TGS2018の出展予定タイトル一覧より
https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/
カイロソフトはスマホでリリースしている「ゲーム発展国++」と「ゆけむり温泉郷 」を出展予定。
備考欄にはどちらも「Nintendo Switch版は開発中です」と書かれている
ゲーム発展国++
http://kairosoft.net/kairopark/gamedev.html
スマホ版の前に出ていたPC版「ゲーム発展途上国」は知る人ぞ知る名作だった
まさかのスイッチ版が開発中
ビジュアルも可愛いのでリリースされたらそこそこ人気出るかも?
ビジュアルも可愛いのでリリースされたらそこそこ人気出るかも?
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.09.08任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2

なんなのこの次世代き
発展えっち
PS4は売れないので相手にされませんね
平常運転です
おっしゃあああああああああああああああああああ!!!!
もしもしゲームゲットだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本音:(スマホでよくね?)
そのかわりPS4や箱のAAAタイトルは性能的に無理
一応住み分けは出来てる感じか
「ガラケー時代の面白かった作品」やで
Switchホンマなんもないんやな、、、
せめてさーデレマスとか3Dゲーム
の移植してよ
妄想に逃げるの得意だろ?ww ミリオンミリオンww
スマホで人気のとか言われてもなぁw
こりゃFGO・デレマス・グラブル・シャドバ・スクフェスあたりも来ちゃうね
一般人はゲーム開発国+++を楽しんでいた・・・
スイッチの性能を限界まで叩いた結果だな!!
お前の大好きな一般的がスパイダーマン絶賛してるんだけどなw
またしてもPS4ハブ!
カイロソフト「買い取り保証下さい!」
どれだけ要素追加してどんな価格で売るつもりなんだか
なんでこんなの出しちゃうかな
元々ガラケー時代からあって暇つぶしとしてはよく出来てるけど
お前だけだよ
Civiといいカイロソフトといい俺得すぎて怖い
つかやっぱりソフト少ないのがコンプレックスなんだろうな任天堂
さてここからどれだけ値段上げるか楽しみw
面白いぞ
スイッチ持ってないけど!
ニンテンドースイッチ
罪とは任天堂のゲームを買えない事
しかもファーストなのに、スパイディもクレクレしまくってて草。
ひょっとしてこれダイレクトで流すつもりやってんけ?w
カイロゲーは面白いけどゲーム機でやるようなもんじゃないよなwww
まだアクションやらならわからんでも無いけども
有名なゲームどこ?
これでスイッチにはモンハンワールドが無理なことがわかったろ?
買い取り保証目当てかなwwwwwwwwwwwwwww
iアプリ後半世代で人気なだけで、いまの子たちやスイッチじゃ
力不足だ
スマホゲーっていうかガラケー用のゲームじゃ
なんせJavaアプリだからウェブでやれるもんだし
だよなあ
ホンマびっくりやわ
最初に世に出てからもう22年やで
画面見ても当時とほとんど変わってないし、B級ゲーム界のサザエさんやなw
ブーちゃん良かったな!(夜のニューヨークの街を飛び回りながら)
諦めてないでちゃんとこれも持ち上げて!
にんしんゲーム天国
驚いたでしょ?2018年だよ?でもこれが任天堂スイッチなんだよね
年末まで暇なら買っても損はないと思う
スマホでも出来る物を携帯に不向きな携帯機でやるのはちょっと理解できないけど
無料のゲームを買い取って販売してるだけだと言うのに
スイッチってそんなに遊ぶゲームないんか?
ゴキがあんだけ煽ってた#FEだって実際は良作で、P5以上の評価だぞワールドワイドでは
スマホ移植とか
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう
実体験が滲み出る描写は止めなさい
奇妙に胃が痛くなるから
スイッチのソフトがどんどん増えていき、クソステはソフト枯渇がどんどん進んでいくwwwww
ガラケーで遊んだな
ただ、それ以上のハードでやる必要がない
PSとスマホの残飯食べ飽きたよ
だが本当に残飯しかないんだなスイッチ
インディーズよりさらに移植しやすいから、こういうので延命させるしかないわなブヒッチは
任天堂…シッパイデイ
ガワが違うだけで
移植ばかりでサードの大作をSwitchに独占全く出来てないけど
オクトパストラベラーくらいじゃね?
半年以上作品出さずに放置して、最近だしたのが過去の使いまわしや課金無料ゲーの糞ゴミ
しょぼゲーはswitch
ちゃんと棲み分けできてる
こういう所を見るに、ソニーは後手に回ってる、っていうか日本見限ってるんだと思うわ。
実際PS4が日本で苦戦してても無視してるし。
それより面白いのか?
それにだすなら別のがおもしろいとおもうなぁ、忍者とか江戸とか海賊とか冒険村とか
スイッチでやる必要がねーゲームだなw
こんなのしかでないのかw
ドット絵かわいいけどゲーム性がミニマムなんだよな
ちょっと長めの作品とかチャレンジしてほしい
枯れ木しかないな、任天堂ってな山は
TechWinに掲載されていた頃からやってるから楽しみすぎる