコツ老害だよ期待した駄目だってwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:16▼返信
豚哀れなり
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
鯖用意しないのに金取ってんじゃねえよw
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
※682
更にジェスネットがちょうど被災したから
悪循環が重なるなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
>>672
詳しいっすねwwwwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
※687
読解力つけて出直せ
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
こういうとこだよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:17▼返信
ゴキステみたいに何でもバックアップ取れる方がサードにとっては困るんだよね
 
ガチャ引く前にバックアップ→ガチャの結果が気にくわなかったらクラウドセーブから復元
 
これやられたらビジネスが崩壊するからさ
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
>>687
誰も出るなんて言ってないんですよ
馬鹿でアホで虚言癖で文盲ってどうしようもねぇな豚
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
ユーザーの工夫次第でどうにでもなる問題だな
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
性豚お断りサービスで草
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
※656
イカはP2P辞めてサーバークライアント型にする大工事しないとチーター防ぎ様がないね。
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
正直ここまで酷いとは思わなかった。
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
>>702
そもそもローカル保存してないからw
それやってるの任天堂だけ
無知豚分かった?w
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:18▼返信
まあ今のスイッチで満足してる奴はガ○ジだと思うわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:19▼返信
687
さっきから君ひとりで必死だね
味方の豚くんはどうしたのかな?
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:19▼返信
※702

豚やっぱり理解できていない!
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:19▼返信
まぁた猿真似後追いなのに劣化仕様。
全てが劣化するという任天堂お家芸www
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:19▼返信
え?
これ無料のサービスだっけ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:20▼返信
>>702
ガチャ?
君頭大丈夫?
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:20▼返信
ホントにswitchユーザーなら文句言うべきところなのにな


ホントにswitchユーザーなら
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:20▼返信
>>671
ネックが解消されてないって記事だぞ
ちゃんと意味わかってるか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
>>706
そうなるとしきりなおしでもう、3だね
また大して変わらず、7000円だよ
2はもういっそサービス終わらそう。チーターわきすぎて空中分解だよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
てかオンゲーのセーブデータをローカル保存とかしてるのかスイッチw

そっちの方が驚き
今時スマホゲーですらそんな事やってないわw
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
>>713
なんと月額300円!!
300円でございます!!
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
>>675
仲間割れすんなよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
>>702
…今なら釣りってことにしてあげるから宣言しとけ
時代遅れで馬鹿で哀れで、煽るのも不憫やわ…
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
※691
Vita不要に思ってるやつが返事する意味www
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
>>702
有料課金系ならサーバーで管理されてるからそんなことは出来ないし、
オフメインのゲームならゲーム内通貨でのガチャは金掛かってないからどうしようとメーカーに損はない
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
これはひどい…PS4ならこんなことは絶対にあり得ないのに
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
なんでこんなにアホなんだろ
任天堂もその信者も
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
ホンット何もかもが時代に取り残されてんな欠陥堂ブヒッチ(笑)
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
ポンコツ堂「仕様です」
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
※704
何をいってるだい?
スイッチはクラウド以外は外部にデータ保存する方法ないだよ。

それともハックしてバックアップとれとも言ってるのかい?
729.もこっち投稿日:2018年09月08日 22:21▼返信
これの何が悪いのか理解できないんだけど、もしかして俺って馬鹿なのか?
クラウドセーブ機能自体はあるわけで一部のソフトは非対応だけど理由を聞いたら納得できるし問題無くない?
結局いつも通り任天堂アンチの人達が「このネタなら叩ける!」って言って叩いてるようにしか見えないんだけど
何が駄目なのかちゃんと説明してみろや
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
PS+のクラウドセーブとは比べ物にならないくらい悲惨なクラウドだなw
こんなのに劣悪なサービスに300円払うとか拷問かよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
※589
あとから対応できるわけないだろ、アカウンコを変える必要あるから
そこを直さない限りずっとこのままだな
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
それでも熱心な任天堂ファンはついて来るからな
嫌なら任天堂ファンを名乗る資格はない
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
これ、箱やPSだったら大炎上待ったなしの案件なんだが……なんで擁護が入るの?
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
>>704
ならねぇよw
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
任天堂もバカを騙せば良いだけだからちょろいもんだなwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
>>722
どう思うか聞いたの君じゃんwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
まーた任天独自の意味不明独自仕様けぇ
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
>>689

ぎくっち来ちゃったらしい。自分が処罰対象だもんだから敵意がわいてしまったわけだね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:22▼返信
まぁスイッチがネットワークサービスまで完璧になってきたらいよいよPSの立場ないからなぁ…
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
>>714
だが待って欲しい。
任天堂ならローカル保存でやらかすかもしれない!!
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
しょっぼwwww
このレベルで金取るのかwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
丸ごとバックアップじゃねーのかよ!
もしかして、ローカルかサーバかのどっちか
片方にしかセーブできない超絶くそ仕様じゃ
ないよな?
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
クラウドセーブすら出来ないwww
技術無し堂wwwwwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
>>735
ユーザーが任天堂に就職して闇を打ち払うんだぞ(白目)
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:23▼返信
「任天堂がすることは全て正しい」
この大前提があるからめちゃくちゃな論法で任天堂を擁護しなくちゃならない
そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのためにソニーガーをし続ける豚なのであった
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:24▼返信
流石、淫天堂クォリティー
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:24▼返信
※702
時代遅れの知障やんけwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:24▼返信
※719
年払いだと月200円か
確かに安いな
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:24▼返信
>>729
君が問題ないと感じるならそれでいいんじゃない?
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:24▼返信
>>739
AAAタイトルあれもできないこれもできない一世代遅れの低性能ゲーム機に奪われる立場なんかねーだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
言い訳だけは綺麗だよな
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
>>722
連動してるんだから答えるに決まってんじゃんw
えっと、ブヒッチには、、、携帯機無かったねwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
※740
腐るトマトとかどういう管理方法だったんだろう
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
※729
せめて上のコメント全部よめよ低脳
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
ふっざけんなよー!ちくしょう…。
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
ニンダイも延期したままだし、もう震災おわったっつの。今日か明日にでもやってもいいものの、オンライン有料化に迫ってるのにこれ以上の延期する理由ってなにさw
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
スプラ2もP2P方式なんだっけ
クラウドセーブにも対応しないって事は、有料になっても最後までこのままだよな
どんだけサーバー費用出したくないんだよw
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
これは酷い(想定の範囲)
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:25▼返信
※729
おっ!?
キチガイ馬鹿豚まだ生きてたんか?wwww
もこ豚は相変わらずド低脳だな
自分が馬鹿かと疑う余地はあるみたいだけどwwww

今までのやり取りみて理解できないんだから帰れ
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
本体買い換えた場合どうなるの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
>>739
switch発売当初からの如何ともしがたい6000万台の差をどうにかしてからほざけ
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
やっぱりSwitchは負けハードやんけw
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
※736
わりぃ 横って書くの忘れてたわ
どうしてVita不要って思ってるのに返事したのよwww
どう見てもお前に聞いてねーだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
マジで買わなくて良かったわ
こんなの持ってたら恥ずかしすぎる
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
そもそもどういう理由で対応・非対応が別れるのか…
技術レベルも何もハードウェアのシステムなんだからひとつ出来たら全部出来るだろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
>>756
まぁそれはスケジュールやらなんやらあるんじゃない?
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
ダクソはともかく
ファーストソフトのスプラ2とポケモンが非対応というのが技術力不足という印象が強い
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
ゴキ「ローカルにセーブなんか存在してない!!!」
一般人「PS4のストレージ管理にセーブデータ管理って有るけど・・・?」
ゴキ「qあwsrftgきお」
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:26▼返信
なんでこんな糞仕様で擁護が入るのか意味不明
マジで宗教
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
これで300円だってよォ!!
安いよなァ!?(白目)
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
でもなんか対応してるソフトもあるんだろ?
不正されてもいいソフトが
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
うんうんダクソのバックアップは卑怯だもんな
ゴキだが非対応には賛成だわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
>>755
みて、これがJSと仲良くなりたいって思ってる大きなお友だちの断末魔だよ
有料化によってスプラからJDJSが消える
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
後がどうのとかよりも初動のサービスがハードの命運を決めるって事、任豚は判ってないんだろうな…これ、絶対に一生非対応だぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:27▼返信
オンゲーのアイテム関連なんてサーバー管理しとけって話だろ
それしてなかったのかよ、、、とんでもねえな
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
>>763
お前日本語下手だな
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
※729
もう一回遊べるトンですね
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
修理出したらセーブデータ消えて戻らないって本当意味分からんな
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
対応しない理由がかなり言い訳がましいな
単に技術力がないから難しいですと言えば、「まあ任天堂なら仕方ないよねw」で済んだのに
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
これ冗談じゃ無く根深い問題だよな
ローカル保存してるものがやばすぎる
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
>>778
コピペはいいから
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
>>753
今となっては調べる術はないけど、まさかの本体時計で管理とかだったらやばいなw
まぁ流石に購入履歴からオンで管理していると思いたいが…
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:28▼返信
任天堂の糞仕様はいつものことだからこんなもんかなって思うけど
ユーザーがこの糞仕様を理解できないって点が最大の悲劇だな
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
※767
ダクソとか他のハードでは出来るわけだからかなり問題だと思うぞ

今後のサードも非対応の可能性がありそうで
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
※729
自分がおかしいと気づき始めただけでも大した成長だ、一回任天フィルター外して批判と擁護を読み直してみ
どっちがおかしいか自ずと見えてくるはず
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
これといいダンボールといい
お金を掛けずにユーザーから金を毟り取ろうって考えしかないんだなこの会社
すこしはもユーザーのためにやろうって気概が感じられんわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
え?まさかこれで金とるの?
任天堂ってクズなの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
alt民が流れ込んできてるな
PS3のクラウドバックアップもデモンズのバックアップ取れなかったり欠陥品だっただろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:29▼返信
※776
ww
勝手に添削する権利をやろうw
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
>>759
こいつうざい
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
>>459
それな
普通オンゲーはサーバーにセーブデータ保存だよな
793.投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
悪いけど、おれがスイッチを店頭で見たときの印象

「曲がらないかな、、、」
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
※788
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
>>789
その時代の欠陥を繰り返してどうすんだ・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
これでお金を取れると思ってる任天堂には疑問しかない
非対応タイトルがある時点でクラウドサービスはやらない方がマシ
それから期間限定フリプとかも無期限じゃないならやらない方がマシ
結論
任天堂にオンラインサービスは早すぎる
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
任天堂に課金してる奴ってさすがに居ないだろ、、、
都市伝説だよな?
え?居るって?
ひえええええええええええええええwwwwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
>>773
俺GK
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:30▼返信
もう任天堂終わりだな
時代遅れすぎる
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
ヤフオクで買おうと思ったけどやっぱり要らない
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
不正もなにもサーバーで管理できんの?
任天堂ってそんなに技術力無いのか
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
ゲームしてるクソ生意気なJDJSなんて百歩譲って憎しみが沸くことはあっても可愛いなんておもうことないぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
そんなガバガバだからイカはチーターだらけなんだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
これからまず「クラウドセーブ非対応」で評価が落ちまくる
任天堂がアカウント整備してないばかりに…
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
.スマホですら出来ることが出来ないとか
欠陥ハードすぎww
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
※789
PS3w お前はいつの時代の話をしてるんだ
今2018年だぞ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:31▼返信
PS+も最初はカスサービスだったが
今じゃ神サービス
だが任天堂とソニーじゃベースとなる企業体力が違いすぎる
同じようにはならんだろう
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
不正を失くしたいのであればそれこそサーバー側で管理すべきでは?
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
よくよく考えたらSwitchのセーブデータなんか俺らには全く関係のない話だな
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
逆に不正されてもいいゲームってなんなんだよw
そもそもこのサービスいらねーって話だぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
PS+って、売れないゲームをただでばらまいて誤魔化してるだけのクソサービスだろw
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
外部のSDカードを要求する癖にセーブのバックアップは出来ず、ソフトのDLぐらいにしか用途がない現状な上、サービス内容はセーブの保存機能にソフト毎の対応・非対応とかさ…SwitchってPS3時代のハードじゃないよね?
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:32▼返信
リア友がスイッチでウキウキしてるが他のリア友はスイッチ買わないって言ってたなw
スマブラの為に買うのすら勿体無く思えるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
>>777
コピペお仕事お疲れ様

これクラウドセーブが不完全で
ネックが解消されないって記事だからな?
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
※808
>PS+も最初はカスサービスだったが
これは同感
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
だから早くソフト屋になれよw
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
未だにアカウントがガバガバってマジ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
まったく、どうしようもねぇなぁ
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
>>803
JSが女子小学生なのはわかるが
JDって
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
バックアップも取れずにデータが吹っ飛ぶ恐怖を感じながら行き続けるがよいぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
技術もねえサードもねえ信者が持上げきーらわれ
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:33▼返信
>>802
技術力っていうか、ここまで来ると単にサーバー費用ケチってるだけだと思うわ
ユーザーの事は二の次、三の次
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
この書き方だと、ユーザ間トレード可能な
オンライン要素が強いゲームはローカルセーブのみで
ユーザ間トレード不可のオンライン要素が弱いゲームが
クラウドセーブ可能っていう意味不明な仕様
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
そういえばSwitchtって割れてたな
改造割れデータが蔓延しそうだな
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
有料のわりにたいしたことないんだな
無料だったらまぁこんなもんかなくらいの感想だけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
※812
俺はフリプは結構どうでもよくて
オンラインストレージがメインだわ

このサービスは糞どころの騒ぎじゃないねw
そのPS+より遥かに劣るんだからw
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
ローカルで保存するデータと鯖管理するデータを分けてないってことなのか?これ
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
は?任天堂クズだろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:34▼返信
任天堂なんかいつまで経っても向上心が無い
もこっちと一緒

831.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
本当に任天堂ってユーザーの事考えてないよな
いかに低コストで利益だすのかしか考えて無いのがよく分かる
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
こんなゴミで有料?冗談だよな?
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
アカウントもアカウンコで本体縛り
多分本体変えたらこのサービス自体も新しく加入しないといけないんだろうね
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
逆に何で豚は怒らないんだ
お前らが文句言うべきところだぞ

ホントにswitchユーザーならな
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
PS3は強要したか?セーブデータを盾に脅迫したか?それを任天堂はやってんだよ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
ポケバンクみたいな事を他のソフトでもしだしたりして
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
任天堂ならバックアップしたデータも消えるとかいう事件が起きそうだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
>>814
そのリア友もゴキ捨てなんか持ってるお前とは絶したいだろあなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
据置のfpstpsはだいたい開放済み装備はサーバーで成績共に保存される時代なのに

任天堂のスプラは2p2で全データ本体のローカルセーブという、まるでVitaの2p2ゲーだな

あ、スイッチって携帯機だっけ?w
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
任天堂の糞さが酷すぎて任天堂関連買わなくなったわw
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:35▼返信
>>838
HUNTER×HUNTERかな?
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
これが無料で有料になったら全部クラウド対応、フリプでwiiuあたりのソフト配りますよとかならまぁ理解出来る
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
これ本体壊れて引っ越し出来ずに買い換えた場合バックアップ引っ張りだせるの?
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
時代を考えようよ、それ以前に初期の頃のPS+の話を持ち出すとか都合の良い部分でしか比較したがらない馬鹿だろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
うちにはそんな技術力ないんです、それに金をかけたくもないんです
って告白してるようなもんじゃん
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
ようはNintendoは素人高学歴集団ってことだよ
ハゲタカが革命起こさないとだめ
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
スイッチって有料DLCタダで買えるってどこかで見た
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信

ゴミサービスの始まりだ

849.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:36▼返信
>>838
ブヒッチ民は大人しく詐欺天堂に搾取されとけw
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
ゴキ「普通のゲームはサーバー上に保存されるんだが??」
 
ゴキちゃん、それじゃあオフラインの時ゲームできないでしょwww
バカなのかな?
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
任天堂はクラウドの意味分かってるのか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
月300円払ってもゴミじゃないかw
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
>>843
引っ張り出すもなにも、非対応のタイトルはそもそもバックアップしてない
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
>>843
対応ソフトはできるよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
ダメダメ有料サービス
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
※838
さっきから日本語おかしいけど
ちゃんと学校行ってなかった人?それとも特殊学級の人かな?
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
>>850
頭悪そー
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:37▼返信
>>841
絶で隠れやがった、、、円で探すしかない

ふぅうんんんぬっ!!!(鬼瓦
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
本体のフルバックアップてできないの?
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
※850
思いっきり情弱丸出しな発言だな
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
※834
逆にゴキ豚はなぜ一生買わないだろうゲーム機のことでこんなにも発狂できるんだ?w
可哀想な人生やで
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
ポケモンやスプラのデータが戻らないって結構やばくないか
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
>>830
横だがもこっちさんは日々成長してるけどな
向上心あるわかす
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:38▼返信
>>850
オンゲーは鯖に保存な
勝手に意味を変えて馬鹿なのはお前
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
やることなすこと期待はずれ
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
ワラタ、300円の価値も無いのかw
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
データ管理が完全に自己責任でワロタ
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信



    これで有料なんだ!そう、任天堂スイッチならね


869.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
ポンコツハードだからこんなものでしょ
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
※850
ぶーちゃん、そんなわざと馬鹿を晒さなくていいのよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
マイクラもやりこんでる層なら吹っ飛んだら死ぬだろうが、
さすがに対応するよな?
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
>>859
壊れるかもしれないときに別のスイッチに移行することはできるよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:39▼返信
※850
頭悪いんだからしゃべらなくていいのに…
恥かくだけってわからないの?
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
そしてポケバンクも当然のように別個で金を要求すると…
控えめに言ってもゴミ
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
※809
これだよな。前提からして、企業側の説明文がまず意味不明
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
       |ノ-O-O-ヽ|

ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
どんな糞仕様でも(やってないから)擁護し続けます!
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
※843
よかったね
対応ソフトはできるよ
年額2400円 月額300円
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
>>861
むきになって言い返してくるお前みたいのを面白がって見てるだけだぞ
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
※861
発狂? 馬鹿にしてるだけやで っていうかポンコツ過ぎて呆れてる
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
でニシ君、任天堂はオンライン料払うと毎月どんなゲームをくれるの?
PS側ではデスティニー2くれたり、MGS5くれたり、キルゾーンくれたり、ブラッドボーンくれたりするぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:40▼返信
>>861
お前も寂しいやつだな
はちまでみんなに相手してもらえ
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
>>871
書いてないならするんじゃない?
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
※843
スイッチ壊れた場合電話して、本体紐付け解除するだって。
セーブデータのバックアップが新しい本体に戻せるかはソフトメーカーのセキュリティレベル次第になりそう。
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
DLCとかで買い切り型の課金形態のゲームはいいとして
課金必須のガチャゲーとかバックアップも無理だぞ、これだと
クラウドでセーブしたデータで何回もガチャ回せるから絶対にクラウドサービス使わせないだろ
課金必須ゲームで本体データが消えたら終わりってさぁ、、、もうハード事業撤退しろよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
豚は相変わらず日本語下手くそだよな
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
大丈夫チートは対応してるから
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:41▼返信
※850
ニシくんなんでや…
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:42▼返信
任天堂と豚はネガキャンに明け暮れてるなら
技術力ねーんだよバーカ
ハード屋やめちまえカス
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:42▼返信
非対応ってなんだよw
セーブデータ保存するだけやろw
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:42▼返信
※850
久々にみたな
無知な馬鹿豚
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:42▼返信
はちまに巣食う日本語の不自由な反日パヨニシ君、また発狂連投しちゃうの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:42▼返信
plusのフリプは「おまけ」だと何度言えば理解するんだ
1番大事なのは数十時間・数百時間遊んだデータを
守れるって事が大事なんだといい加減わかってくれ

ポケモン等で育成に何十時間・何百時間って掛けるんだろう?
こういうデータを守りたいって思わないか?
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
ポケモンなんてバックアップ以前にバグで増やせるから
はしゃいでるニシくん無知すぎて無様すぎるw
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
スプラ2の為にスイッチ買って、ひたすら遊び続けてる人は単に有料になるだけだな、これw
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
そもそもクラウドセーブの対応、非対応ってアホかと
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
豚、お前らがswitchユーザーだと仮定した上での話だけど
お前らのためにも文句言った方がいいぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
ゴキブリ、それよりもPS4独占で出してくれた「まいてつ」が爆死してるのにはどう責任を取るの?
せっかく幼稚園児のような二人の女の子に、同時に左右の指を入れて広げる訓練をしたり
妹にマッサージさせて固くなったところもマッサージしてくれと言ったら応じてくれる
ゴキ好みの作品なのに
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
※883
え!? 一々電話しないといけないの、マジ?

