また、「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック」(税別2,000円)と「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ 接続タップ」(税別2,500円)も11月16日に発売予定!https://t.co/GjFoi2Zqsd#スマブラSP pic.twitter.com/cqxNSFXaGG
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) 2018年9月13日
この記事への反応
・GCコン+接続タップ+スマブラspのパックください
・wiiuのタップ使えなかったら批判されそうwというか自分も持ってるから使えないとかなったら は?ってなりそうだが
・仕様は同じらしいですよ
・ほんとうにありがとうございます
・やっすいなw
・スマブラ専用でこの安さだったら絶対買いますわ
・こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ
2000円は流石に想像超えてきたわ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.09.13任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - Switchposted with amazlet at 18.09.13スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 231

何故ならスマブラが出来るからね
はじめから揃えると結局4500円かかる
Proコンありゃスマブラ以外じゃいらんけど
それも今時有線のまま、タップって……
せめて無線接続に改良してから持ってこい、話はそれからだ
つまり最低でも4500円掛かる
ゲームパッドってこの位の値段のもんなんだよな
無能だから作れないんだろw
コントローラだけでどんだけ買わせるつもりなんだよ
ブタはマジでなんの知識もないんだな
たまにはケチの付けようのない商品を作ってみたらどうかね?
オレはGCコン(パナが作った)自体は任天堂のコントローラーの中ではSFCコン(ソニーが作った)とならんで評価してるがね、
流石に未だに「公式で」無線化できてないものを別売りコンバータと併せてそのまま出すってのは理解できないわ
逆にSwitchのファミコンコントローラーは高過ぎる
なんであの値段なんだ?
そらゲームキューブコントローラーなんかでボッタくられへんやろw
あっ!でもファミコンコントローラーは信者価格でボッタくってたなw
ついにコントローラーもまともに作れなくなったか
ニコニコで見てるのを一般人と思うのが間違いだろ
任天堂信者はある意味関心だわ
任天堂関連で不平不満文句はほとんどない
脳内お花畑だからな
お前職場とかで堂々とニコニコ見てますって言えるの?
有線コントローラーとしてみたらPC向けと比較しても同等かむしろ高いレベル
さらにブヒッチに繋ぐには別売りのタップが必要になるから、結局総額最低4500円でむしろ高いほう
この値段出すなら、繋げることが出来るなら有線箱コンのほうがマシ
てかサイバーガジェットがBTコネクタ出してるから、それ使ってDS4か無線箱コン使った方が良い
ぬか喜びマルチで記事書かな
それだろ
金型や電子回路の設計にはそれなりに金掛かるし、これ作った松下寿(パナ)とは今は仲悪くなっててビジネス対応くらいしかして貰えないし
ハードづくりもまともにできなくなってしまったな
と言うかこのご時世にまだ接続タップとか
なんの不便もない
ゲームキューブコントローラーの定価は2500円(税別)のちに2000円に改定
元からこんなもん
15年以上前の使い古しに2000円だの2500円だのは別に安くねえわ
無線じゃねえし
USBは一応ライセンスがあるからそれ乗っけるとわずかだが金が掛かるし、基板とかの再設計も必要
だからあえてこうして「接続タップ」を別売りにしてるわけで
既になってるぞ
今日の任ダイじゃあ「FCコントローラーふうジョイコン」なんてもんを平気で出してきたからな
どんだけコントローラーを買わせたいんだよwww
らしいわwwww
任天堂に関わるとホント部屋汚くなるよなw
任天堂「黙れッ!作り替えたら金かかるだろうがッ!」
7年前に作られたコントローラーのどこを改良したんだい?
これだけ叩かれてるのに、ミエナイキコエナイかよ……
ってかプロコン売れなくなるんじゃ?
17年前のコントローラの再販と変換機だよ
だから安いのか
信者はほんと頭おかしいなw
任天堂は本当にセコイ商売してるよ
その都度全リセットして毎回コントローラー変えるとかアホじゃないの?
