• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DmiGMt5UcAs6NzB


DmiGMt5UcAUn861


DmiGMt6U8AEJhmM








この記事への反応



14万!?嘘やろ!?

金は取るけど払わないぞかどんだけ殿様やってんだよ 世論の声も聞くべき

ぬいぐるみに負けるボランティア

売る気ないだろ、これ。 ただでさえ、五輪に対してのヘイト溜めてる状態でその価格でなぜ売れると想うのか?

14万!?嘘やろ!?こんなんで14万とかぼったくりやろ

















100cmだから確かにデカいけど

14万は高い部類だよなぁ・・・









Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 34

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 7



コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:02▼返信
また左翼が燃え上がってんのか
五輪成功して日本経済の足しになると良いね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:02▼返信
>ボランティアはタダでもぬいぐるみは14万円か
何を言ってるんだこいつは
記事タイトルに入れるバイトもどうかしてる
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:02▼返信
怒ってる人らは強制的に買わされる呪いとかにかかってるん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:03▼返信
ガースー官房長官
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:03▼返信
成功した社会主義国ですから
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:03▼返信
買わなきゃ良いだけだろ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:03▼返信
小池ざけんなよ
このクソババア
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:04▼返信
この手の話題に味をしめて〜無断転載でコメ稼ぎ〜釣られてコメするものたちは〜マウント取り合い泣き狂う〜
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:04▼返信
元は協賛企業が会社のロビーあたりに飾る用のものを一応民間にも販売する程度のもんじゃないの
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:04▼返信
それでこの利益はいったいどこの誰に配られるんでしょうなぁ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:04▼返信
こんな糞みたいなクオリティのぬいぐるみが14万?!うせやろ?!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:04▼返信
こういうところで稼いでおかないと運営資金賄えないんだろ
高いと思うなら買わなければいいw 俺も買わない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
ノダーシュが命ずるぅ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
便乗してポケモンの人形の宣伝する豚www
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
立体的になるとやっぱダサいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
実質的な社会主義国家
お得意の建前で民主主義のつもり
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:05▼返信
14万!? うせやろ? ぼったくりやろこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:06▼返信
14万するならPC買うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:06▼返信
たぶん1400円の間違いだと思う、バイトが入力を間違えたんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:06▼返信
いらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:07▼返信
東京都民いい加減にしろよ
クズしか選ばないとか馬鹿なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:07▼返信
タダでもいらないのに14万円とかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:08▼返信
高くても2000~3000円程が妥当だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:08▼返信
ライセンス商品なんかいくらの値段で売ってもいいだろ
他の商品と違って終了後は全く売れないんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:08▼返信
値段設定は別に自由にしたらええけど、ポケモンはともかく、この謎のキャラ売れるか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:08▼返信
アホらし
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:08▼返信
どこからどう見てもボッタクリww
ひでぇ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
転売厨じゃねーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
JOC「売り上げの殆どが広告代理店への支払いと役員報酬になります(どや」
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
中国と韓国はオリンピックを成功させました
日本は駄目そうですね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
※19
写真を見てもそう言えるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:09▼返信
ゲーセンにいたぞこいつ
