• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
 
鎮痛薬の効果 新化合物を開発
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20180914/2040001215.html




記事によると
「がん」などの激しい痛みをやわらげるために使われる「鎮痛薬」の効果がある新たな化合物を和歌山県立医科大学などの研究グループが開発しました。
 
・「がん」などの強い痛みをやわらげるために、「モルヒネ」や「オキシコドン」などの鎮痛薬が使われていますが、続けると効果が薄くなる一方、依存性が高まるなどの副作用が課題になっています。
 
・ 研究グループが開発した新たな化合物、「AT-121」は、鎮痛効果をもたらす細胞内の受容体に作用するのと同時に、副作用を抑える働きをする別の受容体にも作用するのが特徴です。
 
アカゲザルを使った実験では、モルヒネの約100倍の鎮痛効果が確認されましたが、副作用はほとんど見られなかったということです。
 


  
 


この記事への反応


  
モルヒネの100倍の鎮痛効果だと
  
これすぐ実用化してくれ!俺様特異体質で鎮痛剤が全く効かないんだ。
  
海外で戦に使用されそう
  
一瞬、軍事利用されそうな気がして、、

疲れてるのだな、昼寝しよう、、

  
すご。終末期医療のQOLに効果あるだろうな。

  
これは素晴らしい。USのセレブの御用達になるでしょうwww
   
もはや痛みを感じなさそう
  
癌の鎮痛薬として期待できるやつかー
  
20年付き合っている偏頭痛に使わせてくれい。
  








 
   

  
はちゃめちゃに効くのに副作用ほぼ無いってすごいな
実用化いつになるかなぁ

  
  
  



キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- - PS4
スクウェア・エニックス (2017-03-09)
売り上げランキング: 105






コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:31▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:31▼返信
すごいでしゅ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:32▼返信
安楽死に別の形が出来たな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:32▼返信
後から見つかるパターンじゃなければいいけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:32▼返信
JUDGE EYES:死神の遺言
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:32▼返信
ターミナルケアに使えるね
死ぬ直前まで痛みから解放されるだけで本人も家族も救われる
末期がんの最期は壮絶だからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:33▼返信
ほぼ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:33▼返信
中毒性や依存性がないのはすごいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:33▼返信
猿の人体実験
どんなおぞましい実験だったのだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:34▼返信
はちま民にっこりやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:34▼返信
歯医者行ってなくて歯の半分失ったけどほんと痛いし辛い・・・
これほんと欲しいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:35▼返信
のちのT-ウイルスである
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:37▼返信
※12
ワロタwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:37▼返信
これはノーベル賞ものだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:37▼返信
副作用がないって幻覚とかないって事かな?
それなら終末医療が画期的に変わるだろうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:37▼返信
なお実際しない模様。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:38▼返信
>>11
歯医者行けよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:38▼返信
副作用がないなんて本当にできるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:38▼返信
兵隊に投与して最前線に送れるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:38▼返信
逆に怖い
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:39▼返信
無痛兵士が実現するのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:39▼返信
ここまでの効果じゃないけど、この系統の発表は何回か見たな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:40▼返信
ゾンビ兵士のできあがり
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:40▼返信
※11
てんてーなんでこんなとこおるん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:40▼返信
※17
怖いから10年は行ってない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:41▼返信
でもこんないい薬は一般人は使えなかったりとか
制限かけられるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:41▼返信
モルヒネって中毒になるようなもんなのかねえ
ケガするとすぐに打たれる軍用の、あの小さいやつしか知らないが気持ち良くなるってことはなかった
 
文字にしにくいが「ドオオオン!」って感じに襲われる
あぐらかいて、そのままゆっくり上半身を倒していくっていうか、
なんかスーッと宙に浮くっていうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:41▼返信
本当にこんな都合いいもん出来るのかねえ
あとで何かありそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:41▼返信
はちま民口腔崩壊してて草
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:42▼返信
そんな都合のよい薬が和歌山みたいなど田舎で見つけられるわけねーだろ
絶対なんか致命的な見落としあるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:42▼返信
※9
猿ということは人間より劣ってる生物ということ
人体ということは人間の体
つまり
アジア人を使った実験か
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:43▼返信
終末医療にはいいと思うけど
通常使うのは危険すぎるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:43▼返信
次は人間で実験ですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:45▼返信
モルヒネの100倍の効果の薬が必要なレベルの末期がん患者は
安楽死認めろや
拷問でしかねえだろうが
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:45▼返信
いいやん
これで安ければ楽に過ごせるようになる人が多いんじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:45▼返信
>>23
ゾンビ兵士といえばシティーハンターのPCPエンジェルダストだなー
実際に存在する薬っていうのを知ってゾッとしたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:46▼返信
えーと、どの株を買えばいいのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:46▼返信
毛生え薬とかIPSで新薬みつかりました~って報告だけでその後なしだろ?

