• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Dm8XfsJUUAA71Cf


Dm8XfsKUUAAom17














この記事への反応



どちらも毎日使うものであるという事を考えればiPhoneも適正価格なのでは?
むしろスマホの値段が安すぎやしませんか?と思ってしまいます(꒪ω꒪υ)


冷静に考えてやばい

iPhoneじゃ服洗濯出来ないし洗濯機買うのが筋では?

これは洗濯機一択かなー
個人的に指紋認証が良いと思っているので、洗濯機の方が魅力的だと言う(笑)


SEで不満ないのでわたしだったら洗濯機にします!

一気に冷静さを取り戻せる画像!

究極のせんたく。








関連記事
【速報】『iPhoneXs』『iPhoneXs MAX』『iPhoneXR』発表!!カメラ性能が向上、Xsは999ドル、XRは749ドル~


これ見ると、ちょっとiPhone買う気失せるな








Fallout 76 Tricentennial Edition (トライセンテニアルエディション) 【CEROレーティング「Z」】
ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 21




コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:31▼返信
だから洗濯機にiphone入れて壊す動画があるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:31▼返信
貧乏人はこんなことで悩んで可哀想
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:31▼返信
林檎信者はそれでもこれ買わないと人権がもらえないんだろ?大変だね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:32▼返信
非EUV7nmチップ搭載ならそりゃあ高くつくさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:32▼返信
今のスマホマジで高いよなー
ゲーム機なんてこの半分以下の時代ってすげえわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
でもガチャは回します
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
新型ってノッチどうなったの?発表画像だと画面の画像じゃ判別しにくいような映像選んでるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
全然用途が違うものを比較して悩むって、バカは普通の人と思考が違うんだなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
乾燥機能使ったら電気代クッソ高い訳だが?お金持ちかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
アイフォンで金を生めない馬鹿は金を出すだけ無駄だとは思うね
へたくそがランボルギーニに乗るようなものだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
>究極のせんたく。
これw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:33▼返信
どっちも買ったワイ高みの見物
金の価値は人それぞれやで
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
なんだグラブルのSSRに比べたら激安やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
ドラム式持ってない人間はそもそもiPhoneなんざ後回しにするべきなんだが
貧乏人はそんな頭もないからiPhone買っちゃうんだよなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
どっちも買わないでガチャ引く
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
iPhoneは機種変を前提に考えてるからだろ
洗濯機だってバリバリ現役のものがあるなら
わざわざ13万出して買わんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
安く売ってる1、2個前のモデルで十分
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
正解は、どっちもお試しで買ってみて要らなきゃ捨てればええんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
割高だとおもうなら買うな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:34▼返信
ダイヤモンドの指輪と同じ値段の高級車、どっちが良い?って聞いてるようなものかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:35▼返信
Apple強気やねー
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:35▼返信
洗濯し候う
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:35▼返信
だから私は、Xperia
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:35▼返信
まあ竹島の問題が解決するまでApple製品は買わんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:35▼返信
2年で買い換えるものに15万出せるのかと
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:36▼返信
一番気になったのはiphoneがDSDS対応したことだな
国内キャリアが対応してないのは残念だけど、android界隈もシングルでやってたら危ないって危機感につながりそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:36▼返信
つか考えこむような人向けの商品じゃないからどうでもいいような
何でこう無駄にブランド嗜好なのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:36▼返信
1年待てばまた新しいのが出て使ってるのは安くなる
出てすぐ買う奴はただのアホ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:36▼返信
きっずにとってのスマホやSwitchは値段じゃ語れない価値があるんだわ。なんせエ、ロコンテンツを無尽蔵に産み出せる魔法の端末なんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:37▼返信
※28
買うやつがアホ。買わないやつは利口
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:37▼返信
iphone欲しさに売.春するJKが居るらしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:38▼返信
普通に両方買うでいいじゃん
金ないのか?
適正価格かどうかは自分で判断しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:38▼返信
日本の林檎ユーザーがiPhone持ってる理由は高性能だからとか使い易さとか関係無く
「iPhone使ってる俺スゲーだろ!!みんなもっと俺に注目しろよ!!」という
単に自己顕示欲と承認欲を満たすために持ってるだけだから・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:39▼返信
※30
買う奴がアホは解るけど
買わない奴が利口とは限らんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:39▼返信
食洗機も同じくらいの価格やね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:39▼返信
※31
時代は繰り返すねぇ。最近また頭のネジの緩い子が多くなってるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:39▼返信
日本のまーんや信者はバカだから50万でも買ってくれるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:39▼返信
はあぁぁ~~
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:40▼返信
ドラム式はエラーが出たときが面倒

