関連記事
【朧村正、ロックマンゼロ開発スタッフによる新作アクションRPG『ドラゴンマークトフォーデス』スイッチ独占で発売決定!】
【ロックマンゼロ開発スタッフによるスイッチ新作『ドラゴンマークトフォーデス』新動画公開!4人同時プレイ可能な横スクアクションRPG】
フラゲより
スイッチ「Dragon Marked For Death」
2019年1月31日発売予定
価格
通常版5537円(税抜)
限定版9248円(税抜)
ダウンロード版は価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
インティ・クリエイツによるファンタジー世界のアクションRPG
呪われた"龍血の一族"が織り成す冒険を描く
4種のプレイアブルキャラクターで50以上のクエストを攻略し、マルチエンディングを体験できる
最大4人のマルチプレイも可能
それぞれ異なる能力を持ったプレイアブルキャラクター
・皇女
・戦士
・忍び
・魔女
発売日きたー!
もしかしてこれもニンダイネタ?
もしかしてこれもニンダイネタ?
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.09.12任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 8

くさい子。
3DS?
ホワイトスケジュール言ってたのが信じられんわ
GBAだよ^^
どんどんネタが漏れてるし
やるメリットなんてキチガイ豚どもを黙らせられるくらいしかない
頭の中がスパイダーマンのことでめちゃくちゃになりそうだよおおおお!!!
○○のスタッフが! みたいなのってあまりいい記憶がない
パクり認定だし
すまんな(´・ω・`)
ヴァニラのアクション触ったことある奴がこのトレーラー見たら鼻で笑うわ
このサムネ、3DSのを無理に拡大したわけじゃないよね?
まさかこのドット丸出しのを今さら発売するつもり?
って思ったらこのグラでこの価格はありえんだろwww
初週売上まだかよ
ゴミパダーマン
🕷️
まだロックマンゼロの方が良いわ
ちょっと酷すぎませんかね^^;
横スクは別にいいだろ変な批判するな
突っ込むなら別の部分にしろ
なんで、朧より、クソグラになってんの?
流石に買う気しない
横スクwwwww
忍者を表す時の表現で送り仮名付きなの初めてみたわw
DL専用で2000円とかならまだしも、流石にコレは高過ぎ君
先にいっとくけど豚じゃないんで批判はいいんだ
横スクは好きだからやめてけろ
朧もオーディンも大好きだから
真闇姉ぇには「オラオラ、 こちとら2億の証文入れてんでぇ おとなしく言う事聞きやがれぇー(ゲシゲシ)」
ってな展開を望んでいたけどー・・・ごめん 真闇姉ぇの女心を察してなかったわ
ふかーく反省!
たっか!w2000円くらいのDLゲーだと思ってたわw
×朧村正の開発スタッフ
詐欺だろこんなの
お前の浅はかな主張はTumblrにでものせとけ!
新手のネガキャンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妙に納得
最近のインディーズゲーにも負けてるだろコレwwwww
DSレベルじゃん
しかも価格はフルプライスとかSwitch舐められまくってるなw
え?このゴミがフルプラ? バカ豚舐められすぎwwwww
メガドライブにこんなゲームあったな
詐欺でもしないと豚は買ってくれない
(しょぼい…)
スゲェな!スーファミまだ新作出るのかよ!
そしてセールで250円くらいになるのを待たれるゲームだな
悪い意味で衝撃的だなw
ヴァニラウェアが関わってるならもうちょっと・・・なぁ
買取保証のインディーゲー以下じゃん
テキサスで銃撃戦していたヤツも裸足で逃げ出す驚きだぜ
お布施に近いよこれじゃあ
Hollow Knightの方が、全てにおいて上
流石欠陥残飯専用ハードwww
ま、まあゲーム自体は面白いのかもね^^
STEAMで500円くらいだったら買ってた
どうでもよかったらコメントしてないよね??wwww
1500円ぐらいで売らないとダメでしょこれ
アーケードアーカイブスを大して変わらんグラじゃん
マジ?
なんつーか、ソシャゲよりも…いや、何でもない…
switch独占の記事出すだけでコメが稼げるんだからチョロいねw
2本?
ヴァニラウェアは一切関わってないぞ?w
いまさらゴキハブ云々いってんだろ
開発インティ・クリエイツだぞ・・・対応ハードとか調べるまでもなく3DSかSwitchだろって話
というか通常版5537円(税抜)限定版9248円(税抜)DSの頃の開発環境で出してるのに高すぎでわ?
