• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DmmWSWyU8AAr9zS









この記事への反応



この番組でこの資料がどのように使われたかはわかりませんが、日本国内、アメリカ国内でそれぞれ所得について考えるのならこのグラフが妥当ではないでしょうか。日本、アメリカそれぞれの数値の範囲に合わせて単位を合わせるのは正しいこととは思えませんか?

「アメリカは〜」ということはアメリカと日本を比較する意図があると取れるので不適切かと

縦軸だけでなくこのグラフ、アメリカと比較するなら、ちゃんとドルで算出してるのかなぁ 1980年との比較であれば100円以上の円高になっているんだからドル換算であれば99%層も倍近く収入が増えるグラフになるはず

これ、なぜか上位1%層と下位90%層の比較で上位9%はグラフに入ってないんですよ(という指摘を検証してるサイトで見ました)


小泉で落ちて安倍麻生でほんの少し踏ん張ったあと民主党になってさらに落ちた、という流れで草














またクソグラフがうまれてしまった・・・










JUDGE EYES:死神の遺言 - PS4
セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 17




コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:02▼返信
また池上
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:02▼返信
ますごみ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
マスゴミしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
最近はちまエラーになるんだけどウイルスばらまいてね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
捏造彰
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
池上はラジコンなんだろ
彼もまた被害者なのでは
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
ゴキステの販売台数詐欺みたいなことすんなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
アメリカの大富豪から日本の大富豪と一緒にするなといわれるぞ?
さすがにおつむスッカスカだと思われるぞ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:04▼返信
電波オークション反対してる奴らは今占有してる奴らがいかにクソか知ってから言え
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:04▼返信
すっかり池上も印象操作を隠さなくなったな

テレビ局は完全に開き直って老人洗脳にシフトしてる感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:05▼返信
池上は頭が悪いのかわざと印象操作しているのか…
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:05▼返信
またこいつか
このおっさんもどんどん胡散臭くなってるよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:05▼返信
もう池上は飽きた
久々見たが、この人出始めの頃と比べてかなり偏見がすごいな
正体が露になったか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:05▼返信
上位1%を乗せる必要あるのこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:07▼返信
バレようがバレまいが全員騙そうとしてないから
催眠にかかるやつとかからないやつがいるようにな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:07▼返信
でもこれでも注意して見れば数値等でちゃんと分かる分マシだよな
と、任天堂の多い少ないって事だけを示すどえらい頭の悪さのグラフ見て以降思うようになったw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:07▼返信
※4
すまん、多分それ俺
毎度アンテナサイトでウイスル感染しました、なるけどメンドクセーしどうせハッタリだと思うから
そのままはちま回ってるわ
別に問題ねーだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:07▼返信
なんで日本のグラフは2010年で切ってるんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:07▼返信
やらせの池上さんじゃないですかぁw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:08▼返信
池上彰のウソだったのか!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:09▼返信
本当のグラフから読み取れるのは、アメリカは貧富の拡大がますます進んでいるのに対して、日本はそうでもない

でも右上のテロップからすると日本の貧富の拡大が進みすぎていて深刻ということだから、グラフは恣意的なものだということなんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:09▼返信
クソグラフと言えばマスゴミかゾーンかてそれくらいの双璧になってるてすげえよなw 日本wwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:09▼返信
※16
テレビ見てるやつがそんな頭いいわけない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:10▼返信
縦軸はまだいいよ、無能がエクセルとかで設定せずにグラフ作るとこうなる
ただ横軸アメリカは2015くらいまであるのに日本は2010で終わらせてるのは何故?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:10▼返信
これはアベの裏工作のニオイがしますね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:11▼返信
アホの池上やんけ、こいつ他人の意見を話してるだけだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:11▼返信
※18
2012年から安倍政権だからじゃね。上がってるのばれたくないんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:12▼返信
気付いた瞬間えぇ!?となった
騙す気満々やないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:13▼返信
あれれ〜?縦軸の刻みはおかしいし、横軸も日本側は2010年で止めてゴミンス政権時のデータ見れないのはなんで?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:13▼返信
テレビは馬鹿を産む機械だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:13▼返信
ラジコン彰さんチーッス
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:13▼返信
そんな事よりラストレムナント先輩が12月にPS4配信で卒業するぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:14▼返信
池上さんは最初みた瞬間から
安保闘争で思考停止している日本のメディアと同じだと思った