1回使って買い換えるときは元に戻したわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:40▼返信
両方買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:40▼返信
口臭チェックかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:40▼返信
できたらノートPCと比べるくらいの事して欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:40▼返信
※31
結構前だが中国でスマホ欲しさに臓器販売して死んじゃった子供がいたな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:41▼返信
※36
昭和の昔から常に若さはバカさだった
平成になっていようと人間の本質は何も変わらないんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:41▼返信
どっちも買えば?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:41▼返信
大きさと値段が比例するとか思ってる馬鹿が現代でもいるのか・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:42▼返信
高いって言いたいんだけどそれと家電を比べるのはナンセンスだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:42▼返信
iPhone7だけど1、2年まだ使うわ
不自由無いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:42▼返信
M字ハゲに15万はちょっと…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:43▼返信
不要な物を付けすぎて値段が高くなる。技術開発するなとは言わないが、メーカーの自慢をユーザーに押し付けるのはどうなのよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:43▼返信
いや、ドラム式はいらない
高性能な縦型ならほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:43▼返信
何をいまさら
ブランド物のバッグとかでも同じこといえんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:43▼返信
格安SIMにASUSスマホでいいよ・・・・iPhoneXとか買う奴はただのアホ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:45▼返信
うちの炊飯器土鍋のやつで14万くらいなんだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:45▼返信
前にiPhoneじゃないと学校で苛められると親にねだって中古のiPhoneゲットした
所得の少ない貧乏家庭の女子中学生の事をニュースの貧困家庭特集でやってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:46▼返信
アイホン買う連中とかどうせラインとカメラと動画くらいだろ
チャイナスマホ使っとけよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:46▼返信
値段比べて何の意味があるんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:46▼返信
そんな俺は2ヶ月分の家賃だなぁと思いながら悩んでた
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:47▼返信
でたよ・・・なんでもかんでも物を比べちゃう奴。
そもそも機能(使う用途)が違うんだから比べるなっつーの。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:47▼返信
分割払いにして実際に支払う代金を意図的にわかりづらくしてるから成り立つ商売なんやろうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:47▼返信
iPhoneユーザーの俺でも今回の全機種大型化やタッチID全滅
誰も望んでない醜悪なM字ハゲノッチとか超高額化とか終わったと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:47▼返信
※56
ゲームもあるんじゃね、性能高いし亜種の多い泥よりは安定してる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:48▼返信
どっちも2台あってもしょうがないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:48▼返信
※55
今の親は大変だな
たかがスマホに10万をポンと出す余裕なんて持ってない家庭がほとんどだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:48▼返信
そりゃ家や車だって一括で買うほうが少ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:48▼返信
お前ら散々iPhoneの普及率を日本人は右に倣えだの同調圧だい言ってたんだし
これからは富裕層以外買えなくなって願ってた未来になったやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:48▼返信
Apple価格が乗ってるたけで性能的には相当ぼったくってる
まぁ信者はいくら高くても買うからどうでもいいけど
ぼったくりApple買う奴も爆発GALAXY買う奴も世の中いる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:49▼返信
こんなこと言いたくないけど2年使用を続ければ本体代がかなり差し引かれるってことは洗濯機に無いよね…
普通に分割払いだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:49▼返信
また5C見たいなの出してくれんかな、あれ気に入ってたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:49▼返信
最新型と型落ちを比べてる件
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:49▼返信
tegra買って余りでゲーム買うよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:49▼返信
iPhoneが多い理由はカバーが他の機種は少ないか特注になるからだよな……
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:50▼返信
食べかけの林檎マークを見ると条件反射で買う
飼い慣らされた奴等には値段なんて有って無いようなものだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:50▼返信
しかも毎年っていう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:50▼返信
※56
中華Huaweiは個人情報抜いたりベンチマークも詐欺してるからやめとけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:50▼返信
※66
既に指摘してる奴がいるけど
高いから諦めるんじゃなくて、売.春や恐喝の温床になるからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:50▼返信
電話掛け放題、データ使い放題で2000円ちょいで運用できる泥に勝てるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:51▼返信
iPhoneだろうと五千円の中古白ロムだろうとできることは変わらん
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:51▼返信
結婚できねー独り者社会人なら両方買えんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:52▼返信
背景黒くしてM字ハゲ隠してるのはせこいなぁ天下のAppleがやることじゃねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:52▼返信
まっくすw

