• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  




   
スーパーで買った玉子の寿司
暗いところで見ると 光ってるんだけど
なにこれ?(・ω・)

   
DnKRso5UwAATqlg

DnKRso5V4AAUESf

   
   




















   
   
光る玉子寿司の原因と思われる指摘がこちら

   

   
イカの刺身とかによくついている発光細菌のようです。
病気になる可能性はないようですが、
大量に食べたりするのは避けた方が良いそうなので、
気になるなら食べない方がいいようです。

   
   

   
DnRQq9-U4AA1Aej

      



  
  
  
  


この記事への反応


  
玉子なのに光り物ってな!ガハハ!!
  
発酵食品ならぬ発光食品
  
「すまんがその玉子をしまってくれんか……。わしには強すぎる……。」
  
優しい言葉をかけられて育った卵は、
感謝のきもちでこうやって光るようです。

  
ルミノール反応やな
  
採取して培養したい(´・ω・`)
  
か、かっこいい?
  





  



リプ欄が大喜利化してて面白いんだけど
病気の原因にならんけど、食わない方が無難っぽい
「玉子なのに光り物」ってだれうまwwwwww











コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:00▼返信
ゴキブリの方がキモい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:03▼返信
スーパーの半額寿司が食えなくなるやろがっ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:03▼返信
見ちまうと気になるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:03▼返信
ラピュタのジジイクソワロwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:04▼返信
食べたらスーパーヒーローになるかもしれないよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:04▼返信
安倍「自爆しろ」
たつき「はい・・・」
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:04▼返信
イカを捌いて菌をまとったまな板で、そのまま玉子を切ったんやで〜
いいから食えや!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:04▼返信
>>1
昆虫じゃなくて細菌の話やぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:05▼返信
俺の種かけといた
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:05▼返信
この卵寿司白身多くて気持ち悪いわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:06▼返信
放射能やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:06▼返信
※2
なあにかえって...
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:06▼返信
心配なら納豆を2パックほど食べれば納豆菌が悪い細菌を退治してくれるから安心だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:06▼返信
野村に食わせたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:07▼返信
>>10
安もんなんだからこんなもんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:07▼返信
ゴキヤングの衝撃に比べればミジンコレベル
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:07▼返信
スーパーの寿司なんてよく食う気になるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:08▼返信
これも集団ストーカーの仕業だよねみんな気を付けたほうがいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:08▼返信
てか寿司にするには見た目的にも汚い焼き方の卵なんだが
いくらスーパーでもここまでの素人寿司は珍しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:08▼返信
これが伝説のタマゴか
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:08▼返信
この一連の情報を得た上で「食わないほうがいい」っていう結論に至る理由がわからん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:09▼返信
卵だけの寿司買うとかガイジやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:09▼返信
滅菌された食品しか食べない国だったっけここ
俺の知ってる世界と違うのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:09▼返信
大喜利くっそつまらん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:09▼返信
おれ週3〜4は寿司だわ
まあ帰り遅いからこそ買える駅前のスーパーの半額値引き品だけどさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:10▼返信
3Dプリント寿司でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:10▼返信
ん~~初めて知った
スーパーで買った寿司を今度暗闇で見てみようかな
これは夏休みの自由研究に使えるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:11▼返信
寿司が潔癖症には無理な食い物になりつつあるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:11▼返信
ワイ卵の寿司しか食べられないのに、スーパーはどうしてくれる!
あと、この光る菌だけ集めて、日常で光らす事ってできる?