1200よくて1500位思ったわ
有線で良いならホリから互換が出てるだろ
あ、あれはタッチパッドが使い物にならないか
何か足りないんですが・・・
それでもswitchのコントローラーより安いと言うね
でもGCコンてPS2世代のだよね
基本機能はこれで困らないんだろうけども…
コントローラーさえゴミだらけwwwww
6480円 +税
任天堂のコントローラー
2000円
任天堂ならコントローラー3つ買ってもお釣り出るやんけwww
接続タップ「税別」2000円が要るから総額で「税別」4500円
しかも有線でタッチパッドとかの新機能も無し
こんなモンが「税別」4000円以上とか、ありえんわ
そもそもDS4は一台はPS4にそのまま付属してきて使えるんだからな、
こんな後から必ず買わないといけないクソと違って
ジョイコンいくらで売ってたっけ?
はい論破
しかもそいつスイッチ本体も持ってない奴
ケーブル自体は売ってるけどな、GCコンの端子はUSBじゃないんだわ
これをUSBに変換するために変換ケーブルを「税別2000円で別売り」してる
コントローラ付いてたら頑張ったなと思うけどあくまでアダプターだけでしょ?
今さら持っている奴なんかいるか?
答:4500円で売るため
値段も下げるなら大歓迎なわけで、まだGC使ってるやつにもありがたい。
公式なCGのUSB変換器でもあるわけで、GCエミュも捗るから大歓迎。
専用ドライバが必要でドライバ提供無しとかじゃなければだけどね。
あっ……
wiiになってから任天堂おかしすぎるわw
アクションゲーするのに遅延&バッテリー切れの心配をしないでいい安心感とラクさがわからんのかね
苦行過ぎる
プロコン一択で遊びますわ。
余計にタップ買わなきゃいかんじゃん
入ってこの価格だったらヤバイけど
勝ちハードになれた訳でもないのに…
3DSで完結してたのと比較してみろよ
何回あ同じもん買わせんねん
無線化くらいできるだろ
大した機能付いてないし、(時代遅れの)有線だし
これとかファミコンコントローラーとか出すって事はスイッチのコントローラーは失敗だった事の証明だなw
人差し指が腱鞘炎になるわ
なんではるか昔のコントローラーと中継タップで4500円とかいうゴミアンドゴミ売ってんだ?
ボタン押し具合は任天堂純正の方が上。
振動モーターも任天堂の方は付いてるし。
ソフトに無料でつけろよ
流石悪徳ソシャゲ会社は違うな~wwwwwww
高いよな
過去作やってる人の慣れの問題だけ?
USBのに変えたやつと過去のコントローラーを変換するやつで一緒に使うんじゃないよ
あんなペコペコ玩具が8000円もすんの!!??構造的欠陥持ってるのに!!??
本当、お願いだから情弱さんたち目醒ましてくれ。
つかなんで接続タップが必要なん?
ブヒッチってUSBポートとか無いの?
コントローラーのバッテリが切れなくても本体のバッテリーが切れるから無意味という。
有線はコードが邪魔だから、やっぱり無線のコントローラーが欲しいところだ。
ゲームキューブコントローラはまだまだ現役!
最初からまともなコントローラー1つ付属しとけばいいじゃん。
なんでこれで喜んでんの? バカなの?
GCの形のコントローラー出すのは良いとして、「接続タップ!2500円!」……腐りすぎだろ。
最初からブヒッチに直接刺せる、GCコンの形したコントローラー出せば良いだけだろ。実質4500円+税じゃねぇか。
> 実質4500円+税じゃねぇか。
は?アホか
GCコンは昔のやつ使えるだろうが!
> 実質4500円+税じゃねぇか。
は?アホか
GCコンは昔のやつ使えるだろうが!
プロコンだと4人で27920円+税もかかる。
時代遅堂
周回遅堂
原始堂
単細胞堂
ブヒッチ買うようなガキは
GCなんか知らんのに?
ブタってつくづくバカだと思う。
GCコンが至高なら、最初から付属させない任豚堂に不満ないんか?
バッファローやエレコムに頼め無能堂!
アホなの?