33.投稿日:2018年09月09日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:10▼返信
※22
なら買わなきゃいいだけじゃね?
発狂する理由がこれっぽっちも見当たらない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
こういうのは子供相手だと配るんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
生産数とか製造コストとかわからんし、別に強制じゃないんだからいいんじゃないの
むしろ相場より安く販売されたり無料で配られたりして予算(税金)を圧迫するよりずっとマシ
まあ若干足下見過ぎじゃね?とは思わないでもないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
※30
開会式で口パク詐欺やった中国は大笑いでしたね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:11▼返信
売れるといいね😊
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
せめてボランティアにはタダで配ってやれよ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
ちぇるちぇるランド価格だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
警備も薄くテロと隣り合わせの中、クッソ猛暑で熱中症患者急増するのに誰も助ける人がいない。観客も全然いなくてガラガラの競技会場。残ったのは日本に対する世界からの失望と莫大な借金でした
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
グッズのぼったくり価格ヒデーなw
これだから官製の商売はダメなんだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:12▼返信
高いと思うなら買わなければ良い
だが売れなかった結果借金が残れば税金から補填するからそっちは払えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
五輪貴族による搾取構造だこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
期間限定の商品と継続的に生産される商品の一つでは違うだろ
それにしても高すぎるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
原価いくらだよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
ボランティアへの報酬がぬいぐるみとか勘弁、せめて炊き出し配布をしてくれた方がもっと良いわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
こうやって集めた金がどこへ行くのかマジで追跡して欲しいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:13▼返信
>>37
そんなレベルにさえ日本は足元にも及ばないのが悲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:14▼返信
金に汚いオリンピックだったとして語り継がれるよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:14▼返信
売れず赤字でも税金だしええやろって思ってそう
中抜きし過ぎじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
桁が一つ違うだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
史上最悪なオリンピックが日本で起こった!?って世界で話題になりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
国民の収入全く把握してねぇな
金持ちの祭って割り切るかゼロひとつ削れや
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
売れなかったら上級国民が自腹で買い取れよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
コストコの熊ぬいぐるみだと3千円ぐらいやぞこの大きさで
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:15▼返信
んでこの糞みたいなデザインの費用はおいくら万円なん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
こんなもんヒカキンくらいしか買わん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
製造原価は最低でも回収しないとね。人はタダだけど。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
売る気ねえな。¥29800でも買わねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
こんな値段で売るつもりだったなら小学生にマスコットのデザイン選ばせてないで大人が真面目に選別して決めろよ…
このデザインが好きな子供が14万払えるとでも思ってんのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
このマスコットキャラがそもそもキモい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
安くしたら上級国民様の取り分減っちゃうだろ・・・
常識を考えろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
※52
は?桁1つでも高いわ、せめて2つやぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
でかいだけで特に質が高いようにも見えないのがまた…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:16▼返信
国民の金だしジャブジャブ使わないと損だから、売れないヌイグルミもガンガン作るのね
上の人は月収200万だし、オリンピックは銭と利権の取り放題なんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
大量生産品じゃないこのサイズのぬいぐるみならこんなもんやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
小池百合子と森喜朗が素っ裸になってこいつに跨って腰振っている動画なら100円で