30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:12▼返信
お前らの身体の中には汚い菌が沢山いるからね〜
プッ(^^)
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:12▼返信
21
よめや
発光細菌が増殖してるから細菌全体繁殖してる可能性がある
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:14▼返信
俺も時々右手が発光するんだよな。しかたなく常に包帯巻いてるけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:15▼返信
Nuke寿司
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:15▼返信
気にするな
ミスター味っ子ではよくあることだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:15▼返信
大喜利つまんね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:15▼返信
トリチウムかと思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:20▼返信
はちまこういうのが面白いんだ
解雇して欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:20▼返信
ちょっと不衛生すぎねえか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:21▼返信
へーそんなことあるんだ
気持ち悪いねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:21▼返信
スーパーの寿司なんか食べるようなド底辺ならきにするなよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:21▼返信
イカを切った包丁で玉子切るなよ
イカ臭くなるだろが
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:23▼返信
ワシの頭が光るのは発光細菌のせいだったか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:23▼返信
今更だろ
こんなん何個売られてきたと思ってんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:25▼返信
大喜利つまんねえだろこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:26▼返信
昔はこの光で勉強してたんやぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:26▼返信
 
光ってて綺麗やん!体に塗ろうぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:29▼返信
リプライがどれも糞つまらなくて
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:29▼返信
文句言うなら霞だけ食ってろカス
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:31▼返信
卵に発光最近が付着する時点で異常な事に気付けオマエラ… 卵とイカは無関係だし、寿司ネタの9割は加工品。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:33▼返信
>>49
単体の卵ならともかく寿司なんだから、イカ乗せた手でそのまま卵乗せるから細菌付着すんのはあたりまえだろ・・・
まさかネタ変えるたびに手を洗うとか言う無意味なことでもすると思ってんのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:34▼返信
>>イカの刺身を調理したついでに玉子焼きを切り揃えた結果