しかし豚は横スクばかり遊んでる感じだけど飽きないのかな。
だったら1万位で売っても問題ねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スパイダーマンがただのグラゲーだったしなぁ
ゴキちゃんはイラついてしょうがないんだろうな
朧村正の方がクオリティ高いよなぁ
スマホに失礼
朧村正製作陣でこれだと嘘だろ!って感じになるな
>限定版9248円
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うらやましすぎてスパイダーマンの記事でコメントしまくってたのかw
という自演ジェイム豚
羨ましい要素は1つもないが、こんな古臭いゲームを平気で出せる神経が信じられなくて口も出したくなるわ
スパイダーマンやカンファ記事に湧いてた豚のことね
そのスタッフが~とか言われてもピンと来ない
相変わらず足引っ張ることに関しては一流だな
まったく関係ないよ
いやサプライズも発狂もねえだろ
開発インティ・クリエイツなじてんで・・Switch以外どこでだすんだよ
豚って開発会社をみて判断とかしないのか??
うるせぇ死ねゴキ
あれは楽しみだな
売るのは別にかまわないけどね?
それが売れると本気で思ってるなら、企業として頭がオカシイ
5000人からの雇用人とその数倍はバックにいる家族を養わなきゃならないのに、
こんな売れもしないものを作って会社を傾ける、なんぞ当たり前の企業倫理としてあり得ない
Switchのストア見ると、こんなゴミが山ほど出てくるよ
はあ~?逆やろ
ヴァニラ虫が言ってるのは「ヴァニラの割にはショボイ」ってネガキャンばかりじゃねえか
ロックマン製作時のノウハウ得たけど
カプコン関わってくれないから自社ブランドでだしはじめるも
ガンヴォルトもいまいち伸びず、今回のコレって感じか・・
ペド虫wwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァニラウェアはもう古い
朧の名前出してるから勘違いさせようって気満々なんだろうけどね
そもそもとしてヴァニラが関わってたらこんなモンになりようがない、あそこはVita版でもグラにこだわりまくってたのに
アクションパターン少ない、もっさり
どっちかと言うとロックマン率が強いがスピード感がない
いやお前バカだろ
これマーベラスでもないし
開発インティ・クリエイツだし朧のおの字も関係ない
ゲームとしてはデザインをファンタジーにしたロックマンだぞこれ
全国の安全・安心メール: 青梅警察署(子ども(声かけ等)) 2017-02-05 14:05:00
2月5日(日)、午前11時30分ころ、青梅市河辺町10丁目の店舗内で、児童(女)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・一緒にマリオカートしよう
・千円あげるから
(不審者の特徴については、40歳くらい、赤色ニット帽、オレンジ色ジャンパー、青色Gパン、黒リュック)
ファイッ
ニシくん脱兎の如くwww
豚もな?
これはちゃんとした女の子なので是非switchごと買わせていただくわ
ジェイム豚の語呂の良さホント好き
事実がネガキャンw
【朗報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【朗報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【朗報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【朗報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【朗報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
となるとここで煽っても結局買わないな、アンチソニーしたいだけだもんな
グラが汚いんですが・・・
ところでこれは協力プレイが売りだよね。シノビの取り合いにならないか
この画質で?
ペド虫 new!
ネガキャン?警告だろ、こんな古臭い物を持ち上げるなって言ってるだけだしホントに目を覚ませや…
全国の安全・安心メール: 青梅警察署(子ども(声かけ等)) 2017-02-05 14:05:00
2月5日(日)、午前11時30分ころ、青梅市河辺町10丁目の店舗内で、児童(女)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・一緒にマリオカートしよう
・千円あげるから
(不審者の特徴については、40歳くらい、赤色ニット帽、オレンジ色ジャンパー、青色Gパン、黒リュック)
日本一ソフトウェアかよ
これが税込みだと5980円ってwww
まあ強気な値段設定で売れると思ってるんなら別にそれはメーカー側の自由なんだろうけど
今これだけ良質なインディータイトルが2000円以下であるのに、それは厳しいだろうな
任天堂を軽く扱って犯罪のダシにしてる時点で明らかにゴキブリの犯行じゃん
日本のメイン層のキッズには何も響かないタイトル
ブーちゃん布教活動頑張れよw
朧はボケボケだったからね
今作でスッキリハッキリした
スイッチってこういうの多いけど正直クッソ舐められてるなw
もう発表する物あらへん・・・
ヴァニラ虫が
「ヴァニラなのにショボ。switchだから手ェ抜いてるう~w」
と言いたいだけの恥ずかしい捏造ネガキャンしてるだけ
これで荒ぶるぶーちゃんも少しは心安らかになろうよ
妙手ってヤツだ(恥晒し)
異種姦妄想が捗るね
いやまさに俺がヴァニラ至上主義なんだが
ヴァニラの誰がどこにかかわってるんだ?