要するに引っ越しは実質必須ってことかい
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
どんだけ非対応出てくるだろうなぁ
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:43▼返信
※850
PS4はUSBメモリにセーブデータ移行できるけどスイッチってそれすら出来ないんだよな
それでクラウドセーブも不完全って救えねーよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
>>884
課金ゲーで本体データ破損したら、鯖管理して無いから全て消えるのかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
普通オンゲは鯖側でセーブデータ保存しといてアカウントと紐づけして呼び出すもんだろ
いまだにまともなアカウント機能ないから本体なくしたら終わりとか時代錯誤なことしてる
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
>>898
なにそれ
詳しいね君
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
孤軍奮闘豚w
かっこいいw
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
任天堂信者ってもう10年以上ゲームやってないんだろうなあ
言ってることが数世代前過ぎてアホ過ぎるもんなあ
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:44▼返信
※883
面倒くさいな、どれだけ技術不足なんだよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
>>898
どんだけ話逸らしたいんだよ
vitaがダメなら次はまいてつかよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
ゴキちゃん、スパイダーマンが評判良いし、ツシマのE3動画がとても良くて
買う気になったって言ってたから、動画を見てみたけどプレイ動画じゃなくて
ずっとムービーを垂れ流してるだけじゃない
あんなに木の葉が大量に舞うシーンやリアルなビル群を縦横無尽に飛び回る表現がPS4で
実現できると思っているの?
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
※885
なんかマジもんの知的障害者臭がして怖いよな
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
※884それ何度も論破されてるよ
オンラインゲームならガチャ結果はサーバーセーブだから、結果は変えられない

オフゲーだったら、そのユーザー内で済むからご自由にって感じ、任天堂だとゼノブレイド2で好きなブレイド出るまでやり直しできるから、いいユーザー特権になるじゃん
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
※898
大好評につき生産終了したスイッチのギャルゲー程度には売れてるけどね
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
他の会社の何を見てきた?
ネガキャンばかりしてるから任天堂はいつまで経っても技術力向上しないんだよ
ジェスネットの被災は一からやり直す試練のきっかけだと思ってハード屋やめちまえ
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
ん?オンゲのデータは最初からクラウドで保存すればいいんじゃ?
むしろチート防げるぞ?
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:45▼返信
クラウドセーブ機能非対応ソフトあるとかどうなってんだよこれ
オンゲーとか基本鯖保存だろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:46▼返信
GK乙!
無知じゃない豚なぞ存在しないと言うのに
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:46▼返信
流石にヤバすぎて「SWITCH速報」とかも取り上げねえな、このネタw
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:46▼返信
Switchは発売当初と印象が何も変わってない、サービスが始まるにしたって初期から決まってた話だろ?どうしてそこまで進化出来ないんだよ…
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:46▼返信
>>909
今時プレリンダムービー垂れ流してるゲームとかねえだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:47▼返信
アカウント整備ってもうされてるのが当たり前だからやる気ないんだろうな
普通のことができてなくても騙せる人は騙せるから…
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:47▼返信
これで金とるのかwww
淫天堂の正体だな
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:47▼返信
時代遅れ過ぎるだろ
オンゲーで鯖管理すればそういった不正も未然に防げるというのに
いい訳まで時代遅れだなw
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:47▼返信
本気でチート対策したいならオンライン対戦はサーバー上のデータしか使えないようにするべきなのにね
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:47▼返信
>>909
お前ら、これが取り残された側の人間の発言だぞ
哀れめよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:48▼返信
スプラどんな管理方法だよw ランキングに影響出るって
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:48▼返信
ゴキちゃん、大好きなトトリのアトリエPS4がアマラン2300位前後をうろうろしてるんだけど
もうトトリちゃんを見捨てちゃったの?
正直言って脱Pしたから興味なくしたんだろ?
苦境な時期のPS3を救ってあげたトトリちゃんに最低限の感謝や、人としての矜持は無いの?
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:49▼返信
セーブデータ預からないサービス
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:49▼返信
>>926
何をやっても話題が逸れることはないぞニシ君
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:49▼返信
サービス開始→来年度にSwitchの販売終了が決定→次世代機の噂が出る→Switch終了 のコンボだろ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:49▼返信
普通オンライン要素あるゲームはオンのセーブデータは鯖管理
ローカルプレイのデータはローカル保存と分かれてるのが普通だろ
全部ローカル保存とかアホのきわみ
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
※26
PSNならあると言う記事だろ
ちゃんと読め
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
すまん、3DSはどうなってるんだ?SDカード保存だから本体変えても大丈夫なの?
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
※909
豚がよくムービーゲーって言葉を使うのはこういうことだったのか
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
※907
電話くらいすれば?w
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
※899
スイッチ本体が完全に電源入らないなら電話で問い合わせ必須になるね。

スイッチが完全に壊れる前なら本体の方にある引越し機能使うって感じ
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
>>926
いや、PS3でしたしどうでもいいんじゃない?
トトリに御執心なのは豚だろ
ちなみにブヒッチ版はどのくらいよ?
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
MHW1000万本超えたり、DL版率43%だったり、国内でPS4本体が700万台超えたからって調子に乗るなよゴキブリ
SIEの好決算はおまえらが頑張ったんじゃなくて洋ゴキや中華ゴキが頑張っただけなんだからな
ゴキブリ期待の閃の軌跡4、電撃PSがネット特番でしょっちゅう取り上げてるけど
コメント欄の言語比率が日本語・韓国語・中国語・英語で、ほぼ1:1:1:1だから8割方海外売上と考えられる
国内の2割程度の需要なぞいずれ全てスイッチに行ってしまうだろう
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:50▼返信
soシリーズで言うなら任天堂って
文明レベル低い惑星みたいなものだから
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
>>937
ごめん
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
有ww料wwのww癖wwにww非ww対ww応wwwwwwww
朝鮮堂wwwwwwwwwwwwざっこwwwwwwwwwwwwwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
次のハードくらいはps4並みのスペックで
だしてくれ正直中途半端な物はいらない
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
ゴキちゃん、

から始まるぶーちゃんがんばるねw
話題そらし何度目よw
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
ランキングがローカルに依存してんの…?
ってことは、本体側でデータを弄れば…うわ何をする止めr(ガッ
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
>>937
ごたくはいいからスイッチのイース買えよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:51▼返信
※931
さすがにフォーオナーやディビジョンのセーブデータのコピーはできんよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
ムービーゲーだったのは任天堂のゼノブレイド2だったねw
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
ゴキブリ、以前Altがスイッチにはセーブデータを外部に出す方法も
クラウド保管サービスも無いので、万が一何かあった時に困りますねと言ってたんだけど
これって不当なネガキャンじゃないの?
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
>>926
トトリにしろミクにしろ必死なの豚でしょ
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
自社ソフトまで非対応とか意味不明過ぎだな
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
あのさ、PS4が調子に乗るどころかSwitchが勝手にずっこけてるんだけどそれすら判ってないの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:52▼返信
※911
オフゲーでもガチャ何回もやり直せる抜け道を許す仕様をメーカーがそのままにするとは思わないけどな
当然売り上げに直結する
952.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:53▼返信
>>947
当時は無かったから事実しか言ってないぞ
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:53▼返信
子供に持たせるゲームで壊れたらデータが戻らないとか
さすがにちょっと
954.投稿日:2018年09月08日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:53▼返信
普通オンサーバー側で管理するものを
ローカルでやってたのかよ淫天堂wwwwwwwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:53▼返信
※947
お前altでバカ言って晒されてたやつだろ?
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
>>943
大丈夫、既にイジられてチーターだらけだ
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
はいゴミwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
※954
それ任天堂がソニーに頼らなくてはいけないの間違いだろw
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
唯一オンライン課金でマシなポイントが、ダメって終わり過ぎてて草生える
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
今もSwitchのセーブデータ関連では事実なのに架空のネガキャン扱いとか草
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
alt産の豚湧いてんなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
※729
これつまりセーブデータ消えたらウデマエも消えるって事だろ?
普通のゲームなら消えない。サーバー保存だから。任天堂だけが普通じゃないとちゃんと認識しろよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
有料でこんな中途半端な物しか提供出来んのか?
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:54▼返信
>>951
オフゲーでガチャに金取られるゲームってありましたっけ?
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
>>954
コピペ乙
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
ニンテンドースイッチオンラインの詳細をあまりにも開示しないからヤバイなあと思っていたら案の定w
こりゃスイッチの終焉の序曲が始まったね
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
モンハン1000万本や、GOW900万や、FF15 810万本に、二ノ国Ⅱ280万本、ニーア300万本、龍が如く6とTOBも100万本近いくらい売れたからって調子乗るなよゴキブリ
これはあくまで洋ゴキが頑張っただけであって
おまえら和ゴキは買って無いんだからな
どうせ、きんモザ・ごちうさ・ゆるキャン・スロウスタート等のきらら系百合アニメの
BDやグッズに予算を投下してブヒブヒ言ってるだけで
ゆるキャンのリンちゃんやなでしこのキャンプ中ファッションが可愛いなと思っているんだろう?
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
ダイレクトでちゃんと言えよな
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:55▼返信
※934
PS4だと1アカ2台設定出来て、壊れた使わないってなれば、その本体なくても
PCスマホでPSNサインインして、登録機器解除というふうに簡単に解除できるですよ。
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
※964
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
>>968
何回目?そのコピペ
974.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
※951
本当理解出来てないんだな・・・可哀相な頭
975.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
豚ってメモ帳に多くのコピペ貼って使い分けてるんだろw
976.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
逆に何なら出来るん?
977.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
※926
3度目なんだよな、信者でも躊躇するぞ(ワイはイース2を4種類買ったけどほぼリメイクだから)
978.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
Altは毎日毎日ツイッターで、請求書・見積書・おかしくなったスイッチの画像付きの故障関連情報を記事にして、読者が大騒ぎするのばっかりだよね
 曲がった、ねじれた、画面が外れた、任天堂から問題なしといわれて返ってきた、左ジョイコンの無線接続が頻繁に途切れてゲームにならない、左スティックがずっと左に入りっぱなし
 有料なら修理してあげるとメールが来た、修理から返ってきて1か月でまた壊れた、TVモードにすると画面がボケボケ、ドックから抜けなくなる、ドックから抜いたら本体が傷だらけに
 TVにオレンジ色の謎ノイズが入ってプレイできない、バッテリーが2分で1%減っていく、何もして無いのに本体温度が高くなって強制スリープに入る
 スイッチ用のプロコンを3台買って3台とも1か月以内に無償修理して貰えた、 サポセンのお姉さんが半分泣きながら申し訳ありませんが有償なら修理できますと言ってくる
国内500万売れたハードなんだから外れ個体を引いてしまったらこうなるのは当たり前なのに
ごくごく一部を大多数のように思わせるのって「印象操作」以外の何ものでもないのでは?ゴキちゃんたちどう思うの?
979.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
そろそろ多重コピペをしたらコメが削除される機能を追加して欲しいわ、うざったい
980.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
欠陥ハード
981.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
ニシ君、何回も同じこといってても何もならんのやで
982.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
※926
単品でパケ版買う奴なんかおらんやろ
983.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:56▼返信
メインソフトがクラウドセーブに非対応?まじか!!
984.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
やっとクラウドセーブが…と思ったらこれ
985.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
これって非対応タイトルの方が多くなりそうだけど
今後コピー出来る用に任天堂は対応する気があると思う?
986.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
まーブラウザすらまともに搭載できないゲーム機だし
有料サービスもこんなもんでしょ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
無能というか
鯖代すら出したくねーよアホどもいいからお前らは金だけよこせばいいんだよ豚ぁ
ってことだよね
988.投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
989.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
>>978
一部の個体にしては不具合豊富すぎて笑うんですが
990.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
※971
でPCスマホ持ってない時はどうすればええの?
電話せずにすむん?
991.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信
発狂連投ブヒッチオン
992.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:57▼返信



流石新型3DSを出した挙げ句新型3DS専用ソフトがゼノブレイドの移植の1本きりだった任天堂さんやでぇw


993.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:58▼返信
コピペだけでどれだけコメが消費されてると思ってるんだよ、この豚達は
994.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:58▼返信
キッズ「オフラインゲーだけ買ってれば良いや→任天堂スイッチ遊ぶもんねー\(^o^)/オワタ

↑こうですねわかります。
995.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:58▼返信
蒼の彼方のフォーリズム(スイッチ版初回出荷で黒字確定)といい、大図書館の羊飼いといい
Vitaから行き場をなくした美少女たちはスイッチに来るしかないんだよね
PS4でも何本か出してたけど芳しい販売本数ではなかったのだろう
さんざん馬鹿にしていたPSW美少女会話形式の任天堂さんのところに移っちゃおう~
が現実のものとなったことをゴキは謝罪しろよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
流石にぶーちゃんが可哀想になってきた
任天堂も鬼畜すぎるだろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
陰テン堂。。
998.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
※990
ネットカフェでも行けよw
999.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
1000なら任天堂倒産
1000.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
淫天堂
1001.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 22:59▼返信
1000なら任天堂倒産
1002.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
どうせ任天ユーザーは騙される
1003.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
1000以上なら任天堂倒産
1004.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
例の淫天堂ネタで1000コメとかワロタw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
豚は痴呆症だからハッキリいうが
ニンテンドースイッチオンラインはスイッチだけのサービス
3DSは関係ないからね
PSプラスより安いと自慢しても
PSプラスはVITAやPS3のセーブデータもオンラインバックアップ出来るから
へっぽこサービスとは違うからなw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
ゴキは速報・はちま・Altのソニー系3大コミュニティを巡回してるだけだから
思考回路が完全にソニー宗教に染まってるんだよな
可哀想に、現実見ようぜ
スイッチがワールドワイドで超速普及し、インディーズメーカーが売上大アップで歓喜の声を上げている現実に
1007.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:00▼返信
>>990
はちまに書き込めてる時点でその心配はイランだろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
※998
ネットカフェがなかったら・・・w
1009.投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
1010.もこっち投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
1000なら任天堂はもうどうでもいい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
やっぱ任天堂だなw
未だにローカル保存とは恐れ入ったわw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
>>1000
任天堂を守った淫天堂
やはりシノビリフレは偉大だわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
※990
オンラインしていてブラウザ端末持ってないの異端だろ

あ、スイッチユーザーってPCとかスマホ持ってないのか…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
>>1003
>>1000を挟んでもダメだぞ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
>>1006
超速普及のわりにソフトに恵まれてねえな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
ダクソが非対応は草も生えねえ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:01▼返信
淫天堂倒産バーガーwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
>>1008
今度は電気が通ってなかったらとか言い出すの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
※975
豚は自分で考えて※したら日本語不自由なのがバレるからね

だから超汚染学校にいくなとあれほど・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
任豚は妄想を事実かのようにねじ曲げて真顔で話すからやばいわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
ニンテンドースイッチオンラインの情報を伏せてダンボールを優先した無能の任天堂w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
どれだけ技術力無いのかw任天堂は
マジで無能なハード屋がやるとユーザーもサードも大迷惑やなw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
※1006
インディーも有名タイトルしか売れないとか任天堂に無視されたとか文句言ってただろw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:02▼返信
セーブなんて消えた方が、スッキリした気持ちでやり直せてありがたいけどな
ゴキだけじゃねーの、うじうじずるずるセーブに拘ってんのは
1025.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:03▼返信
※1018
電気が通ってなかったらPS4動かんよw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:03▼返信
クラウドはスプラもダクソもポケモンも興味ないってさ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:03▼返信
なんかダンボールをしまうダンボールを売り出してるけど任天堂頭大丈夫か?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:03▼返信
何が酷いって、任天堂のやる気の無さが酷い
マジで金取りたいだけだな、これ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:03▼返信
>>1025
アスペ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
>>1024
一からやりてえ時は自分で消すわドアホ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
※1012
1000俺だけど普通は台風に淫天堂に名前変えられたら恥だと思うわw
てか台風が真実を示してくれたしwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
そりゃダクソも出すのに苦労するわw
他のハードで普通にできることができないんだもんなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
★ゴキブリ怒りの1000コメ突破★
1034.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
※1024
金が無いからって任天堂のクラウド否定すんなよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
セーブデータ破損の恐怖を抱えたまま生き続けるがよい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
ゴキちゃん、ディスガイア5スイッチは海外で20万本の受注あったって
日本一の中の人が喜んでたの知ってるよね?
残念だけどPSの牙城だった中小ゲーもファルコムみたいに日本一を経由して一気にスイッチに行くよ
国内・海外どちらもね、それだけの勢いと環境がスイッチにはある
ファルコム自らのスイッチ移籍も時間の問題だろうし
ティオちゃんやティータちゃんやアルティナちゃんがスイッチで動いてゴキが発狂するのが楽しみだわ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
ニンテンドースイッチオンラインの開始後に
マリオパーティやポケモンなどやる汚さ
そしてこの為に発売延期させたスイッチ版ダークソウル
まさに確信犯的やり方w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:04▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
1039.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:05▼返信
そもそもSwitchなんて停電したらほとんど保たないだろ、ぶっちゃけ任天ハードの携帯機なら3DSの方が強かったぐらいだしな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:05▼返信
>>1024
つまり今回の限定クラウドセーブ機能はゴミサービスってことやねw
ゴミサービスで金取る任天堂って最低!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:05▼返信
※1006
巡回とかガイジかな?自分がしてる=相手もしてるとかお前は病気だぞwww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:05▼返信
パソコンがなかったらどうするの?
ネットが通ってなかったらどうするの?
電源がなかったらどうするの?

やっぱPS4は駄目ブヒいい!!任天堂最高!!(キチガイ)
1043.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
相変わらずぶーちゃんはソニーガーかよw
任天堂にバカにされてるのはぶーちゃんやで?w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
>>1036
イース動かすのに四苦八苦するスイッチでファルコムゲーとかやりたくねえんだけど
1045.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
イカってローカルデータがランキングに影響するんけ?
どんな仕様しとんねん
1046.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
まぁ豚が何言おうがクソシステムなのは変わらんけどな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
>>1024
任天堂自信が大切な思い出が云々とか御託を並べてた気がするけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
オンライン開始でわかる
加入者=スイッチのリアル所有者w
せめてスプラの累計より加入者がいるといいねw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:06▼返信
ゴキ豚はなぜ一生買わないだろうゲーム機のことでこんなにも発狂できるんだ?w
可哀想な人生やで
1050.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
アカウントも作れないど素人集団にクラウドとか無理
1051.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
FF7でティファも言ってただろ
「ズルズルズルズル 思い出を引きずるなって」
それと同じことだよ、セーブデーターのバックアップって
1052.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
※1042
で、どうすんの?
現実逃避しないで答えて欲しい
1053.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

ギガ豚ちゃんとは、固定回線ではなくギガプランのスマホのテザリングでオンラインゲームやってる豚
1054.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
ぶーちゃんは任天堂にどれだけ馬鹿にされてるのかがわかってないのが哀れで悲しい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
自動でバックアップにしたら?…って思ったけどSwitchの性能じゃ無理っぽいな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:07▼返信
ねぇ、そんなにセーブ自体に否定的ならファミコン時代のドラクエ2時代辺りにタイムマシンで帰ってみたら?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信



    凄いでしょ?でもこれが任天堂スイッチなんだよね


1059.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信
>>1051
セーブデータは引きずり回すもんじゃねーし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信
くそ技術乙、、豚は支えろよ
1061.投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信
任天堂は敗北者
1063.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:08▼返信
そもそもオンライン有料化の考え方が任天堂の場合サービスじゃなくて徴収だから
クラウド対応は一部で対応できるかもしれないオマケ程度でしょ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:09▼返信
知ってるかい?任天堂のはフリプじゃ無く、期限付き体験版なんやでwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:09▼返信
>>1052
ホームレスかな?w
ゲーム云々の心配してる場合じゃないと思うよw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:09▼返信
うわあああああああああ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:09▼返信
>>1057
あのさ、今の時代の話してんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:09▼返信
さようなら任天堂
1069.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:10▼返信
※1052
君は一生オフゲーやっていればいいじゃね

いちいちアカウント登録・連携しなくていいし。セーブ消えても1からやり直せばいいSFC時代のように
1070.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:10▼返信
※1061
今の状況で君がそれを言ったら思いっきりブーメランなんだけど判ってる?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:10▼返信
ぶーちゃんがこんなんだから任天堂はクソサービスでドヤ顔してるんだぞw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:11▼返信
豚には理解出来ないだろうけどデータは大切だぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:11▼返信
・・・しかもファミコンやスーファミw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:11▼返信
こんなのに金は払えん
いやマジでショック・・・
1075.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:11▼返信
そもそもSwitch自体が80年代や90年代初期のハードみたいなもんじゃん
1076.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:11▼返信
もう任天堂のハード買うこと無いわ
さようなら任天堂
1077.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
キチガイぶーちゃんの教祖がキチガイじゃ無い訳無いわなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
ゲームに限らずバックアップというのはとても需要なものなんやぞ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
ところが国内で売れてるのはスイッチなんだよねぇ・・・PS4とかもう誰も買ってないw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
ゴキちゃんは来年1月のKH3までずっとモンハンやってるの?
スイッチではこの夏から秋にかけてイース8、ウルフェンシュタイン2、戦場のヴァルキュリア4
ダークソウルリマスター、テイルズオブヴェスペリア、ドラゴンボールファイターズ、アトリエアーランド3作品と
サードタイトル目白押しで、どうやってお金を工面しようか本気で悩んでるんだけど
1081.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
スイッチ本体も持ってない、サービスを利用する予定もない任天堂信者が、これでいいこれでいいと擁護するからクソサービスのままなんやで
1082.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
やっと任天堂もマトモになると思ってたのに
もう任天堂ゲーはやらないよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:12▼返信
過去に縛られる男 ゴキステユーザー
未来だけを見つめる男 スイッチユーザー
 
これ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:13▼返信
>>1079
なお6000万台の差は徐々に開いている模様
1085.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:13▼返信
1番に対応して欲しいと願うキッズ達の夢をあえて握り潰す
任天堂の邪神対応には驚きと絶望しかないなぁ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:13▼返信
>>1080
PS4ですでに発売されてるソフトばっかやんけ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:13▼返信
そうやって震え声になりながら「Switchは売れてる、今後も爆売れだ」と自分に言い聞かせてるんだね、可哀想に…
1088.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:13▼返信
クラウドセーブは対応ソフトのみかぁ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
正直200円プラスしてもPS+の方が良いな、物を知らんってこんなサービスでも金払うんやろなw
ボイチャすらないwifiで課金するかねw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
ちょっとスイッチ売ってくるわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
【買取り保証】スイッチ版SNKヒロインズ 爆死確定
1092.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
流石にスイッチユーザーが可哀想になってきた
WiiUユーザーへの仕打ちといい、任天堂は鬼かよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
※1083
うん、案の定だけどそれは逆だよね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:14▼返信
PSのセーブデータバックアップってPS1から出来たのに

メモリカードスロットが2つあって2つ挿せば、ゲームしながらでもセーブする時に両方にアクセス出来たから便利だったね。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:15▼返信
>>1080
スパイディーやってCODやってBFやってRDRやってアサクリやって・・・・

すまん、やることいっぱいあるわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:15▼返信
これはリサイクルショップにポンコツが溢れる予感
1097.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:15▼返信
【朗報】スイッチのソフト売り上げ、三週連続負け濃厚
1098.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:16▼返信
これってつまり、多少なりともオン要素があるタイトルは基本対応不可ってこと?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:16▼返信
知ってた
1100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:16▼返信
来年にはSwitchを売却し始めるユーザーが増えるね
1101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:17▼返信
>>1080
PS4で既に発売済みや当時発売のものばかりだな。
あれだけネガキャンしまくってたくせに、どんだけやりたかったんだよwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:17▼返信
>>1083
過去に縛られるってのは未だに一年以上前に発売したゲームしか誇るものがない誰かさんのことを言うんやぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:17▼返信
※1080
【悲報】オクトパスの時は数日在庫があった某量販店でも
スパイダーマンが売り切れ~
1104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:17▼返信
技術力不足
ダクソは巻き添いかな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:17▼返信
※1080
全部劣化移植で草
お前ゴキだろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:18▼返信
フリプも劣化でクラウドのバックアップも劣化?
何がまともに出来るん?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:18▼返信
安かろう悪かろうの典型
1108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
社運をかけたニンテンドーラホ第3弾、ニンテンドー ラボToy-Con 03: Drive Kit
アマランで23位w
1109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
まぁ、任豚ってカビが生えかけの残飯が好きだからね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
※1083
期限に縛られた、過去のファミコンソフト配る任天堂にそれ言っちゃう?!
1111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
豚はダイレクトで抜け駆けしたダクソがどのハードよりも大分遅れて発売することに恐怖した方がいいぞ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
悲報だらけのスイッチ

PS1でも出来たセーブデータバックアップが出来ない
1113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
>>1106
ユーザー搾取
1114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:19▼返信
ポケモンのデータとか消えるとキツイな…
1115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:20▼返信
むしろバイト君がポケモンバックアップできると思ってたことに驚きだわ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:20▼返信
これってスマブラも非対応なんかね?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:20▼返信
※1102
いまだにFCミニやSFCミニでマンセーしてるから1年じゃきかない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:20▼返信
豚がニンダイで期待してたのはお漏らしヨッシーだったしな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:20▼返信
未来のない老害の任天堂狂信者が未来を語るとが地獄絵図になるだけだわ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:21▼返信
そういえばPS3の時にディアブロ3でそれやってたやつ多かったな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:21▼返信
これ知らない奴たくさんいるだろ
PSみたいに普通にバックアップできるものだと思ってたけど、まさかダークソウルすらできないとは…。
バックアップの意味がないw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:21▼返信
4gamerのダークソウルリマスターの記事から
>>また,オンラインマルチプレイはプレイ人数が最大4人から最大6人へ増加し,知人とマッチングしやすくなる「合言葉マッチング」機能も実装。オンラインシステムはP2P方式から専用ゲームサーバー方式となる。

つまり、PS3時代のP2P方式からクライアントサーバー方式に変えたってこと、SONYはPS+でお金取ってるからソフトメーカーに専用ゲームサーバー使うように推奨してる。

