【ポリゴン数比較】
— 浅黄みかん (@trpg_mikan) 2018年9月13日
シン・ゴジラ 1億1000万
ミライアカリ 18万
ACfA アンサラー 15万
FF15 ノクティス 10万
キズナアイ・電脳少女シロ 8万
メギド 4万
にがもん式魔理沙 3万
ミライアカリの胸 2万
ばあちゃる 2万
MGS4 ソリッド・スネーク 1.4万
デレステ 1.1万
かばんちゃん 1万
コイツはどれくらいなんですかねぇ pic.twitter.com/uo59Xvx1S8
— takayama@9/18渋谷lamama(LIVE) (@takayamaya) 2018年9月13日
この記事への反応
・ミライアカリの胸わろた
・ミライアカリの胸=ばあちゃる・・・
・かばんちゃんすっくな!
・Vtuber勢そんなに多かったのか!!
・だからこういうポリ数がクオリティみたいなアホ比較やめえて・・・
まるで意味がない
・シンゴジえっぐ。見たけどこんなに使ってたんか
・その他 わらし。さんが浅黄みかんをリツイートしました
スネーク<ミライアカリの胸は草
胸だけで2万もあるのかw
【Amazon.co.jp専売】Fallout 76 Power Armor Edition (パワーアーマーエディション) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.11ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 2
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.11ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 11

Youtuber記事って1記事幾ら貰ってるの?
飼い猫炊き込みご飯!
避難先でもマンガ
バチャ豚に媚びるしかないな
くっそどうでもいいツイートまとめるだけの記事止めろ
はちまキッズイライラしてんな
素人でも調べるやり方あるなら結構面白そうなんだが
余震239回
どうした、痛いとこでも突かれたのか?
ここでやたらゲームのグラフィックを誇ってる奴居るけど
ヒヅミ
どうした?イライラしてるのかw
この記事はどうやってソニー叩けばいいんだよ!!
むしろそのポリゴン数であれだけリアルに見せてるスネーク凄くね
流石にゲームと比べる馬鹿はいないよな
入金されたのか
ムービーはハイポリゴンだよ
服がペラッペラやん。紙貼り付けてんのかよ
京極水力発電所なおみ
ミライアカリの方が支持されてる
はちまキッズイライラしてるなw
お寿司はいつも美味しい🍣
頭がおかしくなりそうだよおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああ
これでも当時としてはやや多いという評価だったんだな
勝手になってろ
あっ既に頭おかしくなってたか
また自演してる。
“TGS2018”インディーゲームコーナーにアクワイアが出展。新世代クリエイティブチームによる新作が発表
だから逆に凄いってこと
FF15のCGは、とんでもない職人技だよ
すごくねぇよ
はちまキッズイライラポンかぁ??www
あぁさっきお前の自演見たわ
なんだとテメェあああああああああああああ
はちまクッズイライラwwwwwwwwww
どうした、俺が怖いのか?
お前がおかしいんだよ
はちまキッスが
単純にそれだけなんだよなぁ…
ねぇねぇ見てみて馬鹿が居るよ
初代バーチャファイターなどどれぐらいのポリゴンなのか比較しないとよく解からない。
それなwwww
はちまキッズは馬鹿だからなぁああwwwww
親分のほうが怖いからw
図るというよりリストにある作品見るに
全部3DCG系の雑誌とかで公表されてるんだと思う。
やっぱり金もらってる
八神てめぇ・・・
うるせぇよはちまキッズwwwwwwww
イライラかよwww
軽く作るのも技術なので。
プ(wクッジだってよwバーカバーカw
バチャ豚の正体それな
あいつら中国とか韓国よりだからな
元はただのカクカクポリゴン
なんだとおおおおおおあああああああああああ
今日日のPCならそれくらい余裕でしょ。
100万とかでもいけるんじゃない?
でもお前はちまキッズじゃんwwwwwwwwww(´Д⊂ヽ
ミライカアリのMMDが配布された時から
言われてるやつじゃねーか
古いわ
はちまキッズイライラwwwwwwwwww
古いのはお前だろはちまキッズのくせに昭和生まれかよwwwwwwwwwwwwwwww
Twitterの阿呆に騙されるやつ多すぎ
妥当に思えるけど適当の根拠は?
MMDあるから実際に数えてみれば?