虫「僕はソニーに負けたくない。だからセール&フリプ待ち」
さすがに海外のインディーゲーに夢見すぎ
そもそも記事のどこにヴァニラって書いてあんだよ
多分それが一番あり得る
ほんとにGBAみたいなグラだなw
あれじゃね朧制作時に契約社員でいた一人くらいが
インティ・クリエイツに入社したとかそこらじゃね・・そもそもロックマンゼロとか朧より全然前だし
インティ・クリエイツだって書いてんのに朧朧バカじゃねえかと
わざわざカウントしてて楽しいの?発狂中の任豚さん
関係してるスタッフがいないこともないが主導はヴァニラだから完全に吹かしですわ
ヴァニラウェアは関わってない
そして朧村正の開発スタッフなのは間違いないが、一人だけやねw
3DSでDLゲーで出すはずが、3DSのガンヴォルトの二作品がクソ爆死して
Switchに変更したんだと思う
パヨクと豚ってコメントカウントするの好きだよねw
なんちゃってACと同じかw
几帳面な日本人らしい行動だよね
在日ネトウヨ虫には到底無理
単に発売元が朧村正と同じマーヴェラスだからプロデューサーが同じ人ってだけだよ
大本の記事がスタッフという書きかたしてその後訂正したのを、はちまが再び掲載してるだけだね
Steamで特に人気が出たインディーだけがCSに移植されてるから海外インディーの質が高いように見えるけど海外インディーもくそみたいなゲームばかりだよ
これこそ5000円払っても後悔しない内容だった
もろくそヴァニラ関係ないな・・・朧のときもマーベラス側からのプロデューサーだったのか・・
懐かしい
日本人でのそんなことはやらない
こういうのは執念深くてとにかく相手の瑕疵を探しまくる特亜、特にKoreanブタが良くやることだ
整形しまくりの女出てきてビビった・・
名のある開発者なら自分の名を言えばいいし
名のある開発会社なら社名を言えばいいから
執念深く任天堂をネガキャンする朝鮮ゴキブリが何か言ってるwwwwwwwwwww
え?違う?
だよな
ザンキゼロは酷過ぎたw
アレクサ「豚肉は、よく衣をつけて180℃以上の油でよくあげてください。」
一番あかん奴やんか
そもそもマーベラスもインティクリエイツもそんなことは言ってねえよ
そもそも決算で大差つけて勝ってるソニーが
恐れる理由がないという・・・・
なんなら、任天堂はFGOとマギレコのSMEにさえ決算で勝ってないし
吹いた
なるほど、お前自身が朝.鮮.人が悪口だと理解してるから他人にもそういうわけか
さすがKorean、自分のことをよく知っているようだな
インクリにしろ
Steamで転がってるレベル
Switch独占にする意味も、この価格設定の意味もわからん
しかもショボい
稲船もロックマンの製作者ヅラしてたけど
実際のゲーム作りには大して関わってないことがバレたし
また詐欺なんじゃない?
× X
〇ゼロ
そうね、ニンダイがどんな漫才やギャグを披露してくれるかが気になるぐらいの気持ちだから
味があっていいよ
ps4は大作だらけなのに
おれニンシンだけど情けなくてくやしいです
インティとヴァニラってかなり絵作り違うだろ。
Xシリーズのスタッフなのは間違いない
育成要素があればRPGになるんちゃうか
これが受けたの10年前だろ
これが400円で買える時代にこんなものに5000円wwwwww
ロックマン5~7くらいの制作スタッフ中心の淫帝だけど
いまいちカプコンのロックマンやカプコンのアクションゲーの面白さが無いというか……
ロックマンゼロもパワーアップするなとか、上級者じゃないと特殊武器が会得出来なかったりで
ロックマン9、10もカプコンのロックマンに比べると爽快感がなくストレスが溜まる
淫帝のロックマンは少しカプコンのやつより劣化している、これも買うがロックマン11の方が期待出来る
まあ時代関係なしに好きな人は好きでしょ
2D横スクでも面白いゲームはたくさんあるし時代が変わったからといってつまらなくなるもんでもないし
3Dから入ってる子が増えてきて2D否定派も増えてるだろうけどね
奇をてらわないスタンダードな造形でカッコいいものはもう作れないって事だ
そのスタッフって誰が関わってんの?