買わねーよ!w
69.投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
流石に言いがかり
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:17▼返信
14万円で数万体作り、売れ残ったら税金で買い上げます^^
作れば作るほど儲かるwww札を刷ってるようなもんやで~♪
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
中々ブラックな大会になりそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
製造はメイドインチャイナで集金payが儲かるんだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
まずは無能過ぎる委員会の報酬を9割くらい削れや
オリンピックで利益出せたらそこから今回の実績に応じて減らした9割を出してやりゃいいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
トンキンwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
ボランティアには激安価格で押し付けだろ
77.投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
※43
つまりは売れなくても税金で補填するから
むしろ値段はバカ高い方が良いって事かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:18▼返信
ガキにねだられても買えないだろこんなん
価格設定した馬鹿は誰だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
どれだけぼったくっても、こんな物なら5000円を上回った時点で高すぎです
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
14万ならアンティークのテディベアでも買えそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
誰もほしがらん物が高くても別にいいだろ
もともと誰も買わんのがさらに買わなくなるだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:19▼返信
一般人「これよりピカチュウやマリオのぬいぐるみの方が良いわ」
ゴキ「これよりオリエント工業のラブドールの方が良いわ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
14万はやべえだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
おもいっきち商業的で草
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
こんなの買うんだったら公式マイバチトPS4とXBOX買うわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
>>82
委員会「でも税金はジャブジャブ使うからよろしくぅ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
韓国っぽいデザインだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
運営「大学生ボランティア、買えよ。でないと単位認定しねーぞ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
東京五輪会場で地震が起きれば良かったのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:20▼返信
金持ち以外買わないな。1000万ポンと出せる金持ちなら「安い!」って
買うだろうけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
※83
詳しいなぶーちゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
日本人はバカだから数量限定ですよとか、残りわずかですよとかだったら買いそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
余裕でPS4や箱1とSwitchを買ってもまだ届かないレベル
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
売れなくても税金で作るんだし、誰も責任取らなくてもいいもんな
地元にもあるわ
税金で作ってすぐ潰れた遊園地
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
そこまで可愛くないのが致命的
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
ぼったくりやろこれ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:21▼返信
こんなのが売れなかったら、ボランティアに回す金なんかますますなくなるわけだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
余ったら駿河屋で買えるようになるかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
市松模様が目に痛いわ
桜も日本を象徴する木じゃないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
※90
北側でも起きたんだしそろそろ南側でも起きるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
普通にMacbookでも買うわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:23▼返信
ぼったくり人形の売り上げは役員報酬に回されるのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:24▼返信
バカウヨは買えよ
売れ残ったら全部引き取れよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:24▼返信
東京五輪はぜったいに支持しない。反対、大反対。犯罪増えるし、テロだって心配だ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
これさ、高いって言われてた最新iPhoneとまともに張り合えるレベルじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
原価¥1000くらいだから儲けは1体¥139000か
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
※94
PSVRも付けれるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:25▼返信
うせやろ・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:26▼返信
>>107 お前馬鹿だろwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:26▼返信
※41
ガラガラの競技場ってのは不人気競技ならありえるだろうけど
そうじゃないと多分普通に人がいるぞ
でも結局、それが問題なんだよ
オリンピックのせいで競技場はもちろん、都内にびっしり外国人がいる
でも運営や警備の人は足りないで引き起こされる事故、事件のオンパレード
いっそ全く人がいなくてガラガラの方がノートラブルで幸せだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:27▼返信
タダじゃないボランティアだった方が大問題だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:27▼返信
こんなもん冷静に考えたらただのゴミだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:27▼返信
※108
ゲハをやってる連中でもビックリするほどのぼったくりですわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:27▼返信
無駄に使いこみやらねこばばしてっから間に合ってないんだろ馬鹿タレが
1000万くらい下さい
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:27▼返信
肝心のサイズを書かない時点で印象操作したい悪意のツイート
まあ1メートルでも10万オーバーは高いけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
1400円でも要らないんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
これくらいしないと赤字になるようなイベントを誘致したってことだよ
わかるかトンキン
おまえらで赤字補てんしろやカス
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
ボランティアが無料でグッズが高額なのは当然だろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
トンキン民は赤紙で召集されるから震えて眠れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:28▼返信
そんだけあったら着ぐるみ作れそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:29▼返信
そもそもこのデザインのセンスがやばい
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:29▼返信
>>110
バカは販売元だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:30▼返信
ドルじゃねーのかよ
140ドル
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:30▼返信
椅子が騙し絵のように小さいし、普通のぬいぐるみを座らせていかにも大きさを強調してる所が一番悪質
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:30▼返信
見た目がゴンじろーのほうがカワイイって相当だぞ
デザイナー誰だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
紙袋に5000万が入らなかった程度で猪瀬を袋叩きにして辞めさせたアホは反省しろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
五輪老害「それくらい取らないと、元が取れない!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
その14万でswitch5台買えるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
ぬいぐるみ買いたいけど、この値段は高すぎだろ!なら、一歩譲ってわかるが