ただ、いろいろと幅広い知識を分かりやすく紹介してくれるから
時々みられる中身の偏向ぶりはスルーしえた
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:15▼返信
どっちにしろ格差は開いてるよね??
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:15▼返信
色々考えるものだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:15▼返信
今を話すならアメリカを1.0として今年は無理でも2017年まで日本の推移出さないと意味ないよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:15▼返信
捏造彰の洗脳ニュース
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:16▼返信
いや数字変わってんじゃん
日本下位:テレビ最大120%、ツイッター最大100%強
米国下位:テレビ2010年時100%、ツイッター2010年時80%
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:18▼返信
多い少ないとかそういう言葉でグラフ出すジャパニーズクソマスゴミ以上の猛者もおるんやで日本には
狂いすぎやろいくらなんでも、そういうとこなんとかせんとなほんとうに日本を良くしたいならな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:21▼返信
「またしてもクソグラフが誕生!!」 2年近く前にな
 
2016年12月16日 フジテレビ
池上彰緊急スペシャル!なぜ世界から格差はなくならないのか?
 
2016年12月18 日 秒刊SUNDAY
池上彰さんの番組のグラフが「印象操作」だと批判殺到
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:21▼返信
安倍のせいで不況がおきてるのは変わらない定期
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:22▼返信
縦軸の数値は正常だし何が違うんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:22▼返信
グラフはともかくこの人に教わるような大人にはならないように生きていきたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:24▼返信
まあグラフ自体は全くウソはなく格差は広がっている
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:25▼返信
アメリカはちょっと下がってるぐらい(縦軸縮めて)は普通にインチキだな
GDP増えてる国も上位に吸われてるだけっていう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:25▼返信
普通に読み取れるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:26▼返信
グラフの軸云々よりそもそもの数値が違うんだよ
2010年()の下位の所得は日本が上だが池上グラフでは真逆だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:26▼返信
むしろ池上の番組が正しいことが証明されてて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:27▼返信
日本下位の1990年くらいからの所得の下がり方が半端じゃないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:28▼返信
日本とアメリカで縦軸を揃えたら、日本も横ばいor微減程度なのに
日本だけ縦軸を伸ばして微減が激減に見えるように印象操作してるんや
格差が広がってるのは事実やがな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:28▼返信
軸は分かったけど、なんで数値が違うの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:28▼返信
池上捏造彰
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:29▼返信
底辺は努力もしないくせに格差だなんだと文句言うことだけは一人前だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:29▼返信
敗戦国民にふさわしい番組
身分相応因果応報
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:29▼返信
マスゴミもあれだけど任天堂はもっとひどいグラフだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:32▼返信
アメリカのは引いて見てるのに対して
日本側のグラフは拡大して見てる
ようなもの。

だから起伏が大きく見えるんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:33▼返信
所詮はNHK出身のリベラルパヨク、ニホンガーやニホンモーの上位種でしかない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:33▼返信
池上が信じられないのがこのグラフ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:33▼返信
>>27
逆にもっと下がってるだろう。
安倍に配慮したグラフだよこれ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:34▼返信
グラフ自体は問題ないけどアメリカと比較するなら縦軸合わせろってはなしだろ
言うほどクソではない
まぁクソだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:34▼返信
まだ騙されてるやついて草
直したグラフと比較しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:35▼返信
これここ数年のグラフは入ってないけど入れたらもっと酷いことになってそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:35▼返信
まっ、池上は左翼寄りだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:36▼返信
>>50
縦軸を揃えたら日本の方がアメリカより所得が引くいってもっと浮き彫りになるだけだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:36▼返信
あべちゃんのお友達優遇政策だし格差広がってのは確か
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:39▼返信
このグラフがマジでおかしいと思ってる奴がおかしいってネタだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:39▼返信
アメリカは貧富の差が広がったって事だろ
日本は平等
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:39▼返信
※64
所得格差のグラフでなんで絶対値が出てくるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:39▼返信
★プロ市民(パヨク)、極左メディア(朝日新聞・毎日新聞など)

