【e-Sportsの裏側】「学生なら学校に行き、社会人なら会社に行け」日本のゲームシーンはまだまだこれからだ。プロゲーマーJustin wonインタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2018/09/16/83837.html
記事によると
・ 第22回目となる今回は、格ゲー界の古参プレイヤーにして最強との呼び声が高い、Echo Fox所属のプロゲーマー Justin Wong(ジャスティン・ウォン)氏のインタビュー
――すごく難しそうです(笑)。 日本でプロゲーマーやe-Sportsが流行ってきていますが、Justinさんから見るとどのように見えていますか
Justin:素晴らしいことだと思います。世界中で日本のゲーム、そしてゲームのコミュニティがどれだけ素晴らしいものかというのは色々聞きますが、実際に見ることはなかなかできませんでした。、今は少しずつ見えてきていて、プレイヤーもアメリカなどの海外の大会にも出場して技術を見せてくれます。まだまだこれから、という部分はあるかと思いますが、少しずつ外に見えるようになってきてはいます。
――格闘ゲーム、カードゲーム、MOBAの中で、日本ではMOBAでプロゲーマーを目指す人が増えてきていますが、海外ではどのジャンルが人気というのはあるのでしょうか
Justin:アメリカだとMOBAとシューティングゲームが人気があると思います。どちらもPCでできるゲームでありながら、入手しやすいというのもあり、そこが人気の要因だと思います。
――これからプロゲーマーを目指そうとしている若者へアドバイスをお願いします
Justin:普段やっていることをやめずに、学生なら学生として学校へ行き、仕事をしているなら仕事に行き、最初はゲームを遊びでやって欲しいです。
遊びでやっていて楽しければ続いていき、どんどん上手くなっていきますし、プロレベルになれるのであれば、プロになっていけばいいです。
ただ、今やっていることをやめてプロに専念するというのはやめた方がいいです。
【Justin Wong】
ジャスティン・ウォン。
アメリカ格ゲー界の古参プレイヤーにして最強との呼び声が高い、Echo Fox所属のプロゲーマー。
あまりにも強すぎる為にジャスティンが負けるとそれだけでニュースになるとさえ言われる、まさに生きる伝説と呼べる存在。
MARVEL VS. CAPCOM 2では大会の個人戦で4年間無敗で優勝という伝説的な記録を打ち立てている。
続編のMvC3、UMvC3でも好成績を残しており、しばしば最強プレイヤー候補としてその名が挙げられている。
日本ではEVO2004 3rdでのウメハラとの動画(通称“背水の逆転劇”)で有名。
MarlinPieによると、数年ほどは引きずりながら話していて可愛かったという。
あらゆる格ゲータイトルに精通し、実績を残しているマルチゲーマーである。最も好きな格ゲーはマヴカプ2。
ゲーマーとしての実力だけでなく人間的にも一流で、その紳士的な人柄を伝えるエピソードには事欠かない。
以前来日した時はゲームセンターでプライズゲームを数十万円分やりまくり、景品を山ほど持ち帰った。
日本のプレイヤーを連れてアメリカのディズニーランドに行った時は、ジャスティンのおかげで待ち時間なしでアトラクションに乗れたらしい。
ヨークシャー・テリア種の犬を飼っており、名前はなんと「ももち」である。名づけた理由は特にないらしい。
ジャスティンにしてみれば「日本の人はどうして犬にジョンと名づけるの?」程度の疑問とのこと。
中華系アメリカ人だが祖母が日本人ということを過去にツイートしている。
twitch.tvで最新ゲームなどの配信を行なっているが、野試合は滅多にやらないらしい。
最前線で活躍し結果を残しているジャスティンだが、キャラ選びについては常に最強キャラを選ぶというわけではなく
自分のかっこいいと思ったキャラ、キャラの設定で自分が気にいったキャラを使っている。
代表的なのはストⅣシリーズのルーファス、XMENvsSFといったMVCシリーズのストームなど。
サービス精神旺盛で4Gamerのインタビューに応じた際には「レッツゴージャスティーン」とプリントされたTシャツを着ていた。
この記事への反応
・そうだぞ、勉学も仕事もぱっとしない怠惰なオタクが免罪符としてイーーースポーーーツとか言うんじゃないぞ
・ そういう事を言ってるんじゃないのよw
生活と並行して普通にゲーム楽しんで、プロ並みに上手くなれるならプロになれば良いと書いてあるでしょ
・ ゲームに限った話じゃないけれど
結果出す前から学業も仕事も放り出して好きなことで生きていくってのは無理だよね
世界を見ればそりゃちょっとはいるけどその下に何人転がってるんだって話