さて、switch版はオンラインどうなるだろうな、オンライン最大4人だったらP2P方式と疑った方がいいかもね。そもそも延期してる理由はオンライン有料化と関係してるのかも
1123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:22▼返信
※1118
飲酒ひき逃げしたから販売中止やろな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:22▼返信
オンラインあるやつはクラウドにバックアップ取れないってことなのか
1125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:22▼返信
豚が任ダイでSONY終わらせるって言ってたし期待して待ってるわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:22▼返信
任天堂「ファミコンソフトをマルチプレイ対応にしますた。( ー`дー´)ドヤァ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:22▼返信
なんなんだこの糞ハードは
1128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:23▼返信
任天堂は完全新作スマホアプリゲーム『ドラガリアロスト』に夢中で
もうスイッチなんかどうでもいいと思っているんだよw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:23▼返信
ぶっちゃけ ぶーちゃんって発狂酷いなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:23▼返信
任天堂信者のぶーちゃんはずっとファミコンやっとれ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:23▼返信
ゴミすぎワロタw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:23▼返信
ゴキのところはMGS5やブラッドボーンのような大型タイトルでさえ
フリープレイで只で配ってなんとかユーザーを繋いでいるけど
これで市場を崩壊させているだけじゃないの?
ゲーム業界のことなんでどうでもいいんだろうな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
>>1100
GK乙
すでに中古で溢れかえっているていうのに
1134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
任DAI
1135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
月額100円って所だな
300円は高すぎ
鯖すら用意して無いのに
1136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
どーりで安いわけだw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
しかもひと月1本のお涙ちょうだいファミコン(´;ω;`)ウッ…
1138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:24▼返信
メガドラソフトの移植でさえ延期するスイッチなんだから仕方がないw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:25▼返信
正直言うと、アンチガーをする前にSwitchで何故悲報や批判が続いてるかについてじっくり考えろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:25▼返信
fc限定フリプは笑えたけどこれは笑えない
1141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:25▼返信
>>1132
タダ?ちゃんと開発にお金が配分されてるけど?
無知なの?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:26▼返信
ばら撒き買い取り保証で適当移植された低品質スイッチゲーム大量やな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:26▼返信
VC出さなかったのはこれのため?w
1144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:26▼返信
今時セーブデータは自分の端末オンリーねってどんだけ時代錯誤してんだよ
ランキング等への不正に関係ない部分の消失したら困るデータいくらでもあんだろ・・・
1145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:26▼返信
>>1124
つまりスマブラも無理ってことか
そうなると来年のポケモン新作も無理ってことか
1146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:26▼返信
何でPS+にフリプがあるのかすら判ってない情弱が居るな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:27▼返信
任天堂「スーファミミニや64ミニを出すからスイッチでVCなんかやるかよ!」
1148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:27▼返信
むしろ鯖管理すればそれらの不正は防げるというのに
いい訳がいい訳になってないなw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:27▼返信
つい最近までダンボール販売して、HDゲー開発もアカウントも外部に任せ切りだったんだから
クソゴミサービスになるのは仕方がないね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:27▼返信
※1143
クラウドセーブとVCがどうやったら繋がるの
1151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:28▼返信
任天堂の事だからしばらくオンラインゲーしか出さないんじゃないかなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:28▼返信
マラソン最後尾で応援されるやつかよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:28▼返信
ミニシリーズの基板は全部同じ物でソフトを毎回焼き直すだけの仕事なのになw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:28▼返信
無能が際立つなあ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:28▼返信
こんな糞養護できるのか豚はw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:29▼返信
※1150
クラウドじゃ無く体験版のファミコンの話ね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:29▼返信
任天堂がクソなのはソニーのせいだ!!
1158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:29▼返信
どうせSwitch持ってない口だけブタはどうでもいいが
俺らマトモなユーザーは今回のダメージは計り知れない
1159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:29▼返信
ハード別 ソフト販売本数 集計期間2018年8月27日~9月2日
PS4 ・・・181,981本
Switch・・143,289本
豚「PS4はスイッチよりソフト売れてない、ピークアウト!」

バカ丸出しw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:30▼返信
ソニーが勝手に軌跡シリーズをフリープレイでばらまくから
ファルコムがスイッチに行きそうになっていることにどう答えるの?
閃の軌跡Ⅱまでは全作バラまいてるんだから
ファルコムは怒るに決まってるわ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:30▼返信
※1157
君らがそれを言っちゃう?裏切りの任天堂であるあんたらが
1162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:30▼返信
任天堂自慢の高学歴の新人は老害に少しは教えてやれよw
20年遅れてますってw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:30▼返信
※1157
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:30▼返信
豚も流石に擁護できなくて露骨に話逸らそうとしてて草しか生えない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
セーブ有料とか流石893は考えることが違う
1166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
※1158
本当にスイッチ買った人には悲劇でしかないよなあ
君には同情するよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
※1157
何も知らず擁護してアホの様に買うユーザーのせいだと思うよw
何度騙されたら気が付くの?ww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
何のためのオンライン有料化なの?w
1169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
>>802
そりゃポート全解放とか言っちゃう会社だぜ?やべぇだろw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
任天堂のせいだぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
※1166
ありがとう
はちまにもいい人はいたんだな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
オンラインは有料になってセーブデータの管理もずさん…誰かこんな糞ハードを擁護し続けるんだろう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
※1145
スマブラはレート制じゃないからできるんじゃん?
内部データにはあるって噂あるけど見えないデータのためにデータリセットするやつがいるかといわれれば微妙
1174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
思い出は大切云々言ってたのがこの様ですか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
ポート全解放・・・草
1176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
てっきり他社同様に鯖用意してオンラインを快適にするサービスかと思ってたけど
これオンラインゲーにメリットなくね?デメリットしかないじゃん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
◯◯「それは乾巧って奴のせいさ」
1178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
課金しようと思ってたけどイカ2のオンライン以外のデータさえバックアップできないというあまりの無能っぷりに課金するのは見送ることにした
1179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
300円払え
1180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
イカやマリテニがチーターの遊び場になってるのも

任天堂がサーバーをケチってるせいだぜ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
ゴミ過ぎて
ゴミ過ぎて
逆に不憫
1182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
これで有料って、ちょっと意味がわからない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
4gamerのダークソウルリマスターの記事から
>>また,オンラインマルチプレイはプレイ人数が最大4人から最大6人へ増加し,知人とマッチングしやすくなる「合言葉マッチング」機能も実装。オンラインシステムはP2P方式から専用ゲームサーバー方式となる。

つまり、PS3時代のP2P方式からクライアントサーバー方式に変えたってこと、SONYはPS+でお金取ってるからソフトメーカーに専用ゲームサーバー使うように推奨してる。

さて、switch版はオンラインどうなるだろうな、オンライン最大4人だったらP2P方式と疑った方がいいかもね。そもそも延期してる理由はオンライン有料化と関係してるのかも
1184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
※123
ガラパゴス日本
1185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:35▼返信
豚が吠える毎に論破されて、学習もしないうちにまた吠える豚には草も生えない(無限ループって怖いよね)
1186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:35▼返信
豚は可哀想じゃないけどちゃんとした任天堂ユーザーは可哀想だね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:35▼返信
ファミコンなのも通信費ケチるためだろうねw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:35▼返信
ゴミサービスすぎて草
1189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:36▼返信
さすが任天堂
1190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:36▼返信
豚「これで月額300円とかお得だな」
1191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
スプラトゥーン2のオンライン環境は前作より悪化している←検索

「スプラトゥーン2 海外コミュニティで高まるネットワーク環境への不安」という記事が話題にっています。

要約すると
・『スプラトゥーン2』のネットワークについて、海外フォーラムRedditで不満のコメントが・『スプラトゥーン2』はTick Rate(サーバーの更新頻度)が低いと指摘されているTick Rateが高い場合、サーバーには負担がかかるが、ゲーム内の動きは正確に反映される・サーバーエンジニアOliver Brammer氏が『スプラトゥーン2』のTick RateにおけるClient Update Frequency(CUF)を測定したところ、16Hzだった・前作『スプラトゥーン』は25Hz、『Battlefield 1』は60Hz、『Overwatch』は63Hzのもよう・『スプラトゥーン2』は特定のサーバーを設置せずプレイヤー同士をつなぐPeer to Peer(P2P)方式を採用している・個々のネットワーク状態に依存するP2Pよりも、安定性があるクライアント・サーバーモデルが望ましい
1192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
一人負け堂
1193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
これ何に対して課金してんの?
真面目な話、熱心な豚ほど怒らないとダメだぞ
お前ら任天堂に馬鹿にされてるんだぞ?分かってる?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
ゴキブリのところのゲームは、敵キャラを斬殺・撲殺・銃殺する暴力ゲーか
扇情的な衣装を纏った美少女キャラがあざといポーズやボイスを発するゲームばかりで
2.4兆円を売り上げて恥ずかしいと思わないの?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
>>1183
ダクソは4人ぐらいが丁度良かったんだけどなぁ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:38▼返信
※1186
ワインレッド買った直後に、アンバサ食らった3DSユーザーとかな。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:38▼返信
PS+なら毎月数本貰えて、課金一時辞めても貰ったゲームは何時でもダウンロードできるんだけどね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:38▼返信
PS+は鯖費用としてオンの安定化のためのオン有料化という理由があるけど
任天堂のこれは鯖すら用意しないならただの有料化でオンゲーに恩恵ないじゃん
詐欺だよこれw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:38▼返信
任天堂「有料クラウド型セーブデータ保存サービス始めました。サービス非対応のゲームもありますから各自で注意する事」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
これって軽く詐欺じゃね?w
1201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
※1179
払っても
スプラトゥーン2、ケットモンスター Let's Go! ピカチュウ、ポケットモンスター Let's Go! イーブイダークソウルリマスター、デッドセルズ、FIFA19、NBA 2K19

は本体にしかセーブデータ保存できんよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
ただ金が欲しいだけの有料化
1203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
>>1194
それだけ需要があるということはそれを欲しがることに何ら異常性は無いということだ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
非対応地獄が始まる…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
日本の豚はまだ騙せるが海外はこれマジで手放す人続出だろうな〜
この時代に海外捨てるとかバカだろ任天堂ww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
一体いつの時代に生きているん?
なんで金を出してゴミを買うのか理解不能
1207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
有料なのにゴミすぎるwww
1208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
さすがボッタクリ堂
300円分のサービスもする気無かったようだ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
オン有料化する意味なくね?w
普通にクラウドデータ機能を月100円でやれよw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
無料でも文句言うレベル
1211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
※1195
人数じゃなくて、遅延とかなく安定するという話しですよ。
PS3時代よりオンラインは快適って事
1212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
PS+見ておもいついちゃった的な宮本がやりそうな搾取芸だな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:41▼返信
本体にしかセーブできないってのもクソなんだよなぁ
1214.投稿日:2018年09月08日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:41▼返信
PS4やVitaはソニーが提供してるハード共通のセーブ画面からセーブしてるからクラウド対応簡単なんだろうな
任天堂は無計画に勝手に開発してるから非対応のタイトルいっぱいあるんだろうな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:42▼返信
俺らよりはるかに詳しい業界の人たちにめっちゃ笑われてんだろうな、このサービスw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:42▼返信
オンラインは有料化し、相変わらず
セーブデータは本体壊れたら終わり。

クソすぎません?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:42▼返信
オンライン環境に投資しないならオン有料するなよw
マジで搾取しかしないなw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
未対応ソフトしか持ってなかったらこのサービス入る意味ないよね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
EAは自分の所のサーバーで遊ばせるからデータ弄れないんかな?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
Switchでトップクラスに売れるスプラやポケモンに対応しないとかw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
サードも大変だな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
で、スイッチオンライン始まったらスプラ2とか遅延ない専用ゲームサーバー設置するの?
任天堂ゲーに詳しい人教えてくれよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
ぶーちゃん任天堂機しか知らないから話通じてないんじゃない?www
1225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
うわぁ、糞過ぎ
話にならんわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
鯖位用意するかと思ったよ・・・さすがにこれはw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
紛れも無い詐欺
日本人は集団訴訟なんてしないと
高くくって舐めてるんだわ腐れ893が
1228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
マジレスすると、任天堂見限った一番の理由が本体紐付けだから
この仕様のお陰で任天堂のダウンロードソフトやdlcには手を出せないし
それに引き摺られて任天堂自体からも遠ざかった
ホントばっかじゃねーの?
スーファミ、64の時代から全く進歩してねーじゃねぇか笑
1229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
これでいい、これでいい、任天堂最高!と言い続けてきた結果がコレだよ
豚は満足だろう
1230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
なにこれ?
入る意味ないじゃん
任天堂バカだろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
>>1219
未対応はオンラインタイトルが多いから、サービス入らないと遊べないという
1232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
オンゲをやらない節約キッズが増えるって事だよね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
今回ばかりは擁護できない
いや最近はそんなのばかり
1234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信

あーあ

ファーストがこれじゃ
サードは面倒で今後は非対応ばっかりじゃね?

1235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信
豚程度が一企業の方針に影響するとは思えんし豚がいてもいなくてもこうなったでしょ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信
※1219
確かにわざわざ金払う意味無いけど
今後はそれでも金払わないとオンプレイできなくなる本体更新パッチが
スイッチに来るんじゃないのか?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
ポケモンは判るとして、スマブラもやばいぞ…確実に売れないのが確定やん
1238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
wifiの糞ハード時点で快適は無いな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
オンゲーやるには必須の月300円サービス
しかしオンゲーすればするほど恩恵を受けれない月300円サービス
1240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
豚は勿論加入するよね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
GK乙
ちゃんとしたアカウントも用意できてない時点で、まともなサービスが出来るはずなんて無いというのに。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
淫天堂「サーバーなんていらないよ、どうせユーザーなんかわかっちゃいないし300円ぼったくるYO!」
1243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
ちゃんとダイレクトで全員に周知させろよな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
この事はできる限り隠し通すんだろうなー
1245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:48▼返信
この流れだとスマブラ1本+月300円(強制)か…
1246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:48▼返信
豚「任天堂様に毎月課金できるなんて最高のサービスだ!!!超嬉しい!!!」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
終わりやね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
このサービスに苦言を呈せずにソニーガーゴキガーやってる時点で同情の余地なし
1249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
知らないで買う層が不憫だ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
任天堂はマジでユーザーの事を考えてないんだなって事が伝わってきてゾッとする
1251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
P2P(peer to peer)←任天堂自社ゲームがこれ
ラグ(遅延)多め、他のユーザーの通信不調で巻き添え落ちあり、ホスト落ちると全員通信落ちる、"チート"対策が後手ユーザー通報頼り

C/S(クライアントサーバー)←PS4箱onePCのオンライン人口規模が多いゲームはこれ
ラグ少ない、他のユーザーの通信不調で巻き添え落ちはほぼない、チート対策はサーバーのセキュリティがある程度チートを自動察知
1252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:50▼返信
折れたりひんまがったりして修理だして初期化のリスクも高いのにデータは本体だけとはw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:50▼返信
ツイッターで語るだけの美談
目に見えるサービスはぼったくり
1254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:50▼返信
任天堂「300円払わないとオンゲーさせないから
   でもオンゲーにはサービス限定させてもらうわ」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
>>1239
とんちやね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
流石に時間も言い訳にして豚走したかな?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
まぁ、任天堂に文句言ってもどうせ聞き入れられないんでしょうけどね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
お金払っても保護できないのか…
セーブデータはユーザーにとってすごく大事だからな…
switch、いいハードなんだけどこの点だけ非常に悔やまれる…

やりこみたいけど、いつか失うデータかもしれない…
1259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
こんな糞サービス、ソニーやマイクロソフトがやった日にはユーザーから袋叩きだけど、豚は有り難がるんやなw
任天堂の言うこと成すこと全て正しいってか?笑
正に家畜、救えねぇわw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:52▼返信
キッズは月額になることすら把握してなさそう
1261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
>>1252
新しい気持ちでまた全て一から始められるから寧ろ良いんだとwww

1262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
※1260
そりゃ、子供にお金の話はNGみたいな所だからね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
文句言うなら黄金(ペンキ)のマリオ像売りつけるぞ!
1264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:54▼返信
そりゃあオンラインゲームのセーブデータを個人保存させるわけないでしょ
ソシャゲよろしくID発行なら可能だろうけど、データ販売やら代行のこと考えたらやらないだろうな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:54▼返信
>>1261
お前の人生の話?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:54▼返信
※1260
キッズ「あれ?スプラトゥーン遊べない??あれっあれっ???」
1267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
>>1264
そう、普通ならローカル保存なんてしない
しかしスイッチはそのローカル保存してるゆえにこんな制限をしているっていうねw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:56▼返信
※1264
任天堂ハードやアカウントはそこまでガバガバなのかよ最低だな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:56▼返信
多分、お金を払いたくない家庭のせいでWiiUブームが来ると予想する
1270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:56▼返信
北海道地震を理由にして、世間に広めないままスマブラ発売!と見ました。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
いまだに9月後半と言って日にちも発表せず
いつのまにかオンライン有料w


1272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
有料なのに意味ねぇーw
詐欺かな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
オンライン環境の改善を目的としないならオン有料するなよ
ただの搾取じゃん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
何が悲劇かって
他機種に触れたことのない豚はこれが糞サービスなことに気付けないでいることだ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
WiiUの方で絶対オンキッズが増え出すよな、こんな状況なら
1276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
金払いたくない家は値段とか関係なくマジで払わんからな
キッズには優しくなくなったね
1277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
スイッ
チ本体━━━┓←ゲーム音
      音声集合機━━━ヘッドホン
スマート━━┛←ボイチャ音
フォン

スイッチでボイチャするには全部有線接続するしかない。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
Switchに手を出さなくなったキッズ層によりSwitchの末期が早まる、確実に負の連鎖
1279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
>>1275
てかWiiUはまだオンサービスやってんの?
任天堂って旧世代ハードのサービスってバッサリ切り捨てるだろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
>>1274
気付いてて任天堂をSONY叩きのための道具にしか使ってなくて自分たちには直接被害ないからあんな口叩けるんでしょ
そうじゃなかったら狂人だろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:01▼返信
豚共はこの程度で満足だろw
という任天堂の声が聞こえる
1282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:01▼返信
すまん、なんでスイッチ持ってないゴキが発狂してるんだ?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:01▼返信
オンゲはそもそもバックアップなんて必要ないじゃん
ゴキは叩ければいいんだな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
※1279
まだWiiが切られただけじゃ無かったっけ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
セーブデータ消えてもう一回最初から遊べるドン!
1286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
豚は毎月300円貢げよな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
※1282
馬鹿にしてるだけじゃんw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
そういえば任天堂専用スマートフォンアプリを利用するのにも、
ニンテンドースイッチオンラインの加入してないと使えないだってな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
wiiuに戻ってスマブラとマリカ8やろう
スイッチ版は買うのやーめたw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信
あれ
じゃあスプラトゥーン2やって本体壊れたらもうプレイ履歴とか戦績って戻らないの?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:03▼返信
任天堂ってSwitch売れたし、内部留保も有るしで金持ってるはずなのに、なんで技術的に開発やネット関連の整理こんなにおざなりなん?何に金使ってんの?まさか貯金か?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:03▼返信
何十時間、何百時間とやり込んでもパアになるんか
やる気なくなるな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
いや故障したり盗まれたりしなければいいだけじゃん
自分のゲーム機もちゃんと管理できないのか?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
逆に最初から新しい気持ちで始められるって・・・
ユーザー増やすなりなんなりでデータ消さなくても最初からやれるようにしてくださいよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
ポケモンやスプラでこれだとなぁ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
PS4を持ってる層は大体Switchも持ってたりするんだが…持ってるからこそ文句を言うんだぞ、狂信者共の常識と一緒にすんな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
任天堂黄金時代はFC、SFC時代はデータが消えて最初からプレイなんてザラだった
今の任天堂はそれだけ盤石だということ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
※1283
オンもオフも必要だが?データぶっ飛んだらどうするんだ?
Switchの場合本体保存だから壊れたりしても消えるんだが?
カード保存ならまだマシで良かったものをw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
で?そのクラウドなんとかに対応すれば売り上げが伸びるの?
答えはノーw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
ゴキがいじめたぁ!
1301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
>>1195
お前はだろ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
>>1290
カスタマーセンターに本体送って、手術が上手くいけばデータを救えるぞwww
手を合わせて祈れ祈れwww
1303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
>>1283
オンゲが一番必要じゃね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
でもvitaは爆死してスイッチは大成功
これが事実なんだよなぁ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:06▼返信
※1291
決まってるじゃん
ネガキャン工作と買取り保証に金使ってるだよ

カプコンなんか数年の買取り保証で新しい社屋を建てたしw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:06▼返信
>>1283
バックアップは普通なら月300円徴収分から鯖用意して任天堂自身が管理しないといけないのに
それすらやらないから叩かれてんやで
1307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:06▼返信
ダクソもかよ
オンプレイしない人にとってオンライン対応してるのがデメリットになるってどうなのよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:06▼返信
>>1304
未だにvitaと競ってる小物君じゃん
1309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
売上が成功しててもSwitchは2年目から悲報ばっかりじゃん
1310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
今時アカウント周りがどうのこうのって
誤魔化し誤魔化しで来たツケだよな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
それよりサーバー保存じゃないって事はチーターでまくるだろう
1312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
壊れねえようにビクビクしながら
遊んでんのかと思うと、哀れになるね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:08▼返信
>>1297
絶賛地盤沈下中ですけど
1314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:08▼返信
え、オンラインのランキングがローカルで保存されてんの?
え?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:08▼返信
>>1311
その辺はもう手遅れだから
1316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:08▼返信
こんなのアカウントごとにサーバーに保管しておくもんじゃないのか
1317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:08▼返信
PS+って誰が考えたか知らんが
相当頭良いやつ考えたんだろーな
売り手も買い手もWin-Winのすげービジネスモデル
1318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
不正し放題のPS4と一緒にすんなゴキ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
流石任天堂(白目)
1320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
ゴキブリ頼むから日本語で喋ってくれ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
まぁオンラインだと鯖にセーブされてるから問題はないだろう
ダクソはオフもあるんだからオンラインセーブないってのはあかんだろ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
>>1309
その売上もサードが居ないし下方修正しまくってるという悲惨さ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
※1299
結局任天堂がこの考えで来てるってことだよな
ユーザーを舐めくさった結果
1324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
>>1318
一瞬で割られた雑魚ッチが何か言ってる
1325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:10▼返信
>>1312
今度は「起動する度にドキドキ出来て飽きない」とか言い出すんじゃね?w
やはり豚の考えることは人間には分からんわw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:10▼返信
鯖も用意しないのにオン有料化してんじゃねえよ
オン利用者が一番損するサービスとか糞過ぎるわ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:10▼返信
ゴキブリ今日も悔しそうだね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:10▼返信
>>1317
たぶんマイクロソフト
1329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
上っ面だけパクろうとしてもアカンよ
SONYだって機能させるのに
かなりの時間と資源と労力割いてるんだから
任天堂見たいなちっさい企業ならさらに掛かると覚悟すべき
1330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
※1318
暴言でもBAN喰らうのに不正放置しっぱなしとかないぞw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
任天堂ファンはこれでええって言ってるんだから、外部がごちゃごちゃ言うことじゃねえな。俺はゴキだからソニーがこんなんやったら叩くけど。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
>>1327
そういうことにしないとやってらんないんだよね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
豚って自分の理解能力を超えるとすぐ他人のせいにするよな、あんたらの頭が悪いだけじゃ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
何のための有料化なんだよコレwww
アカウントがクソなのに
1335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
非対応のソフトがあることに驚きだわw金取っといてこれかい
1336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
※1293
switch直ぐ故障するぞ?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
>>1320
任天堂神対応!!
って喜んでサービス入れよ、ぶーちゃんw
糞サービスだがな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
周回遅れの上に劣化だらけ
さすが
1339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
でも任天堂のオンラインはどこぞのぼったくりと違って良心的な格安設定なんだよなぁ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
※1314
ソニーと違ってセキュリティ万全だから問題ない
1341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
※1282
PS4持ってない豚も喚き散らすんだしなんの問題もないはずだが・・・
1342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
トレードをオンライン経由でやればいいだけだろ?
オフラインならチートでアイテム増やし放題やんけ

あと、はちまは下方ジャンプのボタン付けろ!
くそったれiOSじゃ使いづらい
1343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
>>1317
ただオンラインが有料だったXboxゴールドがPSプラスをマネするくらい、凄い攻めてるサービスだよな。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
>>1321
どうやら鯖管理されてないみたいだぞw
サードは自鯖で対応するだろうけど
任天堂タイトルはオンラインのデータもローカル保存確定ぽいw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
ちょっと笑っちゃいますね(笑)
1346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
※1331
擁護になってねえw
尻尾ぐらい隠せよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
やりこむ気にはならんな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
何の為にこれ有料化すんの?ww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
自動アップロードのタイトル少ないから通信費抑えられるじゃん
1350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
※1340
おもらし回数だと任天堂の方が多いんだけど
1351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
GK早く寝ろ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
>>1340
万全なら一瞬で割られないよね
1353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:13▼返信
※1327
この状況のどこに悔しがる要素があるんだよw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:14▼返信
>>1351
休日ぐらい夜ふかしさせてくれ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:14▼返信
PS+の方が破格レベルなんだが、数字だけ見て内容を理解出来ない奴に任天堂は良心的だとか語られたくないわ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:14▼返信
詐欺みたいなもんだな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:14▼返信
※1344
嘘やろ・・・鯖保存じゃなくローカル保存とかどれだけ時代遅れなんだよ・・・
1358.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:15▼返信
セキュリティー万全のチーター天国
1359.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:15▼返信
※1339
MS「switchユーザーさんマインクラフトでオンラインやりたかったら私にも月額払いなさい」
1360.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:15▼返信
そもそもゲームなんて一周すれば十分でしょ?
こんなサービス必要ないし
任天堂は他のところに力入れてるから需要ないところは手を抜いてもいいよ
それで結果出してるし
1361.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:15▼返信
>>1349
自動アップロードなんて書いてないぞ
まさかPSでは当たり前だから任天堂でも普通だと思ってる?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:15▼返信
任天堂タイトルはまだ分かるが
サードタイトルは自前で鯖データ管理するからクラウドセーブ未対応は余計なお世話じゃね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:16▼返信
>>1355
元々頭悪いのに、その上宗教で目が曇ってるからな
豚に正常な判断や理解を求めるのは無駄
1364.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:16▼返信
>>1351
起きてても一方的にボコられるだけだからおやすしましょーね
1365.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:16▼返信
Q.【Switch】ゲームソフトのセーブデータはどこに保存されますか?