一般市民を装い市民活動や報道活動と称して活動しているが、
実質的には営利目的または別の目的を持つ政治活動家。
「左翼活動家の隠れ蓑」あるいは「市民活動で利権を得る者たち」。
反日活動や反日報道、朝鮮・中国など外国人の既得権益を守るのに注力してる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:39▼返信
選挙速報芸人を崇めてた奴がお察しなだけだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:41▼返信
安倍政権の時期のグラフで出したらこの表から振り切れてそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:41▼返信
また池上かよwww
こいつ何度目だよまじで
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:43▼返信
アメリカを横ばいと言うなら日本も横ばいだよな
グラフの縦軸をいじって激しく動いてるように見せかけてるだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:45▼返信
何にもおかしくないんだけど…
日本は1.0を下回りましたアメリカは1.0を横ばいですと表現してるんだし何が問題なん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:45▼返信
池上出しときゃ馬鹿は疑わないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:47▼返信
どっちか一方を出すならまだしも、2つのグラフを対比するなら不適切極まりないんだよなぁ
卒研でこんな出したら会場大爆笑だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:47▼返信
よく見ると横軸まで違うから印象操作に必死だなとしか
アメリカの方が期間が長い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:47▼返信
別に数字しっかりみりゃいいだけやん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:48▼返信
任天堂の決算資料で見たな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:49▼返信
結論(話したい内容)を先に作ってから資料を作るから辻褄合わせるためにこんないびつなものが出来上がる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:50▼返信
詐欺グラフとまでは言えないな
アメリカに比べて日本が終わってるのはその通りだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:51▼返信
※74
ちゃんとしたグラフでおこしてるのが下にあるのにマジで言ってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:51▼返信
2010年までしか表記されてないのが気になるんですが
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:51▼返信
お札で顔を引っ叩けば
こんなもんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:51▼返信
>>44
騙されやすそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:52▼返信
※74
お前みたいなのが出るのが問題だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:53▼返信
>>この番組でこの資料がどのように使われたかはわかりませんが、日本国内、アメリカ国内でそれぞれ所得について考えるのならこのグラフが妥当ではないでしょうか。日本、アメリカそれぞれの数値の範囲に合わせて単位を合わせるのは正しいこととは思えませんか?

アホか。数値の幅が違うグラフを比較したって何の意味もねーだろ。
数値だけで見ると、日本の上下の経済格差は約1.7倍程度なのに対し、アメリカは約3倍にまで膨らんでる。
日本はバブル崩壊から終身雇用制度の破綻にかけて急激に下層の所得が下がり、現在では低調になってる。やはり日本は不景気に…なってると思うか?そう思ったお前はバカ野郎だ。
グラフのスタート地点をもう一度確認しろ。1980年といえば、日本はまだまだバブルで盛り上がってる頃。日本経済はどこもかしこもイケイケ、人を雇えば雇うほど金になると言われ、どこの企業も金を積んで片っ端から人をかき集めていた時代だ。そもそものスタート地点がおかしい。
バブルの時代と比較して不況になりましたね、ってそんなん当然だろ。あんな狂った経済状況をベースにおいたって何の意味もない。このグラフは全てにおいて間違ってるんだよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:54▼返信
だから池上のグラフを見んなって
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:54▼返信
池上ってグラフも見れないのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
そもそも2010年以降はどこいった?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
笑い話にしてないでテレビ局として謝罪に追い込むぐらいの
ことはしなきゃいけないレベルの捏造だと思う
こういうのが地味に心に残って選挙戦とかに影響するんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
ソース見れないけど下のツイートを信じるなら
目盛りの問題じゃなくてグラフの線の位置がそもそも違うことになるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
所得は平均値ではなく中央値でないと意味がないと何度言えばわかるん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:02▼返信
縦軸も横軸もひでえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:03▼返信
※18
最近のじゃなく結構前に放送したやつってのもある
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:06▼返信
朝日新聞が作成した台本を子供(子役)に喋らせる番組。これはニュースドラマかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:07▼返信
池上さん「俺がルールだ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:10▼返信
なんか池上落ちぶれてきたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:14▼返信
比較するならグラフの数値合わせろやボケが
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:15▼返信
異常だったバブルからデフレ時代の所得なんだから
減ってて当たり前だろ
ドル刷りまくって安定してインフレしてるアメリカと比べるとか意味不明
「だから円をもっと刷ってインフレ起こせ」って池上が言ったら賞賛してやるけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:16▼返信
池上も結局はマスゴミなんだなって
初期はともかく今の番組はもうフェイクだらけじゃねぇか
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:19▼返信
ネトウヨ元気じゃねーか
消費税引き上げの記事で死にかけだったのによw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:19▼返信
一つだけ言っとくけど、ローソンに何とか服を着て凸った🐧🐧
@ngm_kego って人が描いてるグラフ間違ってるよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:23▼返信
池上彰氏、疑惑に「あってはならないし、ありえない」 「他人の意見を自分の意見に...」主張へ反論
9/10(月) 19:27配信 J-CASTニュース