ボランティアと比較する脳みそどうなってんの?
意味不明
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
これは転売屋も躊躇するぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
ゲーム機ですら3万円で買えるのに14万円のぬいぐるみとか頭おかしすぎて草

誰に向かって売ってるのやら
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:31▼返信
※1
ワイは右だけど東京オリンピックはガイジでしょ

なんでもかんでも肯定とかあり得ない(安倍総理応援してるけど移民は反対だし)
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:32▼返信
>>123 幼稚園並みの知能のお前だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:32▼返信
愛国者は買ってパヨクは買わないんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:32▼返信
無駄遣いの極みだね
こんなものに金使うなら軍事費上げたほうが良かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:32▼返信
カス国のカスオリンピック
盛大にこけて世界に恥を晒してしまえばいいのに
いい気味だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:32▼返信
14万もあったら、デートも夜の運動会も楽々なレベルなのに何が悲しくてぬいぐるみなんかに投資しなければならないんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:33▼返信
>>135 ぱよちん自演乙
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:33▼返信
東京のような出来上がった都市でオリンピックをやる意義って何かね
誘致した東京人は全員マグロ漁船に乗れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
転売屋が出すであろう利益を予めぼったくっていくスタイル
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
※139
パヨクのパヨク認定は草生える
オリンピック批判の非国民は国外退去してどうぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
池沼国家日本
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
バイヤーに任せると30万~50万に跳ね上がります
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
値段高くしないとIOCと電通に払った金を回収出来ないからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
平昌が神オリンピックに見える酷さ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:34▼返信
なんか五輪をたたく人って、一時期のツイッターみたいにバカ発見機的なものを感じるな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:35▼返信
石原慎太郎が生み出した汚物イベント
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:35▼返信
>>142 お前はこのゴミ買うの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:36▼返信
14万クオリティのぬいぐるみ
要らないけどどんなもんか気になる
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:36▼返信
東京ガイジのために税金払いたくないんですけど
ってのが地方民の総意
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:36▼返信
日本人なら一家に一つはセットで買わないと日本人じゃないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:36▼返信
※150
メイドインチャイナ定期w
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
公式ぬいぐるみに14万円wwwwwwwwwwwwww
頭おかしいのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
ぬいぐるみもボランティアにやらせんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
ザハに払ってドブに捨てたデザイン費用15億に比べたら小銭
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
それより森が五輪予算は最初から無理があったっていう記事のほうが衝撃的なんだけど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
かと言って平昌オリンピックの記憶なんか既に薄れてるし、開会式で凍死しそうになってた人が続出という話しか思い出せないんだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:37▼返信
五輪成功を願ってみんなで買おう!
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:38▼返信
頭おかしい…
オリンピックって金持ちじゃないとぬいぐるみすら買えないのかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:38▼返信
まあでかいっちゃでかいけどいらんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:38▼返信
この分だと、ジュース1本1万円かも知れんぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:38▼返信
特大だから身長5メートルくらいあるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:39▼返信
ボランティア批判、サマータイム批判、こんどはぬいぐるみ批判か?
アベガーパヨチンは批判できれば何でもいいんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:39▼返信
ゼラオラのぬいぐるみも高いわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:40▼返信
金が無いからボランティアにしてんだし
金が無いからぬいぐるみ高く売りつけるんだろ
そんなこともわからんのか左翼
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:40▼返信
こんな狭い部屋で14万ってぼったくりやろ!
はぁ〜つっかえ
このサルゥ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:40▼返信
ポケカスも十分ぼったくりじゃねぇかwwwwwwwwwwww

五輪はデザインはそこまで叩かれなかったのにお値段で大炎上とか。民衆の操作が下手になったね政府さん
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:40▼返信
※164
買わないやつは日本人じゃないよなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:41▼返信
必須ではないから文句あるなら買わなきゃいいだけ。俺も買わない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:41▼返信
>>157
え?そんなのわかりきってたことじゃん
五輪は発展途上国や先進国の田舎がインフラ整備の理由付けのためにやるイベントであって儲けるためのイベントじゃないからな
なぜ大赤字なのがわかってて東京でやるのかさっぱりだわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:41▼返信
ぬいぐるみに関しては左右関係なく高すぎだろ、眼球が傷つきすぎて曇っちゃってるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:41▼返信
中にアイボみたいなロボが入ってるんだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:42▼返信
森は招致委員会の評議会議長だったのに何他人事のように無理があったとか言っちゃってるの?
無理がある計画掲げて国内の賛成得てたなら誘致委員会も詐欺にあたるんじゃないの。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
そもそも自民信者は残業代カット法案が通って大喜びするぐらいだから金に執着ないんだろ?

