• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2018y09m19d_082049203


2018y09m19d_082044530

















この記事への反応



私もUFOキャッチャーよくやりますがこれはじまでやってアームの先端で垂直に中心で当てたら落ちません?(TT)

この店舗って千葉鑑定団八千代店ですか?

おっしゃる通りです(>_<)

千葉鑑定団八千代店(やちかん)はそういうお店ですよ。 昔、僕も遊戯王のくじを残ってた分全て買ったのに1枚だけ当たりが残っていて貰えなくて揉めたことあるので…。 昔よりも少しはマシになったかと思ってたんですけど全然変わってなかったみたいですね…

( ˙-˙ )こっから押してダメなら どうやってとるのか・・・設定した店員に取れるまでテストプレイを目の前でやってもらいとれなきゃ警察呼んで返金でしょう。( ˇωˇ )元ゲーセン従業員より

こういったゲームセンターの遊技機に原価800円以上の景品を陳列するのは賭博法?に引っかかったはず…。 その上事実上取れない設定とあれば、流石に悪質極まりないので指導対象、場合によっては大阪の悪質ゲームセンターのように逮捕まであり得るんじゃないでしょうか。

これは酷い

かなりの悪質な店ですね

これは警察呼んだ方がいいですね!取れる方法がないのであれば詐欺ですからね(笑) そんな言い訳は無理ですね! 取れやすくなるという事は取れない可能性ありますよって言ってるのと同じなのでoutですね!














このご時勢にようやるわ













コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:42▼返信
やっぱり日本人って汚い民族なんですね幻滅しました
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:43▼返信
詐欺で被害届だそうぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:43▼返信
安倍「自爆しろ」
たつき「はい・・・」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:43▼返信
地元やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:45▼返信
在日が経営してればこうなることも当たり前
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:45▼返信
※1 そうだよ だから早く半島に帰ろうね チヨン君
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:46▼返信
何だろと思ったけど、2本のパイプの距離が奥に行くほど広がってて
端まで行けば落ちると見せかけて、実際は落ちないとw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:47▼返信
警察に通報してほしいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:47▼返信
これは酷いな完全にハマってるリセットしてやり直さないと無理ゲーだわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:48▼返信
鑑定だんはカスだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:49▼返信
UFOキャッチャーは厳しいのが多い
絶対やらない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:49▼返信
さすがに言い訳できないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:50▼返信
詐欺じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:50▼返信
これは本当松
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:50▼返信
これは訴えていい
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:51▼返信
ゆとりかよ。玉が溢れるまでやり続ければいいだけ。攻略ってそういう事だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:51▼返信
詐欺UFOキャッチャーで逮捕者が出たというニュースをこの店員は知らないのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:51▼返信
ネトウヨ 「千葉はは日本じゃないしなあ」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:52▼返信
このやる気のないアームww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:52▼返信
取れないUFOキャッチャーは詐欺で捕まった事件あったしマジで警察呼べば行けるんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:52▼返信
本気で取れると思う奴も頭お花畑だけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:53▼返信
ところがどっこい‥‥‥‥嘘松じゃありません‥‥‥‥! 現実です‥‥‥! これが現実‥!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:54▼返信
千葉鑑定団はゲーム売りに行くとこやろ
あと400円でブラックロータス売ったのが有名
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:54▼返信
これはさすがに警察動かなきゃあかんやろ
絶対落ちない設定って詐欺以外の何物でもないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:56▼返信
>>16
カイジの沼パチ、ンコ編かよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:57▼返信
クレーンはナムコとかタイトーとか名のあるゲーセンでやらんとダメよ。
正規のプライズ使わないでカード一箱なんて論外よ。取らせる気なんて無いんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:57▼返信
これは警察動いてもいいと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:58▼返信
過程を楽しむものだから取れなくても良いと思うが
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:58▼返信
良い仕事してますね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:59▼返信
ふーん、じゃねえよw
どうやったら取れるか聞けよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 11:59▼返信
この店はダイブ禁止してないんでしょ? OCDファンにモッシュしてもらえよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:00▼返信
最近、警察が動いて逮捕された件があるのにま~だやってるのかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:00▼返信
>>26
最近じゃナムコとかタイトーも取らせる気一切ない糞台ばっかやけどな
本当に欲しけりゃ尼やらヤフオク使うのが正解。まあ昔からだけど。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:00▼返信
この手の詐欺クレーンゲームってどこにでもありそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:00▼返信
ゲーセンに長らく行ってないせいか玉ころがしが分からん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:01▼返信
タレコミで船橋店でも同じような詐欺やってて草www
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:02▼返信
通報しろや
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:02▼返信
商品じゃなくて玉を落とすのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:02▼返信
実家の近くで以前何回か行ってる店でワロタ
まぁあの手の高額UFOキャッチャーは取れるわけないから見向きすらしなかったけどw
それにしてもこの定員のいいわけも面白いなwそんなんで納得するかよw
まぁそれで論破されちゃうくらいの低脳しかこんな詐欺まがいなゲームやらんわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:03▼返信
ここのグループはどこもこうだからな
会議の時にこういうアイディアを発表し合って共有してる
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:03▼返信
経営者が在日なんだろ
汚い朝鮮ヒトモドキ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:04▼返信
馬鹿な奴がゴネてるのかと思ったら店側が割と悪質だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:05▼返信
大阪かどっかで取れないUFOキャッチャーで捕まった所なかったっけ?
消費者庁なりに駆け込めばいいんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:05▼返信
クレーンゲームはUFOキャッチャーしかわからんから
どれだけこの店が悪質か本来の正しい動きも載せて比較してほしい