都合のいい薬は一般人には使わせないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:47▼返信
意識はあって依存性は低く痛覚は感じないってまた悪用されたら(善用されても)ヤバげな化合物だな
オーバードースしたら手足飛ばされても無痛とかマンガみたいな薬効ありそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:47▼返信
だから何時製品化するんだよ
この「既存のモノより数百倍!」とかよくある発表で
数年後に製品化されたって聞くのないしな、数十年後気が付けばそういったのが出回ってたってとこだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:47▼返信
>・ 一瞬、軍事利用されそうな気がして、、疲れてるのだな、昼寝しよう、、
軍事利用云々を気にするならその手に持ってる端末を使うのを止めてから言おうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:48▼返信
末期がんの患者とかにはかなりええやろなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:48▼返信
自殺の原因の1つが病気による痛みだから実用化されれば救われる人も多いんじゃないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:49▼返信
※38
市販薬にするのって10年近くかかるって聞いたことあるし、実用化は10年以上先だね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:50▼返信
それをベースに尊厳死薬を作ってくれ、俺も先立っていった親族同様に
癌でのたうち回って死ぬかと思うと今すぐ死にたくなる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:51▼返信
まだ未承認でも新しい治験のプログラムが出来るだけでも救いがある
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:52▼返信
感度0倍
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:52▼返信
※45
親戚ががんになった家系ってガンになりやすいっていうしね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:53▼返信
痛み軽減ってだけで依存性はあるから副作用がほぼ無いってのは
常用薬としていいだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:54▼返信
これでMAGごっこができるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:55▼返信
ちんkがサラダ婆になる改造手術されるやつか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:55▼返信
早く流通しまくって値段もお手頃になって欲しいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:56▼返信
これあればガンでも苦しまず余生を過ごせるわけか
俺が末期になる頃には実用化してくれるとありがたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:56▼返信
こんだけ強くて副作用ないなら尊厳死なんていらないだろ
痛みがないなら普通に動けて、そのうちぽっくり逝けるんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:57▼返信
※54
製薬会社はボロ儲けだし良い事しかないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:58▼返信
まあ俺には痛覚がないからいらないけどね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:59▼返信
マジかよ
今すぐダースでくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:59▼返信
「でも常習性があります。」
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 18:59▼返信
100倍なんていったら、もう何も感じないというか
臓器自体が働かなくなりそうだけどw

ゾンビパウダーか?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:00▼返信
医療用たいまが欲しいって言ってた人はこの研究を応援しようね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:01▼返信
痛みを知らない戦士が生まれちまうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:02▼返信
マンガ「軍鶏」の番竜会黒道着衆・壱號みたいな奴が出て来そう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:07▼返信
利権に潰されないことを祈るわ
本当なら画期的すぎて既得権益をガッツリ削るだろうから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:07▼返信
ジョジョ2部のカーズは苦しまずに死ねる薬を既に開発してる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:07▼返信
大丈夫?STAP細胞とか言ってた日本人の研究だよ?
それ捏造の可能性しかなくなくない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:08▼返信
ちゃうねん 
ジジイババアが一番困ってるのは、息苦しいこと
吸っても吸っても全然息苦しさが収まらない、ってのが一番つらいんだってよ
 