鮮魚切った後包丁も洗わないの?やばくね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:34▼返信
卵分けwwwたまごわけw
やっぱり朝洗人だったw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:37▼返信
イカを切った包丁を洗わずにタマゴ切ったのか....問題外だな
匂いが移るのなんか素人でも分かりそうなもんなのに
衛生管理がかなり怪しいから、そこのスーパーの調理品買わん方が良さそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:37▼返信
発光自体には問題ないが、衛生管理に問題がある可能性が非常に高いから食わん方が良いってことか
で、どこのスーパーか特定はされてるのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:38▼返信
>>51
同時に調理するんだったら別に洗わなくてもおかしくなくね?
イカの細菌が卵に移ること自体は別に問題じゃない
寿司を作り終えてから洗えばいい
ただ、元々これだけの細菌が繁殖してたってことは問題だと思うが
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:38▼返信
え?じゃあそもそもイカが一番食べたら駄目じゃない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:38▼返信
逆に考えるんだ
光る寿司を作れば売れるんじゃないかってね!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:39▼返信
いちいちボケたレスしてる奴つまんねぇしウゼェ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:39▼返信
イカ触った手でそのまま卵さわるなよ
プロの職人はみんな手を洗うぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:40▼返信
※55
>> イカの細菌が卵に移ること自体は別に問題じゃない
いや問題だろwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:40▼返信
>>59
所詮スーパーの調理だからプロじゃないんでしょw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
菌の発行とかわけのわかんねーこと言ってんじゃねーよどう見てもセシウムの発光だろうが
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
ヌカ玉子焼クアンタムやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
もうイカ卵にぎりにしちゃえよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
>>60
なんで?
どうせ生食するイカなんだから、その細菌自体が同じ消費期限を持つ食べ物に移ったところで問題はないだろ
味や風味に問題が生じるのは知らんが
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
スーパー寿司なんて同じパックに入ってる時点で客は香りとか気にしないだろ
衛生管理さえちゃんとしとけば問題ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
「このタマゴ.....イカ臭い...!イカ臭いわっ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:41▼返信
寿司はだいたい玉子、稲荷、河童しか食わない
生の魚とか無理
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:42▼返信
チェレンコフ光かよ 死ぬわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:43▼返信
やはり日本は放射能汚染されてるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:43▼返信
>>69
つまりツイ主は既に故人か
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:44▼返信
>>70
本当だな
放射脳汚染がすごいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:44▼返信
細菌付いてることを批判してる奴は、もう全てのものが食べられないな
どの食品にも細菌なんて何かしら付いてるものだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:44▼返信
レアアイテムだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:44▼返信
※21
文盲がネットやるなよ
マジで
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:45▼返信
ネタ毎に包丁変える必要はないけど
せめて鮮魚と加熱ネタくらいは分けてほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:45▼返信
>>73
そもそも細菌まみれの状態で生きてるわけだからな
問題なのは細菌の量と病原性だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:45▼返信
SSRだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:46▼返信
皮膚常在菌まみれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:46▼返信
どうでもいいけど先に店に聞かずにSNSに晒す奴嫌い
うおおお、これバズりそうだわ~とか思って喜んでそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:46▼返信
これ福島産じゃないだろうな
この国は安心して寿司も食えなくなったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:47▼返信
そんな汚いもん店頭に並べてんじゃねーよカス
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:47▼返信
ホタルイカが光るのはわかるが?スルメイカなどが光ることはまずない。お前等騙されん易いなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:47▼返信
つまり食材毎に調理器具などをちゃんと洗ってない汚い調理場
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:47▼返信
そもそもみんなの手には病原性の細菌である黄色ブドウ球菌にまみれてる
で、そんな手で握ったおにぎりを普通に食べてるわけだ
だから時間をおいたおにぎりは危険って訳でもあるんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:49▼返信
自分で釣ったイカなんか大抵光るから気にしたことないわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:50▼返信
こんなんごく普通にあることだしこれくらいの量は微量でしかないから問題ないよ
他の菌がいる可能性云々はそれこそ発光細菌の有無に全く関係ないから考慮する必要性が皆無
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:50▼返信
>>80
ペヤングもマックもTwitterで晒したおかげで企業の対応が早くなった
どんどんやるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:51▼返信
問題ないのかもしれないが普通スーパーの寿司買ってもこんな風に光らないよな?
つまり何かしら普通ではない状態なのは確かだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:52▼返信
この菌が付いてるって事は他の菌も付着している恐れがありますよ。って事になるのか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:53▼返信
なあにかえって耐性がつく
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:54▼返信
少なくとも普通じゃない状態なのは確かだから避けるのが正解
細菌が繁殖しやすい環境ということだからね
日常生活で細菌まみれとか言うけど細菌は少ないに越したこと無いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 10:57▼返信
新鮮なイカを切ったまな板で卵を切ったとかじゃね?
まな板を水で流したり拭いたりはしてると思うけど完全に綺麗になるわけでもないからね
気に成るならスーパーの寿司、刺身、惣菜なんかは食べない方がいいね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:01▼返信
つまりイカや他のタネの寿司にも普通に付いてるわけね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:02▼返信
イカって気持ち悪い最近ついてんだな
もうイカ食ったりイカが出るゲームやらない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:02▼返信
とうぜん肉でも…って心配になるのは当然でしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:04▼返信
後輩が学生時代スーパーの鮮魚コーナーでバイトしてたけど
刺身や寿司ネタさばくのもやってたし
スーパーのはプロがやってるわけじゃないから
手を洗わず、包丁も変えずに調理したんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:13▼返信
生物切った後の包丁とまな板の洗浄殺菌のレベルが分かるから良いかもな。
絶対この店で調理済食材買わないわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:14▼返信
生魚扱った手で玉子焼き扱うってどうなのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:14▼返信
※97
酢で湿した布巾で拭くけど、プロだって同じ包丁でさばくぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:21▼返信
結論出てないんだけど?
返品したのか ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:25▼返信
こんなの停電とかにならないと気づかないよね。
食べるなと言われても責任取ってくれ、スーパーよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:27▼返信
これがインスタ映えか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:36▼返信
動画を確認したけど、20℃10時間で一番発光して40時間で消えてるね。

