そーいや昔、「子供に1つだけ教えるとしたら何か」という話になり
— ぐっど先生 (@ORLandNTD) 2018年9月17日
美人・気が利く・女医という完璧超人みたいな同僚が、いつものおっとり口調ではなく
「努力せず身に付いた事を褒める奴は信用するな、努力しても解決できないことを笑う奴は人間のクズ」
と言い放ち、マジいい女っているんだなと思った
そーいや昔、「子供に1つだけ教えるとしたら何か」という話になり
美人・気が利く・女医という完璧超人みたいな同僚が、
いつものおっとり口調ではなく
「努力せず身に付いた事を褒める奴は信用するな、
努力しても解決できないことを笑う奴は人間のクズ」 と言い放ち、
マジいい女っているんだなと思った
ちょっと違うことを書きますね。
— CBH (@coolbizhair) 2018年9月17日
私はうちの子に「やるだけやってみろ」って言ってます。
>努力しても解決できないことを笑う奴は人間のクズ
これはちょっと近いかもですね
わかります。まず手を付けてみないと始まらないし、自分の能力も敷居も限界もわからない。
— ぐっど先生 (@ORLandNTD) 2018年9月17日
ぼく自身は、「そこでどうしても踏み出せない弱虫」なひとたちを応援したくなっちゃうんですけどね…自分がそうだから…
この記事への反応
・金言ですな。覚えておこう^^
・ふたつ教えてるのでアウトです👍
・いい女とかどうとかが問題ではなく、
言っていることがほんとそれ。
・「美人」って言ってる時点で、このツイート主も女医さんが言う所の
「信用できない人」なんじゃ
・カッコいい!確かに。
・色々引っかかる。とりあえず実際に子供に言うときは
「信用するな」「人間のクズ」は避けるのが無難。
・関係はないかもしれませんが、
私は昔母親に 「心が強くなくては生きていけない
優しくなければ生きる価値はない」 って教えられました。
マザコンとかじゃ全くないし、喧嘩もよくしますけど、
かっこいい女性っていますよね。
この女医さんは相当努力して
その地位を得たんやろなぁー
言葉に重みあるわー
その地位を得たんやろなぁー
言葉に重みあるわー
キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 【限定版同梱物】副島成記描き下ろしイラストを使用したギミックスリーブアートボックス、サントラCD4枚組、アートブック、スペシャルDLCセット 同梱 & 【先着購入特典】内容未定 - PS4posted with amazlet at 18.09.16アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 8
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.16セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 13

くらい説得力あるな
美人・気が利く・女医「努力せず身に付いた事を褒める奴は信用するな、努力しても解決できないことを笑う奴は人間のクズ」
俺「二つ言っとるやん…」
こわれるなぁ
君じゃ話にならないから責任者呼んできてくれ
それで一つの教えやぞw
この言い方で一つなら何個付け加えても一つにできるんだよなぁ
深いか?
不快の間違いじゃね?
やーい、お前のかーちゃんチャンドラーwww
いきなり口調変えて
最後を「クズ」で締めくくるような事言い出したら
普通ひくよねw
はちま民に決めてもらおう
本人からしたらそのつもりでも、他人はそう思ってない場合どうすんの?
なんて呼べばいいとおもう?
まずこの時点で嘘松
ここはいらないよね
これはもうただの病気だな
その女医がいたとしたらお前に検査を求めているだろ
こういう嘘で人気者になるのは良くないって子供に教えた方がいいと思う
「一つだけ教える」ってのがナンセンスだと思う
生まれつきブスを嗤うな
深いどころか
疑問しか残らんのだが?
友人
完璧超人
普段はおっっり
はい
俺もそれひっかかった
想像し辛い
普段はおっとり口調っていう設定がキモさを際立たせている
美人が言うと説得力が増すという悲しさ
せやな、たとえお前の子供が物凄い絵の才能があって
描いた絵を嬉しそうに見せてきても褒めたら駄目だぞ
人の信用を失う行為だからなw
これは嘘松の中でも最高にキショい
ブスが空想の美人を作って
そいつにブスを擁護させてる
ドヤァかっこいいでっしゃろー!
