• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


TGS2018の出展予定タイトル一覧より

https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/

名称未設定 6




カイロソフトはスマホでリリースしている「ゲーム発展国++」と「ゆけむり温泉郷 」を出展予定。
備考欄にはどちらも「Nintendo Switch版は開発中です」と書かれている


名称未設定 4

名称未設定 5




ゲーム発展国++
http://kairosoft.net/kairopark/gamedev.html

名称未設定 8








スマホ版の前に出ていたPC版「ゲーム発展途上国」は知る人ぞ知る名作だった


まさかのスイッチ版が開発中
ビジュアルも可愛いのでリリースされたらそこそこ人気出るかも?



大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2


コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信
またスマホ移植かよ
なんなのこの次世代き
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:31▼返信


  発展えっち

3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
いくらもらって宣伝してるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
うわっ、GK死亡www
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
はいまたスイッチ独占
PS4は売れないので相手にされませんね
平常運転です
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
 
おっしゃあああああああああああああああああああ!!!!
 
 
もしもしゲームゲットだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
switch持ってない雑魚おる?www
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:32▼返信
建前:良かったな任天堂ファンボーイ!
本音:(スマホでよくね?)
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
いやこれは本当にスマホでいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
Switchの性能を最大限に使ったゲームが出てきたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:33▼返信
ウワー スゴーイ オモシロソー
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
スマホゲーならswitchにお似合い。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
これもニンダイだったら笑えるなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:34▼返信
1万8千円に値下がるまで買わんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:35▼返信
また残飯?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:36▼返信
ARM系CPUとAndroid互換OSのせいか、スマホアプリの移植多いな
そのかわりPS4や箱のAAAタイトルは性能的に無理
一応住み分けは出来てる感じか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:36▼返信
いや、、、
「ガラケー時代の面白かった作品」やで

Switchホンマなんもないんやな、、、


18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:36▼返信
このゲームは面白いけどね
せめてさーデレマスとか3Dゲーム
の移植してよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:37▼返信
ぶーちゃん今度こそ買えよこれw
妄想に逃げるの得意だろ?ww ミリオンミリオンww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:38▼返信
ガラケー時代の負の遺産
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
これ面白いよねー
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
カイロソフトのスマホゲーかなり好きだけどゲーム機にも出すのか驚いた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信
ゲーマーならPC switch持ち安定だよなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:39▼返信



スマホで人気のとか言われてもなぁw


25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
ガラケー時代によくやったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
完全新作じゃなくてガラケー時代の移植ゲームで満足出来るなんて羨ましい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
ヒント:水面下でswitch独占超大作プロジェクトがいくつも進行中
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
スマホゲーから移植されるってスイッチやばくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
スマゲーがどんどんスイッチに来てる流れが来てるな
こりゃFGO・デレマス・グラブル・シャドバ・スクフェスあたりも来ちゃうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:40▼返信
ゴキブリが赤青タイツ男にホルってる時に
一般人はゲーム開発国+++を楽しんでいた・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:42▼返信



スイッチの性能を限界まで叩いた結果だな!!


32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
この会社似たようなゲームずっと作ってるのな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:43▼返信
カイロソフトいいよね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
>>30
お前の大好きな一般的がスパイダーマン絶賛してるんだけどなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:44▼返信
買うか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信


またしてもPS4ハブ!


37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信
ハブッチはスマホゲーで穴埋めしか出来ないのかよwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:45▼返信
ファミコンらしくて良いじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
だったらスマホでやればええだろ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信



カイロソフト「買い取り保証下さい!」


41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
(まだwiiu時代の方がマシだったのでは・・・)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
カイロゲーは面白いんだがバッテリー消耗がすごいんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:46▼返信
スマホのショボゲーは任天堂独占w
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
インディーズと残飯だらけのハード・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
インディーズを必死こいて絶賛するようになったら潮時だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
ガラケーの時にやったなあ、懐かしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
今時スーファミかよと思ったらスイッチだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
おーでもスマホので充分かなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:47▼返信
スマホ版は定価の500円分ぐらいの価値はあるけど
どれだけ要素追加してどんな価格で売るつもりなんだか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:48▼返信
ファミコンハードらしいソフト
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:48▼返信
こんなのブラウザゲーレベルでしょ・・・
なんでこんなの出しちゃうかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
悪いゲームじゃないけど別にCSでやるようなゲームでもないよな
元々ガラケー時代からあって暇つぶしとしてはよく出来てるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
おおーガラケー時代からやってるからちょっと欲しい。スイッチ持ってないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:49▼返信
※7
お前だけだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:50▼返信
ガラケー時代にめっちゃはまった
Civiといいカイロソフトといい俺得すぎて怖い
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:50▼返信
ちょっと前にソフト数を誇ってたのが悲しくなる
つかやっぱりソフト少ないのがコンプレックスなんだろうな任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
google play版が300円、App Store版が600円か
さてここからどれだけ値段上げるか楽しみw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
次世代機(次世代ゲームが出るとは言ってない)
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
にんしんゲーム天国(コミック) | 佐藤 にんと