敵キャラなんてもう見るからにありきたりなやつで萎えるな
もっと独特なやつがやりてえ
あまり大きな問題にはならないよな 2Dでも美麗で表現力豊なゲームは存在するし
スッカスカのオープンワールドゲーに較べりゃ 良く出来た2Dゲーの方が全然印象いいしな
インディーズレベルならむしろどんどん良作2Dゲーにチャレンジして欲しいと思う
パッケージででんのね
まぁスッカスカのゼルワイよりは神トラの方が出来はいいのは事実けど
だからといって任天堂独占という理由だけで手抜きショボグラの2Dを応援する理由にはならないなw
それは聞き捨てならない
おもしろいゲームが全然出てこない和ゲーより何倍もマシ
3D酔いでまともにプレイできない人も居るのが惜しい
操作感は明らかに2Dの方が簡単で入り込みやすいし
2Dゲーはまだまだ需要があるな
オートマトンが変な書き方しただけだよ
すぐ訂正されたけど、今度ははちまが訂正前の見出しで記事書いてるだけ
縦スクの2Dアクション好き発見!
一緒にキングコング2やろうぜ!
ゴミで満足できるならそれでいいじゃんw
ゲーム性も大事なんだけど90年代初期〜中期のアーケード、16ビット、32ビットマシーン等のドットを忠実に現代に復活させたとしたらまず見た目のインパクトで勝てると思うんだがな
体験版やってソッコー消したわ
山下さんが海外CS担当、インティがインディーズ担当になってる
山下さんが囲ったタイトルがどれもこれも低クオリティなのと同じで
インティが囲ったタイトルもインディーズの中では低クオリティなやつばかり
いや本来のゲーム性に合わせるならこちらの方が向いてるかもしれん
岩男11はグラの現代化に引っ張られてるのかレスポンスにどうも難がある
横スクアクは操作性が悪いと致命的
あそこは玉石混合の実験場なのに何を言ってんだろう
3D酔い激しくてFPSどころかTPSもできないからスパイダーマンやりたいのに出来なくて泣ける
セールでまとめて買うから100円すらしないのも多いし
こんなのに5000円も払うとかどうかしてる
今は3Dで作ったほうが安上がりなんで
早くやりたい!
そういう話をしてるんじゃねえんだよなあ
2Dで作る事が前提なのよ
だからこの記事で喋ってるわけだから
どうせドットで作るんならどこか撤退してやれるところはないもんかねって話をしてんのよ
撤退→徹底
今日日この手のシンプルなゲームは2800円くらいが相場だろう
朧の名前出してVITAユーザー引っ張ろうと必死だなw
大魔界村とか、あれくらいのレベル。
この手のレトロ風ゲーはswitchに集まるんだな。
馬鹿はコメントしない方がいいよ
ゴミ捨てに注力してくれる和サードなんて最早0・・・
ヴァニラ絡んでると思って期待して開けたら、ただのレトロ風ドットでがっかりしたわ。
スイッチでは1万が良いところ
まぁそういう市場だからね
DSレベルのゲームばっかりw
ヴァニラは無関係
ディレクターが元マベなだけ
全体的にロクゼロチックで懐かしい雰囲気するね。
あそこの横スクアクションゲーム部門のトップが
任天堂に入教してるのはわりかし有名
何もしてないのと同じじゃんw
昔の肩書を利用しただけっぽいな
20年前のゲームか?
アドバンス?
詐欺みたいなもんだわ
スクショ見た僕「ぶはははwwwwwwwwww」
ヴァニラ並にしろとまでは言わんが
せめてシャンティ最新作並くらいにはしろよ
あるいは開き直って16bit風にするとか
実にswitch向きでいいんじゃないかしら
朧村正手掛けたとかこれ詐欺じゃん
元マーベラスの朧村正の担当者ってだけや
ヴァニラは関わってない
ていうかいまヴァニラは十三機兵つくってるもんな
ほんまこれ
変な笑い出た
スーファミかよw
朧村正やヴァニラとか
名前出さなきゃよかったのに
おかえりなさい!!!!朧村正!!!!!!(錯乱)
インティは安易な即死トラップで高難易度化する傾向にあるからあまり好きじゃないが
ロックマン9,10とか即死トラップばっかで嫌いだった
スイッチ買ってもいいよ?
それとPS4も買えばいいじゃん
スイッチだけじゃろくにゲームできんでしょ?
2Dなら最低でもヴァニラくらいのクオリティで作れや
所詮これが低性能ゴミッチレベルか
てか お前 去年の冬頃 発売予定じゃなかったっけ?
どんだけ待たすねん!!
十三機兵防衛圏 いつまで待たすねーーーんっ!!!
ガンヴォルトも面白かったし
しかしタイトルロゴが絶望的にださいな
製品版では良い意味で期待を裏切られることを期待する。
まあアクションRPGだから仕方ないのかもしれんが