82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:52▼返信
どれだけ値段上げても売れるかチキンレースしてるんやろ
信者力が試されてるぞ、頑張れよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:53▼返信
これドア危なくね…?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:53▼返信
GKは当然x periaなんだろうなwwwまさか背信してiPhone使ってるやつおるのwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:54▼返信
貧乏人はコメントしなくていいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:55▼返信
洗濯機は安もんでいいわ
冷蔵庫なら悩む
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:56▼返信
ここまで来るともう学校でXS使ってる奴がイジメられそうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:56▼返信
ゲーミングPC買うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:56▼返信
底辺層の特徴は自分の持ってない物にケチをつけたがる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:56▼返信
ソシャゲガチャの天井も比較してくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:57▼返信
※84
「任天堂に使うお金が~」とか言って回ってる宗教豚と一緒にしないでください。汚らわしいので
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:57▼返信
朝から妻が、およそ人語の類とは思えない謎の奇声を発しながら涙を流していてビビったのですが、どうぶつの森の新作が発表されたんですね。「へぇ」と思うと同時に、よくある“○○に歓喜する外国人のリアクション動画“みたいなやつってヤラセじゃないんだなあ、と変な感心をしてしまいました。

ぶたちゃんさぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:58▼返信
ぽぽぽぽーん
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:58▼返信
取り敢えずノッチはやめてくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:59▼返信
最早ファッションに近い製品と生活必需品の価格比べて何の意味があるのか。
同列でかんがえるやつは、アホだからiphone買うべき
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:59▼返信
パソコンもスマホも型落ちが一番
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:59▼返信
15万あったらミドルかミドルハイのPC変えるからなぁ。どうせスマホ買っても
SNSしかしないんだから高いやつ買わなてくも十分なのに。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 14:59▼返信
ipad pro買うよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:00▼返信
金に糸目を付けないから容量をあえて抜いたり最近は露骨になってしまってるから
メモリ部品にそんな価格がつくわけない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:00▼返信
※7
特に変更なし
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:01▼返信
今ドラム式人気ないんだよね
高いくせに壊れやすいから
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:01▼返信
※97
ミドル以上のPCなんてオタク以外は誰も買わないから比較するのはちょっと
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:01▼返信
アップルはブランドイメージのためにぼったくり価格設定してるだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:02▼返信
どえでもいいけど置き場と洗濯機のサイズ合ってなさ過ぎだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:03▼返信
>・iPhoneじゃ服洗濯出来ないし洗濯機買うのが筋では?


じゃあ、洗濯機で通話したり、SNS見たりゲームしたり出来んのかって話だよな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:03▼返信
ドラム式ってなんか問題あんの?
乾燥機能は雨が続くと助かるわけだが、ここ1月ばかり3日に2日雨降ってるから洗濯物が溜まるわ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:03▼返信
iPhoneの方が出来ること多いだろ馬鹿なの
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:03▼返信
企業的には大して開発努力はしてないはずだ 512GBなんて端末内にあるのUSBのと部品変わらないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:04▼返信
※100
マジかよ、発表会のアレ悪意あり過ぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:05▼返信
買うならドラム式だが、
本当にほしい人なら両方持ってるっていうね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:09▼返信
※106
しいて言うならデカくて高い
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:09▼返信
いくら性能上がってももう一部の重いゲームでもやらない限り差はないでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:10▼返信
横ドラム式は乾燥得意だけど洗いがダメ、おまけに腰いわすリスクもあり。
そこいくとiPhone買った方がいいよね。洗濯なんて縦の安いのでいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:10▼返信
え?洗濯機なんて欲しいの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:11▼返信
※114
こいつ臭そう
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:11▼返信
>どちらも毎日使うものであるという事を考えればiPhoneも適正価格なのでは?