朝から自虐とか最悪のスタートだな
サイコパスだわ
そしてそれを盲信しちゃう
宗教と同じ屋根
そもそも美人って努力の絶対量がブスに比べて圧倒的に少ないはずなんだけどな
それに努力を語らせるって実はおかしい
いい加減な嘘ツイートに反応するな
一番大事なことが、努力するしない、認める認めない程度のカワイイ世界
努力も知らないバカが、本気で医療に取り組む医者をなめてるとしか思えなないよ
いい加減なクソツイートのまとめ記事に反応しちゃう男の人って…
努力厨の造語やね
名言ってことにしたいならもう少し簡潔にまとめようや
同僚の生まれ持った容姿を褒めてるこいつのツイートは信用したらいけないって事か
成果を基準とするなら3番目がダメ人間だが、努力を基準とするなら2番目がダメ人間になる
つまり1番目が両者を兼ね備えるが、実際に求められるのは2番目のような人材だから世知辛い
周囲から何も学べない人間のクズ
2つ言ってるし、努力だけ評価するのも狭いものの見方
具体例ないから何のこと言ってるのかよくわからん
あるので一番信用すべきだと思う。本来「そう見せかける人」が
問題なのであって、身に着けたならむしろ良い事だと思うんだけど
結局全部載せた方がトップページが埋まるので全部載せる事にした
スカウターつけてたらあまりの嘘松力に爆発してたと思う
すまんがちっとも刺さらん
ぐっど先生 @ORLandNTD
もちろん全てこのまんまな台詞をその場で喋ったわけじゃないですよ
ぐっど先生@ORLandNTD 返信先: @ さん
もちろん一言一句同じ事言った訳じゃないですけどね。
一言一句そのまま女医が言った事にしようとしていたんだろうな
伝説に価値はないwwww
>>美人・気が利く・女医という完璧超人みたいな同僚が、いつものおっとり口調ではなく
もうこれキモオタが思いつきそうな、なろう系美人だろw
生えろハゲと言う奴はカス
同僚ってのもポイントだな
さりげなくそういう人間と同じ土俵にいる人間だということをアピールしている
二番目のような人物は稀に居るけれど
様々な方面への努力が複合されて 総合力となって発現しているように思えるので
やはり努力家の一形態なんだと思うなあ
無指向性の努力なので表面的には見えにくいだけで
生来の容姿を褒めるなってことだろう
つまりこのブス松まーんの美人に対する嫉妬心を正当化するために生えてきた美人医師松だよ
要は「本当に褒めてるわけじゃ無い(義理 or おべっか)から、サラッと流しておけ」ってことでしょ。
前半も後半も仕事で良くある。後半の対象のヤツは本当に日常的にクズなヤツ多い。
@ORLandNTD
奥さんと東北大震災の話をして思い出したが、
ちーんでは?
久しぶりに納得
その方向に才能あるから
もちろん生まれ持っての容姿もでかいが、化粧、肌の手入れ、髪の手入れ、スタイルの維持とかなりの努力が必要だぞ
顔の造形整っててもスッピンで肌汚くて髪の毛ボサボサでスタイル悪かったら美人と思わないだろ?
どういう事なんだ?
これ
って言ったらいい女かもな
自分が言っても誰も聞く耳持たないから
だろ(真理)
そりゃ自分が言ったら説得力が無い+言葉に責任持つ必要があるからだよ
みんながすげーと思える言葉が頭に入ってて ドヤ顔で他人に言った記憶もあるのに
自身があえてそれを裏切り続けるって 難しいと思うな
そもそもそんないい言葉でもない
努力に焦点に当ててる時点で学生とかか?
しっくりは来ないけど、全否定は出来ない
糞まーんは言ってもわからんだろw
「努力せずに身についたことを自慢するな」ならまだ分からんでもないが
こんなクソ記事書く暇あったらゲームネタ探せよ
生まれ持つ才能は自慢するな、努力は笑うな?