・ さすがに良いことを言う
・今の日本だとまだ学業や仕事しながら片手間にe-Sportsに取り組むのがいいと思う。
プロゲーマーの環境が良くなってきているとはいえまだどう転ぶか不安定さが残る世界、ゲームを趣味として末永く楽しむのか人生を棒に振る覚悟で仕事にするのかはしっかり吟味してからでも十分遅くない。
・すごく納得がいくこと言ってるね
日本の業界と距離がある人ほどゲームに関してまともなことを言うのはおもしろい
・Ninjaも学業疎かにすんな的な事言ってたし、ライフプランのリスク的な意味で早期にプロゲーマー一本に絞ってというのは危険な業界なんやろね
・ 他のスポーツは真剣にやっている姿がカッコ良く見えるのだが、eスポーツは真剣な姿があまりカッコ良く見えない。
キャラクターの動きはカッコいいのだが…
・ ヒカキンが日本最高のプロゲーマーでしょ
・ あれはプロストリーマーや
ゲーム一本で食ってくのはリスクデカすぎるよな
勉学や仕事があって次にゲームでないと老後もヤバイだろうしな
勉学や仕事があって次にゲームでないと老後もヤバイだろうしな
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER -Switch (【早期購入特典】「スペシャルドラマチックスキット~祝! 10周年記念篇~」が視聴できるシリアルコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.17バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 143
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.09.17アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 36

ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡|
同じことだろ
特別な話でも何でも無い
MOBAなんて誰もプレーしてないだろ
ゲームしか出来ない奴は絶対にトップにはなれない
引きクソニートに改名しろ
残念ながらガラパゴス化して終わるのが目に見えている
ブヒーダム
逝きます…🐷
それ一本でやらないといけないという強迫観念が強いと思う
忘れるなら覚えた意味がない
・・・どんだけ馬鹿なの?
それとも、ひねくれ過ぎて社会にはじき出されたの?
いや、わからんぞ、ケインコスギ効果が出るかもしれん
個人競技の格ゲーで反射神経や動体視力の問題があるからやりこんでる若い奴の方が圧倒的有利だし若い芽を潰してるって気づいてないのかw
無職と不登校ならやっていいぞ
競争心なさすぎて一生平社員やってそうだなお前
ゲーム極める気も毛頭ない奴らばっかだし
掘り起こされて他から叩かれまくって公式からプロはく奪されるというバカなやつもいるけどな
やっぱゲームやってるやつってこういうやつなんだなって偏見を持たれるイメージだけを残していって
無茶苦茶言いたいだけなのは分かるけど、対戦ゲームなんざ極めるもんじゃねーよ。特に2012年以降は
こう言う捻くれたキッズが言う事聞かずに
人生失敗するんだよなw
スポーツ選手みたいに億稼げるわけでもないのに
ゲームが上手いストリーマーになった方がよっぽどいいよ
デブ・豚男にしろw
まあいい事言うな
学生時代ゲーム頑張ってましたなんてプロゲーマー以外の業界じゃただの汚点だからな。
身の丈にあったプレイするのが一番だわ
ゲームやりまくったからと言ってファミ通とかに入れるとも限らんし。
ながらゲーマーがプロとして通用するわけがない。
日々トレーニングをつまないとプロになれないよ。
それだろな、同業は少ない方が良い
本気にならんと何事も極められんよ
最初からゲームしかやらない人って視野が狭い人多いから、読み負けするやつ多いよ。
ちゃんと勉強しような。
若いけど老害みたいな奴w
そこのお前だぞ
コケた時の受け皿を用意しておくのは当たり前、
プロゲーマーもピークが過ぎればゲームがちょっと上手い無職のおっさんなんだから
クソゲーを作業プレイし続けるメンタルが必要だけど一番なりやすいプロゲーマーだと思うわ
ウメハラもそうだけど上位入賞も厳しくなったロートルを過大評価しすぎ
皆eスポーツ目指すな!俺を追うな!ってことやろ
面白おかしくやってる表面上しか見えてないからな
凡人が売れるのも無理だし
消えてくプロやプロになれず潰しもきかない奴を何人も見てきたんだろ。
結局のところ商売敵が出てくるのが怖いんじゃねーの?
まぁ単に一握りしか成功できない世界ってのも分かるけど。
このジャスティンって人はそのガチ勢の中でも頂点なんだろ?