こういう奴ってどうせ3万のスマホでも大して差がないことも知らないアホだろ
117.投稿日:2018年09月15日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:13▼返信
どう考えても洗濯機の方が役に立つ、スマホは一見万能に見えるがなネットワークに接続されてるから
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:14▼返信
スマホ1・2年で買い替えは今はおらんと思うよ。よっぽどソシャゲ開発とかでもやってない限りは
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:14▼返信
スマホはいろんなことできるけど
洗濯機は洗濯しかできん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:14▼返信
毎年ハイエンドに買い換えることができない貧乏人は辛いね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:14▼返信
なんで選ぶのか意味が分からん
どっちも必要だから買うだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:15▼返信
こんなんと比較すんな貧乏人がよぉ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:16▼返信
>>113
洗濯もいいよ。水少ない分、洗剤の濃度が高まるからね。全身泥だらけみたいな極端な汚れ以外は充分。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:16▼返信
121
いるいるこういう奴
持ってるの自慢してくるけど、やってることがザコみたいなの
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:17▼返信
※120
だがいろいろ出来るスマホも洗濯はできないんや
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:17▼返信
で、買うと画面バリバリにして
使用する阿呆がいてビビる
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:18▼返信
※120
スマホで衣食住は支えられないけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:18▼返信
スマホなんて2,3万の格安スマホに格安SIM刺してるだけで充分だろ
これに10万以上払うのはアホやわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:19▼返信
※127
あえて割って使ってるんじゃないかってくらい割れたまま使ってるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:19▼返信
ネットワークに接続されてていくつかの少数の便利アプリが動いて電話出来ればスマホなんてそれで十分なんだよ
つまり数万のでいい、なのでこの価格帯の買い物でどちかを買うべきかなんてのは圧倒的に洗濯機なわけで
これが意識他界林檎好きこじらせるとわからなくなるてのがおもしろいよな
意識他界インテリこじらせた結果チンパンジーよりアホになるていう
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:20▼返信
※129
それで満足できる程度ならいいんじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:21▼返信
ソシャゲ脳と一緒で飼いならされてるから感覚が麻痺してるんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:21▼返信
むしろキャリアでスマホ使うとデータ0byteだろうが3000円くらいぼったくりするのいい加減やめろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:22▼返信
ちょっとよく分からないですね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:24▼返信
うちも10年ほど日立のビックドラムを使ってるけど
スマホと比べるのはどうかと思うが、どちらかを選ばなきゃいけないなら洗濯機を選ぶな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:24▼返信
3万の格安スマホでも別に困らんと思うよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:25▼返信
※127
画面割る奴等っていったいどんな衝撃加えてんだ、トラックにでも轢かれたんかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:25▼返信
縦型の方がいいだろ(そこじゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:26▼返信
今使ってるスマホを2年程度で買い換えるくらいなら長年使ってる洗濯機買うわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:26▼返信
洗濯機は靴とかカバンの乾燥にも使えるぞ、雨の多い季節だと凄く重宝する
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:29▼返信
洗濯機より60インチのテレビとかの方がインパクトあるんじゃない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:29▼返信
スマホは技術や知識があれば金を稼ぐ道具として使えるから、ランドリーでもやらない限り一円も稼いでくれない洗濯機にお金をかけるくらいなら、スマホにたっぷりと金を注ぎ込んだ方が良いだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:30▼返信
>>137
スマホゲーやらないし、ネットサーフィンやSNSぐらいにしか使わないから
マジで充分レベルやわw改めて月数千円払ってキャリア使ってたのがあほらしくなってくるレベルw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:30▼返信
ハイエンド機器なんか買いたいやつが買えばいいのにこの盛り上がりよう
テレビやら他の家電では一切今話ないのにな
やっぱり普段使ってるスマホと自分の価値がリンクしてる人が多いのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:31▼返信
両方買えよ貧民
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:32▼返信
スイスの時計と同じだろ
「トゥールビヨンつけたからプラス1千万な!」 みたいな感じ
今後は最低価格が10万円、ハイエンドは20万から30万円で販売するのが戦略だろうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:33▼返信
※145
高級品使ってる俺つえーやら賢く使ってる俺頭いいって言ってそういうのを満たしたいからなんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:33▼返信
※5
半額でもない画面があって通信機能がwifi以外にもついて
その他もろもろアプリがあって同等の機能を持つ携帯ゲーム機なんてあるか?
性能揃えたら恐らくiphoneなんて屁でもない高額機種になるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:33▼返信
スマホと洗濯機のどちらかを買うとしたら洗濯機だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:35▼返信
スマホは基本的に最大2年の消耗品だからな・・・(貧乏人は2年以上使うがw)
まあ無駄に高級な車買うよりは経済的だけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:35▼返信
※149
2,3万のスマホでもできるやんw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:36▼返信
ってか20万近く出してiPhone買った所で2年ぐらいしか使えないんだから
それだったらそれ以上、使える洗濯機一択やろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:37▼返信
ボッタクリ価格
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:37▼返信
※132
使い道も言えないアホww
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:39▼返信
※143
え?もしかしてスマホのアプリとかってスマホをポチポチして作ってると思ってる?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:39▼返信
※143
同感
毎日使うもんでもあるし、ビジネスツールにもなる
ほとんどの人からしたらパソコンとできる事が一緒だしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:40▼返信
単体で使えない18万するグラボがあるの知ってる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:42▼返信
だから買うも何もなくて実質無料だから二年経ったら変えるだけでしょ。
いい加減頭悪すぎないか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:43▼返信
※157
スマホのちっちゃい画面でエクセルやってるやつなんか見たことねえよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:44▼返信
>>157
最新型のiPhoneとiPhone5Sとで差が出るビジネスシーンって例えば何?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:44▼返信
※157
PCの代わりにはならないんだけど
つかPC使ってないなら無理すんなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:45▼返信
買い換えないでおんなじの使ってても料金一緒だからなあ。
だいたいそもそもガラケーだって本体の定価って10万とかだぞ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:46▼返信
15インチのMacBookProの一番下のモデルすら変えるiPhoneの値段
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:46▼返信
つか仕事で使うなら泥の方が良いんだが
ゲームやる人はiPhoneがいいけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:47▼返信
じゃあ洗濯機でネット検索するんか?スマホで洗濯するんか?
思考回路が常人と違いすぎてて理解できんわ
167.投稿日:2018年09月15日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:48▼返信
※166
普通にこの値段出せばこれが買えるなっていうよくある話し
そこまでの価値がありますか?ってだけだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:54▼返信
使用回数+使用時間で考えればスマホは高くないと思うが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:54▼返信
どうせオマエラは分割(割賦)でしか買えないだろ・・・w
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:55▼返信
スマホなんてせいぜい5万よ
5万のスマホと10万のiPhoneでできる事に価格ほどの差は無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:55▼返信
※170
いやこれなら泥買うわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 15:58▼返信
ちょっとしたゲーミングPCを買える値段というほうが地味に来る・・・
ゲーミングPCってゲーム使用以外の用途にも幅広く使えるからね