まーんさんwww
ウソは嘘っぽく見えないように頑張って作られるものだからな
反対に ウソみたいな事が実際に起きることはあるわけで 嘘っぽいことがウソとは限らない
だから
嘘っぽいかどうかで真偽を判定するのはナンセンス
「努力せず身に付いた事を褒める奴は信用するな」だぜ
お前の容姿とか お前の親が金持ちであることを褒めてくるヤツは 信用ならん という話だ
横だが、それは身についたものじゃなく生まれ持ったものだな
あと容姿は努力せずに得られるもんじゃない
そう勘違いするのは、容姿に対して努力をしたことがないキモい不細工くらいのもんだぞ
こいつは信用するな
その男性が後からランボルギーニ乗りだと分かったとしてもホイホイ付いていかないだろう
(本当にいるとしたらだが)
「世の中金が全て」だな
いつかわからない、状況がよくわからない
大抵有能な知人や他人が言ってた
それをあたかも今言ったかのように「発言の部分だけは」とても鮮明
こんな感じ?
急に出てきたものじゃない
ツイッターという強力な拡散力を持つツールを目にしたら みんなそこに飛びつくのは当然だな
そして強力な拡散力ゆえに 多くの人の目に入ってしまうわけだ
ノイズでうるさいのは情報社会の弊害かのうw
自分の言葉で喋らない奴は信用するな。
よってクソ松
才能も環境も運もそのほかもあるんやろ
・裏の取りようがない
・本人に追求や否定的なリプが行かないような対策がしてある
・結論ありきでそこに合わせて全ての事象が都合のいいように進行する
こんな感じじゃね?自分じゃない奴に言わせるってのは
その反論とかおかしいところのツッコミを本人が避ける為だし
しかも1つと言っておきながら2つ教えてるし
し、しかし、アルテイシアにしては、
つ、強すぎる
経緯はその通りなんだけど、掲示板はそれを話す為の専用板で投稿されるので
ネタ臭くてもそれをネタにみんな乗って話す事自体がメインのコミュニティでもあった。
でもTwitterみたいなSNSだとその場で実際にあった事を
個人が呟くだけの面があるので必要以上に創作臭くなるんよ。
大人だから分かることだよ
永遠は永遠にあるのかないのか
別の目的を持つ者同士が混じってるところが悲劇なわけだ
いちばん大事な事を探そうって話だろw
事実の中に嘘を混ぜられるなんて最高に魅力的じゃん
うん、普通のこと言ってる
結果だけ見て過程を軽視するなってことや
↑
これおかしいだろ
僻みなんだろうな
本当でも嘘でもクソうざい
宗教とか詐欺に騙されやすいやつは大好きそうだけどー
こっちの方が圧倒的に重い言葉だな
ほとんどの事は努力なんかでは解決できないのだが、たぶんそれわかってなさそう
品格のない女医だよね
実際はそうなのかもしれんけど、なんか話の途中が嫉妬でねじ曲がってる感じがするんだよな
だってそういう話なら
「努力する過程が経験として重要なんだ。他人なんか気にするな」的な話になるだろ?
「褒める」とか「信用する」とか「笑う奴」とか「人間のクズ」とかは全く関係ないんよね
無償石10連でSSR引いても自慢するな、周りも凄いと讃えるな
育てれば活用次第でSSR-クラスの活躍出来るSRやRキャラ使ってるやつを笑うなって事だな
ネットの皆さんは、何でそんなに「励まされたがってる」の?
結局、こんな言葉を聞いたって「やらない」んでしょ?
お前の勝ち
人にも努力しろ努力しろって言うんだよなぁ
言われてるぞお前ら
お前は靴買う時片っぽだけでいいよって言うのかw
生まれつきの容姿のことを,褒めるやつは信用できない
>>努力しても解決できないことを笑う奴は人間のクズ」
努力で解決できない、生まれつきの容姿を笑う奴はクズということでは
そこまで深い意味で言ってない気がするな、美人女医ということで、単純に容姿差別のように思える
お前らが美人になってもぶよぶよに太り髪の毛ボサボサでメイクも肌の手入れもせずユニクロで買ったセンスの酷い服を着るだろう
基本的に個人事業主DEARU医者が同僚という名乗の同業他社である医者を誉めることなんてほぼない。
優しくなければ生きる価値はない」
フィリップ・マーロウの台詞だよね。
優しいやつは他人に生きる価値はないなんて言わない
努力したかは重要じゃない
結果が全てだよ
努力して失敗するなら次にはつながるからな。何もしないなら何もつながらんが。
性格によるだろ。人のいい医者もいるぞ。
医者なら入ってからが地獄だって知ってるから思わねぇよ。
浅い
→「○○さん、今日もツルツルですねー!」
これで信用を得られるのか
水飲まずに暑いの我慢とかと同じ
何事にも向き不向きがあるし
好きなことを突き詰める姿勢は褒めるべきだけど
偉そうな事を言っちゃって悦に入ってるみたいだけど、
なんでいつもアンカーをちゃんと付けられないの?