20℃で40時間放置してから食べたらいいんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:48▼返信
使い方によっては面白そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:55▼返信
これからスーパーの寿司は一回電気消して確かめよっと
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 11:55▼返信
※75
仕事柄詳しいけど実際全然問題無いよ マジで
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:00▼返信
光ってる時に空に上がるとアレが見れるんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:16▼返信
>>104 ツーンと猛烈な腐敗臭は確実。それでも食べるかw?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:18▼返信
フォールアウト4 でこんな話あったね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:18▼返信
これを食べても問題はないが、通常こんなことは起こらないのでこのスーパーの鮮魚店自体やめとくのが賢明
君子危うきに近寄らず
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:30▼返信
つまらない反応貼らないでいいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:32▼返信
【悲報】オレ的ゲーム速報管理人、個人情報特定されネットで拡散される
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:38▼返信
なるほど
食中毒になるかもしれないような管理をしてるところが作ってるってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 12:42▼返信
こんな絶好のチャンスなのにニンジャスレイヤー ネタ誰も書かない…この世から消えていく様が悲しいわ。シヨッギョムッジョ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 13:05▼返信
ある無しってわざと書いてる?
有無(うむ)って日本語あるんやで?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 13:10▼返信
なんでイカの菌が卵にこんなに付いてるの?撮影者が無理やり付けたでもない限り
怖いんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 13:12▼返信
食材ごとに調理器具を分ける、特に生と加熱食材ではって基本なんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 13:38▼返信
 
 
貧弱は食わないほうがいいね^^
 
 
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 13:55▼返信
要するに、食べてもまあ、大丈夫って事だろ  だったら勿体ないから食べとけよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 14:31▼返信
ㄘんㄘんに塗れば光るよ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 14:45▼返信
だが待ってほしい
今年のイカが例年になく不漁続きでイカの入荷量が極端に少ない
とてもではないがスーパーのパック寿司で収まる様な価格ではない筈だ

ではこのイカ由来の発光細菌は何処から来たのだ・・・?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 14:58▼返信
誰も食べかけ寿司の常温放置には触れてないのが
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 15:00▼返信
※122
不漁でも冷凍輸入イカはいくらでもあるし
寿司を作った調理場のまな板や包丁の洗浄殺菌はしっかりやっても
パック詰めする手袋の交換はしないからそこから菌がついて常温放置で繁殖かと
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 15:00▼返信
いや、絶対飛行石だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 15:56▼返信
※58
お前の方がつまらんから書き込むなよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 16:20▼返信
ゲーミングにはワロタ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 16:23▼返信
「玉子なのに光り物」ってどういう意味なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 17:03▼返信
そんなもん初めて聞いたぞ
しかもスーパーで買った食品にだなんて
毒性はないとしても末恐ろしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 17:05▼返信
焼けよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 17:16▼返信
※128
おま青魚食ったことないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 19:50▼返信
ほとんどの飲食店なんんて底辺が料理してるから手とか超汚いし、ぜんぜん洗わないよ。
それどころか洗剤のついてる蛇口触って止めるからな。手に洗剤がついたまま料理してる。
ゴム手袋とかしてるから余計に感覚がないというか、指先に神経を回せない奴が大勢いる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 20:12▼返信
発光細菌は、人間の大腸で繁殖させられるものなのだろうか。
一度う◯こを光らせてみたい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 20:26▼返信
気にしなくていい
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 21:08▼返信
細菌ならやっぱ駄目じゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 21:45▼返信
食品衛生の販売するに当たって絶対受けなきゃ行けない講習で、休憩時間にトイレ行ったら手を洗うやつ1人も居なかったぞ。鳥肌立ったぞ

ガチの話
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 23:52▼返信
数年前シナで売られてた肉が有害科学飼料で育った家畜のもので暗闇で発光してたニュースを思い出した
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 00:41▼返信
つまり
生魚(イカ)を触った手を洗わないまま別のモノを触ってる売り場
って事だよなぁ.....
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 04:36▼返信
そもそもイカの刺身は絶対食うなって話になるよなこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 06:09▼返信
スーパーの事情は、伊丹十三のスーパーの女を観るといい。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 07:31▼返信
※15
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:17▼返信
なあに、かえって免疫力がつく

直近のコメント数ランキング

traq