単純なスペックならゲーミングPCのほうが上だし、持ち運んでするような機能って普通のスマホでも変わらんし
まあ、スペックにうるさい人間がiPhoneを選ぶのかと言われれば違うと思うし
あくまでもステータス・シンボルだとは思うけど、それでも今回の値付けは高いよなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:02▼返信
林檎信者は割賦払いにして4年縛りで買い替えにして半額以下で運用だろ
情弱の極みでいいやんか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:02▼返信
別に洗濯機欲しくねぇし
フェチかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:03▼返信
iPhoneにこだわるにしたって型落ちで十分だしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:05▼返信
乗るしかない
このビッグウェーブに
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:06▼返信
それでもRTX2080Tiより安いじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:07▼返信
スマホは毎日使うものだけど
別に糞高い割りにゴミなiphoneである必要はないわ
型落ち3万のでも余裕で使えるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:08▼返信
※124
そう、ドラム式の方が洗濯液が濃いのでオッサン汚れ(皮脂)が良く落ちる
ドラム式の方が落ちないとか言ってる奴は実際に使ったことがないシッタカなんだよな
単にドラム式と縦型で得意な汚れが異なるだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:08▼返信
どうせiPhone買ってもやる事はゲームかLINEかインスタだろ?
そんなもん中華Androidで十分だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:09▼返信
これはスマホと洗濯機を比較してるんじゃなくて、
最新のiPhoneが必要なのかってことを言ってるんでしょ
スマホ自体は必須でも型落ちiPhoneやAndroidでも十分じゃないかと
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:12▼返信
>>177
こんな荒波に乗ろうとするのは自殺行為ですよビックウェーブさんこれはもはやアッパーミドルクラスの金持ちも躊躇する値段だ
大体買う奴は馬鹿と独身のキモオタと僅かな最強の金持ちだけだな後は冷ややかに見てるだけ
この奴らが事業失敗するとなぜが喜ぶ民が出てくる
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:15▼返信
※169
使用回数+使用時間が少ないほど良い洗濯機とその比較するとかアホか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:16▼返信
両方買えばいいじゃない
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:16▼返信
PS4とVRセットが余裕で買えますねぇ…他にSなんとかっていうハードもあったけど、あれはいいや
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:17▼返信
※178
それもそうやな(´・ω・`)
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:17▼返信
※180
マジか、次はドラムにするかな
脂汚れが落ちにくいので参ってたんだよ
189.投稿日:2018年09月15日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:18▼返信
※167
そも在日すら買ってないから
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:19▼返信
iPhoneを買うお金でちゃんとした服を揃えれば良いのにw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:21▼返信
Appleとしては売上の7割をiPhoneに依存していているから会社の利益を伸ばすためには
値段を上げるしかないが一気に上げて顧客を失うわけにはいかずに年々タバコの様に
リサーチしてこれ位なら我慢して買ってくれるギリギリの値段を付けているが売れ行きに
よっては来年の新型は値段が据え置きになるかもしれないが売り上げが良ければ間違いなく
来年も値上がりするだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:21▼返信
例え方がめんどくさい老害の無駄話レベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:22▼返信
そういえばⅩに比べて来年(2018年)は安いって言ってたけど、それは何だったんだろう?
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:24▼返信
スマホは2万の白ロム使ってるけど俺にはそれで十分だからな、ハイエンド追う人も居ないと業界的には発展しづらくて困るだろうけど普及価格帯の物買うのが一番金かからないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:28▼返信
乾燥機の電気代なんて毎日乾燥しても月500円未満だしこれが高いとかどれだけ貧乏なんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:29▼返信
iPhone X発売当初は値段が高くて最初売れ行きが伸びずに
来年は値段を下げる予定だったが蓋を開けてみると過去
最高の利益でこのまま上げていっても売れるんじゃねw
と方向転換して強気価格でさらなる増益を見込んでいる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:31▼返信
>>114
実家暮らしのお子ちゃまには確かに必要ないだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:31▼返信
iPhone7以降審査で買えない奴らが多発したからなー…
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:32▼返信