自分はそんな少しの努力もできないのに偉そうなんだフーン
それ、1つじゃないよね?
そしたら信用出来ない奴扱いかいwww
あ、「勉強しろ」もあるか
ごめん、3つになったわw
こういう事言う親だと子供が自〇するかも知れんよ
嘘松は信用するな…?
分かりやすい日本語訳、ありがとうございます
「痛みを知らない人間の言うことは信用するな」
ですね
容疑者「駅員さん、世の中には3種類の人間がいるんですよ。神に選ばれた者と、そうでない者。
あと一つが何か分りますか?」
駅員「ちょっと分かんないっすね」
容疑者「ふっ…神に選ばれた者ですよ」
「馬鹿に感心する大馬鹿者は、この世に絶える事なし」というのを
この話を聞いて思い出した
それなりに親に金をかけてもらっている筈
勿論、本人も凄く努力しているのだろうけれど、
美人女医ならば、「貴方はいいね恵まれていて」という台詞は耳タコで、
そういうのが嵩じて「私だって努力しているのに!後天的努力の方を認めてよ」って感じの台詞だと思う
あまり深い台詞には思えない
勝手に身の上想像して勝手に貶めるって思い込み激しいにもほどがあるな。
はっきり言って恐ろしい。
それだと浅いが
みたいな言葉もあるけどな
このコメ書いてる本人を信用するなって言っちゃってる(笑)
普通に書いただけだと誰からも見向きもされない言葉
そういう考えになった経緯があるから意味がある言葉で、上辺だけ聞いても理解出来んよ
自分の発言じゃ説得力がないから架空の人物にものを言わせる創作家気取りのオタに多い症状ですねえ
影弁というくらいだし
結果がすべてだから
嘘松の上に中身もない
努力したけど直せませんでしたじゃすまねぇんだよ医者がそれ言うのか?
でも嘘松だし仕方ないか
俺も努力できる人になりてえ笑
そんなの日常茶飯事だよ。医者を神かなんかだとでも思ってるの?こういうのがキチガイクレーマーになるんだろうな。
短期間で効率的に身につけたのかもしれんよ?
身につけていることをさらに伸ばすために、褒めるのって大事じゃないのかな...
この女医の言ってることが大絶賛な理由がわからない。クズって言葉も汚いし...
言葉の上っ面だけを褒めてない?
と書いてる人いるけど間違っちゃいないが、どれだけ労力割いてるか全く分からない初対面のうちに外見だけを褒めるのはポイント稼ぎたいだけにしか思えない
そのクズとどう
付き合うか教えないと意味無いだろ
この女医も苦労したんだろうな
馬鹿の一つ覚えだよな
そして天性の物を褒めたら駄目なのか?
他人の努力を笑うな、なら解るけど努力しても出来ないことを笑うなってのもなんかズレてるように感じる、もちろん笑うのは論外だから良いこと言ってるとは思うけど、教える時にそんな言い方する?
さすがに創作は良くない
そんな女医が居たとしてもカッコイイとは思わん
そんな奴いるか?
容姿って努力せず身につく事じゃないよ
努力内容を他人にすぐ教えないだけ
ただ、皆さんの言うとおり、設定懲りすぎ。患者の前で、おっとりを演じる医者はいても、他の医療の前でおっとりしてる医者なんていません。
医者、女性、この2点だけで充分。
けど容姿体格の事だけ言ってると言えなくもないしだとしたら微妙。
そして自分自身の事だって十全に把握してる人間なんて居ないのに一面だけ見て他人をカスだのクズだので一蹴するのはいただけない。
クズ同士で盛り上がっていてください。
すごい分かりますwww