A.ゲームソフトのセーブデータは本体保存メモリーに保存されます。

※microSDカードには保存できません。
※ダウンロード版ソフトのセーブデータも本体保存メモリーに保存されます。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:16▼返信
※1317
フリープレイの提供ソフトもダンロード数に応じてサードとかに資金分配する感じの契約だろうからサードとしても古いソフトで売り上げが望めるなら嬉しいビジネスモデルなのかな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:16▼返信
※1361
書いてないから対応しないとは限らない
1368.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:17▼返信
※1282
お前ら散々スパイダーマンディスったろ?
報いを受けろよなw
まぁそれ抜きにしてもswitchのコレは酷すぎて叩くしかないな
ゲーム業界の足引っ張ってんじゃねえぞ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:17▼返信
自動かどうかは情報が出てから論議した方が良い
1370.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:17▼返信
PS+は鯖用意してオン安定化に使われてるけど
任天堂のコレはオンユーザーにデメリットしかないな
オン有料化するならオン環境に投資しろアホか
1371.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:18▼返信
>>1367
書いてあることができなかった任天堂に何を期待してるんですか?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:18▼返信
つーか任天堂ハードは何のためにsdカード挿入させてんだよw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:18▼返信
>>1361
たしかにそうだな
既に表に出てる情報では劣化してるけど期待するのはタダだしな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:18▼返信
>>1362
switchって任天堂タイトル以外に需要ないから余計にヤバイのよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:18▼返信
PSでもセーブデータのコピー禁止タイトルはあるけどそういうゲームの為のクラウドセーブやろ
なんだこの仕様は
1376.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
神社でもらった安全祈願のシール
貼って遊んでます(笑) 壊れないように(笑)
1377.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
※1372
DL版用の容量です
1378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
スイッチオンラインとは別に別途月額が発生する可能性があるだよな、安いってそう言う事ですよ任天堂信者さん。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
>>1369
自動だったとしても
まき糞の全長が2mmくらい短くなるだけだろ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
>>1371
確かにw
タブコン2台同時接続とかなw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:20▼返信
>>1376
さっすが、任天堂
神社まで笑顔にしてしまうwwwってか笑
1382.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:20▼返信
要約すると任天堂のゲームやりたいけど宗教上の理由で遊べないからどうでもいいことで叩いて酸っぱいブドウするゴキってことか?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:21▼返信
※1317
とはいえ、LIVEもそうだけど、、ソニーもMSも、技術や設備に血吐きながら投資してきた結果なんやで。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:21▼返信
俺「セーブデータ(クラウド)はPSと違って自動じゃないんだよねw」
ギガ豚「自動だとすぐにギガ減るしちょうどいいよ」
俺「え、任天堂が用意するオンラインストレージってそんなに少ないの?w」
ギガ豚「ギガはネットの通信量だよストレージってのは容量でしょ」
俺「???…あっ」

(実話)ギガ豚ちゃんとは、固定回線ではなくギガプランのスマホのテザリングでオンラインゲームやってる豚
1385.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:21▼返信
>>1380
アンバサダー未だに全部配信されてないし
1386.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:21▼返信
スイッチ持ってないゴキにこれに文句言う資格ないよね?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:21▼返信
※1382
それ、どう見てもあんたら(豚)の事だよね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
無能任天堂
1389.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
>>1382
レーズンを巨峰と言い張ってる豚を笑ってるんだよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
自社のタイトルを非対応する姿勢てある意味すごいよなw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
>>1382
お前が頭悪いことだけは伝わった
1392.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
>>1386
文句なんて誰も言ってないぞ
時代遅れのゴミサービスを全力で馬鹿にしているんだ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:23▼返信
>>1382
頭悪すぎて草
やっぱりぶーちゃんってこんなのばっかりなんやな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:23▼返信
オンユーザーが一番恩恵を受けれないオンサービス(有料)
マジで任天堂キチってるわw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
>>1386
ホントは持ってる任天堂ユーザー(豚は含まない)が言わなあかんのやで
1396.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
※1384
いきなり何意味わかんない会話始めてんだ
ゴキブリやべーな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
豚が言う所のゴキさんは普通にSwitchも持ってるからこれだけコメも伸びてるんだけど、気づかないのかな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
これ擁護してるやつって頭おかしいだろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
1300以上も伸ばす様な話題か…(呆れ)
1400.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
※1390
それが一番の衝撃だよな、自分達で一押ししてるスプラやポケモンが非対応というのが。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
>>1390
任天堂ファンの誰からも、何のための課金なのか疑問が出てこないトコも凄い
アカウントの管理はこれっぽっちも出来てないのに、豚の管理統制だけは完璧やな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:25▼返信
コレやべぇサービス開始時、荒れるぞw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:25▼返信
※1383
すぐには出来んわな
MSは旧箱時代から実績あったからPSより優位に立ってたし
1404.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:25▼返信
もぅマジ無理。スイッチぅろ。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:25▼返信
スプラトゥーンが一番データ保存したいゲームなのでは…?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:26▼返信
PS4もディアブロ3のセーブデータがクラウド非対応だったけど
叩いてるやつは知ってるのかね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:26▼返信
にしても、アレだな…Switchって高性能なGBAだわ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:26▼返信
劣化させてパクることしかできんどっかの国と一緒だな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:27▼返信
GK必死すぎてワロタ
徹夜してるんか?w任天堂叩きのために?w
1410.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:27▼返信
※1406
ゴキに巨大ブーメランだな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:27▼返信
糞過ぎて鼻水出たwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:27▼返信
>>1406
それサードのソフトだし。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:27▼返信
>>1409
え?
この時間で徹夜ってwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
このくらいのサービスしか受けられないんだったら無料にすればいいだろう、有料にする意味が分からない、さすが金の亡者淫天堂
1415.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
※1406
ポケモンってどこが販売してるだっけ?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
※1409
あぁ、GALAXY S9を丸パクリした上に超絶劣化させてる
産廃XPERIA XZ3の事ですね
1417.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
※1406
一部のサードソフトより
ファーストの重要なソフトが出来ないのは不味いだろ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
というか鯖データ管理するゲームはローカルにデータ保存する意味ってないだろ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:28▼返信
そもそもバックアップが出来る出来ないの話だったろ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:29▼返信
>>1413
精神年齢キッズなんだろ多分
肉体は中年だろうけどw

1421.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:29▼返信
※1408
それってソニーの事だぞ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:29▼返信
>>1406
でもそれはサードが用意してんだろ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
>>1416
アンカ間違えるほど焦んなってwww
ぶーちゃん必死やな~
1424.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
※1408
本質を理解しないまま、よそがやってるってだけでガワだけなぞってパクるところなんか、そっくりやね。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
クソワロタ😆😆😆👌
1426.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
任豚「(これ以上ゴキに起きていられると俺らのターンが来ないから早く寝てくれよ…)」


本音はこれだろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
>>1406
クラウドしかバックアップの手段ないのに未対応のタイトルあるから叩かれてんですけど
1428.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:30▼返信
※1421
任天堂・宮本茂氏「タッチパネルならスマホよりDSの方が先。DSをスマホ並みのヒット商品にできず悔しかった」
◯game comは米国で1997年9月にTiger Electronics社から発売された携帯ゲーム機。テレビCM内での発音によると、正しい読み方は「ゲーム・ドット・コム」ではなく「ゲーム・コム」のようである。
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:31▼返信
※1421
ざんねぇ~んwwww
任天堂の事なんだよwwww
この状況が見えないなんてほんとどっかの国と一緒だわwwww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:31▼返信
ぶーちゃんが被害受けるのになんで擁護してんの?w
1431.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
オンラインのランキングで危惧すべきはチーターだろwww
新世代ハードでなんでチート使えんだよwww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
※1421
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
>>1430
SONY叩くための道具で豚自身はswitchなんて持ってない
つまり被害がない
1434.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
自前ローカルバックアップならPS1のメモリカード2枚差しあるのに

スイッチはスーパーファミコン時代に逆行してるな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
>>1406
え?普通にできるんじゃないの?
ディアブロ3プレイヤーの日記に書いてるけど

>他にも鬼畜そうなトロフィーがたくさんあったので『げええ』と思っていたんですが、
>ハードコアでクリアはオンラインストレージへのこまめなセーブでどうとでもなったし(←反則技)
1436.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:32▼返信
そもそもこの有料の件に関して文句を言った方がぶーちゃんへの擁護にもなるだろうに
1437.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:33▼返信
あまりの酷さに擁護できず、意味不明のソニー叩きしかできないブーちゃんマジ泣き
1438.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:33▼返信
前日量販店に行ったらスイッチソフトの追加アイテム用DLCカードがあってびっくりしたわw
ゼノブレイド2やポッ拳とか追加アイテムや追加キャラとかカードにする必要ないだろw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:33▼返信
>>1418
うん
鯖で管理されてれば、だけどね
出来てない会社があるらしいよw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:34▼返信
オンラインの成績を上書きできるって、ゲームハードとしてのシステムが欠陥なのでは。
ほかのハードはオンラインの専用サーバーで対応出来てるのに
1441.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:35▼返信
問題ないならみんな 「ふ~ん 割と普通だね」 っで終わっとるわ
問題点がわかんねーならもうレスすんな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:35▼返信
化石かよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:35▼返信
ハァ・・・
スパイダーマン遊ぼっと
1444.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:36▼返信
このサービスで喜ぶほど自滅が早まるって事、知らないんだろうね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:36▼返信
>>1440
いや、だからここの豚以外皆そう言ってるんだってw
豚はゴキのネガキャンだ何だって全く聞く耳持たないけど
1446.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
ぶーちゃんは普通オンラインゲームのセーブデータは鯖で管理されてるってことが理解できてないのでは?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
なんでも肯定してやることが相手にとって良いこととは限らないんだぞ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
マジで金取るためだけに有料化したも同然だな
ユーザーへの還元やメリットがすごく薄い
これ加入するのってスプラやマリカのオン対戦の為に仕方なくする位やろ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
豚はそもそもSwitchに興味なんてないだろ?実は
1450.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
※1435
このプレーヤーはエアプなんだろ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:37▼返信
まあ豚は痴呆症だから許してやってくれ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:38▼返信
オンラインランキングとアカウントと照らし合わせてサーバー側に残ってる情報で見るもんじゃないの
イカ2は対応しなきゃ不味いだろ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:38▼返信
>>1450
プレーヤーて
1454.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:38▼返信
任天堂「くそーPSplusの売り上げ羨ましい~パクろ!」
1455.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:38▼返信
SwitchのオンラインサービスなんてNHKの集金みたいなもんだ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:38▼返信
オフ要素もオン要素もあるゲームの場合ってどうなってるもんなの
例えばオフで獲ったアイテムをオンに持ち込めるなんて場合
ローカルとサーバーの両方にセーブデータがあって新しいほうが優先するとか?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:40▼返信
※1447
実際今の任天堂がこんなのなのはぶーちゃんがYESマンだったせいだしなw
まあぶーちゃんが害悪なのはもうサードには知れ渡っちゃったから潰す方向でサードは動いてるけどw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:40▼返信
今までバックアップ取れないから不満だったわけさ
でも有料だけどクラウド保存できるって聞いて最低それで妥協するか・・・
って思ってたら非対応ですわ、そりゃ荒れるって
1459.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:40▼返信
【悲報】スイッチ用マジコン発売!
「Xecuter SX Pro」はNintendo Switch向けのハックドングル、NVIDIA Tegraの脆弱性を利用してバックアップゲーム起動できるものです。

これを使えば問題ない!w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:40▼返信
※1448
その通り、鯖代払えと金とりたい為の有料化だ
他のサービスはあくまでオマケ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:41▼返信
オンオフ両方の要素があるソフトは自動的に非対応だろうな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:41▼返信
ここまで何で鯖の設備投資をして来なかったのが不思議だよなw
このままクラウドが主戦場になったら任天堂だけ競争に付いて来れないな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:41▼返信
任天堂ユーザーを上げて落とすゴミサービス
1464.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:41▼返信
日本の任天堂ファンは馬鹿ばかりだからまだいいが
海外だとこれ叩かれまくるぞ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:41▼返信
有料非対応とか斬新だな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:42▼返信
本来ならこのクソ使用を一番批判するべき任天堂ユーザーが
逆に擁護して「ソニーガー」とか言い出すんだから宗教って救いようがない
1467.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:42▼返信
任天堂は糞寒い美談作りする前にやる事があるんじゃないの?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:43▼返信
>>1466
豚は任天堂ユーザーじゃなくてただの野次馬だぞ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:43▼返信
ニンテンドースイッチオンラインよりダンボールを優先した無能の任天堂w
1470.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:43▼返信
>>1450
いや普通にバックアップできるぞ
お前こそエアプだろ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:43▼返信
地震美談とか台風美談とか、何かあったら作って必ず持ってくるからね…
1472.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:44▼返信
ダンボールのバックアップ取れますか?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:45▼返信
※1472
物理的にも無理です
1474.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:45▼返信
>>1471
美談より先に作るものがあるじゃないっすか
1475.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:46▼返信
※1474
まず、ハードの作り直しが先決だよな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:46▼返信
>>1450
他にもオンラインストレージ使うって書いてるプレイヤーいるぞ
というかオンラインストレージに対応してないって文言が見つからんのだが
1477.龍崎投稿日:2018年09月09日 00:48▼返信
詐欺ですね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:48▼返信
まーた豚の虚言癖ですか
1479.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:50▼返信
ディアブロ3はPSNアカウントあればUSBにもバックアップ出来て
+民ならオンラインストレージも利用できるぞ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:51▼返信
>>1476
ディアブロ3普通にオンラインストレージに対応してるからな
俺のオンラインストレージに普通にディアブロ3のセーブデータバックアップされてるからw
最初に言い出したヤツが大嘘つきのぶーちゃんだったってオチやね
1481.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:51▼返信
>>1479
ニシ君また嘘ついたのか・・・
1482.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:53▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
1483.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:53▼返信
>>1475
だがチップはTegraX1だw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:53▼返信
豚は失う信用なんてないから気軽に嘘つけていいな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:54▼返信
>>1480
捏造するにしても何でまたDiablo3の名前を出したんだろうな…w
1486.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:54▼返信
>>1482
それさっき見た
1487.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:54▼返信
ダークソウルだってオンラインとオフライン有るけどPSや箱はクラウドセーブできるし任天堂の怠慢でしかない
1488.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:54▼返信
>>1482
だから対応してないのがあるから叩かれてるってのに。。。
なんでこんなバカなの?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:55▼返信
本体紐付けハードのままって事だよねwww

アカウントなんてお飾りじゃんwww有料化するのに1年もかけて何やってんだよwww未開の土・人かよ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:55▼返信
なんとなくはちま見たらまた
偉い盛り上がってるやんけ!

でひと目この記事を見たオレの判断、
Switchってサービスも中途半端よな、性能もPS3の頃のソフトのマルチや映像レベルも
やれることも前時代的で、PSってそろそろPS5来そうなレベルなのになんでこんなに任天堂は遅れてるの?
15年は遅れてる
1491.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:56▼返信
全部バックアップするとは言ってない、ってやつだな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:57▼返信
化石ハードすぎ
う○この化石発見した方がまだ嬉しい
1493.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:57▼返信
ええ・・・
故障したときのための機能じゃないの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:58▼返信
※1486
気がつけよ 結局ここで頑張る豚は
一人幻影陣だから、コピペで有耶無耶にするしか無いし
嘘つくしかないし、あとは新作がPS4にでればSwitchで完全版でたら買うわとか吹くことしか出来ないし
もう存在自体がコピー&ペーストなんだし
1495.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:59▼返信
※1456
ゲームによるだけど
BFとか有名とこのfpsゲームだと、対戦成績はEA専用アカウントとかに紐付けされてるから成績データは残る。

オフゲー部分のキャンペーンモードはリセットされちゃうのが普通だね。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:59▼返信
はい、豚走
1497.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:02▼返信
嘘がバレで豚走といういつものパターン
1498.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:02▼返信
※1493
スイッチが完全に瓦になったら、電話問い合わせしてアカウント連携を解除して下さいと、呪文言わないと新しいスイッチ本体にクラウド保存したデータが召喚移植が出来ない、糞面倒い仕様ですからね…
1499.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:03▼返信
任天堂信者ってその場凌ぎの嘘ばっか吐いてんな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:05▼返信
※1499
お隣のK国のやつらがまさにそんなんだからようはそういうことでしょ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:05▼返信
任天堂がクズだから信者もクズなのか
信者のクズに任天堂が引っ張られて、今は任天堂も信者もクズになっているのか
その両方が負の連鎖を引き起こしているのか
1502.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:06▼返信
なんちゃてオンラインストレージもだがUSBとかの外部端子にバックアップは取れないままっぽいな
ダウンロードもアップロードもストレージより速くて一瞬だしあると便利なんだけど
厄介な時限式のイベントフラグやアイテム回収にクッソ有用なのにスイッチはまだ出来ないとか
ほんま…つっかえ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:06▼返信
昔ダークソウルしてた時オートセーブに失敗したみたいでセーブデータ駄目になったことがあるから、バックアップ取れないと心配。スプラはファーストなんだから当然バックアップできると思ってたのに...それと誰かが言ってるけど対応ソフトは自動でバックアップしてくれないの?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:07▼返信
信仰心が足りない
1505.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:07▼返信
PSや箱でできてるソフトがスイッチでできないって
どんだけポンコツハードなんだよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:08▼返信
※1499
どの記事でもそうだよ
スパイダーマンでる2日くらい前の間は
スパイダーマン微妙らしいしおれ予約キャンセルするわって
どの記事でも湧いて定期的にコピペしてたし、なりすましもアホレベルで最悪
その上適当な嘘ばかりつくし、売上の数字とかも盛って適当なこと言うし。常に信用できるコメントがない
1507.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:08▼返信
これを擁護するとか任天堂社員でもないと無理だろw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:09▼返信
後出しのくせに劣化版って酷すぎるwww
本当に任天堂って何やらせても周回遅れなんだな…
1509.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:09▼返信
豚ちゃんはバンナムとかのマルチソフト専用クロスセーブの無料クラウドあるの知らなそう
1510.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:10▼返信
※1505
PS4や箱ONEでも出来るじゃなくて
PS3や箱○の頃からある上にvitaですらあるからなセーブのクラウドアップロード
なんならKindleの4,000円くらいのタブレットでもあるわ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:13▼返信
課金してるのにクラウドセーブ出来ないって詐欺?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:13▼返信
イカはオン専用だしセーブがサーバー依存とかならわかる
ほかは擁護できんわこれ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:15▼返信
USB3.0に早くアップデートしてくれよ
発売日からアプデ予定です言いながらいつまでかかってるんだよ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:16▼返信
ん~…控えめに言ってゴミ!
1515.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:16▼返信
※1512
イカとマリテニはランキング荒らされてるからどうやらローカルデータ(本体に保存されてるデータ)をランキングに反映してるやで。

つまり、スイッチハックして数字を弄ればランキング操作出来る
1516.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:18▼返信
PS+みたいに個別にDL24時間制限つけられたりすればポケモンの増殖なんかもある程度防げそうだけど無理なん?
デモンズなんかはULは何回でもできるけどDLは24時間に1回だけしかできなかったぞ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:20▼返信
結局これぶっ壊れたらどうするの?
非対応のタイトルのデータは諦めろって事?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:20▼返信
※1506
そのくせステマがー工作がーと言いながら暴れるしな
豚どものことだろそれは
1519.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:20▼返信
オン対戦ゲームの為にサービス加入するのにそのゲームのバックアップは取れないと言う罠
無能と言わざるを得ない
1520.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:21▼返信
他社がやってることが出来ない時点で
つらつらと言い訳を垂れ流してもみっともないだけ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:22▼返信
クソハード、クソサービス、ソフトも劣化残飯ばかり

トリプル役満ですわ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:23▼返信
※1490
>15年は遅れてる
PSPの初代が発売されたのでさえ14年前だぞw
少しは考えてしゃべろうな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:23▼返信
※1513
任天堂がそんな約束を守った事は無いよ、強いて言うなら対応はマイナーチェンジでだね
そして任天堂は据え置きハードのマイナーチェンジはしないよ、Switchはどっちだろうなぁ…
1524.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:24▼返信
※1494
alt?とかいうブログの宣伝してる豚と
ネプテューヌだかのギャルゲーキャラにだけ詳しい豚はいつもいるしな