なんかガキ特有の雰囲気というか空気で納得する
ゲーム部みたいにMMD使用してエフェクトで誤魔化してる奴も増えて来てるし
それはのらキャットな
ミライアカリはキャバ嬢
それはのらきゃっとっていう猫
馬鹿にすんなちゃんと画像検索すれば出てくる女だよ
メディア・ビジョンくっさいわ
こいつ本人がネットで拾った数値だと言ってるんだが
サターンでは500~700ポリゴン
らしいよ
まず揺れないし、服の皺とか境目の形状も作られてないし
陰影を出さないトゥーンだから立体感もない。
球体にひたすらべべリングを適用しただけだろ。
アメイジングスパイダーマン2
超ちょい役ライノさん ポリゴン数3兆5414億3500万
今何年だよ、おい!っと、ポリゴン数自慢する以前にジャギジャギ糞アニメーションを見つめなおせダボ
【驚愕】『アメイジング・スパイダーマン2』に登場する「ライノ」のポリゴン数はなんと3兆5414億3500万wwwww
オッサンはカビの生えたCSとか支持しててよ
リマスター出してもええんやでフロム
正解
大半がマリオカートやイカやら大陸お手製のPVPやってる
あと糞みたいなソシャゲーとか
納得
プリレンダ映像用とゲームなどのリアルタイム描画用の違いも関わってくる。
専用シェーダー使用前提のものもあるからね。
Zbrushは粘土で3Dモデル作るようなソフトだから他の3Dソフトと作り方が全然違う
ポリゴン数多くなって当たり前
シンゴジもZbrush
どんだけイライラしてるんだw
前は揺れてたんだよなあ
↑
アカン!
ええの~
日本の優秀な人は海外にヘッドハンティングされてるから仕方ないね...
映画アイアンマンのCG も日本人が関わってるし、日本人が技術力ないってわけじゃないんだよ...
ちげーよこのミライナントカもおっさんだとばれてたぞ
レンダリングだよ
料理は元データが300万ポリなのを5〜15万ポリに落としてゲーム内で使ってるらしいぞ
落として5万ポリとか頭おかしいだろ… カクカクローポリでは無いな
必ずしも多いことが良い事とは限らない
マシンパワーが上がって無駄に多くても気にせずによくなった
単純にポリゴン数だけ並べてもしゃーない
違うと思うけど。
絶対無理。
4k60fpsを標準規定にしちゃったら約8倍の性能アップでも今と同ポリゴンしか使えないし、なんなら8倍は無理ってもうわかってるんで。
結局贅沢にポリゴン数使えるようにならないとしっかりとした立体感っていうのは生まれないんだよね。
テッセレーションとかディスプレーメントとかで誤魔化しはかなり聞いてるけどまだまだ
謎だと思うのはCGに付いての知識が無いからで
別に謎技術でも何でも無いんだが
マザーウィルの方が多そうな気もするが
ポリゴン数とテクスチャとかかけた期間とかを分けて考えられる脳みそ持ってないんだもの
テッセレーションを誤魔化しだと思ってるお前って全然理解出来てないだろ
テッセはポリゴンを従来のCPU処理では無くFlops性能が高いGPUで処理するもので
誤魔化しでも何でも無くポリゴン数がCPU処理とは桁違いに増やせる機能なんだが
それにいつの時代になってもリアルタイムレンダはプリレンダには敵わないし
CGはポリゴン数だけで構成されてるわけじゃ無いからこの記事のようにポリゴン数だけで優劣を付けてる時点でCG素人が騒いでるだけなんだよ
リンク ポリゴン5か…ゴミめ
本当その通りで
日本で凄いとか言われてるの海外行ったら当たり前レベルだからなぁ
リアル系グラを作る場合、実機じゃ動かないレベルの超ハイポリゴンモデルを作ってからローポリ化やテッセマップ作成してるんだよ
超ハイポリゴンモデルなんてAAAタイトル作ってるところなら日本でも簡単に作れるから
それにサンダージョーが出てくる場面では他の高ポリゴンモデル出さないとか工夫して実現してるんだよ
無駄に多くても負荷が重くなるだけ
簡単に作れるのに和ゲーは糞グラばかりですね
モデル配布したときに話題になったじゃねーの
お前の人生が最悪なのはお前のせいだぞ、甘えるな
サンダージョー2体居るとこあるよ
技術力の差かな
AAAの和ゲーでクソグラって聞いたこと無いぞ
ゲーム性が面白くないとかはあるだろうけど
なるべく少なくして容量削ったり少ないけどキレイに見せるのが技術屋の腕だし
あの程度で18万とかありえんわ
いや、あんた何言うてんの
それは技術発展が途上段階で性能や機能に限界が有った事の話やろ
今のご時世はもう十万二十万が余裕しゃくしゃくな時代なんですわ。別に無理してる訳じゃねーから。
メガだのギガだのはもう時代遅れで、今はもうテラやペタの時代なの
おもに物量の点で
こういうのは嘘松って騒がんのか
シン・ゴジラがかばんちゃん15000人の集合体だと考えるとあの尻尾も見方が変わるな
いやまてミライアカリの乳15000個ってむしろ天使…
頭4000+身体7000でしかもセンター以外は身体4000だったっけ。
どんなに近づいても体のラインが滑らかだもんな…そりゃ桁違いだわ
MMDモデル公開されてるから
気にしないのは単にスペックが上がったからだけじゃなくて
気にさせないようにごまかす前提でゲームを作ってるからってのもある
グラフィックがどんどん上がってるのに、ゲームデザインが大して変わらんのもこれが理由