面白いぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:51▼返信
いいね!
スイッチ持ってないけど!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:52▼返信
もじぴったんのキャラやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
アプリのお下がりハード
ニンテンドースイッチ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
え、いや、え?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
ブーの者が一番買わなさそうなゲームやん
65.ニシくん投稿日:2018年09月08日 23:53▼返信
罪とは任天堂のゲーム買わない事

罪とは任天堂のゲームを買えない事
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:54▼返信
またスマホで草。
しかもファーストなのに、スパイディもクレクレしまくってて草。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信



ひょっとしてこれダイレクトで流すつもりやってんけ?w


68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
任天堂がばらまいた買い取り保証金でスマホゲーが増えるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
有名なゲームもこういう無名なゲームも集まるのがスイッチということは認めざるを得ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
初めてのスマホでやりまくったなあ
カイロゲーは面白いけどゲーム機でやるようなもんじゃないよなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
スマホでやれるゲームをなんでわざわざ移植してまで出そうとするのか?
まだアクションやらならわからんでも無いけども
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:55▼返信
これでもゴキステの手間かけたCGゲームより売れるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:56▼返信
>>69


有名なゲームどこ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:56▼返信
いいんじゃないか?
 
これでスイッチにはモンハンワールドが無理なことがわかったろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
まともなゲームがないスイッチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
PCのフリゲだろこれ
77.ニシくん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
いやーほんとファミコンが人生を変えてくれたよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:57▼返信
ニシ買わぬ右衛門「また買いもしないゲームを持ち上げてしまった」
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
ちょおま嘘やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
スマホでいいじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwww

買い取り保証目当てかなwwwwwwwwwwwwwww
81.ニシくん投稿日:2018年09月08日 23:58▼返信
一般人は任天堂が好きで好きでたまらない事は知っているだろう?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:59▼返信
いや、スマホで手軽に出来るのにわざわざスイッチでとかww
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:59▼返信
いや人気出ないよ
iアプリ後半世代で人気なだけで、いまの子たちやスイッチじゃ
力不足だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:59▼返信
確かカイロって中学生からゲーム作って会社起こしたんだから凄いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 23:59▼返信
PC版は無料だったなwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
※71
スマホゲーっていうかガラケー用のゲームじゃ
なんせJavaアプリだからウェブでやれるもんだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
今日は任天堂悲報dayかよ\(^o^)/オワタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:00▼返信
※17
だよなあ
ホンマびっくりやわ
最初に世に出てからもう22年やで
画面見ても当時とほとんど変わってないし、B級ゲーム界のサザエさんやなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:01▼返信
スマホでやればよくね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:02▼返信



ブーちゃん良かったな!(夜のニューヨークの街を飛び回りながら)


91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:03▼返信
あれだけディスりまくってたvitaみたいな事になってるやん既にw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:03▼返信
レミュオールの錬金術師もPC無料だったがDSで出てたなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:03▼返信
ぶーちゃんここが踏ん張り所だよ?
諦めてないでちゃんとこれも持ち上げて!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
もうグーグルプレイスイッチに入れて貰えよwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:04▼返信
世はまさに
にんしんゲーム天国
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:05▼返信
CS機用のまともなゲームが未だに出ない最新ハードはヤバい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:06▼返信



驚いたでしょ?2018年だよ?でもこれが任天堂スイッチなんだよね


98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
フリゲでやったことあるけど割と面白かったよ
年末まで暇なら買っても損はないと思う
スマホでも出来る物を携帯に不向きな携帯機でやるのはちょっと理解できないけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:07▼返信
GK乙

無料のゲームを買い取って販売してるだけだと言うのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
ぶーちゃんやったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:09▼返信
一般人は妊娠なんだよなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:10▼返信
ガラケーの移植で喜ぶっておかしくない?
スイッチってそんなに遊ぶゲームないんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:11▼返信
現実スイッチ買ってたほうが面白いんだよなぁ
ゴキがあんだけ煽ってた#FEだって実際は良作で、P5以上の評価だぞワールドワイドでは
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:12▼返信
スイッチのソフトってこんなんばっかだな
スマホ移植とか
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:14▼返信
こんなのわざわざゲーム機で遊ぶ様なクオリティじゃねーだろ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:19▼返信
(^酒^) スマホでやるわww なんだこの劣化ハードw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:20▼返信
知っている?スイッチは3DSの後継ハードなんだぜw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:20▼返信
PS4やPCをはじめ、ニンテンドースイッチにも移植されたスマホゲーム『Oceanhorn: Monster of Uncharted Seas』。本作を手掛けたHeikki Repo氏がスイッチのハードについて興味深い指摘をしています。

Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:22▼返信
3DSの残飯、スマホの残飯、、、、このハードって何のために生まれたの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:23▼返信
コレをどんだけぼったくった値段で出すかだけが注目する部分やね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:24▼返信
ゲームはッ、天国
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:25▼返信
クソッ! switchには数年前に発売された人気ゲームが次々と出てるのに!こっちのPS4にはKH3、バイオRe2、DMC5、新龍が如く、隻狼、仁王2、エスコン7、ワンピ、GE3、RDR2.デスストしか無くて悔しいッ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:29▼返信
こんなガラケー時代のゲームを引っ張り出してアピールしないといけないほどにスイッチにはゲームが集まっていないのか……
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:33▼返信
他のカイロソフトに比べて妙にリアルというか評価厳しめのゲームしか初期には作れないって
実体験が滲み出る描写は止めなさい
奇妙に胃が痛くなるから
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:34▼返信
スマホ持ってないぶーちゃんにピッタリだなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:42▼返信
昔はそこそこ良いソフト作ったんだが課金方向にシフトしてからはうんこになった。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 00:53▼返信
ガラケー時代って、スマホですらないのかよ……
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:13▼返信
何も知らずに宣伝とか草
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:15▼返信
カイロは基本無料に手を出したまでは良かったが、カイロランドとかいうクソアプリで味をしめてきたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:18▼返信
ゲーム内課金なければ買う
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:20▼返信
スイッチってこんなのばっかりだなwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:22▼返信
はい、またコンシューマーではスイッチ独占
スイッチのソフトがどんどん増えていき、クソステはソフト枯渇がどんどん進んでいくwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:25▼返信
いやいや、さすがにスマホでいいだろ。ガラケー時代の時がピークだった気がするなー。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:38▼返信
懐かしいな
ガラケーで遊んだな
ただ、それ以上のハードでやる必要がない
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:02▼返信
Mad Games Tycoonみたいなやつ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:14▼返信
売れると思うけど3DSのほうが良さそうだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:16▼返信
Switchソフトの9割がこんなのばっかで悲しくなる
PSとスマホの残飯食べ飽きたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:33▼返信
くっそ懐かしいな
だが本当に残飯しかないんだなスイッチ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 02:37▼返信
スマホアプリの移植ごときで喜んでる任豚が哀れすぎるやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:08▼返信
カイロソフトもスマホゲーのレッドオーシャン市場でよく生きてるよな……
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:20▼返信
ようやくブヒッチ発売前に俺が予測してた流れになってきたな
インディーズよりさらに移植しやすいから、こういうので延命させるしかないわなブヒッチは
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:48▼返信
面白いけど1日で飽きるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 03:59▼返信
これはセーブデータ預かり対応ソフトですか?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:10▼返信
SONY…スパイディ

任天堂…シッパイデイ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 04:41▼返信
360勝ちました!(ゲハで)
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 06:26▼返信
カイロソフトの作品ってどれもこれも中身は似たような雰囲気よね

ガワが違うだけで
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:03▼返信
任天堂はこれでええんか?
移植ばかりでサードの大作をSwitchに独占全く出来てないけど
オクトパストラベラーくらいじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 07:26▼返信
最近のカイロソフトは糞
半年以上作品出さずに放置して、最近だしたのが過去の使いまわしや課金無料ゲーの糞ゴミ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:10▼返信
セガガガのパクリw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 08:34▼返信
AAAタイトルはPS4
しょぼゲーはswitch
ちゃんと棲み分けできてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:32▼返信
悲しいけど、日本ではスマホ一強だからこうしてスマホゲームで育ってきた子供達を家庭用ゲームに目を向けさせなきゃこの先無いんだよなぁ。派遣を取り戻さないと。

こういう所を見るに、ソニーは後手に回ってる、っていうか日本見限ってるんだと思うわ。
実際PS4が日本で苦戦してても無視してるし。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:33▼返信
昔ジェイフォンだったかでやったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:33▼返信
初代PSのころもこういうのあったけど
それより面白いのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:53▼返信
もうガラケーのほうは更新されないけどいまだにカイロやってるけど正直スイッチでだすものではないような。
それにだすなら別のがおもしろいとおもうなぁ、忍者とか江戸とか海賊とか冒険村とか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 09:58▼返信
面白いけど
スイッチでやる必要がねーゲームだなw
こんなのしかでないのかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:16▼返信
合戦にんじゃ村と信長の忍びのコラボはまだか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
スマホだと300円で買えるゲームみたいだけど、switch版は何かしらの追加要素はあるのかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
bravest好きだったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:56▼返信
※34任天教団の一般人と世間一般の一般人は似て非なるもの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:38▼返信
懐かしいなあ
ドット絵かわいいけどゲーム性がミニマムなんだよな
ちょっと長めの作品とかチャレンジしてほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:35▼返信
枯れ木も山の賑わいっていうが
枯れ木しかないな、任天堂ってな山は
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 01:07▼返信
スイッチはスマホみたいなもんだよなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 06:30▼返信
うおおおお、追加要素あるのか!?
TechWinに掲載されていた頃からやってるから楽しみすぎる

直近のコメント数ランキング

traq