まあこいつらも同一人物かもしれんが
1525.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:24▼返信
ポケモンなんか簡単に対策出来るよね。
ポケモン一体一体に個体値というのがあるからそれと組み合わせたIDつければいいだから、交換履歴と連携してID保存しとけばいいしな、クラウド保存されたのDLしたら同一IDだから自動で消すとかね。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:27▼返信
※1525
任天堂にそんな技術力あるわけねえだろ、あってもそんな金にならない手間かかる事やるかってんだ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:27▼返信
※1515
チーターが一人でランキング占拠して
ランキングの名前でチート禁止してとか言ってたな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:27▼返信
※1520
>他社がやってることが出来ない
うんうん PS4じゃ持ち運んで遊べないもんな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:28▼返信
無料でクラウドセーブ出来るSteamさいきょ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:28▼返信
朝鮮堂がこんなクソな訳ない!!全部クソニーのせいニダ!!!
1531.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:29▼返信
ポケモンとか上位者みんな改造厨じゃん
1532.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:29▼返信
※1517
ここのやつらに聞いても答えは出ない
メーカーに問い合わせてみ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:29▼返信
任天堂社員と盲目信者はしっかり擁護します
1534.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:30▼返信
わざと非難させるように誘導して、その後対応するんだろ
で、任天堂の策とも気付かないアホが、手のひらクルーで絶賛の嵐
1535.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:30▼返信
※1528
VitaでPS4をリモートプレイすれば遊べるけどな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:30▼返信
他社より安いのにはわけがあるってかw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:30▼返信
※1528
ノートPCやVitaでできるがな
あと他PS4持ってるやつの家行けば自分の買ったPS4の中に入ってるゲームできるで?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:30▼返信
>>1528
頭クソ悪い煽りだなw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:31▼返信
「僕はソニーに負けたくない」
でも300円も払えないです
1540.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:31▼返信
※1513
お はちまには珍しい建設的なコメントだ
問い合わせてみてくれ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:32▼返信
※1528
持ち運べることにメリット感じねえわ
携帯モード=スペック低下でソフト自体劣化
そのうえその携帯モードでも動かせるレベルのソフトしか出せないという罠だしな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:34▼返信
※1537
「他社がやってることが出来ない時点で
つらつらと言い訳を垂れ流してもみっともないだけ」
1543.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:34▼返信
オンラインモード以外の対応をするのは面倒くさいってか?w
1544.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:34▼返信
※1528
携帯出来る事で据え置きハードの良さをほぼ全て失ったスイッチw
なお携帯ハードの良さもほぼ無い模様w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:34▼返信
※1540
横だがオレも知ってたSwitch一応USB3.0なのにドライバーが2.5っぽくて
実測が2.5くらいの速度しか出てないのな
なんでこんな即アプデで対応できるような更新渋ってんのか意味わかんねえ任天堂
1546.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:35▼返信
サービス開始時は対応してないだけでそのうち対応してくれるんだよね?そうだよね?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:35▼返信
任天堂にソニーやマイクロソフト並みのサービスを期待するのがおかしい
1548.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:36▼返信
※1541
そのうち「ゲームが遊べることにメリット感じねえわ」と言い出しそうだなw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:36▼返信
※1528
その結果、大作からハブられまくり
バカすぎるwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:36▼返信
これを擁護するキムチ堂信者ってマジでswitch持ってないんだろな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:36▼返信
※1542
携帯ハードもスマホも据え置きハードも作ってるソニーに作れないと思ってるのは面白い考えだなw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:36▼返信
任天堂やソニーにマイクロソフト並みのサービスを期待するのがおかしい
1553.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:37▼返信
※1542
それ他社が出来ないことじゃなくて
そんな機能選択しなかっただけじゃね プッww

というかそれ任天堂の技術じゃねえしな、tegraX1もといshieldタブレットでもともと携帯機だったものを
むりやりアプコンでTVに映してるだけだしな。開発もNvidiaというおんぶに抱っこというね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:38▼返信
※1551
「他社がやってることが出来ない時点で
つらつらと言い訳を垂れ流してもみっともないだけ」
1555.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:38▼返信
※1548
ん?なんでゲーム機じゃん
なんでそういう結論に至るの? あれかお前アホだな?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:38▼返信
>>1548
超絶劣化する携帯モードをそんなドヤ顔で自慢とか草
1557.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:39▼返信
始まる前から死産
1558.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:39▼返信
>>1499
わかりやすい例としていつも洋ゲーはクソ!とか言ってるくせに
スイッチがハブられた時はその自称クソな洋ゲーをPCでやる!とかほざいたりな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:39▼返信
※1517
本体は修理しないとわからん
データぶっ壊れたらもう一台Switch買いお引越しで復旧だとさw
元持ってたSwitchではそのゲームは遊べなくなるだとよw
 
1からやり直すかSwitch追加で買うしか無いw
 
1560.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:40▼返信
任天堂っていつまで経ってもゴミだな…
これで金取るとかどれだけ面の皮が厚いんだ…
1561.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:40▼返信
ゲームを遊べることにメリット感じてないのはぶーちゃんでは
今年何本ソフト遊んだの?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:40▼返信
※1554
豚ちゃんがコピペで言い逃れてるという情けなさ
言い訳いぜんに、SwitchってPS4やPS3や箱○など出来てたことの多くが出来ない時点で
そんな言い訳しても言い逃れ出来ませんwww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:41▼返信
なんかぶーちゃんいきなり携帯できることを異様に持ち上げ始めたけど、どうした?
しかもコピペの壊れたレコードてw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:42▼返信
※1545
ライセンス料ケチってるだよ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:42▼返信
本当にこんなお粗末なサービスのまま提供開始すんの?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:44▼返信
※1564
ハードに3.0付けてなおライセンスでケチるってどういう判断だよ・・・
1567.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:44▼返信
※1559
そういや修理して必ずデータが吹っ飛ぶわけじゃないもんな
修理して直ってデータが残ってたら諦める必要も無いってことか
気づかせてくれてサンクス
1568.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:45▼返信
任天堂のオンラインゲーはバックアップ以前に

オンライン成績がローカルデータを反映してるから、セーブデータ消えるとランキングもゼロからスタートする事になる。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:45▼返信
こんな拙いままサービス開始するの?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:45▼返信
これでオン有料とかもはや詐欺w
1571.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:46▼返信
※1570
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:46▼返信
詐欺らなかった任天堂ハードが今までにあったのか?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:47▼返信
>>1528
そんな事より、自前のハード心配したら?
TegraX1の脆弱性をチーターに突かれてんで?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:48▼返信
※1571
ブーメラン刺さるぞ
ファミコン乞食ってな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:49▼返信
※1571
豚はしらない、今のPS+のメインはフリプじゃなくて
ホリデーシーズンのセール
買わなかったマイナーソフトまでユーザー還元で安くなるから買いまくる事になる
1576.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:49▼返信
豚キムチ堂有料オンライン是非入ってね、ステマトゥーン2が出来るよ🐷
1577.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:50▼返信
任豚はps4どころかswitchも持っていません、いじめないであげて下さい
1578.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:52▼返信
※1574
任天堂の場合、任天堂じたいも乞食だけどな
台風のせいで淫天堂になってるけど
3DSプレイするとわかるがちょっとしたアプリでも
お金がかかるよ! チケットが必要だよ! 此処から先は30日間〇〇円だよ
とかそんなので金取るんかいっていうものまでせびって来るからな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:52▼返信
なんか案の定って感じ
サービス部分も周回遅れだろうなぁって思ってたら正にその通りだった
任天堂って本当にハード屋向いてないね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:52▼返信
定期お布施機能
さすがニンカス&妊娠
1581.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:53▼返信
>>1571
で、P2P通信使ってるスプラ2のラグ遅延ガクオンラインは快適になりますか?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:56▼返信
スプラ2は実況でも実際プレイでもマジでワープや残像してるのよく見るよね。

あ、スイッチ持ってない豚ちゃんには残像の区別出来ないよねw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:57▼返信
※1579
向いてないというか
今の時代、ハード事業なんてやっちゃいけないレベル
インターネット接続が当たり前の時代にそのノウハウがないんだから
セキュリティもガバガバでそういう部分に金かけないし
1584.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:57▼返信
ゴキ豚はps4どころかswitchも持っていません、いじめないであげて下さい
1585.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:58▼返信
※1583
なんか案の定って感じ
サービス部分も周回遅れだろうなぁって思ってたら正にその通りだった
任天堂って本当にハード屋向いてないね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:00▼返信
※1585
そんな事より、自前のハード心配したら?
TegraX1の脆弱性をチーターに突かれてんで?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:01▼返信
ナワバリが糞化してるし
どうでもいい
1588.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:02▼返信
面白い、歴史に残るようなゲームやキャラクターをたくさん抱えているのになんで技術に注力しないんだよwwww
1589.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:03▼返信
※1583
というかそれ任天堂の技術じゃねえしな、tegraX1もといshieldタブレットでもともと携帯機だったものを
むりやりアプコンでTVに映してるだけだしな。開発もNvidiaというおんぶに抱っこというね
1590.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:04▼返信
※1588
ん?なんでゲーム機じゃん
なんでそういう結論に至るの? あれかお前アホだな?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:06▼返信
※1589
ノートPCやVitaでできるがな
あと他PS4持ってるやつの家行けば自分の買ったPS4の中に入ってるゲームできるで?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:07▼返信
※1590
おまえ人のこめコピペで使ってんじゃねえよ
豚ゴミが!
自分が打ちのめされたコメを引用とか情けねえやつ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:10▼返信
コピペ豚が荒らしてるw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:10▼返信
スプラ2は実況でも実際プレイでもマジでワープや残像してるのよく見るよね。

あ、スイッチ持ってない豚ちゃんには残像の区別出来ないよねw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:11▼返信
※1590
頭クソ悪い煽りだなw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:12▼返信
ゴキ豚はps4どころかswitchも持っていません、いじめないであげて下さい
1597.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:12▼返信
>スマブラは大丈夫か?
記事上げた本人がまったく内容を理解してなくて受ける。
データ巻き戻しに利用されるからオンラインマッチのあるゲームには対応しないっつってんだろが。
脳みそないのか
1598.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:13▼返信
安かろう悪かろうになるだろうと思っていたら
(割)高かろう糞悪かろうだったでござる
1599.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:14▼返信
ぶーちゃん1600コメまで来たのにソニーガーしか言って無いw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:15▼返信
※1591
クソハード、クソサービス、ソフトも劣化残飯ばかり

トリプル役満ですわ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:15▼返信
スパイダーマンの記事よりコメントが伸びてるとかやっぱり終わってんなはちまは……
1602.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:16▼返信
確かにブラボではマルチED全部見るためにセーブ方法をごにょごにょしたけど
だからといってセーブデータがオンラインで保存できなかったらやってねえかも>ブラボ
そう考えるとスイッチでダクソなんて絶対やらん
1603.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:16▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
1604.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:19▼返信
※1601
いやそりゃそうだろ、海外レビューでも高得点
700万本くらいうれんじゃねえのってソフトに
豚が吠えてもなんの意味もねえし伸びるわけない、煽りってのは落ち度があるものしか伸びないんやで
1605.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:19▼返信
>>1601
スパイダーマンのどの記事もそうだけどニシ君が発狂してるだけでつまんねーからな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:19▼返信
ゴミじゃん

ローカルバックアップくらいさせろよ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:22▼返信
※1605
だからといって豚が意気消沈にだまってて
残った奴らで褒めあってもコメは伸びないしな
頭おかしいブタちゃんが嘘やコピペ、なりすまし、Switchで完全版でたら買うとか
いつものキチコメするから伸びるわけよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:25▼返信
いつまでもグチグチ叩いて飽きないのゴキブリ?
お前らには関係の無いことだろもう寝ろ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:25▼返信
※1603 440.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 21:48▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
何時間張り付いてるの?w
1610.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:26▼返信
完全なオンゲじゃなくてもデータ預かり機能してねぇw
ホントにオン料金むしるためだけやんw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:26▼返信
※1568
ええ…そんな状態なのか
よくそんなんで遊んでる人いるな
まぁ今はそれ以前に割れてチーターだらけらしいから話にならんけど
1612.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:36▼返信
人気作品だけカットって意味わからん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:38▼返信
スイッチユーザーは本当にこんな糞サービスに300円も払うの?
なあ本当にスイッチ持ってるなら文句言った方がいいぞ
俺は今後任天ハード買わないから別にいいけどさ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:43▼返信
>>1613
むしろお布施したいんだけど?
今まで値段以上のクオリティの任天堂ソフトで遊ばしてもらったし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:45▼返信
【外道】『ニンテンドーダイレクト』が延期したことによって、任天堂信者さんが北海道民にブチギレてしまう「どれだけ周りに迷惑かけたと思ってるんだ」
1616.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:49▼返信
・Gameinformerが任天堂に問い合わせたところ、特定のゲームがクラウドセーブに対応しない理由として、「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」と回答した
◯このコメント見る限り任天堂だけ20世紀で止まっているんだなと思うw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:57▼返信
※1567
修理する時は大体データ初期化するけどな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:06▼返信
ローカルにバックアップできたら不正の原因になるってのはまだ分かるけど、
オンラインにバックアップで不正ってのがよく分からんな

オンゲーだったらオートセーブだろうし、その時にバックアップのデータも同期させればいいんじゃないの?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:07▼返信
最初は擁護する豚もいたけど
話を聞いてるうちに実はまったく擁護できない案件だということに気付いたみたいだな
しかし反論できないからコピペ荒らしって知能低すぎだろw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:13▼返信
PSのDARK SOULSはクラウドセーブできるよ。
万一の時のためのバックアップなのに、なんでセーブできないタイトルとかがあるんだよ。
本当に過去に生きてんな、珍天堂は。
設計からやり直せよ(笑)。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:16▼返信
そのクラウドセーブは自動なのか。
そこが一番大事だそ。
一回プレーヤーする度に、いちいち手動でバックアップ取る、とかそういうオチじゃねーの。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:18▼返信
えーと、、、何に大して月額料金取るんだっけ、、、???
1623.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:19▼返信
※99
PS3時代も出来たしVitaですら出来てるんだよなぁ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:19▼返信
ギャッハーーーーーーーWWWWWおもしれええええWWWWWWWW
1625.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:25▼返信
任天堂だけ20世紀で止まっているはいいすぎやぞ
ただ2000年代の基準だよね
色々と
1626.投稿日:2018年09月09日 03:30▼返信
このコメントは削除されました。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:41▼返信
もう草草の草ですわ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:54▼返信
FF14でもシステムセーブデータをクラウドセーブできるよ
メインの大事なデータは鯖保存だからな
スプラ2とかオンメインなのに大事な部分もローカル保存とかまじかよ…
1629.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:12▼返信
※1615
はちまで取り上げないとな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:13▼返信
終わったな、クラウドバックアップはそういう意味じゃないからな、まじ手抜きだなー
1631.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:22▼返信
スプラ2はオンに繋がるたびにセーブするオートセーブにすればいいと思うが
1632.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:25▼返信
要するに本体もソフトも何度でも買えって事だよ

銭ゲバ堂のご命令に逆らうんじゃねえ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:28▼返信
※1631
それをする技術が無いからこういう話になってんじゃないですか~
1634.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:29▼返信
えーっと、、、何に対してお金払わないといけないんですかね、、、?
何かお金取るようなサービスを提供出来るんですかね、、、?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:31▼返信
えwww森はえる
1636.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:43▼返信
※1634
今まで任天堂のオンラインは無料で使わせてたけど
これからは料金取るわ、ってことだけだぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:45▼返信
※1636
そのオンゲが無いんだよなあ・・・(残念
1638.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:49▼返信
無能堂w
PSO2ですら出来てるのにw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:54▼返信
これからスプラする人は
金払ってランク上げても消えたら諦めるしかないんだ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:56▼返信
※1639
消えたら「金返せ」と請求することができるじゃん!やったね!w
1641.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:07▼返信
※1640
データ消えたんでっか~いや~残念おましたな~。は?保証??おたくユーザー規約に同意したんですやろ?保証なんてありませんで~WWWWW
1642.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:14▼返信
任豚のスパイダーマンへの憎悪は異常
ゲハサイトですら無い所にも出張ネガキャンしとる
1643.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:27▼返信
ゴミすぎて噴いたw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:33▼返信
クラウドセーブ非対応のソフトはオンラインも無料なんでしょ
え?それで金取るの?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:39▼返信
チートされるからね
PSNも見習うべきよ、どうせダクソとかチートだらけでしょ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:51▼返信
※1645
スイッチのオンラインがチーターだらけの時点で理由になってないw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 05:59▼返信
ランキングのデータがローカル保存されてるのがまずおかしい
普通サーバー側だろ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:18▼返信
プークスクス
1649.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:19▼返信
クラウドセーブなんか実際使わないしなあ
必要ないだろう
1650.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:22▼返信
なんかクラウド使用だけで金とるんだと勘違いしてる奴多くないか?
オンラインサービスが有料になるのはハードの発売当初から宣告されてたし、今回のクラウドサービスはオンラインサービスの一部でしかない

そもそも、いかにもクラウドサービスだけで有料みたいなタイトルを書いているはちまも問題だわ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:23▼返信
クラウドセーブが役に立った記憶がない
なくても問題ない機能だろう
1652.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:24▼返信
※26
あるんだよな~知らないんだな任豚w
1653.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:24▼返信
インディーズのゲーム全てがその普通だとは限らないからね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:24▼返信
クラウドセーブとかほとんど必要がない機能だから非対応でも問題ないと思う
1655.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:25▼返信
※1645
一人としていないんですが?
発覚すると即座にBANされて二度とアカウント作れませんからね厳しいですよ?任豚と違ってw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:27▼返信
※1644
いや、金とるのは普通だから
コメント欄で誰に対していきってんだよ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:34▼返信
サービスが無料、無規制で享受されるのが当たり前だと思ってる人が多い
任天堂がクラウドサービスやめても、俺らは文句なんて言える立場じゃないんだぞ?
お客は神様、そんな考えの奴がまだいるんだね
1658.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:37▼返信
PSよりネット接続代が安いから仕方ない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:40▼返信
任豚のスパイダーマンへの憎悪は異常
てか最早ネガキャンで済むレベルじゃねぇ

これは偽計業務妨害罪で逮捕だなw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:54▼返信
そもそもSwitchはまともなアカウントすらないんだからクラウドなんて無理でしょw
本体紐付けは任天堂の伝統芸能
1661.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:57▼返信
アカウントに関しては任天堂式のほうが安全性が高いともいわれている
PS式だと流失した場合のリスクが大きい
1662.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:03▼返信
いわれているwwきもちわる
妄想も大概にしろよ。き◯がいw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:07▼返信
これはどう言い繕ったところで擁護できない。
普通のハード(メーカー)なら、とっくにサービス提供できていることが、未だにできないんだから。
1664.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:20▼返信
※1649
自動アップロードで自然に使ってるんだがなぁ
まあ豚は知らんと思うがな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:28▼返信
×任天堂「300円払ったらバックアップできるようにしてやろう」
〇任天堂「300円払ってもバックアップできないという惨めな思いをさせてやろう」

いつも任天堂は俺たちに笑いを提供してくれるからすこ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:47▼返信
任天堂「セーブデータお預かりとは書いてあるが、そのタイトルのセーブデータを預かるとは書いてない
よって、こちらに拒否できる権利がある。300円置いてとっとと帰りな」
1667.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:48▼返信
草草草草草草草
七草粥ゥー!!!!!!!
1668.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:54▼返信
ゴキがセーブデータごときで騒いでて笑える
重要なのはゲームの内容ではないのか
1669.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:57▼返信
こんなので勝ったつもりになってるゴキ君かわいいな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:58▼返信
※1668
じゃあ途中からスタートが無い初期のFCソフトだけ
やっていればいいんじゃないですかねぇ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:02▼返信
デュープ対策はわからなくもないけどランキングが戻るってどんな管理してんだよw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:03▼返信
※1668
でもキミ、ソフト買ってないじゃん
1673.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:14▼返信
任天堂曰く大事なデータだから本体に保存するんだぞ
つまりクラウドセーブに対応するソフトは任天堂公認の大事じゃないソフトって事だ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:14▼返信
勝つとか負けるとかじゃなくて
「クラウドセーブを利用することでトレードしたアイテムを増やす事が可能に成り得るために利用不可となっている」
って任天堂側が始まる前からぶーちゃん達が不正する前提で決めてるのが笑えるんですよ
つまり、ぶーちゃん達はゲームも買わないし不正もする、任天堂側からは信用のならないユーザーって思われてるんだよなぁ
金とってこのサービスの悪さは酷いものだけどな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:16▼返信
なんでこんな記事で1700も近く伸びてるの?あぁ…Switchがオワコンハードだから豚が一生発狂しても足りないぐらいなのか
1676.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:17▼返信
相変わらず任天堂のシステムはクソだな・・・

任天堂捨てて正解🖤
1677.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:19▼返信
オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」



今のチーター蔓延は放置かよっw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:21▼返信
えっ、これでネット有料にする気なの?
任天堂捨てて良かったw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:22▼返信
今後のスイッチはスマホみたいに基本無料課金にシフトチェンジするのだろうな。。。。おわた。。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:26▼返信
そりゃデータ預かりなんてしたら、
今まで任天堂が続けてきた「壊れたら買い直しさせる商法」が崩れるからな(笑
管理するサーバー代だってタダじゃない。
自前でアカウント管理やってるソニーとMSと違って任天堂はDeNAに丸投げ。
半永久データ管理費とかDeNAにボッタクリ価格でふっかけられるぞ。
1681.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:55▼返信
※1657
まあ、神様でもやっていいこととやってはいけないことがあるのは変わらないよね
1682.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:55▼返信
あれ?オンラインのソフトならロールバック回避のために当然だと思ったけど、
PS4はそういったのは全部サーバーにセーブされてるんだっけ?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:59▼返信
もうさ、ここまで何もできないゴミサービスだったら、
いっそのことオンラインプレイだけ300円で有料化ってすれば良かったね。
PSプラスが羨ましかったんだろうけど、オンラインストレージモドキ、フリプモドキは無しでいいじゃん。
むしろ無理矢理付けたせいで、却って印象が悪くなってる。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:08▼返信
※1657
いや、同業他社が先にもっといいサービス提供してるんだからちゃんとしないと客離れしちゃうよ。
離れるやつは客じゃないって考えなら仕方ないけど。
1685.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:14▼返信
PS+ PS4の場合 セーブデータは最大1000個、10GBまで保存できます
PS+ PS3の場合 セーブデータは最大1000個、1GBまで保存できます
PS+ PSVの場合 最大1GBまで保存できます

Nintendo Switch Onlineの場合 セーブデータお預かり(一部のタイトルのみ対応)
任天堂「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」
1686.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:16▼返信
あ  ほ  く  さ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:25▼返信
任天堂はちゃんとクラウドセーブにすべきものとそうじゃないものを切り分けてるんだな
なんでもかんでもクラウドに保存するソニーとはゲームに対する真摯さが段違いだな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:29▼返信
ただのお布施じゃん
1689.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:29▼返信
>>1687
任天堂でも人がいる「スプラトゥーン2」でもデータお預かり出来ないって任天堂クソすぎじゃね
1690.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:35▼返信
いやそもそもこの機能 課金している間は預かるってサービスで
一日でも課金しなかった場合すぐ消されるから 気を付けろ。
データを保持するには永久に課金し続けなければならない。
1691.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:38▼返信
※1652
ただしサービスのレベルは任天堂の提供するサービスのレベルには遠く及びません
1692.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:39▼返信
任天堂のゲームは好きだけどこのサービスは糞。中途半端過ぎる。
これだったらクラウドセーブもFCソフト無料配布もいらんから値引きしてくれ。
1693.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:40▼返信
オンゲ要素のあるもんは全部非対応ってこったね
1694.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:41▼返信
※1687
>すべきものとそうじゃないもの