 八幡さんは、池上さんの番組の取材で時間をかけて意見を述べたが、「池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了解いただけるでしょうか」といった内容のことを言われたという。
 池上さんは10日、次のように取材に答えた。 「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことは、あってはならないことだし、ありえないことだと思います。番組スタッフがリサーチのため電話することはあると思いますが、私は、これまでに一度たりとも、そのようなことはしていません。そもそも、私の番組では、先生の意見を紹介したりはしていますが、私個人の意見は言わないスタンスでいます」
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:23▼返信
@ngm_kegoとこいつのグラフを信じてる奴が真正のアホだって事は判明した。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:24▼返信
2年くらい前に話題になったやつやん
なにをいまさら
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:27▼返信
誕生って、これかなり古い画像だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:31▼返信
池上って自分の番組に経済評論家さえ出さないよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:31▼返信
BPO案件だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:33▼返信
まーた池上
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:34▼返信
日本は全員ほぼ横ばいじゃねえかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:35▼返信
だって池上だものw
池上って持ち上げられてるけど所詮底辺大学の客員講師でしかないんでしょw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:42▼返信
超格差社会のアメリカと比べてたいして変わらないとか相当やばい
しかも日本は労働人口の減りのほうがヤバイのに給料が上がってない
アメリカはホームレスだらけで今だに人工増え続けてるから労働者余ってる状態
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:43▼返信
じょ 上位の伸び率に対する下位の落ち込みの比率を図形的に見せたかっただけなんだからね!
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:45▼返信
別に軸がゆがんでるとかそういう話じゃないじゃないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:52▼返信
はいはい景気いい景気いい
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:56▼返信
池上くんはお金が貰えれば
どんな嘘でも言います
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:12▼返信
また池上彰かと思ったらどの騒動もあの放送局の番組なんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:15▼返信
池上彰が言うとなんでも信用する馬鹿がいるんだよな
だからメディアは説得力のある人を起用する
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:17▼返信
あきら100%
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:17▼返信
フェイク池上
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:18▼返信
統計学を義務教育にした方がいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:26▼返信
任天堂が出してくる何の数字も入ってない謎グラフと
何の数字も入ってない累計右肩上がりグラフとかも
つくってる人間はその間何かんがえてるんだろうと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:52▼返信
本当にマスゴミに改名しろ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:53▼返信
そもそもアメリカもリーマン後に仕事の非正規化が急激に進行して平均所得が一割は減少してる
それも中国が大規模な公共投資をして所得の減少を防いでくれたグローバル経済のお陰とも言える
世界経済が日本化してるのは先進国人口の伸び悩みで政治・経済が硬直化した為なんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:03▼返信
池上のはもう分かりやすく解説されても全然信用できないわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:20▼返信
テレビを信じて見てる老人の世代で大卒は10人に1人ぐらいしかいない

低能を騙す前提でフェイクニュース流してるのがよく分かる
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:31▼返信
このオッサンは、1兆円単位の表を使って「たった0.1ですよね」みたいな話してたの聞いてから
信用してない。
0.1(兆円)=1000億円やぞ たったて何ね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:34▼返信
池上の出る番組すべてがフェイク混ざってそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:35▼返信
炎上芸人が看板の番組を相手にしても仕方無かろうよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:38▼返信
マスゴミ特有の結論の為に情報ソースをいじくり回すって奴でしょw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:54▼返信
これだからフェイクニュースと言われる
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:04▼返信
まさに捏造。
BPO深夜アニメに文句言ってる場合か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:19▼返信
※82
そのグラフが間違ってるぞww
そんなんでよくマスコミ叩けるなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:24▼返信
テレビ東京での池上は非常にまともな報道をしている。捏造もしないし偏向にも気を遣っている。野党にも与党にも厳しい指摘をする。テレ朝では池上も自由に信念を貫けないのだろう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:38▼返信
またマスゴミ印象操作か
年寄りは数値なんか見えんからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:42▼返信
何ていう番組だ?スポンサーに凸せなな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:55▼返信
任天堂がよくやってるよね
国内だけのグラフや1年目の比較
インディーズの売上とか
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:03▼返信
修正後のグラフでも順調に所得下がってるじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:07▼返信
はちまもガセツイート持ってきてるし、それに突っ込んでる奴も
ほとんどいないし、お前ら統計なんてこれっぽっちもわかってないんだから
黙ってろよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:23▼返信
大事なのは低所得者層が安定してるアメリカと
現状ドンドン下降してる日本ってことだよ。