iPhoneは2年?4年?使うかしらんが洗濯機は10年は使うだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:32▼返信
iPhoneが悪いとは言わないけど、
電池内蔵で寿命を考えると高すぎるとは思う
ドラム式洗濯機もパソコンもずっと寿命が長いからねえ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:34▼返信
自分で組み替えるならともかく最近のメーカーパソは寿命が短いぞ(OSの関係で)
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:38▼返信
どうせ動画やSNS、ガチャゲーがメインで20万円
壊したら最悪67400円の修理代
一般人は8+で充分やろ 8+かって更にiPad Proも買える値段やで モバイル端末なんかに20万も払えん
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:39▼返信
これ買うくらいならGTX2080買ってPUBGやCSGO、Arma3をハイクオリティでプレイするわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:40▼返信
両方買え
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:41▼返信
スマホなんかテキトーに安いのでええわ
いっそガラケーでもええ
金かけるならPCのパーツでも買った方が有意義
端末がどうしてもいるなら小さいタブレットでも買うわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:41▼返信
ウチもそろそろドラム式洗濯機欲しいんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:42▼返信
安いスマホとドラム式洗濯機買う
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:44▼返信
迷うことなく洗濯機
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:45▼返信
iPhoneの高いのと通信料2年間で30万超えるだろ? 夫婦で替えたら2年間で60万円ぐらいか。いやはやちょっとな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:46▼返信
高価なスマホ買ってる奴等はマヌケ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:47▼返信
2年で買い換えること考えたらそりゃスマホの方が高く感じるわな・・
けどドラム洗濯機ってほんとに外に干せない人にしか必要ないと思うぞ?
置き場所余計に取るし、壊れやすい
機能的な故障は無くてもドアのヒンジは2年も使えば絶対垂れ下がってくる
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:48▼返信
洗濯機は洗濯乾燥しか出来ねーだろが
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:49▼返信
>>211
涙拭けよ貧乏人
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:50▼返信
こんなもん見なくても買う気にはなれないだろ
スマホに10万とか何かクスリでもキメてなきゃ普通ださねーよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:51▼返信
貧乏人はキモオタ専用機Android買えよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:52▼返信
乾燥機機能は使うと1回400円くらい電気代がかかるってことを知らないか忘れてる人が多すぎる気がする
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:53▼返信
※215
つまりそれがカルト宗教たる証拠
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:55▼返信
型落ちの洗濯機と発売したてのスマホ価格を比較してどうするんだ?
一年後にはiPhoneも値下げしとるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:55▼返信
うだうだ言ってないで貧乏人は泥使っとけよ
林檎使ってないなら口出してくんなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:56▼返信
あいぽんなんて、「周りと同じ」が最重要な女子学生以外は持つ意味ないだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:58▼返信
※217
それはコインランドリーでの利益を含んだ利用料金だよw
家庭用なら電気代は1回30円程度だぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:58▼返信
>>221
ならAndroid使ってればいいじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 16:58▼返信
けど洗濯機だと電話できないけど今はLINEあるからなぁ
LINEはPCでもできるし…
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:02▼返信
Macbook Airの下位モデルより高いiPhone
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:03▼返信
キモオタはもれなくFGOやってるからロードがクソ遅いAndroidという選択肢はないのやで
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:06▼返信
日本は軟水だから縦型がいいぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:06▼返信
※106
壊れやすいってのは割と聞く
縦型にも乾燥機能付きはあるしね
まあ今はいくらでも情報あるから比較検討して買えばいいんじゃね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:09▼返信
性能的に云々というよりiPhoneを所有している事に価値を見出してるんだから欲しい人だけ買えばいいじゃん