ぬいぐるみぐらいガンガン買ってお国のために貢献してオリンピック応援しようぜ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
どうせ10%の消費税価格なんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
オリンピックって外資で稼ぐお祭りやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
>>166
左翼とどう関係してるか知らんけど本当にそれ
トンキンは一人一個買うのが義務な
来年の都民税に足しとけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
※171
自分で言っちゃうのかっていう衝撃だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
あと2600円高ければ買ったホモもいたかもしれない
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:43▼返信
これってさ、ボランティアの方々へお金を渡すための費用稼ぎなんでしょ? え? 違うの?(すっとぼけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:44▼返信
やってる事が24時間テレビとかそっち系に近いw
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:45▼返信
お前らこういうのに文句言うな。
こういう小銭稼ぎまで否定すると俺らの税金から抜かれるだけだぞ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:45▼返信
客は8割外人だから
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:46▼返信
五輪は派手に失敗するべきだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:46▼返信
※150
これでMaid in Chinaだったら笑うw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
もう商業目的のスポーツ大会やめたら?今各競技世界大会あるんだからわざわざ固まってやる必要がない
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
こんなん買うならディズニーやポケモンのぬいぐるみ5万分ぐらい買った方が良いだろ
半額以下でもいらないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
※184
これを海外の人に売るの?
…オラ海外の反応が楽しみでワクワクして来たぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:47▼返信
むしろポケモンの150cmで6万て安すぎね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:48▼返信
次から次へと印象悪くなるなー
すげぇや
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:48▼返信
ポケモンと比べて造形が違いすぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:48▼返信
※183
せやな
ビジネス下手だった平昌五輪なんて1兆円の大赤字、
最終的に韓国人の血税で補填されたの分かってない
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:48▼返信
ボランティアには金ださん。
金は搾取して懐がっぽがっぽやな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:49▼返信
買わなければいいだけじゃんw
馬鹿なのかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:49▼返信
グッズは色々あってぬいぐるみはこれだけではない。
もっと値段の低い(敢えてやすいとは言わない)ものもある。
おまえらちゃんとソース確認しような。

で、公式グッズサイト行ってみた感想は、
全体的に高ぇ!送料も高ぇ!クレジット決済がビザのみとか酷い(公式パートナーだからだろうな)
ほんと電通が害悪な気ガス
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:49▼返信
7月から受注生産してる話を今やるのか。相変わらず遅いなここは
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:50▼返信
どうせ失敗しても税金で賄うだけ。楽な商売だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:51▼返信
これ発狂してるのパヨクだけだろ
アベガーしたいだけの貧乏人というw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:51▼返信
14万出すなら新しい椅子がほしいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
この値段ならちゃんとした造形師に頼んでそこそこ出来のいいフィギュア出して欲しいw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
駄目だこりゃ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
ぜんぜん可愛くないんだよなあ。あの3案の中なら狐と狸のほうがマシだった
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:52▼返信
こんなゴミが14万だってさ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:53▼返信
おめーらは対象じゃないから
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:54▼返信
ぼってるなー
207.SONY大好きおじさん投稿日:2018年09月09日 11:55▼返信
小池を支持した
パヨチンは買うでしょうw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:55▼返信
14万wwww
誰が買うんだよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:55▼返信
ぬいぐるみ売れた金でボランティア労えよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:56▼返信
もう東京五輪なんかやめちまえよ
誰も興味ねーよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:56▼返信
こんなん買うわけないんだし値段なんて何だっていいじゃん
大体ボランティアだって無料だろうとどうだろうと関係なくね
金もらえたとしてもわざわざ行かんでしょそんなん
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:56▼返信
特大だろ
一般人向けのものじゃねーんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:57▼返信
こんなだっせえのいらね
五輪終わったらゴミ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:58▼返信
14万はボリ過ぎだろ
3~5000円くらいで売ったほうが数多く売れて結果的に儲かるんじゃないのか?
14万じゃ記念としてだって一部の金持ちしか買わねーだろ
それとも実は隠れた機能でも入ってんのかよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:58▼返信
受注で何体売れたのか、後で公表されるんだろ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
誰も買わないから14万なんだろ
作る数少ないと単価上がるからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 11:59▼返信
あぁ特大って一般向けじゃなくて企業向けなんだな
会社の受付付近にこれ飾られるんだろうな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
デコんところにトンでもない刺繍が入ってるから
高額になるだろうけど、ここのメーカーが国相手にボッタくったと見たw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
こいつらいつも炎上してんな
東京五輪マジで朗報何もねーな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:00▼返信
トンキンはヤクザ

弁解の余地はない
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:02▼返信
オリンピック組織委員会
最高顧問議長が安倍晋三
特別顧問が麻生太郎
名誉会長が御手洗(経団連名誉会長)
会長が森喜朗