若いときや病気したことがないとわからないだろうが、
マスクしながら全力疾走を10本やってみるとわかるはずだ
息を吸ってるはずなのに、マスク越しだから全然酸素が足りねえだろ あれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:14▼返信
あっという間に中毒症状が出そうなんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:16▼返信
でもお高いんでしょう?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:18▼返信
その実験に使ったアカゲザルが単に鈍感なだけじゃねーの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:18▼返信
効果が100倍で副作用がほとんどない薬なんて本当かよ!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:18▼返信
別にいいよ
俺はバファリンで耐えるから
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:21▼返信
それはすばらしいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:22▼返信
ほんとは99倍だったりして
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:22▼返信
>>68
効果100倍ってことは100分の一の量でも効くから
値段が100倍以上にならん限りは安くなるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:22▼返信
こういう他の鎮痛剤を駆逐するような薬は簡単には認めないだろうなあ
歯医者は歯痛が簡単に治せる術式があっても使おうとしない
なぜなら長いこと通わせて収入を得なければいけないから
それと一緒
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:24▼返信
さすがに副作用がないのは信じられないわ
感覚等が鈍くなるとかあるじゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:26▼返信
ほんとかよ 副作用はあると思うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:28▼返信
頭がなくなるって事は触覚などの運動に関するあらゆる感覚がおかしくなるって事。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:29▼返信
認可されないんじゃねえの
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:29▼返信
がんで苦しまずに死ねる
お前らがん保険入ってるか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:31▼返信
サル「ウキー(いてえよ馬鹿)」
医者「副作用ゼロやな」
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:37▼返信
これさえあれば自殺も怖くなくなるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:44▼返信
アカゲザルに何をしたのか・・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:45▼返信
ペインキラーだな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:47▼返信
人工甘味料に似たもんを感じるなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:51▼返信
※79
ほんとそういうことありそうなのが日本だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:59▼返信
でもお高いんでしょう?やな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 19:59▼返信
無いわけがない。
分からないだけでとんでもない副作用が後に判明したりするんやろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:01▼返信
戦争に使えるな!!
とかで、禁止させようとする連中あらわれそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:05▼返信
日本って科学技術では遅れを取り始めてるけどiPS細胞といい医療技術では世界をリードしてるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:07▼返信
めっちゃぼったくりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:08▼返信
副作用は今のところ無いというところ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:10▼返信
健康保険の金あるから日本人以外は使用禁止にすべきだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:13▼返信
ロキソニンでええんちゃう?(適当
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:13▼返信
三田佳子の次男にプレゼントしろ!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:14▼返信
死んだ婆ちゃんと犬に飲ませてやりたかったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:16▼返信
今なお苦しんでいる伯父と婆ちゃんに届けてあげたい・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:17▼返信
今年一の朗報だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:20▼返信
もうこれはヘソリンスタンド
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:23▼返信
癌の痛みに耐えられるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:25▼返信
モルヒネはアヘンだからな。
痛み止めなんて言ってるけど、患者にアヘン出しているのと同じ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:26▼返信
もう何も怖くない!状態になってすぐマミるんでしょ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:26▼返信
ヒロポンも昔はごうほうだったしねぇw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:28▼返信
中毒性が高そうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:28▼返信
なお実用化されません
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:31▼返信
やったぁもっとはたらけるぅ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:31▼返信
特異体質君はこれも効かないだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:32▼返信
>>103
それを言ったらエクスタシーも最初は合法だったw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:32▼返信
ちなみに値段も100倍です

ってことにならないよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:34▼返信
密売されるような薬になりそうだな〜
ちゃんとした機関で使用して欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:35▼返信
ロキソニンじゃあかんのかw
ロキソニン飲んだら酷い腰痛がウソみたいに治ったんだがw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:40▼返信
これ使われて拷問されたら嫌だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:41▼返信
外国の軍隊だと、兵士の装備にモルヒネが常備されているのに、日本ではされていないとか
今は量産体制がないからおそらく、費用がかかるだろうけれど
モルヒネの100倍の効果あって、依存性を含めて副作用が無いのであれば
医療だけでなく軍事でも需要はワールドワイドにある筈
パテント盗まれないように厳重に保護すべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:42▼返信
値段も100倍?モルヒネでいいと判断され保険適用外かな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:42▼返信
これは人類にとって最高の発明じゃないか?!金儲かりそう!
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:42▼返信
実用化は、まだ先だな
手始めに戦場の兵士達をモルモットして異常が無ければ実用化の目処が立つ
麻酔無しで脳の手術が出来れば上出来だろう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:50▼返信
戦場で、俺は人間をやめるぞぉぉ!JOJOォォォ!!!ごっこが流行るんか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:53▼返信
> これすぐ実用化してくれ!俺様特異体質で鎮痛剤が全く効かないんだ。