その線引きはどこにあるんだ?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:41▼返信
ゴキブリ発狂してコメ伸びすぎだろw
そんなにNintendo Switch Onlineが怖いのか
1696.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:44▼返信
ポケモンとかは悪用してコピーとか容易だから当たり前では
1697.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:44▼返信
自動アップロードは?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:44▼返信
>>1695
馬鹿にされているだけなんやでw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:44▼返信
こわい?w
バカにしてるんだがw
失敗すんのはわかってんだよ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:45▼返信
任天堂はセキュリティ重視の方針ってだけ
会社の考えにケチを付けるのはいちゃもんレベル
1701.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:46▼返信
オンラインゲームにセーブデータのロールバック推奨してどうすんだw
緊急性無い限り使わんだろ
駄目だわ任天堂
1702.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:46▼返信
※1690
預かってねえw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:47▼返信
>>1695
こんなオンラインサービスもどきに金取られる任天堂ユーザーって可哀想
1704.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:48▼返信
※1700
チート使い放題割れ放題でセキュリティとか笑える
1705.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:48▼返信
だったらクライアントセーブ出来るようにしとけよ
ファーストは当たり前にして
サードにもクライアントセーブ出来るように指導してけよ
守銭奴メーカーめ
金とってユーザーに不利益を被らせる
1706.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:49▼返信
>>1700
何もセキュリティ出来てないからオンライストレージでセーブデータの保存が出来ないんだよw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:49▼返信
※1700
これ、セキュリティみじんも関係ないねぇw
単に技術力がないのと対応する気がない、単なるオンライン費用だけぼったくりたいだけ、って言う
 
そもそも任天堂にはセキュリティの概念すらない
かつてニンテンドーアカウントの情報がまるまる抜かれてたのを当のクラッカーがばらすまで気づきもしなかったんだからw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:49▼返信
いやこれオンラインゲームはローカルバックアップ必要ないから対応してないってだけでしょ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:51▼返信
※1708
え?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:51▼返信
スプラはローカルセーブだろうが
1711.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:51▼返信
>>1700
セキュリティ重視ならオン用のデータとかローカル管理じゃなくて鯖管理にするだろw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:52▼返信
>>1708
イカェ・・・
1713.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:52▼返信
クライアントでセーブしてる
任天堂のオンゲなんてもんはない
そんな真面目な対応するわけないだろ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:52▼返信
コメ欄が伸びるぅ~!!
スゲーーーーーーーー!!!
1715.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:52▼返信
※1708
そもそもとしてオンラインゲームのセーブデータ、特にPvPに使うようなデータは公平性を保つためには一部なりとオンラインセーブが必須なのだが
ローカルデータだけだとぞれこそいじりほうだいになるからな
ク ラックに興味のないユーザーからしても、それまでのプレイ時間であるセーブデータってのは重要な資産なんだからまともな企業だったらちゃんとそのバックアックに真剣に取り組むわ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:53▼返信
有料なのに非対応とかwwwwww
1717.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:53▼返信
何故に今時オンゲのデータをローカル保存しちゃうのだ
任天堂だけなら方針てのもわかるがダクソもそうなのか?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:54▼返信
オンラインゲームにロールバック推奨するとかホント任天堂駄目だな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:55▼返信
さすがの豚ちゃんも任天堂の時代遅れのオンライン環境には戦慄を覚えたようだね
1720.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:56▼返信
ぶーちゃんイライラSunday morning
1721.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:56▼返信
ここで擁護してるのはswitch持ってないしゲームも買ってない本物の「豚」だから関係ないもんね

普通なら変だと疑うものだぞ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:57▼返信
公平性ってんならオンゲはクライアントセーブ出来るようにしろよ
メーカーの都合でユーザーに不便強いるんじゃねえよw
金は取っても金は掛けない実に任天堂っぽい対応ですねw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:57▼返信
ストレージが無限てことはないだろうしそこら辺の情報も早く公開してほしいんだが
1724.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:59▼返信
>>1717
PS、箱でのダークソウルなら少なくともオン要素分は外部保管のはずなんだが
(カスタマイズ部分とかはローカルらしいが、だからPlusでバックアップが取れる)
ブヒッチのは知らんけどね、この分だとオン要素ってコミュ無しのPvPだけなんじゃないか?
これなら一応ローカルセーブだけで何とかなる……チーターは知らん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:00▼返信
もう本体ハッキングされてオンライン上にチート野郎たくさんいるんだから
さっさとオンラインデータ保存式に移行しろよ
なんか対策してるんか
1726.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:00▼返信
アカウントの整備も済んでないんで
プレイヤー毎のクライアントセーブチェックは危険だよ
プレイしてるうちに他者データにすりかわってる可能性がある
任天堂の管理は危険だ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:01▼返信
何本ソフトが売れたとかどうでも良いが根幹部分が他社に大きく遅れてる、ハード屋やってるレベルじゃねえ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:02▼返信
ゴキブリは徹夜でコメ伸ばしたのか...(呆れ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:03▼返信
さすがゴキブログ
任天堂叩き記事はよく伸びるな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:03▼返信
?
俺は今朝から書き込んでるだけだけどな?
徹夜で必死に擁護になってない擁護をやってるのはKoreanブタだけだろ
 
自分らがごく少数しかいないからといって、GKまで数人しかいない、と思っているならバカ丸出しだぞw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:03▼返信
豚が徹夜で擁護したんじゃねえの
1732.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:03▼返信
※1725
サーバー作る金がマイナスになるから嫌でゴザル
1733.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:04▼返信
オンラインデータってソニーみたいにハッキングされたら終わりだからね
個々のローカルデータのほうが信頼性高いと思うよ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:05▼返信
ファーストメーカーじゃ駄目だからね任天堂
この現状じゃ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:07▼返信
>>1733
なお既にチーターに荒らされてる模様w
1736.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:07▼返信
※1733
ローカルデータだから改造され放題なんだが、まだ理解しないのかバカなの?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:07▼返信
とりあえずサービス始めて徐々にサービス改善してくんだろ
PS+も初めはバックアップくらいしか目玉機能なかったし
1738.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:07▼返信
金かかる対応させんなby任天堂
1739.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:07▼返信
>>1733
オンライン情報とオンラインセーブデータは性質が違うわw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:08▼返信
PCのMMOでも鯖内に保管してるから弄れないのに
1741.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:09▼返信
※1724
他と同じことをやりたいからバックアップ不可にしたと考えたほうが自然
本体がクラックされチートされ放題なのは見えないふりをするつもりだよ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:09▼返信
金無いわけないのに何故投資しない
DeNAは何してる
1743.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:09▼返信
>>1733
ハッキングされたこと自体に気付かない任天堂さんには一生かなわないわw
 
つーかソニーのハッキング被害、って実害でたことないしセーブデータいじられたことなんか皆無なんだが
むしろオン要素のあるソフトタイトルでローカルセーブ、ってこと自体が大分時代遅れだわ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:09▼返信
>>1737
そのバックアップが御覧の有様なんですけどwwwwwwww
1745.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:10▼返信
準備期間そうとう設けてたんだがwww
他社のサービス例も熟成されてるんだがw
後追い企業が既存サービスより劣化したもん出すとか競争原理全く働いて無いんだがwww
無能w
1746.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:11▼返信
さすが任天堂w
もういいよ、さようなら
1747.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:11▼返信
>>1737
その「目玉機能であるオンラインバックアップ」にファーストソフトすら対応してない、
って言うからあきれられてるんだが
そもそも、ソフト単位で対応が必要、って時点で大分おかしい
PlusがPS3で本格導入されたときにもそんな話聞いた覚えがないのだが
1748.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:12▼返信
この話題もう飽きたわ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:12▼返信
>>1742
Wii、DSの頃のボロ儲けの時期でもろくに投資なんかしてこなかったのに
今するわけないじゃんw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:12▼返信
目玉のサービスがこれじゃなw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:13▼返信
>>1733
ハッキングされて「ウチはハッキングで個人情報も流出させてない」って認めなかったのがMS
ハッキングされて「ハッキングしても気付かないからワシら自ら発表しますわ」とハッカーが発表したのが任天堂
ハッキングされて「なんかめっちゃ攻撃されて忙しい」と攻撃されてますと発表してるのがPS
1752.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:14▼返信
※1737
このサービスよりもユーザーデータをサーバーに保存し照合する仕組みを構築するのが先
オンラインでチートを防ぐための最低限のこともやっていないことがこの仕様で判ってしまった
1753.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:14▼返信
任天堂社員もこれが叩かれる(馬鹿にされる)ような事だって理解できてるんだなw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:15▼返信
クラウドバックアップなんておまけ機能だからな
300円でなんでもかんでも求められても困るだろ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:17▼返信
ブーちゃんどうすんのこれw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:17▼返信
※1754
おまけ?
お前の頭何年遅れてるの?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:17▼返信
>>1754
いやいやスイッチって他にバックアップ手段がないんだから
おまけとか言われても困るんだけどw
1758.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:18▼返信
※1754
そもそも300円取ってやるべきオンラインの保安をやってない
やっていればこんなバックアップ不可なんてことにはならない
1759.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:18▼返信
>>1754
金がない、なら他のサービス取りやめてでもクラウドバックアップ実装する方が先だが?
今時、スマホやガラケーのデータだって自動クラウドバックアップするのが基本だし
 
それをやらないって時点で任天堂ってユーザーのことを一切考えてない、チンピラ丸出しな守銭奴集団だってモロバレだ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:18▼返信
極一部のソフトだけで大半のソフトは対応するんだろ?
影響はゴキが考えてるほどない
1761.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:18▼返信
>>1760
スプラトゥーン2でこれなんだから終わってるだろw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:19▼返信
>>1760
イカってどうでもいいソフトだったのかw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:21▼返信
>>1729
いやいや、スレッドで任天堂は危機意識持てよって諭してるじゃねぇのコレ?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:21▼返信
※1757
引っ越し機能使えばバックアップはできるだろう
1765.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:21▼返信
>>1760
自社で未だに一番の売れ筋のハズのマリオでもスプラでもこの始末なんだが
ごく一部、どころかこの先も対応ソフトが増えるとはとても思えない、
どころかいざ実際にサービスインしたら
 「オンライン費用としてのみ徴収する、他のサービスはなかったことにするう」
ってなるのが目に見えてるな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:22▼返信
※1764
 ↑
バックアップと引っ越し機能を一緒にしてるバカ発見
 
つかそもそもその引っ越し機能自体が任天堂ハードにしかない、
普通であれば考えられないような不自由でユーザーを切り捨てるやり方なんだが
1767.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:22▼返信
※1760
金取ってファーストのソフトがクラウドセーブ無いとかwww
1768.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:23▼返信
>>1764
お前、任天堂ハードすら保ってないのがモロバレだぞ
 
それでもお前、任天堂の社員のチョーセン人なのか?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:23▼返信
>>1764
バックアップのためだけにスイッチをもう1台買うの?wwww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:24▼返信
※1764
引っ越ししたら元のスイッチには何も残らんよw
バックアップ=コピー
引っ越し=切り取って張り付け
1771.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:24▼返信
※1764
引っ越しってもう一台必要で
引っ越ししたら元の持ってるSwitchじゃゲームできなくなるんじゃね?
1772.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:25▼返信
というか引越し機能ってコピーじゃなくて移動じゃねーの?
元のスイッチでそのまま遊べたっけ?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:26▼返信
【悲報】豚は引っ越し機能すら知らなかった
1774.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:28▼返信
何時壊れるかわかれば誰も苦労しないわw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:28▼返信
もしかしたらバックアップの方の意味を知らないのかもしれない…
1776.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:28▼返信
>>1773
相変わらず自分とこの機能がどんなのかすら知らない無知無知ポークばっかだなw
そりゃ任天堂も適当機能を提供しとけばいいやと思うようになるわw
まあそれ以前にこのカス豚はスイッチを持ってるかすら怪しいけどなw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:28▼返信
唯一のオンゲーのイカはやらねえとイカんやろ?w
1778.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:30▼返信
なんなんや引っ越しって
他の本体でログインすればそのアカウントで買ったDLゲーやセーブデータ不自由無く使えるだろうに
1779.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:30▼返信
無知豚「移動をすればコピー(バックアップ)はできる!」

もうムチャクチャw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:31▼返信
※1778
その共通アカウントが無いんや・・・
1781.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:32▼返信
※1778
そうだよな、当たり前すぎて忘れてたけど、そもそも引っ越し機能でドヤ顔する時点でおかしいw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:32▼返信
>>1779
1万歩譲って仮にそれができたとしても
バックアップのためだけに本体をもう1台買わせるとかえげつないと思わないのかな?w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:34▼返信
>>1778
任天堂ハードはそうじゃねえんだよ
マジコン放置でなんでもし放題だったWiiDSの後のWiiU3DSからは、
新ハードに乗り換えるにはすっかりまるまる「任天堂のサーバを経由してのカットアンドペースト」しないといけない
PSやスマホみたいにアカウントに紐付けられてて、新ハード買ってきたらすぐさまアカウント設定とDLだけで使えるようにはならない
1784.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:35▼返信
いままでなかったんだから
使わなきゃいいだけだよ
どんまい ニシくん
1785.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:36▼返信
※26
最近だとボダブレとバトオペ2が対応してますが?
オン対戦ゲーだよwww
1786.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:36▼返信
任天堂のオンライン対応っていつも斜め下を行く
1787.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:37▼返信
また豚ちゃんが論破されてしまったか
1788.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:37▼返信
ニンテンドウオンラインサービスが始まってもチートは消えないことが確定
ハードクラックの進み具合考えるに300円払わずにオンラインに入ってくるチーターが出てきてもおかしくない
1789.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:37▼返信
信仰心があれば、なんでもできる(気になる)!
イクゾーッ!1、2、3、ブヒー!
1790.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:38▼返信
このスイッチオンラインもスイッチオンリーのサービスでスイッチが終わったらスイッチオンラインも終わると言う
1791.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:39▼返信
【悲報】豚のせいで引越し機能が嘲笑の対象となるのが蒸し返されるw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:39▼返信
>>1790
年度末で終わっちゃうってことじゃないですか、ヤッター
1793.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:39▼返信
※1786
斜め下を行くのはオンラインだけじゃ無い件w
1794.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
※1790
正直、スイッチの次のハードって予測付かない
もちろん悪い意味で
1795.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
スプラトゥーンのランク云々があるなら
ほぼ全てのオンライン対戦ものは
非対応じゃん
1796.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
シリーズタイトルでも「オイオイ」って言いたくなるレベルで劣化し続けてるしな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
豚息してる?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
クラウドセーブ付くのはいいんだけどスイッチ本体からしかアカウントとデータの紐付け解除できないのも改善するんだろうな?
そうしないと結局本体故障したらクラウドセーブ使ってバックアップしてても新しい別の本体にセーブデータを移せないぞ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:41▼返信
※1783
そんなハードでps4や箱と張り合おうとしてんのかよ任天堂は
たけざお、ぬののふく、かわのたてで竜王に挑もうとしてるレベルやな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:42▼返信
ポンコツハードにポンコツサービス
ポンコツにはポンコツなりに無料だけが取り柄だったのに
1801.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:42▼返信
ぶーちゃんまた負けたんだ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:44▼返信
※1797
過呼吸になってそう
けど孤独だから救急車も呼べないな可哀想に
1803.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:45▼返信
おーい豚
1804.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:46▼返信
>>1798
そういえばそんなのもあったなあ
まあPSアカウントでも動画視聴設定とかでPSP本体がないとどうにも解除できない、
という意味不明な一件を経験してるけど、多分特殊事例だわ
他のハードの紐付けはちゃんと解除できるしな
ニンテンドーアカウントの場合、アカウント作るのと解除するのがまるっきり別なんだもんな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:47▼返信
ps4って2台持ってたらソフト1本買えば服アカで二人であそべるやん
PS+も1人入ってたら10人まで無料になるやん
任天堂は家族割とか言って良心的に見せてるけど
PSはそもそも1人はいってりゃ家族は無料だからな
任天堂ユーザーは情弱だから知らないってだけで
任天堂のサービスなんてもんはゴミなんだよね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:48▼返信
ラブホ経営でもしてろ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:49▼返信
実はラブホ経営でもタクシー経営でも任天堂ってしくじってて今止めてるんだよね
任天堂、人の心が分からないから客へのサービスが出来ないんだよね、
広告と893脅迫使ってのごり押しは得意だけど
(心が分からないから他人の痛みが分からないんでそれが出来る、ってことでもあるな、これ)
1808.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:49▼返信
これってオンゲーをリアルタイムで上げられないって事はおそらく企業向けのデータ管理クラウド使ってるよな?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:58▼返信
※1779
そもそも「引っ越し」だからバックアップになってない
データを移動させてるだけ
本体が壊れそうになったら新しい本体を買ってきて引越ししないとセーブデータは消える
1810.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:59▼返信
スパイダーマン大絶賛の流れの中にコレをブッ込んでくるはちまの非情っぷり
1811.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:00▼返信
少なくとも独自設定の出来る大規模サーバは借りてないだろうね
かといって自社でサーバを持てるようにも思えない、連中ならSEに片っ端から喧嘩売りまくりそうだし
 
この間このはちまで久しぶりに見た「夜間バックアップ取れてない→担当者が帰宅時にサーバ止めて帰ってた」をリアルでやってても驚かない
1812.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:00▼返信
もうニンテンドーSwitchはオフライン残飯ゲーム専用機で良いじゃないかな?
任天堂にオンラインゲームは早すぎたw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:01▼返信
スパイダーマンは辞め時がわからんなww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
※1778
1つのニンテンドーアカウントを紐付けられる本体は1台だけですよ?
1台のSwitchには8人垢ウン.コ登録はできるが別のもう一台のSwitchじゃ買ったもの共有できない
1815.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:06▼返信
行き当たりばったりで対応する淫天堂だから仕方ないね
1816.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
任天堂に限らず日本はIT系弱すぎだからな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
※1816
🐷の頭も弱すぎる💦
Switchのアカウント仕様もよくわかっていないw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
壊れたら普通にクラウドから復旧だろ
なんで出来ないと思うんだよ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
※1790
「スイッチ」オンラインとか言ってる時点でね
ソニーもMSもネットワーク事業を始めた時から、ずっと先のことを見越して開発してる
1820.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
※1818
Q.【Switch】ゲームカードのセーブデータが消えました。なぜでしょうか?

A.以前、遊んだ本体とは別の本体で遊んでいませんか?

セーブデータは、ゲームカードではなく本体保存メモリーに保存されますので、別の本体で遊んだ場合は最初からになります。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
オン前提の仕様による理由なら、常にオンラインで同期するようすれば何も問題起きないはずなんだが
なんでこうなるんだろう

ほかハードでの常識がほんと通用しないなぁ任天堂は

1822.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
※1818
もともと最初が本体保存だからやろw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
※1818
スイッチはユーザー引継ぎに引っ越しが必要だから
本体壊れて新しくなったら出来ないのでは?

他はアカウント紐づけで楽勝だけど
1824.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
こんな技術でサード馬鹿にしてんだから、そら相手にされ無くてインディーズに逃げるわな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
アカウンコだからな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
豚って絶対スイッチ持ってないよなw
GKの方が詳しいって・・・
1827.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
ぶーちゃんが任天堂アカウントもよく知らずSwitchすら持ってない事はよくわかったw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
ぶーちゃんなんでPSファンよりスイッチに疎いんだよ、ゲーミングPCも持って無いのバレバレなんだがw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
>>1820
任天堂のサイトはかわいいキャラと一緒にこういう無慈悲な文章を色んな所に記載してるからな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
本体違うとセーブが消えるなら、友達の家にデータ持ち寄って遊ぶこともできない脳なしなのかwww
1831.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
海外でも馬鹿にされてるだろうなこれは。
1832.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
※1830
だから本体の持ち歩きに異常なまでにこだわってんだろうな
ゲームキューブに取っ手つけたりとか
1833.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
※1830
何言ってんだ
本体持ち寄って対戦だろ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
何がまずいって任天堂がオンラインゲームのセーブデータをクライアント側に委ねてるって所
悪質なユーザーにセーブデータ改変し放題って所だが、肝心な対策がチップのTegraX1の脆弱性のお陰でファームアップじゃ対策が皆無
つまり詰んでる・・・・・
1835.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:26▼返信
そらこんな低性能+意味不明な独自ルール+鯖すら用意しない守銭奴・・・出して貰ってるサードに感謝しないとダメだぞ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:26▼返信
※1820
自分のとこのユーザー完全に池沼扱いw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
※1833
あんな低解像度で遊びたく無い時はテレビもドックも用意するのか・・・PSで良いわww
1838.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
教えて♡おねだり将棋はクラウドセーブに対応していますか?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
PS3のころ、USBメモリなどへのコピーができない属性のセーブデータはあったが
そういうのでも普通にPSプラスに保存はできたんだよなぁ

任天堂はやはり10年遅れか・・・
1840.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:29▼返信
知れば知るほど闇が深まる迷探偵スイッチ君
1841.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:30▼返信
※1830
Amiboにそういう機能があったけど、覚えてる奴ほとんどいないだろうな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:30▼返信
つかオンライン有料まだ日にちも発表しねえとかw
9月末?いつだよwww
1843.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
そういえばゴミーボってスイッチでもまだ続いてんの?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
※1842
震災のため延期とか言い出しそう
1845.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
思ったより批判が多くて任天堂も尻込みしてるんじゃねぇの。
1846.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
※1843
金のかかるサービスは即打ち切りますが、儲かるサービスは辞めませんw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:36▼返信
海外の失笑が聞こえるようで日本人として(*´Д`)ハズカシ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
Switch壊れたらセーブデータも消され1から2台持っていても本体紐付けなので無理
PS4壊れてもクラウドサーバーにセーブデータ保存され2台持ちならそのまま続行し遊べる
1849.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
任天堂サイトより 大切だからこそ手元に置いておきたいんだね

◇セーブデータ
遊んだ記録がつまっているセーブデータは、とても大切なデータなので、なくさないよう本体保存メモリーに保存されます。

ソフトごとに消去するには、HOMEメニューの「設定」→「データ管理」→「大切なデータの管理」→「セーブデータの消去」を選択します。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:50▼返信
文句あるなら使わなきゃいいだけ
大半のユーザーはそんなの気にしないで課金する
1851.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
>>1838
まーたシ.コゲーが出てしまうのかw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
※1846
売れてるんだwww
段ボールや体重計や人形とか何の会社だよ、そらサードに無視される訳やね
1853.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:53▼返信
※1850
俺は使いたいから文句言ってんだけど、改善してくれって。
イカやるから仕方なく金払うけど、金払うんだから不満や要望くらい言いたい。
1854.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:55▼返信
スプラの為にSwitch買った人にとっては、ガチでゴミサービスだものなコレ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:56▼返信
>>1850
オンラインゲームはコレに加入しないと出来ないのに
何が「文句があるなら使わなければいい」だよ
この程度だったら無料のままの方ましだろうが
1856.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:56▼返信
イカよりも他社ハードで普通に出来てるダクソ等がやばいと思う
他で出来ててなぜこのサービスでは出来ないのか
1857.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:57▼返信
想像以上のポンコツで草
1858.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
ある時、GKに歩みの鈍さをバカにされたブタは、オンラインサービスの勝負を挑んだ。
始めると予想通りPS Plusはどんどん先へ行き、とうとうブタが見えなくなってしまった。GKは少しブタを待とうと余裕綽々で居眠りを始めた。その間にブタは着実に進み、GKが目を覚ましたとき見たものは、
任天堂「例えば他のプレイヤーとトレードしたアイテムを取り戻すことができたり、オンラインマルチプレイヤーのランキングを戻すことができます。確実なフェアプレーのため、そのようなゲームではセーブデータのクラウドバックアップは有効にならないことがあります。オンラインマルチプレイヤーランキングに不正な影響を及ぼすことを防ぐため、『スプラトゥーン2』ではこの機能に対応していません。」と回答され大喜びをするブタの姿であった。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
ダクソが延期したのもこの糞オンラインのせい?
1860.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
GKって絶対スイッチ持ってないよなw
ぶーちゃんの方が詳しいって・・・
1861.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
オンライン要素の部分をローカルセーブに頼ってるのがもうね