自民支持者は買って応援する人が多いだろ、批判してるのはパヨクだけだし
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:05▼返信
どうせこれ買うのも上級国民だけなんでしょ?そして庶民には金は一切降りてこないシステムっと。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:07▼返信
14万!?ぼったくりやろ!こんなんアホらしい
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:09▼返信
原付買える値段でw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:09▼返信
これを買ったお金がアルバイト代に還元されるならいいんやけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:09▼返信
売れないだろうから将来価値が出るだろうと思う人が買う。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:10▼返信
※221
私の責任で成功させるといってる安倍とかいうおっさん、
まーた責任放棄して逃げるのか・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:11▼返信
市松模様は日本の葬式暗喩でしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:11▼返信
※批判してるのはパヨクだけだし
それはねーよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:11▼返信
上級国民の金銭感覚は我々とはちがいますね(呆れ)
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
仲間内で税金使って金を回す策略だろ。

どこまでも意地汚い文系バカエリート詐欺だわw
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:14▼返信
でもバイト代にこのぬいぐるみ現物支給されてもお前ら文句言うだろ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:16▼返信
椅子に座れる特大サイズやん、まあそれでも5万くらいが妥当だとは思うけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:16▼返信
もうね
オリンピックなんか日本でやらなくていいから
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:17▼返信
東京オリンピックの公式マスコット。しかも不人気商品となれば、2体セットで将来いくらになるか?
100超えるかもね。変なフィギュア買ってる場合か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:17▼返信
>>232
あらかじめ明言されてれば欲しい人が申し込むでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:19▼返信
タダでもいらないな
五輪限定ポケモングッズでも売った方が儲かりそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:26▼返信
てのひらサイズを千円ぐらいで売ってよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:30▼返信
IOCや実行委員の報酬をなくせばいいだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:30▼返信
しかも全然可愛くもかっこよくねーしなんだこのクソデザイン
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:31▼返信
ぬいぐるみは高くても普通の商売だし買わなきゃいいからまだしも
ボランティアという名の奴隷募集はナメ腐ってるから参加するなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:32▼返信
ポケモンとコラボしてたら多少は売れたかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:35▼返信
100センチと聞いて納得しかけたけどそれ含めても高いわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:35▼返信
誰が買うんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:36▼返信
バカウヨ「だが買わぬ!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:40▼返信
意外とキッズにピンクのほうのぬいぐるみ受けがいいんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:41▼返信
ボランティア集まらんから他で儲けんとなゲッヘッヘッヘッヘ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:42▼返信
不人気で高額、一般にはほとんど売れない。
便乗セールの店頭ディスプレー用途で企業が買った物は良い状態で保存されない。
プレミアの条件揃ってる。メダリストのサイン入りとでもなれば・・・。
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:43▼返信
ぬいぐるみの相場って知らないけど、100㎝なら百歩譲ってまぁあり得る金額なの?
全く知らん人間からしたら、100㎝あってもいいとこ2、3万だろって感覚なんだけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:46▼返信
ヤベぇなオイww 近年稀に見るクソの重ねがけだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:48▼返信
旨い汁が吸える側になりたかったorz
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:49▼返信
こういうのに文句垂れるやつは
100%買わないから何も問題なくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:51▼返信
貧乏人必死だな
買いもしないくせに文句だけはいっちょ前
貧乏人なんて相手にしてねーんだよks
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:53▼返信
買わないやつほどよく吠える
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:55▼返信
貧乏人が貧乏人叩きとか情けなすぎて涙が出る
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 12:56▼返信
人件費は浮かせて売り上げはしっかりポケットにですか
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:00▼返信
ネガティブな話題には反日左翼が集まるな
なんで日本に住んでるのか聞きたい
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:01▼返信
電通、ゼネコン、組織委員会のオリンピック利権は税金を流して大儲け
貧乏学生にはびた一文やらないタダ働き
格差拡大オリンピック
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:02▼返信
タダでもいらねえ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:02▼返信
>>253
買う買わないの話じゃないだろ 利権や経済の話
どんだけ頭悪いんだお前
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:03▼返信
※254
お前は買うんだな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:04▼返信
格差はこうして作られるってわかるイベントだな オリンピックって
真面目に働くのがアホらしくなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:10▼返信
どこまで金の亡者なんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:18▼返信
うせやろ!?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:19▼返信
こんなクッソ汚いぬいぐるみなんてどうでもいいわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:37▼返信
いらんわww
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:40▼返信
ほしい人が買うだけなんだから
好きにすりゃあええ
文句言ってる奴はこれ欲しかったのか??
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:45▼返信
ぬいぐるみをタダで配ってボランティアに14万円払え
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:49▼返信
東京都も淫夢営業する時代とはたまげたなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:49▼返信
これ企業向けやろ、企業なら金出すやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:50▼返信
100cm程度だったら1万〜3万ぐらいだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:50▼返信
はいはちましね
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:51▼返信
普通に考えたらこんなの売れるわけがないから何か裏がある
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:52▼返信
このぬいぐるみどこ産?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 13:57▼返信
んなもん買わなきゃ良いだけだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:01▼返信
区が広報用に買うんだろ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:01▼返信
14万が高いのは事実だが
ボランティアの話は全く関係ないだろアホか
ボランティアが関わるものは全て無料で提供しろとか言ってるのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:08▼返信
残り、10万はお気持ちですから(震え)
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:10▼返信
よく分からないけど無駄にでかいぬいぐるみなのかな?
だったらその位はしそうだが・・・買うかどうかは別問題。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:10▼返信
こういうのは協賛してる企業が買わざるを得ないからボった値段にしておくもんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:15▼返信
委員会「売上金は全額俺らが着服するんでヨロwww」
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:19▼返信
天罰でまた地震起こるけど ええんか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:22▼返信
トンキン民は反対もせず支持したんだからしっかり支えてやれよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:22▼返信
オリンピックを金儲けとのツールとしか思ってないからな
なるべく使わず入るお金は全部こっちのもんって精神だぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:27▼返信
いやこのくらいするでしょ
かなり量産されてるこの大きさの特大トトロだって10万円するもの
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:32▼返信
数万はしそうだが、14万は流石に高すぎだろ