230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:11▼返信
縦型の乾燥は糞やぞ
日常的に乾燥使うならドラム型のほうがいいぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:14▼返信
分割で感覚麻痺ってるだけでどのスマホも数万するだろ、家電と比べるようなものではない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:14▼返信
なんでandroidのUIみんなあんなクソなん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:17▼返信
ドラム式洗濯機は腰痛めるから比較して洗濯機は選ばないけど別の家電なら揺らぐかも
でもアイフォンの最新機種持ってると合コンで水準の収入はあるアピールにはなるからなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:23▼返信
ドラム式洗濯機は要らない
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:25▼返信
これを見なくても2年で買い替えるスマホに15万払う奴は馬鹿としか思わんぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:27▼返信
iPhoneは実質価格は5万くらいだ、ブランド品という事で調子こいて釣り上げてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:32▼返信
発売の2日くらい前から店に列ぶバカが持ってるのがあいぽんってことだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:32▼返信
iPhone買う奴は思考停止のただのバカ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:34▼返信
だけど買えちゃうんだよなぁ、どっちも余裕で。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:42▼返信
せめて5年は持てばなー
2年じゃさすがに辛い
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:50▼返信
毎年新モデルが出るスマホの方が害悪
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 17:53▼返信
ワロタwドラム式洗濯機と同価格とかw
243.投稿日:2018年09月15日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:03▼返信
ドラム式洗濯機あるんでiPhoneでいいです
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:05▼返信
テレビとPS4とソフト並べてもそっちの方が安い
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:09▼返信
今時のiPhoneに所有してる価値見出せるかね・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:09▼返信
スマホは生活必需品だからなあ
俺は20万でも買うで
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:10▼返信
洗濯機なんか買うやつは情弱だろ
コインランドリーで十分定期
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:21▼返信
どちらを長く使うか考えたら洗濯機だよな
同じスマホ使うのは長くて4年位でしょ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:22▼返信
どっちも買えばいいじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:29▼返信
スマホだけ買って洗濯機買わないとかそういうひといるならこういう比較いみあるが
洗濯機が生活必需品である以上、意味のない比較だわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:30▼返信
思うんだが、毎日使ってるスマホ以上に金かけるものってあるのかな・・。無いよね。
ここに金ケチって他に有効な使い道ってあるか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:30▼返信
洗濯機と比べたからなんだよ
ゲーミングPCだったら今度は軽自動車とでも比べるか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:32▼返信
洗濯機と電話機 ど っ ち も 買 う が正解
 