サーバー上で管理してるので大丈夫ですっていうなら全然問題ないが
これ本体壊れたら結局最初からってことでしょ任天堂のオンライン系のゲームはw

馬鹿仕様すぎるだろw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
任天堂しょっぱいなーwww
1863.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:01▼返信
無料でいいやん
1864.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:01▼返信
発売して一年以上過ぎて用意してたのが、こんなゴミなら誰でも怒るわ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:03▼返信
RPGツクールが任天堂のオンラインサーバじゃなくてMSのLiveサーバ
なのは、サーバ有料化回避のためかなと思ったんだけど、
そもそも任天堂自身あまりサーバを使いたくないんじゃないのか。
実は任天堂オンラインサーバはNeNAの運用で、データ使用料によって
任天堂からDeNAへの料金変動するみたいな糞契約になっているとか。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:03▼返信
任天堂ってソフトも作らない、サーバーも作らない、技術者もいないって社員何やってんだw
1867.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:03▼返信
※1850
課金するか?
今まで無料でスプラオンライン出来ていたのに、突然「金払え」なんて言われたら
よっぽどのファン以外は逃げ出すだろ
そうなると任天堂、そうでなくても下がってる売上激減で困ったことになるんだが、
それで良いのか?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:03▼返信
延期して延期した結果がこれだもんな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:03▼返信
※1860
豚のほうが理解してないぞ
 ↓
>>1764>>1778>>1818
1870.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:04▼返信
※1860
元々頭悪いのに、その上宗教で目が曇ってるからな
正常な判断や理解を求めるのは無駄
1871.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:04▼返信
無料キッズの発狂が楽しみです
1872.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:05▼返信
データ消えて悲惨な未来が見える
1873.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:06▼返信
>>1866
はちまや他でネット工作だろ
頭の回る東大卒や他の連中はさっさと逃げ出してて、
残ってるのはザイコに使えないへそ曲がりにリアルセンパイばかりなんだし
1874.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:07▼返信
死期が早まるだけだろうなw
それじゃ無くてもエ、ロゲー連発でキッズにお勧めできないハードなのにw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:08▼返信
豚は支えろよ
1876.投稿日:2018年09月09日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:10▼返信
ダークソウル3でクラウドセーブ活用すると、1週目のデータで
3つのエンディング全部見れるとか他の人から+2の指輪を
貰えるとか、まあ色々できるけど、こんなのやりたい奴はやれば
くらいの問題だろ。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:12▼返信
絶対売り上げ落ちて、キッズタイム導入するぞww
1879.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:13▼返信
周回遅れのポンコツは信者が支えたらいいよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
※1849
じゃあクラウドバックアップに対応してるゲームは任天堂的には大切じゃあないんだね(涙
1881.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
※1860
 
※1764 引っ越しにはもう一台のSwitchが必要
※1778 Switch本体紐付けで別のSwitchからDLしたゲームは遊べない
※1818 セーブデータは本体に保存される 
豚よりGKの方が詳しかったね
1882.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
そらオンだといいながら元々のデータをローカル管理してるんだから、オンラインバックアップなんてできねーわな
普通はオン要素はサーバー管理するもんだけど、ローカルでやってたからwww
1883.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
そういうことじゃないんだが
ゲームに時間つぎ込んでる奴ならセーブデータって宝物だぞ
それが不慮の事故で無くなったらそら喪失感は酷い
だからみんなバックアップ取りたがるし、Plus費だって払う
 
シコッチはそもそもそのバックアップが取れない上に、期待されていたオンラインすらダメだってんであきれられ見捨てられてんだ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
※1878
DQ10かな?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:16▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
1886.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:18▼返信
※1885
そんなクソコメコピーして保存してんの?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:19▼返信
できないことが、できるって、最高だ。 PlayStation Plus

できることが、できないって、最悪だ。 Nintendo Switch Online
1888.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:19▼返信
だからさ、この記事って「クラウドセーブ対応をうたっているくせに、メインのポケモンもスプラもそレ二対応してない」って言ってるんだが
その他のサードでも目立つ奴は対応してない、ってな
 
これ、「冷静に判断したら」『任天堂はクラウドセーブなんてどうでも良い、オンラインで金取りたいだけだ』って看破されるだけなんだが
1889.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:19▼返信
豚自体スイッチ持って無いからなw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:19▼返信
スイッチはソフトが無いからセーブデータ消えても一から遊べて満足なんでしょ(神推理)
1891.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:21▼返信
ほんとにゴミ以下のサービスだな
1892.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:21▼返信
まあユーザーの事考えてたら、初めからオンラインゲー以外のセーブデータは自分で管理できるようにしてるw
出来て無いの任天堂だけだよwwww
1893.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:23▼返信
※1881
>Switch本体紐付けで別のSwitchからDLしたゲームは遊べない
横だがドヤ顔してる割に完全に勘違いしてるように思えるのは俺だけかな?
勘違いのネガキャン恥ずかしいから気をつけて

元コメ(他の本体でログインすればそのアカウントで買ったDLゲーやセーブデータ不自由無く使えるだろうに)
1894.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:24▼返信
※1887
できることが、できなくても、問題ない。 任天堂信者
1895.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:25▼返信
ん?改めて記事読んだらオンラインのランキングって個別で保存してるの?
普通アカウント自体が紐付けられてるよな?
どうなってんだ?任天堂のデータって
1896.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:27▼返信
だからソフト屋になりなさい
そしたらこの先安泰だろ?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:27▼返信
アカウント整備ができないというのは嘘
やろうと思えば任天堂はいつでもできるがセキュリティ面考慮して見送っただけ
ハッカーが作ったツールなら余裕でバックアップできたし
1898.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:27▼返信
>>1896
自社ソフト半分外注なんだかソフトやになったらおかしなことになるぞら
1899.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:28▼返信
>>1897
セキュリティに問題があるってことは出来ないってことじゃん
馬鹿なの?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:29▼返信
※1895
冷静に考えると中央サーバーがないと全プレイヤーのランキングなんて集計できないしな
知らない内にデータの保存はしてるんだろう
1901.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:30▼返信
※1893
1台のSwitch本体で8人登録で共有しDLゲー遊べるが
別のSwitch本体では本体どうしの共有は無理じゃね?
 
1902.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:31▼返信
何時になったらアカウント整備やろうと思うんだよww
1903.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:32▼返信
まともなハードを作ってください
曲がったりしないような
1904.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:34▼返信
任天堂が作るんじゃ無くて、メーカーに売って貰ってるだけだからなぁ、曲るのは任天堂の設計ミスだろうがw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:34▼返信
※1893
アカウン.コで別Switchでは無理でしょ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:34▼返信
PS4だと
家で遊んでる続き(セーブデータ)を友人の家で遊ぶとかできるけどスイッチは出来ないのか
1907.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:34▼返信
※1881
SwitchのDLゲーは本体紐付けじゃないよ
3DSと勘違いかな
1908.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:35▼返信
wiiuからアカウント整備しろと言われて、オンライン課金だけやろうとする守銭奴に呆れる
1909.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:36▼返信
この※よく伸びるなw
1910.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:36▼返信
なんでGKのが詳しいんだよ・・・
やっぱり豚ってswitch持ってないんじゃ・・・
1911.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:37▼返信
※1900
ん?だから普通はソフト屋なりハード屋なりが鯖を用意してるだろ
んでその鯖にアカウント+データが保存されてそのデータをユーザが受け取って遊ぶ
が流れのはずなのにスプラはその形態をとっていないというふうに読めるんだが?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:37▼返信
呆れた
常軌を逸してるなこのおもちゃ屋さんは
1913.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:38▼返信
スパイダーマンもSNSをやる時代か、、、
1914.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:40▼返信
※1913
map画面にあるから最初気が付かなかったよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:42▼返信
※1907
豚はググれw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:43▼返信
※1909
Switch盤石過ぎてこれくらいしか叩くところがないからな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:43▼返信
>>1911
集計用データをローカル保存して
接続の時に時に読み取ってんじゃねーの?

オンライン自体はP2Pだし
1918.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:44▼返信
>>1916
現状地盤沈下中だろってツッコミは置いてといて

ここ叩かれたら崩壊するだろ、これからスマブラなんだから
1919.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:46▼返信
>>1913
映画で自撮りしてたからな
1920.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:46▼返信
※1916
盤石じゃ無く粗雑だろ日本語難しいアル
1921.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:49▼返信
流石任天堂
常にに周囲より後方にいる
1922.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:49▼返信
※1917
P2Pって対戦の話だろ?
データは鯖一括してるだろ
そうしないとユーザーによってランキングに齟齬が出ちゃうじゃん
1923.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:50▼返信
これだから陰天堂ハードでゲームするのは嫌
1924.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:52▼返信
>>1922
横だけど
この記事見るにしてないっぽいよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:55▼返信
安いからなんか裏があると思ってたわ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:57▼返信
※1924
うんだから任天堂て異常なんだと思う
1927.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:57▼返信
PS+と違ってオンを遊ぶ為だけに必要なサービスって感じだから払う奴少なそう
イカ以外で遊んでるユーザーにとっては払う価値のない糞サービス
1928.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:58▼返信
これに月額300円の価値があるの?
このゴミでps+より200円安い程度とか・・・
1929.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:00▼返信
劣化パクリしかできないとか正にあの国だな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:06▼返信
※1928
年払いすれば月額200円
ほんと安い
1931.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:07▼返信
ゴミじゃね?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:10▼返信
>>1930
今のところスプラしかまともな用途ない上にスプラのバックアップは不可でそれか
安いのかねぇ・・・
1933.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:10▼返信
※1930
もうひとり加わったら年間4500円
 
クソサービスで高すぎ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:10▼返信
こんなんスイッチオンラインやのうてウンッチオンラインやん
1935.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:12▼返信
※1901
「ダウンロードできる本体」でググりましょう
1936.投稿日:2018年09月09日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
1937.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:14▼返信
※1905

つ※1935
1938.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:15▼返信
※1933
なんだ叩きたいだけか
教えて損したわw
1939.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:18▼返信
※1916
ほんこれ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:18▼返信
※1935※1937
A.【Switch】1つのニンテンドーアカウントを複数の本体に連携させた場合、連携したすべての本体を「ダウンロードできる本体」にできますか?

Q.1つのニンテンドーアカウントを複数の本体に連携させても、「ダウンロードできる本体」に登録できるのは、そのうちの1台だけです。 複数の本体を同時に「ダウンロードできる本体」に登録することはできません。
 
1台だけなんだけど?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:22▼返信
>>1940
豚は文盲だから許したげて・・・
1942.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:22▼返信
垢ウソコwwwwwwwwww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:24▼返信
もうソフト屋になれよ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:26▼返信
※1943
いつまで経ってもゴミカス幼児ゲーしか作れないし素直に廃業すればいいと思うよ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:28▼返信
※1938
PS+は人数増えても一人加入してればいいしサービスもいいよw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:28▼返信
勿論ちゃんと皆に知れ渡るようにするんですよね任天堂さん?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:31▼返信
こんなことばっかやってると信用失うぞ
もう失ってるかもしれんけど
1948.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:43▼返信
>>1943
主立ったソフトはみんなバンナムとかの外注なんだが
ファーストスタジオらしいのってあのモ ノ リ スで、そこが作った奴はブタどもすらもう口にしなくなってるし
どうやら本体で作ったゼルダBotWなんぞ、数字工作が無ければ単なるオープンワールド童○の自○だ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:43▼返信
「PlayStation Plus」
セーブデータお預かり(オンラインストレージ)非対応コンテンツリスト
品番 タイトル 発売元
BLJS-10003 ENCHANT ARM 株式会社フロム・ソフトウェア
BLJS-50004 ENCHANT ARM PlayStation®3 the Best 株式会社フロム・ソフトウェア
以下略
1950.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:50▼返信
もし岩田が生きてたら、なぜ一部非対応について
SIEやMSを引き合いに貶しながら
豚以上のとんでも珍妙理論をひけらかして
笑わせてくれたんやろなあ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:51▼返信
マジかよこれで金取るのか任天堂最低だな
1952.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:54▼返信
この流れならスマブラもダメでしょ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:55▼返信
>株式会社ポケモンによくある偏執的な横柄さでポケバンクの課金サービスで稼ぐためだろうと説明できる

やっぱそういう認識なのな笑
1954.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:56▼返信
>>1936
現実的で具体的な開始日も公表してないのにか?
任天堂なら「明日から金払わないとオンライン出来ません^^」とか普通にやるだろw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:07▼返信
どうでもいいことなのにゴキ君頑張るなあ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:09▼返信
ゴキ君のスイッチネガキャンへの情熱には敬意を表する
1957.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:09▼返信
オンラインバックアップを悪用してデータの改竄が可能だから該当ソフトは対応しませんってのは
ベースウェアの作り込みやデータ保存場所や方法等のセキュリティ面が問題なのであってそっちの事情だろ
それをユーザー側に押し付けるんじゃねえよ
こんなにバカにされてるのにさす任とか言ってるヤツは金貰ってるか宗教に溺れてるかのどっちかだろ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:09▼返信
こんなどうでもいいことでここまでネガキャンを頑張るとは
ゴキ君は暇なんだろうなあ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:10▼返信
わかるよゴキ君ネガキャンしかすることがないんだね
今週のゲームもくそゲー大爆死だったし
1960.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:10▼返信
サモンライドの様にやたらゲーム内で宣伝してくるんだろうな。データ。人質にオンライン強要とか他なら大炎上案件ですよ。しかも、一部は非対応とかガソリンなんてレベルじゃない追加燃料までぶちこむ始末……
1961.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:11▼返信
※1949
以下略ってそれしかねえじゃんw
しかも2012年w
1962.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:13▼返信
>>1955
これをどうでも良いって言うならオンライン有料化自体やったらあかんよ意味ないし
結局同じサービス内容で金取るってだけになる
1963.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:16▼返信
有料化は無料ゲームが本丸だし
1964.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:16▼返信
これがどうでもいいとかやっぱクソ豚ってスイッチ持っていないんだなw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:17▼返信
セーブ移せないなら結局一番デカイ「スイッチの故障でデータがパー」ってのが防げないからユーザーデメリットしかねぇな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:17▼返信
※1940
なにか不都合でも?ww
元のコメこれな
元コメ(他の本体でログインすればそのアカウントで買ったDLゲーやセーブデータ不自由無く使えるだろうに)
レス(Switch本体紐付けで別のSwitchからDLしたゲームは遊べない)
「そのアカウントで買ったDLゲーを別のSwitchで遊ぶことはできない」って読み取れるんだけど・・・遊べるよね?
そこハッキリしてくれよ 持論があるならそれも書いてね
1967.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:18▼返信
>>1964
ゼルダさえ消えなきゃ不便さに気付かれないって思ったのでは?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:19▼返信
※1959
ネガキャンが生きがいの哀しい人生なんよ
でも憐れむ必要は無さそう
1969.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:20▼返信
安かろう悪かろうにしてもずいぶん古いな
まるでオンライン黎明期の話を見ているようだ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:21▼返信
ポケモンは確かにそうだな

ボールプラスからミュウを送ったデータをクラウドに保存する
誰かとどうでもいいのとミュウをトレードする
終わった後にクラウドのセーブを上書きする

これは確かにDUPEも同然の行為だし
1971.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:22▼返信
※1958
一部のゲームのお預かりができないって話なのに
まるで全てできないみたいにネガキャンするんだもんなw
察しw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:23▼返信
ポケモン悪用されるから仕方ないにしても
それ以外は別にいいでしょ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:25▼返信
※1949
ここで騒いでるやつらはこの時にも同じように騒いだのかね?w
行動が一貫してなさそうでならないw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:26▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
1975.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:29▼返信
※1973
オンラインは無理でもメモリデバイスにコピーできるから問題なくね?
今回もSDカードにコピーできるなら文句は出てこなかったろ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:30▼返信
一部非対応じゃなくて極一部対応w
1977.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:31▼返信
>>1974
そうだな一生スイッチを買わなさそうなのが一生懸命擁護してるなw
1978.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:32▼返信
>>1973
その頃から時代の波に取り残されているんだな
任天堂以外はpcとかですでにバックアップできただろう
1979.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:33▼返信
>>1974
まだ課金をしないとバックアップすら取れないという問題が残ってるが?w
非課金ユーザーは切り捨てですか?w
1980.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:35▼返信
>>1971
ふーん
豚にとってはイカとかどうでもいいソフトなんだ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:35▼返信
※1976
じゃあここでその”極一部”を”全て”挙げてくれ
”極一部”なんだからできるよなw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:37▼返信
>>1976
switchで1番のオンゲがその極一部なんだけどw
1983.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:38▼返信
ローカルでバックアップ方法がないのにオンラインでも不可となると本体が壊れたらどうするんだ
また最初から遊べるってやつか?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:40▼返信
>>1983
あり任の精神で最初からだろw
1985.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:42▼返信
この情報も各ソフトのHPに載っていたというだけで公式のリストが無いままだからな
どれだけのタイトルが対応しているのかわからないのだよ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:44▼返信
>>1983
別本体扱いならDLソフトとかの購入権を
サポートセンターと丁々発止するところから始まるんじゃないかな
同垢でも本体ごとに扱い違うし
1987.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:46▼返信
※1984
2018年になるのに任天堂は未だ石器時代かよw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:46▼返信
豚はネガキャンは得意でも擁護はからっきしだなwwww
もちょがんばらないとスイッチオンラインサービスはクソで評価は固定されるぞwwwww
1989.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:52▼返信
本体修理に出したらセーブデータ消すくせにバックアップはできませんって
クソすぎない?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:52▼返信
※1986
えっ!セーブデータのバックアップどころか購入したソフトの権利を主張するところから始めるの?
アカウントは何のためにあるの?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:52▼返信
>>1988
もうなってるよw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:56▼返信
※1990
なんか話題が数ヶ月遅れてるなw
それともわざとゴキちゃんに騙されるフリする新手のネガキャンかい?w
1993.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:58▼返信
おーい、”極一部”のリストアップにけっこう苦戦してる?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:00▼返信
スプラ2を閉店させるつもりなのかw
ハードやソフト競争以前の問題、任天堂が任天堂に殴られてんじゃんww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:00▼返信
>(ここで騒いでるGK)その頃から時代の波に取り残されているんだな
そうなの?
1996.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:01▼返信
>>1992
数年遅れてるサービスなんだから数ヶ月なんか最近やろ
それに間違ってないだろ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:01▼返信
※1977
>そうだな一生スイッチを買わなさそうなのが一生懸命

ww
1998.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:04▼返信
SDカードでオンラインサービスやろうっていうのがそもそもね・・・
1999.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:04▼返信
※1996
数ヶ月前なのに数日前みたいな感じなのかw
間違ってるけどねw
2000.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:05▼返信
これなら月額100円でも高いくらいだな
2001.もこっち投稿日:2018年09月09日 15:06▼返信
2000なら何の問題無い
2002.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:07▼返信
本体紐づけとか金だけ取られてサービスは二の次とか
それでも有り難がるって足りない子の集まりなんですかね
2003.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:07▼返信
※1998
とうとう支離滅裂にw
2004.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:08▼返信
>>1995
他のゲーム機だとUSBメモリや外付けHDDでバックアップとれるから
クラウドセーブが機器つながなくて便利ぐらいの意味しかないが
switchはそれらの類がないのに加えて今回の記事がこれ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:08▼返信
久々の2000コメ超えw
「さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの」
発狂組おつ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:09▼返信
>>1958
これがどうでもいいってやっぱりswitch持ってないんだろうな・・・
2007.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:10▼返信
※2004
なるほど
GKはその頃から時代の波に取り残されてたわけね
2008.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:13▼返信
※2000
フリプ乞食が言うと説得力あるなw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:15▼返信
擁護する方法がなくて不定の狂気に突入したのが出始めたな
2010.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:16▼返信
ゴキの発狂で20,000突破w
はやくこの記事から去れよ
勝利宣言して終わりたいからさw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:17▼返信
※1976
いつまでかかってるんだ?

「じゃあここでその”極一部”を”全て”挙げてくれ
”極一部”なんだからできるよなw」
2012.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:19▼返信
え?
結局バックアップ取ってくれないのか?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:20▼返信
※2012
つ 「なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの」」
2014.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:22▼返信
一番売れてるソフトが非対応じゃ話にならないよなw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:23▼返信
クラウドセーブ非対応ってのがあるのか
2016.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:24▼返信
任天堂って割とファーストタイトル頼みじゃなかったっけ
それがこの惨状ってのはなぁ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:25▼返信
豚大発狂
2018.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:26▼返信
※2014
スイッチ持ってないんじゃもっと話にならないよなw
2019.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:27▼返信
金払わないとネット対戦出来ないのにセーブテセータのバックアップも出来ないんじゃスプラ2はもうダメだろw
キッズからも情け容赦なく徴収する任天堂さん流石ですww
2020.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:28▼返信
オフゲーはさすがにクラウドセーブできるだろうが
別本体にクラウドセーブからのダウンロードはできないとかの仕様だったら
また記事になりそうだな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:29▼返信
これをどうやって美談にもっていくか楽しみですww
2022.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:38▼返信
他にバックアップ方法がないのにこれは酷くないか
2023.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:42▼返信
むしろオンゲのランキングやアイテムトレードの記録が本体依存だったことの方に驚くんだが
任天堂のネットサービスってどうなっとるんや?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:42▼返信
やっと豚が逝ったか
2025.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:43▼返信
>>2008
フリプ乞食とかいると思ってるんだwww
自分が欲しいソフトがピンポイントでフリプにでもなると思ってんの?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:45▼返信
オンラインの鯖は貧弱でクラウドセーブはほぼ役立たず
クソみたいなファミコンソフトのフリープレイで1アカウント月300円から
完全にユーザー軽視&馬鹿にされてるぞ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:47▼返信
※2025
欲しいソフトどころか誰もいらないようなクソゲーw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:48▼返信
※2026
200円はほんとに安いな
この影響でPS+の値下げこないかね
2029.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:49▼返信
※1976
いつまでかかってるんだ?