多分、ゲーム友達集めた中では1番強いって程度の奴が数年休み無く練習したところで、商売敵()を名乗れるレベルにはならんと思うぞ
脳みその作りからして違うんだから
これ批判してるのって勉強も仕事も失敗したクソニートでしょ?
今の時代国公立医学部旧帝早慶一工も出てない奴はゴミだよ
おまえの中ではガチゲーマーなら世界大会で幼女触りまくってもいいんだな?
おーおーw
負け組ニートが図星突かれて顔真っ赤やな
fラン卒のニートくん
破滅してる同志を一杯見てきたからだろ
こんな試合を見せられたら男の俺でも惚れてしまうわ
まぁ学生やってて周りの連中に負ける程度の雑魚が
専念した所でたかがしれてるからな~
犯罪者予備軍オツカレー
あー見たわそれ、こいつかwwwww
きっしょいwww
Senior QA Engineer
NVIDIA
2015年7月 – 現在 3年 3ヶ月
まともな大学を卒業してないと潰しが効かない
メジャースポーツとか高校から直にプロチーム入りがほとんどだし。
何でこんなことしてるのって言われるんだろうな
e-Sportsやるどころじゃなく日本が沈没コースだからね
こんな遊び人の専門を増やしたらあかん
今の雑魚なのにプロ気取りの無職が害悪だっていってんだろ
無職が人生捨てて四六時中やってる糞ゲージャンルに一般人が入っていく訳ねえだろが
まずは自称プロの無職のおっさんはゲームやめるか引退しろよ
無職なのに雑魚な糞雑魚プレーヤーがよおお
お前らにいってんだぞ見た目が妖怪のシコハゲ 、イタザン、林辺りの糞雑魚無職にな
お金を得られるプロはほんの一握りなんでしょ。
トップレベルの実力になったのならめざせっていう現実的なアドバイスだとおもう
怖いっていうかそれが普通なのに気づけ
むしろ世間的にはeスポの選手は完全無名だって
逆だろ
格ゲーなんて日本と北米では人口減少中で若手が育たないとコンテンツそのものが廃れる。若手潰しするほど余裕があるコンテンツじゃない。
そもそもジャスティンはそんな陰険なやつじゃねーよ。
世界最強がこのキモさならそりゃ流行らんわw
そりゃ流行らねえわeスポーツ
無職は大会に出られないようにしてフェアでクリーンな環境作りから始めろ
負けた腹いせに銃を乱射するような人間がやってる競技だぞ?
バスケやサッカーとは根っこの部分から違うだろ
実力認めて企業すらジャスティンに監修を依頼する時代
eスポーツで一番大きい差はこの差よね日本と世界の違いは・・・w
絶対ザパニーズだろ
プロゲーマーが「一緒にeスポーツプレイヤーになろう!」って言ってるのインタビューで聞いたこと無いのに、
勝手に世間が押してる雰囲気あるよな。
ゲームは道を狭めるものじゃなくて、広げる為のものだぞ!
日本だとどんだけ実力あってもオタクキモで終わってしまう辺り定着しようがないな
ほとんどなれねぇ(食っていけない)から普通になりなさいって真理だぞ
というか"日本でプロゲーマーやe-Sportsが流行ってきていますが"ってのっけから嘘つくなや
ジャスティンティンバーレイクでもいいよ
あんなのでやっていけるわけがないって言うならプロゲーマーなんか比べ物にならんほど狭き門だろうに
ゲームのプロとか史上最強に気持ち悪いわ
俺も好きが高じて過去4年ほどパチ&スロ専業やってたけど
あれ以来パチが大嫌いになったわ・・
日本じゃ賞金も出ないしバイト生活の方がまだマシだろうな
※141
格闘ゲームに関しては60歳になっても行ける可能性が示されている
今日優勝したsako選手も39歳だしな
似た人物じゃなく本人だよ
Youtubeに証拠動画バッチリ載ってるよ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ!」
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |
.i⌒|::::::::::(.o o,)::::: |⌒i 「僕はソニーに負けたくない!」
.、_ノ:::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |
メタボリックだからもっとおっさんだと思っていた
こいつは業界のトップクラスだけどお前は何かのトップクラスなわけ?どうせIT土方かニートだろ?
2D格ゲーは実はフィジカル(反射神経など)はあまり重要ではない
むしろ知識ゲーなので老害に有利
ゲーム村内で「強い、有名、稼げる」とかいくら箔付けしても人としての本質は変わらない
社会に出ないと人間としての成長はないから閉じこもっててはダメなんだよね