• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Dm4-QwnU4AAjEN4


Dm4-QwoUwAEVjvO



進入禁止

gdfg


天下一品

logo_4Lanew













この記事への反応



進入禁止あるいは天下一品の標識(マニュアル)

ドライバーの体を気遣ってくれるいい車



つうか自動運転車って、外部からわざと自動運転車の認識を間違えさせて事故を起こさせる人間にはどう対処するねんw
どうせイタチごっこで、善良な市民が犠牲になるのはお約束だな


標識とはなんぞやってのを教えてやらないとなw

これはしゃーないw

天下一の看板が思ったより似てて笑ったw









ワロタwそっくりだからこれは間違えるな












コメント(87件)

1.コイキング投稿日:2018年09月14日 14:32▼返信
バンドリアナニー最高!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:36▼返信
天下一品につっこみたいやつがいないのだから進入禁止のままで別にいいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:36▼返信
で、お前らこんなクソまずいラーメン好きなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:37▼返信
これはしかたないな
それだけ人間の認識は高度で複雑なんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:39▼返信
あああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:39▼返信
天下一品の黒字で例外処理すりゃあいいだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:40▼返信
天下一品が損するだけだから別に
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:40▼返信
嘘松
9.迎恩門ビグザム(^👄^)投稿日:2018年09月14日 14:41▼返信
天下一品てラーメン屋か。これはチャンゲかな。初めて知ったぜ⚓🚢
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:42▼返信
AIに天一学習させたらええだけやん
GPSで店舗情報拾ってくるとか

天一の横にある進入禁止はダメかも
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:42▼返信
止まって一杯食ってけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:43▼返信
これは草
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:43▼返信
AIとか詐欺みたいなもん
全然賢くないしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:46▼返信
トンキンが美味しいという食べ物は不味い
その一例が天下一品
本場博多人が食ったら一口で投げ捨てる酷さ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:46▼返信
これは天下一品が悪いわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:46▼返信
天一のまずさはワールドクラス
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:47▼返信
天下一品嫌われ杉だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:47▼返信
無線通信で認識しろよ
頭悪りぃなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:47▼返信
でも警告マークがでるだけでしょ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:47▼返信
うちの近所は制限速度100キロの表示が出る
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:50▼返信
嘘松鑑定士じゃなくても簡単に分かるクラスの圧倒的嘘松
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:52▼返信
カメラ認識じゃ限界があるだろうねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:57▼返信
カメラの高さにロゴある?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:57▼返信
※14
お前まさか天一を豚骨系だと思ってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:58▼返信
天下一品美味いだろ、いい加減しろっ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:58▼返信
※17
通気取りがチェーン店褒めちゃだめでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:59▼返信
まぁこれはお知らせだけで、停止とか減速とかしないはずやから
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 14:59▼返信
車で突っ込めなくなって天一アンチ涙目だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:01▼返信
天一だと思ったら天一だった
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:01▼返信
これは政府からロゴの変更を言い渡される
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:04▼返信
この程度も認識できないようなのが「自動運転」なんかしてはいけない
 
明らかにテロに弱くなる
 
通行止めにせず、思い通りのルートをたどらせることができるようになる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:05▼返信
つまり天下一品のマークを風景のあちこちに潜ませておくと自動運転車を翻弄できるってことか
水曜日のダウンタウンあたりがやらかしそうなイタズラネタだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:07▼返信
※14
オマエ関西居住だろ。毎日毎日ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチと飽きないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:09▼返信
天下一品に侵入禁止
どこのラーメン店の妨害だ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:10▼返信
天一下品?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:11▼返信
店のロゴは強制的に変更させられても、
木かプラスチック板に適当に色塗って掲げておくと思い通りに進ませることができる
 
この程度もわからん時点で自動運転なんかできねえ

標識のない工事だって分からんだろうし
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:11▼返信
で、どこの「人工知能さん」なんだ?
普通の画像認識だろがw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:14▼返信
結局、単純なマークだけでの認識じゃ無理って事だから相当に厄介
やっぱり自動運転の道のりはまだ大分遠いと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:15▼返信
※14 ※33 天下一品って京都だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:20▼返信
天下一品の店舗を探す分には困らなくなるな!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:23▼返信
伏せ字うざい
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:24▼返信
そりゃネットのロボットか確かめるやつも突破できないですし
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:29▼返信
何伏せ字タイトル連発してるの💢
そんなにアクセス代稼ぎたいか💢
そんな人を不快にさせる嫌なら見るな言うようなはちまバイト野郎には日蓮大聖人様のどんな悩みも解決して下さるどんな願い事も叶えて下さるすごい仏法が必要なのですよ!