「じゃあここでその”極一部”を”全て”挙げてくれ
”極一部”なんだからできるよなw」
2030.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:49▼返信
これでPSplusより安いだの言ってるんだからなw
知恵袋なんか任天堂の宣伝部隊の群れでアホらしくなる
2031.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:53▼返信
バックアップなんてPSPですらできてたのに淫天堂ハードときたら・・・(笑)
2032.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:53▼返信
海外のPS+料金って日本の倍だよな
任天堂はどうなんだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:55▼返信
安かろう悪かろうだなこれは
2034.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:55▼返信
>>2032
海外のPS+は日本と違って充実しまくってるからな
任天堂も海外は力入れるとしたら、倍になるだろう
2035.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:56▼返信
昔は子供が壊したりすることも考えて本体作ったりしてたのに
今は壊れやすい上に故障でデータ消えたら戻ってこない
金巻き上げる為にわざとしてるんじゃないかってレベル

これで許されてるんだからアカウント周りの技術に金かける気になんかならなくて当然だよな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:59▼返信
>>2028
こねぇよ。この価格でPSplus並みのサービスならともかく、ほぼマルチプレイのための価格だから競争にならないから下がる意味ないし。
2037.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:04▼返信
※2032
Nintendo Switch Online(2018年9月~)
1ヶ月約4ドル 3ヶ月約8ドル 12ヶ月約20ドル ファミリー12ヶ月約35ドル
1ヶ月は日本より高いが12ヶ月は安い
2038.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:07▼返信
このコメ欄が伸びてるのってSwitchユーザーがセーブデータバックアップ取れないのは困るって騒いでるからなのに
それをゴキとかいってアンチだと思っちゃうあたりが任天堂ファンって程度低い

実際、物理メディアにバックアップ取れない仕組みになってるのにクラウドも非対応だったらそのゲームは本体壊れたらセーブデータ復旧できないからマジこまる
2039.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:08▼返信
うちはイカ妻と2人別垢作ってやってるから料金二倍かかる。なんか腑に落ちない。
2040.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:08▼返信
※2036
安いプラン作ればいいんじゃね?
まぁソニー様がそんなことをするわけないわな
格安のEAアクセスも勝手に断るし
2041.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:10▼返信
週販5万確定のswitchに棚卸し資産費やすより、サーバー等ネットワークの強化に取り組めばこんなことにもならなかっただろうにね
2042.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:13▼返信
※2039
ファミリーなんちゃらなら一月375円?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:16▼返信
>>2040
安くして、EAアクセス受け入れてチーターだらけになるの困るんだけど。
顧客より金第一の任天堂やマイクロソフトだから相手にするだけ損するのわかってるからSIEは断ってるだけ。
2044.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:19▼返信
※2038
落ち着いてコメントを読んでみろ
ほぼスイッチ死んでも買わないようなゴキ豚がやんややんやと騒いでるだけだぞw
ここははちまだからな ゴキ豚の巣なんだよ 目を覚ましなさい
2045.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:20▼返信
※2042
年間の4500円しか無いなw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:22▼返信
※2028
本当に日本人は乞食ばかりだなぁ
海外じゃ値上げしているのに
これがGDP3位の国の体たらくと思うと悲しくなるわ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:25▼返信
落ち着いてコメントをよんだ
psや箱・pcでできていることができないからコメ伸びたんじゃないか
2048.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:25▼返信
※2045
375円か
他社の1人分より安いとはw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:28▼返信
そもそもセーブデータはローカルにバックアップしたほうが安全だろう
オンラインにアップデートしたら盗み見の危険があると思わないのか
2050.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:30▼返信
落ち着いてコメントをよんだ
ゴキちゃんの発狂で2000コメを越えてた
2051.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:31▼返信
別にいいんじゃね、スイッチユーザーなんて実質いないようなもんだしw
2052.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:32▼返信
>>2046
原因はスマホゲーム。
あれでゲームは無料でやるものって感覚の奴等が増えてきたせい。
そもそも、ホントにPS4だのswitchだの買ってマルチに金払ってるかなんてコメント見りゃわかるっしょ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:34▼返信
※2048
俺ならウン.コに年間4500円とか払いたくないな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:36▼返信
※2053
フリプ乞食が言うと説得力があるなw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:36▼返信
>>2049
大切なセーブデータだから本体のメモリー以外に記録できないのが現状
2056.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:36▼返信
PS4はオンラインマルチ多いから実際月500円くらい普通に払えるのだがSwitchはちょっと……
PS4以外のPS3やVitaにも対応してるし値段は妥当というか安いくらいだ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:40▼返信
※2049
他人のセーブデータ見ても何も特にならんけどねw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:43▼返信
※2054
ん?フリプとか来ても新作買ってやってないのほとんどだわ
来ても買ったものとかも多いし
2059.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:45▼返信
豚はPS4のソフトクレクレしてる乞食だけどなw
2060.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:49▼返信
>>2059
ソフト来てもほとんど買われないのにな。
両方持ってりゃわかるけど、マルチタイトルをswitchでやる利点がない。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:58▼返信
※2056
現状イカとマリカくらいじゃないの?
あとスマブラが出るけど
2062.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:15▼返信
任天堂はセキュリティ高いからな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:20▼返信
>>2062
ハッキングされたのに気付かないだけ・・・・
2064.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:28▼返信
※2001
ここまで来て逃すとか
もこっちマジでバカw
2065.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:29▼返信
ハイ、ソニー勝ちました

ってか勝負なんて初めから吹っ掛けてないけどw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:34▼返信
ネットゲームでアイテムストレージ内のデータがローカル管理とかマジかよ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:39▼返信
※1795

ダクソみたいな少しのオン要素でNGだから他のソフトも軒並みNGだろうねぇw
マジでどうするのこのクソサービス
2068.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:43▼返信
コレがレンタルサーバーの弊害ってやつだなw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:43▼返信
※1976
いつまでかかってるんだ?

「じゃあここでその”極一部”を”全て”挙げてくれ
”極一部”なんだからできるよなw」
2070.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:54▼返信
ブーちゃん話題そらしにまた自演
2071.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:55▼返信
インディーズは対応するだろ・・・課金してもオンラインが快適になるわけでも、サーバー用意してくれるわけでも、ボイチャができるようになるわけでも無く、棚卸資産に流れるか、役立たず社員の給料に消えるだけ、まさに
「金をドブに捨てる」行為
2072.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:11▼返信
全て下請け任せで
自身ではセキュリティもままならんとは無能の集まりなのか?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:15▼返信
>>2072
仕方ないさ、ポート全解放って言う会社だもんw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:22▼返信
いや取引やランキングデータはサーバー側で管理しろよwww
2075.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:27▼返信
ブーちゃんは何でこんなクソサービスしか提供できない堂をユーザーのことを考えてる会社と言えるんだ?
2076.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:45▼返信
ぶーちゃんって哀れだよねぇ~w
2077.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:04▼返信
※2071
インディーズのデッドセルズが早々に未対応を発表しているから会社の規模に関わらず
オンラインランキングを用意したゲームは全部未対応になる可能性を覚悟しておいたほうがいい
2078.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:20▼返信
>>2071
既にこの元記事でも上がっているようにインディでも対応してない
どうもニンテンドーオンラインでのセーブデータ管理、各サードに対応丸投げしている感じがする
保存用サーバの使用料金すら徴収しようとしている、とすら感じるな、これ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:08▼返信
1つのPSアカウントには各ハードに数台設定出来るから月500円はお得なんだよな
オンラインは制限あるけどオフゲーなら家族で同時間やってもいいしね、PS42台、vita(TV)3台、PS32台

で、スイッチオンラインは年額4500円だけのファミリーアカじゃなければスイッチ1台だけしか利用出来ないのだよ。それなのにクラウドも劣化したサービス業やる任天堂に違和感
2080.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:17▼返信
で出すの?switchのパワーアップ版
メモリー8Gくらいはあるの
2081.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:21▼返信
※2056
PS4なんかとは比べ物にならないsteamはオンライン対戦は勿論、クラウドセーブも完全無料だけど?
2082.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:27▼返信
※2081
パソニシでたーーーwwwwwww
2083.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:36▼返信
オンラインためだけに金取られるとかヤバ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:41▼返信
さよ任
2085.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:44▼返信
スイッチって糞便みたい
2086.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:45▼返信
みたいではなくそのもの
2087.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:45▼返信
サーバーおかないP2Pとか今時推奨してんのか
2088.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:49▼返信
※2079
PS4が2台あるなら同じゲーム同時可能だぞ
サブ機はゲーム所持してるアカウントで起動
メイン機はサブ垢でちゃんとゲーム所持してるアカウントを登録した機器で起動
これでオンラインも同時に出来る
2089.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:54▼返信
※2082
それなのにサーバーがないラグラグイカトゥーンはP2P通信方式
2090.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:04▼返信
月300円をドブに捨てることができる神サービス
2091.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:32▼返信
後々対応しますってんじゃなくて非対応で放り投げだからな
もう札屋に戻った方が良いんじゃないか?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:34▼返信
500円のランチと300円の駄菓子。
自分で金払うなら、どっちを食べたいかな?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:44▼返信
任天堂って、本当に自ら責任を追うのを嫌がってるよな。
昔からHDDなんか絶対搭載しないのも、サードの機能使わないのも全部そう。

こんなクズメーカーさっさと潰れた方がユーザーのため。
2094.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:45▼返信
※2081
XB1も有料だけど?
PS4ガー
2095.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:45▼返信
>>2092
300円の駄菓子は誉めすぎ。
300円の水道水が適切
2096.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:47▼返信
>>2081
無料だけど結構なタイトルがチーターの巣窟ですが。
PS4はチーターいてもすぐにBANされるから安心
2097.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:57▼返信
しかもPSのが人多いしな基本
2098.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:13▼返信
>>2093
WiiUで外付けHDD対応あったぞ
switchは対応予定のまま予定の文字消えていないが
2099.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:29▼返信
任豚は任天堂ブランドがついてたらうんこでも買うからな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:04▼返信
2100なら任天堂倒産
2101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:07▼返信
※2098
WiiUみたいに本体据え置きでタブコンはただのコントローラーだったら問題ないんだろうけど
スイッチの場合携帯機自体が本体だからね
ドックのUSBに外付けHDD付けても携帯機だと通信出来なくなるし
本体の端子に挿すと携帯モード全否定でクソ邪魔になるし
任天堂自身外付けストレージをどう取り回せばいいのか皆目見当がつかないんでしょ
対応予定でずっと誤魔化しておいて、みんなSDカード使っている内に外付けHDDの事は話題にしなくなったらいいなってのが本音じゃないかなと
2102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:20▼返信
オンストはどうせ無理だろうと思うけど、オン有料化でキッズの阿鼻叫喚が響き渡るほうが心配だわ。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:46▼返信
※2098
やるやるって言ってやらなかった前科がけっこうあるからな、任天堂は
2104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:45▼返信
ドブドブ金ドブ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:42▼返信
まともなコントローラー別売、まともなストレージ別売、まともなLANアダプタ別売、まともなオンラインサービス未定、まともなスペック無し。
なぜこれで売れるのか本当にわからん。
2106.投稿日:2018年09月10日 01:47▼返信
このコメントは削除されました。
2107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:47▼返信
2105>コントローラーまともじゃないぜ。だってホボ絶対壊れる不良品の設計ミスの駄作だぜ。
2108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:51▼返信
プロコン5台目だけど丁寧に扱ってるのにすぐ壊れるレベルの欠陥品だよ
プライドだけは一人前でたちが悪い開発だから設計ミスと認めないんだよね
2109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:57▼返信
2106>俺も売れてないと思う。なぜなら周りでもってる人が1人いるくらいなんだ・・・。
2110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:06▼返信
156>
↑156が無能なことを言ってるんだけど、課金アイテムでコード使って入手するもの(二度と入手不可能)がバックアップされないので問題になってるんだけどそういうことしらないで書き込んでそうだなこのおっさん・・・
2111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:08▼返信
そろそろ総帥がお怒りになるころだな
個人的にはお怒り動画が楽しみ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:16▼返信
イカ2なんて意図的にマッチング組まされるゲームまだやってる人いるのか?
あれプログラムで勝ち続けたら負けまくってる人2人と組まされるようになってるらしいぞ。
2113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:37▼返信
俺はどっちかというと任天堂とソニーなら任天堂派なんだけどそんな俺でも今回のオンラインサービスの酷さには納得できないんだよね。
時代遅れというレベルじゃない酷さだしそんなレベルでカネと瑠奈と思いますね。
それに比べてソニーのサービスは行き届いているしあれでも安いと感じます。
任天堂ときたら300円でしたっけ?でも高すぎると思います。
なぜならサービスがないものにお金出すのと変わりませんからねえー。
2114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:52▼返信
俺も任天堂派だったけどソニーに乗り換えるわ
任天堂サービス悪すぎるよ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:25▼返信
※1949
2116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:25▼返信
※1949
2117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 05:15▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
2118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 05:23▼返信
※1958
一部のゲームのお預かりができないって話なのに
まるで全てできないみたいにネガキャンするんだもんなw
察しw
2119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:15▼返信
>>2118
任天堂で1番のオンラインゲームのスプラトゥーン2ですら出来ないのに?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:18▼返信
とんだゴミサービスだとは思うけど、スイッチのメイン顧客である情弱層にとってはデータバックアップなどどうでもいいかもね
むしろ、突然オンに繋がらなくなった!って大量の電凸が来そう
2121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:29▼返信
>>2117
このクソサービスを擁護してるお前も一生スイッチで遊ばないだろうなw
2122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:38▼返信
ニシくんは今までこの便利さを経験してないからピンとこないんやろ
チーター対策すんならBANしっかりやれば良いしセキュリティの問題なのに任天堂はバックアップも悪用される危惧する
本当ネットワーク時代についていけてないな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:45▼返信
※2122
このクソサービスを擁護してるお前も一生スイッチで遊ばないだろうなw
2124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:48▼返信
※2109
ゴキちゃんのコメント削除されててワラタw
その前に安価の付け方くらい覚えてくれ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:54▼返信
※2092
200円のランチは安くていいね
2126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:24▼返信
GKがスイッチは3年持たないって言ってた
2127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:26▼返信
今は対応してないけど、そのうち対応しますってことでしょ?
さすがにこんな馬鹿げたサービスを放置しないでしょ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 09:24▼返信
※2127
「そのうち」がくる頃にはPS6が出てるんじゃねえの?www
2129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 09:43▼返信
※2126
今年のE3であれだけハブられてるからある意味もう死んでるのでは
2130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:10▼返信
※2114
そうでなくても今年のスイッチのラインナップは糞だしな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:28▼返信
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
2132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 11:40▼返信
>>2126
GKだけじゃないだろ
NPDで今年度の初めに既に販売数下落が伝えられてから、機関投資家というかハゲタカどももブヒッチごと任天堂も終わりとばかりに乱高下で小銭稼ぎ工作しまくってるぞ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 11:41▼返信
>>2127
「アカウンコ」とかれこれ3~4年言われ続けてるのに、全く改善がないのが任天堂なんだが
なんのためにそれでも自前のアカウントシステム持ってるDeNAと協業したのかね?
2134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 13:04▼返信
データを改竄される恐れがある為、特定のソフトではクラウドセーブに対応いたしません
要はセキュリティ技術が未熟で対応出来ませんでしたって事だからな、こんな恥ずかしい言いぐさ初めて聞いたぞw
システム組む時に想定しておけよ、その場凌ぎで金掛けずに適当やってりゃそうなるわ
チーターだらけで対処出来ないのも納得ww
2135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 13:41▼返信
>>2134
むしろローカルセーブ中心にしている方がセーブデータ改ざん、チート蔓延の可能性高いのになw
任天堂っていつまでもFCの頃のゲームしか見てないってよく分かる
2136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 14:02▼返信
ヒント
問屋買収の目的
2137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 14:05▼返信
※1973
PSの方は、これ一本だけの問題なのに、PSのオンラインストレージ全体の問題に摩り替えようとしてるクズがいるなあ
任天堂の方は明らかに続々増えていくだろうに
この言いがかりをしたので、これから任天堂の非対応ソフトの全リストを粛々と作ることに決めたわ、PS1本に対して、任天堂のオンラインストレージがすさまじい数の非対応があり、任天堂サービスが糞かという結論ありきで随時更新してやるからありがたく受け取っておけ、藪蛇という言葉を馬鹿に叩き込んでやるわwww
2138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 14:09▼返信
※2126
任天堂ハードの国内売上本数2011年~2018年
2011年 1460万本 2012年 2670万本 2013年 2770万本 2014年 2270万本
2015年 1800万本 2016年 1510万本 2017年 1860万本 2018年 720万本
もう今年も3分の2が過ぎたのに、過去7年間で売れた年間本数の半分すらいっていないからな、君島が逃げた理由がわかってきたかな?任天堂の決算がどんな惨状になるか今から楽しみだぞw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:00▼返信
※2137
あ、それちょっと楽しみ
任天堂はこれからどんだけタイトル増えるか興味ある
2140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:05▼返信
※2137
>これから任天堂の非対応ソフトの全リストを粛々と作ることに決めたわ
お それは助かるな
頑張れよw
ゴキちゃんは口だけのやつが多いからあまり期待できないけれど
2141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:30▼返信
×クラウドバックアップ
〇クラウドセーブ

何でこの程度のことがいまだにできねーんだよ…
2142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:41▼返信
ブーメラン豚
2143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 17:23▼返信
非対応ゲームがいくつかあってもクラウドセーブ対応されてよかったじゃん
スイッチでこれだけがネックだった
安心して遊べるな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 18:57▼返信
※2125
200円のそれ、ランチじゃなくてウンチですよ?
2145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 19:12▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ 
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ!」
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 「僕はソニーに負けたくない!」
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |      
2146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 19:56▼返信
  /::::: PS3ゴキブリ::::::::\ 
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ!」
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 「僕はソニーに負けたくない!」
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |      
2147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 19:58▼返信
※2092
それ、ランチじゃなくてウンチですよ?
2148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:12▼返信
※2146
任豚ってほんと惨め
2149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:34▼返信
300円って何のために取られるんだ?
2150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:35▼返信
※2147
※2144がそんなに悔しかったのか…
スイッチ自体、ソフトが旧作焼き直しばっかだし、コメが焼き直しでも多少は許されるね?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:49▼返信
※2140
豚ですら、リストがあると助かる程度に非対応ソフトが続出するであろうと思ってることに笑った
2152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:56▼返信
※2134
技術が未熟それなw

しかも一年以上延期して、ファーストのスプラ2が対応出来てないって
延期してた今までなにしてたの?って話になるよね
2153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 00:14▼返信
※2151
んー、まず豚じゃないんだよなーw
あと別に続出するなんてどこにも書いてねーしw
PS2の時に非互換のPSソフトのリストあったら助かったろ?そういう感じ
口だけじゃなくちゃんとリスト作ってくれよ
ゴキは煽り合いばっかで仕事できねーからわざわざ釘を刺してるんだよなw
2154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 00:18▼返信
あ、ちなみにわかってると思うけどゴキでもないからな
勘違いしないようになw
2155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 01:34▼返信
※2153
豚で
「続出」を気にしていて
下位互換乞食であり
煽られてのることでしか去勢が張れない
まで読んだ
冷や汗だしてても、逆のこといえば信じてくれる奴は親でもいないぞ、相当な世間知らずの甘ったれだなw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 01:41▼返信
あほくさw
欠陥だらけのクソサービスやん
2157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 02:19▼返信
おもちゃにしては頑張ってるよ
これからもキッズ隔離コンテンツ製造機として任天堂には頑張ってもらいたい
2158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 02:50▼返信
任天堂が2018年に売ったスイッチと3DSの国内総売上本数が720万本
一方、FF15の世界総売り上げが810万本

任天堂絶好調だね(白目
2159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 07:10▼返信
※2155
うわぁ・・・ゴキちゃんの頭の中では俺もゴキってこと?w
勘弁してよw
虚勢を去勢って変換しちゃうおバカちゃんじゃあるまいし
2160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 07:26▼返信
淫天堂さんならパケ裏や公式サイトの目立つところにセーブデータお預かり非対応マーク付けてくれるだろ
あんまりなめるのも大概にしろよ?ほとんど非対応マークになるけどwww
2161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 07:49▼返信
※2160
めんどくさいから、対応してるソフトにお預かり対応マーク付けた方が楽かもね
既出のスプラ2も非対応なわけだし
2162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:41▼返信
※2158
>任天堂が2018年に売ったスイッチと3DSの国内総売上本数が720万本 一方、FF15の”世界”総売り上げが810万本
計算してみたけど・・・
任天堂が2018年(1月~9月上旬)に売ったスイッチと3DSの国内総売上本数が852万本(スイッチ634万本、3DS218万本)
ソニーが2015年(1月~9月上旬)に売ったPS4とVitaの国内総売上本数が613万本(PS4 301万本、Vita312万本)
ソニーが2018年(1月~9月上旬)に売ったPS4とVitaの国内総売上本数が786万本(PS4 693万本、Vita93万本)
ソニーも絶好調(白目       ※注 上記計算には任天堂が圧倒的に強い12月の売上は含まれてません
2163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:14▼返信
ゴミすぎる・・・
2164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:49▼返信
任天堂はゲームしかないのに、SONYのゲーム部門に技術も売上も評価も一切かなわない
負け犬だからな。そら信者の豚も発狂するわw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:16▼返信
スマブラもランキングあるだろうし、非対応確実www
2166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:47▼返信
対応しない理由が、ユーザー無視で完全に任天堂の都合ってだけでクソ笑えるww
2167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:53▼返信
ローカルバックアップ不可もデータ改竄される恐れがあるからってのが理由じゃなかったか?
この会社はハード作る時のシステムソフトウェア(勿論セキュリティ面も含む)も適当に組んでるの?
2168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:03▼返信
※2153
じゃあなんでリストがあると助かると思ったの?
続出しないなら必要ないじゃん

下手な言い訳はしないほうがマシってこと、覚えておいたほうがいいよ
そういうところが豚扱いされる原因だから
2169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:08▼返信
※2168
あれあれ?たった数本でもリストがあると助かるよな・・・普通の感性なら
グダグダ言い訳しないでちゃんと作れよな 口だけじゃないならさ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:11▼返信
※2169
ほら、そういう下手な言い訳するところが豚なんだってば
ほんと頭悪いね
2171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:12▼返信
あ、そうか
豚の脳では、わずか数本でもリストがないと覚えきれないんだっけ
ごめんごめん
2172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:25▼返信
ww
「下手な言い訳」の基準がサッパリ分からんけど
こいつのその基準に当てはまると自分勝手に認定したら「豚」になるのかw
つまりは自分の気に入らないレスするやつは全部「豚」なんだろ
つきあってられんわw
リストだけちゃんと作れ 以上
2173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:32▼返信
尻尾が出てるぞww
2174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:57▼返信
>>2172
お前>>2069だろw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 21:51▼返信
ごめん2018年の話だよね?これ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:07▼返信
さすがはちま
ほぼスイッチを一生遊ばなそうな連中が書き込んでるなw
冷静に物事を判断できないって可哀想
なんにせよクラウドセーブ対応されてよかったね
スイッチこれだけがネックだったもの
2177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 00:50▼返信
※2176
故障したらスプラ2のデータ消えちゃうけどいいの?w
今後そんなソフトがわらわら出てくるんだけど平気?ww
2178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 03:47▼返信
ネックだったものの対応が不完全
というのがしょーもないね
2179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 04:02▼返信
任天堂ってやること遅れてるっていうか雑だな
2180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 08:51▼返信
金儲け最優先でユーザーには絶対還元しないってのが良く解る話だな
設備投資や設計ケチって問題発生すると対策するのにもっと多大な金が掛かる
任天堂が凄いのは、金掛かるから「対応しません」で済ませる所ww
ファーストのメインタイトルが完全にバックアップ不可なんてソニーやMSがやったらそのハード傾くレベルよ?w
2181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月13日 11:22▼返信
尻尾も隠せてないし
屁理屈並べてもなんの言い逃れにもなってないし
ほんと無様だなぁ

きのうの他の記事で中国人だとバレてた豚と同一豚かな?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月13日 11:31▼返信
※2181
加えて、
「日本語が苦手」で逆ギレしてた豚とも同一だと思う
2183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月13日 23:10▼返信
※117
まずまともなアカウントを作ってないからね…
2184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:30▼返信
楽しく遊んでましたが今回の騒動で何の謝罪すらないことに腹立ちますね
ほんっと意味わからなくて困ってます
2185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 11:05▼返信
※131
2186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:51▼返信
すみません まどか☆マギカをテーマにした"QB狩りオンライン"という面白いゲームがあるのですが人が少ないのでよかったら遊びに来てください...
2187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:40▼返信
PS4引退してSwitchとダクソ買ったけど前時代的過ぎてついていけない。
2188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:42▼返信
バックアップでオンライン料金取るためのSDバックアップブロックじゃないの?
出来ないならローカルバックアップ&リストアさせてくれよ

直近のコメント数ランキング

traq