私(関東出身)、旦那(関西出身)、産まれた子どもがマクドナルドを何と呼ぶか、ひそかにずっと楽しみにしていた。お互い相手に合わせずマックとかマクドとか言いながら過ごすこと4年以上、待望の一言が
— ういお・うううう~ん (@nirg_op) 2018年9月14日
4歳児「パラッパッパッパ-、イキタイ」
私(関東出身)、旦那(関西出身)、
産まれた子どもがマクドナルドを何と呼ぶか、
ひそかにずっと楽しみにしていた。
お互い相手に合わせずマックとかマクドとか言いながら過ごすこと4年以上、
待望の一言が
4歳児「パラッパッパッパ-、イキタイ」
この記事への反応
・うちは「あぶらげ」=I’m lovin’ It
・懐かしい~ うちは「ハピッ セッ!」でした。
・子供はブーブとかワンワンとか、
意味よりも擬声語などの音に着目しますからねー
にしても可愛いです(*´艸`*)
・最高のオチですね!!!可愛すぎる😂
我が家は「ティリリ⤴︎ティリリ⤴︎(ポテトが揚がる音)行きたい」です😂
・夫関東、私関西の我家の娘は
「アビセ(ハッピーセット)行きたい」でしたw。
・我が家では「ポテト屋さんでハンバーガーたべたい」です。
・この反骨精神は、将来期待できますね
なるほど、この発想はなかったwww
もう少し大きくなったらどんな呼び方するんだろ?
もう少し大きくなったらどんな呼び方するんだろ?
【PS4】パラッパラッパーposted with amazlet at 18.09.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-04-20)
売り上げランキング: 5,370
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ)配信posted with amazlet at 18.09.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 3

なぜなら今はこのCMを大々的にながしてないから
関西民必死にツイッターで頑張ったのかw
関東は豚の餌に興味ありませんwwww
てか正確にはホールスタッフ全員から
モス叩いといてなんだこのステマは!!!!!!!!!!!!!!!!!!
通報した!!!!!!!!!!!!!!!!!
よう俺
マジで最近クソ記事ばかりだな
ほんとばん4ねよ
え?、パラッパラッパーだって?
ダイナモ感覚
気になるなら家族でマクドナルドで統一しとけや
うーんハイブリッド
リアルタイムで話題にもしてきたし見てもきたが今までそんな略説見たことも聞いたこともなかったぞ?
やっぱそんな略してんのって最近のキッズなんか?ファイナルファンタジーもファイファンとか略してそうw
シャベ松シャベッタァァ
それなら商品名も「ビッグマクド」にすればいいじゃん!
けど、もうちょっとだけ工夫したら、
さらにいい嘘松になると思うんだ
オッサンの時代にはタイトルを略す文化がなかったってだけだろw
長文系タイトルラノベ原作→長いので通称を使う→過去の作品にも通称をつけはじめる→ドラゴボ誕生、じゃねえの?
お前らに興味ない他人のネタなんて全部嘘松なんだろ?
事実なら「マックド」になるからな
嫁どころか娘いる妄想までして…
妊娠大激怒!
昔マリオやポケモンのおもちゃも配っていたはずなのになんでパラッパラッパーなんだよ…
ニシクンの怒りと悲しみが頂点に達したとき岩田神が心の中に話しかける
「ソニーを許すな!」
ニシクンは突如マリオの書かれた旗を振り上げこう叫んだ。
「ソニー許せないブヒぃ!子供に悪影響ブヒぃ!」
ツイ主がまんなのに嫁じゃないだろ
マックとはまったく関係ないゲームと勘違いしてたよ。
マックなんて単語は微塵も覚えさせない
うちの子にとってあそこはらんらんるーだ
自分の覚えたフレーズで呼ぶなんて子供なら普通じゃん
初代からFFやってるオッサンは、ファイファンやで?
箱を見れば分かるが、英語表記が無くファイルファンタジーとしか書いてないんで、FFと略す奴は、初代をやらなかった世代。
嘘松で稼ぐな
見え透いた嘘をついて何がしたいのか?
これな
ちなみにアンケート結果で大阪で一番多い呼称は「マクドナルド」なんだよなぁ
それ、古参の中でも極一部のアホだけしか使ってなかったから
なんで「子供がパラッパパッラー行きたい」で終わらせず
余計な嘘情報を入れるんだろう
ファイルファンタジーかファイファンの2択やで?
略すならファイファンの1択。
当時のFF派は、ファミ通見て使い始めたニワカ。
FFの略だとファイルファイトと被るじゃんwと馬鹿にされてたよ。
待望の一言が
4歳児「マクナル、イキタイ」
言いづらいしな
マクドのシェイクで通じる。
店でもシェイクって頼むしな。
2拓がどうとかじゃなくて、ファイファンなんてアホみたいな呼び方をしていた奴が周りにはいなかったって話
半バーガーってなんや?全バーガーはどこにあるん?
って聞き分けなかった
朝マックだとマクドのモーニングなのか、朝Macを起動するのかわからん
関西人以外はわかるのか?
朝Macってなんだよw
ゴキブリ「!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
お前、友達いないボッチだったんだろ。
いちいち、友達同士で話す時、ファイルファンタジーって略さず言ってらんねーよ。
100%嘘松
たしか大阪人とフランス人だけ
オランダでは、ザ・マック (The Mac)
ロンドンでは、マックディーズ ( Mac Dees )
フランスでは、マクド [ MacDo ]
中国・台湾では、マイダンラオ
韓国では、맥도날드(メクドナルドゥ)
フィリピンでは、マクドー
ほらね。自然に体が動いちゃうんだ!
みんなも一緒にやってみようよ!いくよ?ランランルー
車を怒鳴れ = レオナルド熊
って言えば子どもが居るように見える?
嘘松は見栄を張りたいけどそんな話がない奴らがやるのであって、ただみんなと話したいけど話せる話題が無いボッチがやるもんじゃねーよ
マ〜クドナ〜ァルド〜
だろ
それ松戸
書いてるやつ完全に昭和後期やん
大阪限定のローカルルールなのに頑なに合わせない。
例えばエスカレーターの右立ち。