でも、これとボランティアを関連付けしてるのは馬鹿としか思えん
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:40▼返信
アルバイト・派遣で来たと言うことは禁止です。
自分はボランティアであると言ってください
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:42▼返信
こういうものは大量生産できないから高くなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:58▼返信
デカイぬいぐるみってビックリするくらい高いからな
質がいい素材とか使ってるとさらに・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 14:58▼返信
都が買ってくれるよ・・・ゲラゲラ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:01▼返信
ポケモンのはクォリティが低いから安いだけ
東京五輪のはこれだけハイクォリティだから14万もするのが当たり前
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:10▼返信
ボランティアに参加しない
グッズ買わない

お前らなめてんの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:25▼返信
でかい以前に造形が悪い きぐるみじゃないんだからもっとイラストのバランスに近づけろアホ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:27▼返信
森さんが関わってるならそういうことも起きるだろ
在任時にボロクソ言われてた総理大臣だぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:32▼返信
コレを考えたデザイナーへのデザイン料とか
何%なんだろうねディズニーみたいにクッソぼったくりだと怖いな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:35▼返信
あー 俺へのキックバックはどれくらいあるんだ

少ないなぁ〜10%は貰わないと元総理大臣の森だぞ俺は

本当に言ってそうやもんなあのおっさん
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 15:36▼返信
トンキンこれにどう応えるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:12▼返信
純金でできてるのかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:15▼返信
ゲーセンにあるじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:16▼返信
値段高いな
ばかでかい大きさなのかと思ったけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:17▼返信
ゲーセンにある安物のぬいぐるみっぽい
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:19▼返信
トンキン民からボランティアという名で強制奉仕させればいい
CSRも行わない会社は政府が晒しあげてブラックリスト追加すれば良いからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:32▼返信
露骨に火消しが張り付いてて草
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:35▼返信
日本にはレゴランドは2つもいらんぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:41▼返信
小さいタイプは2000円から3000円くらいであるからなー
でかいタイプは数売れないと判断したのがむしろマズイ
受注生産ですでに完売だしな
数作れないならもっと高くてもよかった
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 16:48▼返信
 
 

マジかよポケモンぬいぐるみもぼったくりじゃん!
 