100倍が1000倍でも10000倍でも効かないだろうなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:53▼返信
ターミナルケアで苦しむ人が減るね
同じ死ぬなら安楽に死ぬのが一番よ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:54▼返信
副作用ゼロの鎮痛剤というのは患者にとっては非常にありがたいと思う反面
これをドラッグ代わりに使って楽しむ輩も出てくるんだろうな・・・と
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 20:59▼返信
安楽死でいいよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:01▼返信
猿は人間の生活は送れないから
あくまでも目に見える形の弊害はないだけだから
蓄積した時とかなにかと反応した時とか案外怖いからこれからよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:02▼返信
流石!和歌山と言えば華岡青洲!
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:09▼返信
ほんとに副作用がないかどうかは40年後くらいにわかるか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:11▼返信
今苦しんでる人には実用化間に合わんのだろうなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:14▼返信
これスーパーマリオのスターだよな、一定時間無敵
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:20▼返信
※121
安楽死は他人がどうこう言うもんじゃねえから
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:31▼返信
副作用はほとんどない(ないとは言っていない)
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:45▼返信
100倍ってギャグに聞こえるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:52▼返信
効いてる間意識全部飛んでそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 21:52▼返信
ほう、これは一度試してみないと行けませんねぇクックックっ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:03▼返信
※64
なるほど!
宇宙空間で使えばよかったのにね(^o^)
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:23▼返信
副作用は殆ど見られなかったが、現れた副作用はどれも重篤なものばかりだったという落ちにはならんよな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:28▼返信
頼もしいな
3人に1人はガンで死ぬ時代だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:28▼返信
医者や看護師って不安にさせたくないとかクソな理由でモルヒネとかの副作用とか使い続けるとどうなるかkって説明しないよな
量の調整すれば大丈夫ですとかふざけたことぬかすのに怒りを感じた
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:39▼返信
モルヒネの100倍もあったら 痛みどころか 物に触れる感覚もなくなるだろ
骨折とかしても気が付かないだろうし 返って危険では?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:45▼返信
「モルヒネ」や「オキシコドン」など~って書くことで、モルヒネの100倍の鎮痛効果を持ち錠剤・貼り付け剤・点滴と幅広く臨床で使われているフェンタニルの存在から目をそらさせようとする糞記事
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:49▼返信
また日本人か
医療技術だとトップレベルだなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:50▼返信
心の痛みも消してくれい
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 22:59▼返信
心の痛みは草でもやってろ
鎮痛剤なんかのケミカルは余計病むぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:03▼返信
薬中増えそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:09▼返信
※109
100倍でも使用量100分の1でたいした問題じゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:18▼返信
副作用が無い薬なんてないんだよなぁ...
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:20▼返信
※4
それは普通だよ。
新薬は結局使い続けないと本当の効果(副作用も)が現れない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:21▼返信
>>141
闇で流れるのは間違いないよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:22▼返信
ノーベル医学生理学賞確定!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:23▼返信
>>113
本当にこう言うの大切だよな。
でも中国が直ぐに盗むよ。
そう言の得意だしw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月14日 23:55▼返信
副作用は「ほとんど」みられなかった
副作用が無いわけじゃねえよハゲ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:11▼返信
どの程度の副作用になるかはわからないけど終末期の患者には大抵の副作用は意味がないしなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:12▼返信
鎮痛剤が与える身体の負担がゼロなのか?ただ単純に副作用が少ないだけのか…。
何方にしろ危ない薬でたるのは確かだ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:19▼返信
プロレスラーやボクサーが使ったらドーピングになるのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:28▼返信
鎮痛剤の動物実験て何やるんだろうね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:45▼返信
耐性はどうなんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:02▼返信
怖い戻れなくなる
155.投稿日:2018年09月15日 02:53▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:14▼返信
下手に痛みを抑えると重症化してるのに気づかなくなるから気をつけろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:15▼返信
※152
飲ませて肝臓や腎臓とかに影響があるかどうか調べるんだろ
痛みを与え続けるわけじゃないからなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 09:16▼返信
素晴らしい功績だね!
あとはどれだけ安く手に入るかどうか
実用化は必ずやって欲しい
利権で実用化ならず、利権組がこっそり家族へとかだけはやめてほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 10:30▼返信
ほぼ無いってことは、有るって事じゃん
寿命が縮むんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 13:24▼返信
モルヒネの100倍の効果で依存が無いなんてありえるの
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:58▼返信
末期癌だと需要ありそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:49▼返信
カネのにほいが~カネのにほいがぁ~!
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:36▼返信
俺の群発頭痛にも効くだろうか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 04:31▼返信
痛み止めを勘違いしてるバカ大勢いるな

直近のコメント数ランキング

traq