その上で身の丈に合った機種を選ぶだけ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:36▼返信
こいつらは物を大きさで判断する猿なのか?
スマホの方が洗濯機ができることより遥かに多いだろ
現代社会の技術の結晶だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:38▼返信
そんなこと言い出したらなんでもそうなるだろ
一個一万のりんご買うなら焼肉食うわっていうのと同じ話
価値観なんか人それぞれなんだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:40▼返信
それだけどっちも価値があるんだから比べんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:43▼返信
この洗濯機の置き場ドア全開にするとぶつかりそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:49▼返信
あ ほ く さ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:54▼返信
※247
スマホは生活(見せびらかす)必需品だからなあ
10万以下のがあっても、一番高いやつ買うで
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:01▼返信
iPhoneの最新機はチラチラ見せてドヤァ…ってする為のアイテムなので
そんなのと比べられても…

普通のスマホに+10万も余分に払える俺スゲェ…ドヤァ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:02▼返信
比較の基準が価格なら?他にも沢山あるだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:14▼返信
貧乏人のどっちか選べ、ってすごく惨めだよな
両方買える人からするとゴミ虫だもん、こいつら
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:16▼返信
この2択ならiPhoneだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:16▼返信
>iPhoneも適正価格なのでは?
iPhoneである必要性がないじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:16▼返信
横型より縦型のほうが安いよ
基本の機能はほぼ一緒なら
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:19▼返信
20万かけるなら自作pcでいいや
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:21▼返信
※260
服とか腕時計に金かけてないで、
高いスマホ使ってても無理してんだなぁ・・・
って思われてるだけだぞw

たった一アイテムでドヤれると思ってる奴は
ただの林檎信者でブランド厨なんだよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:36▼返信
10年使えるスマホが出てくれるのはいつだろうか
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:50▼返信
コインランドリー行けカス
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:50▼返信
価値の話をしているのに、何故か金持ち貧乏の話になるアホが多い事…
価値100円のジュースが500円で売ってたら、いくら金持ちでも買わない、という話なのに。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:58▼返信
>>271
アイマ水は売れたぞ
そういう話だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 20:01▼返信
そもそもiPhoneはキャリアで契約すれば実質無料とかあるから一気に10万払うわけじゃねーだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 20:20▼返信
社員『スマホは生活必需品だからなぁ』
いや、今時ネームバリューで+1~2万の林檎はいりませんから
同価格で劣化性能スマホ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 20:39▼返信
洗濯機なんて隣の家に借りればいいだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 20:47▼返信
>>275いつの時代の人間や
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:13▼返信
スマホもドラム式洗濯機も最近買い替えたばかりだからiPhoneはいいや
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:20▼返信
買い物に出かけた時や欲しいものを他の商品やサービスと価格比較すると楽しいかもね。

ちなみに、僕は新しいiPhone買うくらいなら、MacBook買い直すわぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:20▼返信
全然違うもの比較しても意味がない
両方買えばいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:25▼返信
え、洗濯機たっか!!洗濯機なんかより遥かに高性能な最新デバイスを同額で買えちまうなんてすげえなiPhone…
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:33▼返信
iPhoneと安い洗濯機を買う
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 22:45▼返信
だがガチャは回す
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 23:41▼返信
ガラケーで
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 23:56▼返信
iphoneで洗濯はできないし洗濯機で通話はできないし

自分が何を必要としてるかで買うもの決めなさいよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 23:58▼返信
ドラム式は微妙に奥行きが従来型よりあるのが難点
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:07▼返信
アップル製品は、同じ性能のものが半額で買えるからな
2倍の価格でボッタクリ
そもそもこの比較に意味があるのか
スマホも洗濯機も持ってない人ならともかく
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:07▼返信
液晶とCPUと充電池とカメラと通信機器をあのサイズ納めるがわとソフト作る方が洗濯機作るよりお金と時間が掛かりそうだし物質的にもやれる事短縮出来る事でも価値高いのに価格やっすってならないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:14▼返信
同じ性能で半額で買える製品が他にあるからな
金額を比較するなら当然そういう判断になるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:21▼返信
スマホも洗濯機もいらないって人はほぼいないから両方買って、どうぞ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:35▼返信
ドラマ式の乾燥は服縮むのもあるから注意だぞい
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:51▼返信
洗濯機もスマホも無駄に高い機種はどっちも要らねぇよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 05:21▼返信
最近家電が急に高くなった。モデルもかなり絞られている。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 11:30▼返信
ドラム式買うなら縦型+除湿乾燥機だろとマジレス
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 11:35▼返信
乾燥機は素晴らしい
ガス式だとなお良し
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月24日 02:13▼返信
ドラム式iPhone買えば解決するのではないか

直近のコメント数ランキング

traq