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:03▼返信
異常性を隠そうともしないスタイル
感覚がマヒするまで強気でGO
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:14▼返信
ピカチュウやトロを使ったほうが売れたんじゃないですかねえ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:49▼返信
オリンピックなんか日本じゃなくても全然いいよって言う人は多いと思うんだけど。その状況でこんな事やって調子のんなよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:49▼返信
デカいぬいぐるみは高いぞ
同じサイズのプーさんも7,8万する
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:51▼返信
基より個人に買ってもらうつもりはないやろ
どこぞの施設とか向けだと思うけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:52▼返信
これは企業がお布施で買わされるんだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 17:58▼返信
高いわりに出来がイマイチじゃね?バランス悪くね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:03▼返信
14万にわざわざ合わせてくるあたりこう言われたいんだろ
14万!? うせやろ? ぼったくりやろこれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:05▼返信
このサイズよりでかいぬいぐるみ持ってるけど1万ちょっとやな
材質もこいつのよりいいだろうし、それで14万越えは頭おかしい
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:07▼返信
原価めちゃくちゃ安そう。どこに売り付けるつもりなんだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:24▼返信
国民を馬鹿にするのも程々にしとけよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:25▼返信
1.3mの特注サイズだろう。
オリンピックはどの国も赤字から始まる。
こういうので世界中の金持ちに買ってもらう必要がある。
じゃなきゃ赤字のまま。
負債は国民負担になる。
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:30▼返信
いや、文句言うなら買わなきゃいいだけだろアホか
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:41▼返信
バカ五輪辞めろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:41▼返信
安倍晋三なんでや
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:44▼返信
これってアホな知事に投票した東京都民も責任取るべきなんじゃないの?国民全体にまで迷惑かけないで欲しいわ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 18:52▼返信
14万ってどんな素材で出来てるの?
超高級シルクとか?小粒のダイヤ散りばめられてるとか?
違うなら流石に舐めすぎだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:18▼返信
14万!?うせやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:20▼返信
14万のうち10万以上は役員の取り分なんだろ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:20▼返信
こんなのより安倍マリオのぬいぐるみよろしこ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 19:58▼返信
買わなきゃいいだろ。文句言ってるやつの精神状態どうなってるの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 20:49▼返信
PS4とスイッチよりも高いなんて有り得ない
329.ネロ投稿日:2018年09月09日 21:34▼返信
予想通り

ゴミクズは、死んだ後もゴミクズ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:38▼返信
過去のオリンピック公式キャラクターのぬいぐるみは?
高かった?安かった?
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:47▼返信
これ1m30cmの、小さな子供と同じくらいあるサイズのぬいぐるみなだぞ、
まあそれでも14万は高く感じるけどこのくらいだと10万くらいは普通。
なお普通サイズのはちゃんと3000円くらいである。

まさか全部が14万だと思ってないだろうな。なんという情弱。

332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 21:48▼返信
もうオリンピックなんてやめちまえよ。災害ばっかの日本でやれるもんじゃない
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:16▼返信
>>318
そういう赤を節約で無くすのが東京五輪では無かったのだろうか
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:57▼返信
この委員会は本気で腐ってんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:32▼返信
日本の病的現状を如実にあらわしておるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:35▼返信
1400円の間違えだろうね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:45▼返信
しょーもないキーホルダーを3000円で売ったりもしてるよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:15▼返信
自治体省庁身内に売り付けて経費で落とさせる
身内の製作所ウハウハ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:40▼返信
公式グッズとしてオリンピックのロゴが印字されているロイヤリティ分で10万円だな
IOCの連中の懐にどんだけ入るんだろうな・・平和の祭典じゃなくて金目の祭典だろ・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:04▼返信
愛国者の皆さん、一言どうぞ。
まさかさんざんパヨクパヨクって言っておきながらこの五輪についてはスルーなんて事ぁねえよな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:33▼返信
※295
0だろ?
デザイン買い上げだったから
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 11:28▼返信
オリパラ2体セットでも高いわ……
受注生産だから良いのかね
「ちょっとお高めでも記念だから」って購買意欲をわかせる気がないよな
とんでもねぇ金額だわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 12:48▼返信
おもてなし(爆笑)
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:08▼返信
タダでもいらない
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:23▼返信
質がいいんじゃねーの?
実際の物見てもいないのに批判するのはどうだろうか

欲しい人もいるんだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 00:51▼返信
東京なんて虚構の街で、平民の金を動かして搾取するシステムでしかないのだから、これが正解だよ。

直近のコメント数ランキング

traq