金持ちがガンガン大儲けするのが問題のアメリカと
貧乏人がジリジリ所得を失ってるのが問題の日本ってこった。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:45▼返信
また池上かよ…こいつの番組いっつもインチキグラフつかいやがるのな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:53▼返信
縦軸の数字が違うのに、なぜ比較が成り立つのか? マスコミは小学生からやり直せ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:53▼返信
池上はもうダメダメだな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:03▼返信
※141
>>低所得者層が安定してるアメリカ
全然安定してねーよ
日本と同じく下がり続けてるじゃねーか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:09▼返信
※140
算数レベルの問題を統計とか笑わせてくれんな
問題の本質もわからないなら黙ってろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:18▼返信
ガセツイートに釣られたアホ発見www
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:19▼返信
※146
お前もガセツイートに釣られたなww
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:19▼返信
所詮ガセかどうかもわからんレベルならんだから黙っとけってww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:23▼返信
それぞれのグラフとしては正しい
比較するならダメ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:24▼返信
池上の方引き延ばせば済むことじゃん馬鹿じゃねえの
ガセツイートとかどうでもいいこと持ち出してよっぽど悔しいんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:26▼返信
その上位1%の人たちが作るのがテレビ番組やで
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:27▼返信
データソースが違う点は同意するけど、グラフ自体は正しく読み取れるんじゃね?
この程度なら株価チャートの対比画面とかで発狂しかねないぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:28▼返信
下位90%って具体的には?
年収500万~無職かしら?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:31▼返信
作り直したグラフ見たところで何が言いたいのかよく分からんデータだな
だから縦軸弄ってるんだろうけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:38▼返信
※153
分かりやすく解説する番組で
グラフの動きが五分の一の物と比較とか印象操作と言われてもしょうがないで
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:46▼返信
※156
なら、クソ番組と批判しろ
責任の所在を「読み取れるグラフ」に押し付ける時点で論点がすり替わるからな
印象操作なんてしょーもない所に穴を作っておくのは常套手段だし
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:57▼返信
これが池上と言う男
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:59▼返信
※157
グラフでの印象操作をしょーもない話だと言われたら何も言うことないわな
まあ、感性の違いだね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:17▼返信
日本とアメリカの比較をするなら縦軸を合わせな意味ないやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:34▼返信
番組見てないから知らないけど
これは流石にいつもの嘘松だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:26▼返信
この人、基本は
宗教嫌い&何でもディスるだけの人だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:38▼返信
※161
「池上彰緊急スペシャル 格差」でググったら
2016年12月06日 金曜プレミアム『池上彰緊急スペシャル なぜ世界から格差はなくならないのか?』

YouTubeにも動画あった
池上彰緊急スペシャル|日本の富裕層と貧乏人の現状...なぜ世界から格差はなくならないのか? トランプ氏が就任した理由も明らかに!
これの1時間34分あたりから
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:41▼返信
※163
追記
中身はトランプ批判と、アメリカとの比較で日本ヤバいヤバすぎるな番組ぽい
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:46▼返信
池上は前も同じような詐欺グラフ使った解説してたな
もはややってる事が詐欺師と変わらん
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:58▼返信
珍天の多少グラフ並みに頭おかしいなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:13▼返信
日本だけ2010年で切ってる時点でもうね騙す気まんまんでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:27▼返信
アメリカの格差の広がりがヤバすぎるので比較する意味が無いのよねこの内容だと
しかし比較する場合、縦軸揃えろくらいの常識を誰も言わんのか
これだから文系は
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:39▼返信
フジテレビなのに朝日新聞の一社提供www
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 23:06▼返信
というか、日本人の90%が1980年と比較して80%の所得になってるってのマジかよ・・・・
こんな状態でインフレにしようとか狂気の沙汰だろ
あとこれ2010年までの話で、最近のは?
アベになって格差開いたっていうなら、これまったく意味のないデータじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 23:59▼返信
受け取り手がどう感じるかっていう印象の問題であって、それぞれのグラフが正しいかどうかは問題じゃないと思うんだけど
グラフとしては正しいとか言ってる人はその辺を理解してるんかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 00:57▼返信
池上彰の番組は内容が薄すぎる
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 01:11▼返信
ひどいな
とりあえずアメリカの1%が伸びてることはわかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 06:00▼返信
また池上が嘘ついたか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月13日 15:39▼返信
昔はへ~って見てたけどここ2,3年ほどは全く信用していないしこいつが出る番組は見ていない。
とにかく酷い
印象操作しまくりのマスゴミの言いなり

直近のコメント数ランキング

traq