日本中のどこかに住んでる顕正会員より
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:30▼返信
AIは自動車メーカーではGoogleに勝てないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:36▼返信
これ法改正で進入禁止ステッカーをボディに貼り付ける行為・故意にオブジェやモニター表示する行為が違反になるだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:44▼返信
わろた
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:49▼返信
迷惑な店だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:50▼返信
未来の広告を見据えたデザインだったんだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:50▼返信
悪意ある人間がシステムを逆手に取る行動をするようになるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:52▼返信
ゴリラ問題はどうなったんだろ?
アフリカ系の人とゴリラの識別できるようになったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 15:58▼返信
ポンコツ過ぎるw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:01▼返信
※14
天一が豚骨だと思ってんの?なにその味覚音痴怖い
それとも「本場博多ラーメン」は鳥ガラだと思ってたの?www
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:01▼返信
フレーム問題の解決は遠いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:10▼返信
人工知能じゃねえって言ってるじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:12▼返信
ある意味優秀過ぎると言っていい
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:25▼返信
すごいな最近の車は標識まで見るんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:27▼返信
せっかくだから一方通行に似たマークで店舗に誘導をかけよう
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:28▼返信
>>14
>天下一品は、ラーメンチェーン店またフランチャイズチェーン店の一つ。京都府京都市を発祥地とする。

トンキンとかバカにしてるけど京都だし、豚じゃなくて鶏なんだよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:28▼返信
高速の合流地点の問題を解決できていないHONDAの自動運転じゃどうしようもない問題点
天下一品側の看板を変えさせるようならイタズラで一時停止の看板を設置されてしまう問題が出てくるぞ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:29▼返信
なか卯の店先に天一のノボリを立てるんかい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:30▼返信
なんとなく体に悪そうなラーメンが食いたくなったときによく行くぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:32▼返信
鶏系ベジポタだから体にええんやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:32▼返信
京都はなんであんなラーメン激戦区なんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:33▼返信
血液がどろどろになりそうな感じが良いんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:43▼返信
確かに似てるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:48▼返信
氷山一角だろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:50▼返信
ラーメン風の何かを売り付ける悪質な飲食店はそりゃ進入禁止でしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 16:50▼返信
>>66
問題点のハインリッヒの法則やぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 17:22▼返信
AIって結局はIF文の集まりだろ、人間の脳に勝てるかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 17:26▼返信
近い将来、道路脇に立てられたノボリのせいで渋滞とかありそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 17:29▼返信
マンジとハーケンクロイツの区別も難しそうだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 17:46▼返信
>>つうか自動運転車って、外部からわざと自動運転車の認識を間違えさせて事故を起こさせる人間にはどう対処するねんw
どうせイタチごっこで、善良な市民が犠牲になるのはお約束だな

わざと事故を起こさせる人間が善良な市民なわけねぇだろ
なに言ってんだこいつ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:07▼返信
この外部からの介入や異常認識に滅法弱い自動運転の解決にはかなりの時間を要すると見られていて
開発を急ぐ中国では自動運転専用地下道で可能な限り誤動作に繋がる外的要因をごり押しで潰す方策が検討されてる
実験ではトンネル内に限り低レベル自動運転が有効であるのが確かめられつつあるようで日本を慌てさせている
実用化競争はし烈なのだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:18▼返信
・人工知能じゃない
・誤検出をしないように調整も出来るけど、今度は検出漏れが出る
・検出漏れは誤検出より致命的(ケースバイケースだけど、この場合は誤検出はまだ許容範囲)

完全自動運転への課題ってだけで、今現在実現出来てないんだから、今の時点でこのくらいの誤検出が起こるのは当然。
自動ブレーキだって誤作動するからね。
条件が重なるとカーブの途中でブレーキがかかるから結構怖い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:01▼返信
標識にQRコードなり電波送信器を取り付ければ、わざわざ画像を認識させての処理より正確で速そうなんだけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:45▼返信
まぁ俺も韓国なのかペプシなのか教える自信無いからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:55▼返信
は?ネガキャンする奴は立入禁止だわ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:14▼返信
ドライバーの健康的な食生活まで気遣ってくれる優秀なAIじゃないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:52▼返信
天下一品なんて行く必要ないから問題ないじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:00▼返信
そもそも標識に酷似した看板は違法にしろよ。
こんなの遠目には人間だって間違うわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:03▼返信
※69
人間だって突き詰めればそうなんだが。
とりあえずお前よりはAIの方が賢そうだ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:03▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが先日にも全く無関係の記事のサムネにしていたもので、誰がこんなサムネにするのか今はもう分からない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:05▼返信
コンピュータって馬鹿だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:30▼返信
というか看板と交通標識の区別が出来て無いってことだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:06▼返信
チョイ昔(2013)に車で入るラブホの暖簾の前で、アイサイトで立ち往生していたというブログあったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:10▼返信
この程度で誤認するんなら似たようなマークあちこち貼られたら
どこも行けなくなるやんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 10:06▼返信
ホンダセンスナッシングだろ?
無能システムだし仕方ないな

直近のコメント数ランキング

traq