45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:06▼返信
民主党系の詐欺店舗だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:07▼返信
どう頑張っても端まで行けないようにすれば良かったのにな
詐欺クレーンゲームは絶対取れないのがバレたら終わり
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:07▼返信
もっと強く言えよー
弱腰な感じがイライラする
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:08▼返信
大阪の方で似たような問題で捕まってる店なかったっけ と思ったら既出だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:08▼返信
こんなバレバレの詐欺する店あんのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:09▼返信
昭和の屋台みたいな真似するな・・・
今の世の中でよくやってられるな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:09▼返信
店員に試しに取ってもらおう
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:09▼返信
詐欺店で有名なんでしょ?
遊びに行くやつなんて居るの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:10▼返信
千葉北西部がゴミ。人間の住む地域じゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:11▼返信
なんで携帯のカメラってみんな縦に使うんだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:11▼返信
数回かけてとらせるような仕様になってからクレーンゲームなんてやってないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:17▼返信
絶対とれなくするのは犯罪じゃね?風営法の管轄でやってるんやろ?アミューズメント機て
なら賞品をまったく出さない事も反対に出しすぎることも違法だったはずたしか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:18▼返信
勝手に思い込んだだけだろ
これが詐欺なら世の中のほとんど詐欺だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:20▼返信
警察とかいうやつはおまえが実際に千葉県八千代警察署に通報しろや、0474860110な
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:20▼返信
法律違反ですね 普通に通報してもいいと思います
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:21▼返信
前例できて通報されたら逮捕も十分あり得るってのにようやるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:21▼返信
融資してる銀行に伝わったら終わる
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:23▼返信
ど悪魔め......!吐き出せっ...!そんなに苦しきゃ、吐き出せっ..........!おまえが喰らってきた...破産者の........金っ....!命..!魂っ....!希望..!絶望..!そのすべて....吐き出せっ...!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:24▼返信
すまんが,登場人物が全員、社会不適合者
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:24▼返信
>>57
設定されてるゴールに到達したら絶対に切れないゴールテープだったようなもんやぞ?
ルール通りにやって達成出来ないのは契約不履行と同じ詐欺行為
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:26▼返信
この店、クジで当たりだけ抜かれているのが当たり前だったし、地元では有名だったんで拡散されればいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:27▼返信
金銭的被害を被った場合、警察を呼ぶ

これ大人の常識ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:27▼返信
※53
非日本判定しすぎで範囲狭めてくるの滑稽
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:28▼返信
動画の会話クソワロタ
まあ玉転がしで取れなきゃ何転がしだって話だがね!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:29▼返信
安倍「出番だぞ!」
ヒカル「汚い大人やで、ホンマ!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:29▼返信
>>64
2本の棒の間から落とすってどこに書いてあるんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:31▼返信
日本の店ってどこもこんな感じよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:31▼返信
カードのクジのやつ全部引いても明らかに足りなくて
絶対抜いてるのに客が持って帰ったって言い訳されたなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:31▼返信
鑑定団って静岡にもあるよね?
あれとは別なのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:33▼返信
ユーフォーキャッチャーは確率でアームの強さ変えれるの、20年くらい前バイトで知ったなぁ 今はもっと細かく設定できそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:35▼返信
リーク…?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:37▼返信
鑑定団はどこの店もクソオブクソ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:38▼返信
動画での証拠もあるし警察に被害届けだせば動いてくれるだろうね
店はご愁傷様
閉店した方がいいよもう
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:40▼返信
※69
【ハナから商品渡す気はなかった?】子供騙してボロ儲けしてる悪徳祭りくじの手口を全部公開します。『レペゼン地球 × ヒカル』

2018/07/26 に公開

これかな最新版は
相変わらずテキ屋は汚い
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:42▼返信
鑑定団とか情弱が行く店じゃないか。夢なんか見ないで欲しいものは普通のお店で買いなさい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:44▼返信
玉転がしはやらないけど、普通に最初に幅確認してからやれよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:45▼返信
塗りつぶしてるけどやちかんって書いてるやんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:45▼返信
こうなると落ちる方法を教えてほしいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:47▼返信
大阪だっけか捕まってるのによーやるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:48▼返信
何かあったらマズイ店舗(要するに問題起こしたらダメな店舗、例えばラウンドワンとかのゲームコーナー)じゃないと
クレーンゲームなんて信用できないからな。
基本大手遊技場以外は詐欺ってると思ったほうがいい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:48▼返信
絶対に取れなくても詐欺にはならんぞ
こうやってやれば獲れるって表示してて獲れなかったら詐欺だけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:48▼返信
ここ普通にフラゲやってるもんな
人気タイトルだと定価以上につりあげるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:49▼返信
※77
動かねーよ馬鹿
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:51▼返信
※87
動くよ馬鹿
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:53▼返信
端行ったら落ちるってそんな楽に取れるわけねえだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:53▼返信
正解がわからないのでさっぱり
正常に動いてる台の動画くれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:54▼返信
※87
店員が動いてて草
詐欺罪で終わりですね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:58▼返信
警察に言わないの?
ただのマヌケじゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:59▼返信
※91
どこが詐欺に当たるのか言ってみろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:01▼返信
詐欺だと思うならやらなきゃいいのでは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:01▼返信
鑑定団は内部から不正ヒドイからね
貴重品買い叩いて内部の人間で買う
壊れてないのにジャンク品扱いで買って転売

レア物をゴミ価格で査定
査定に出したら買取拒否はできないとかわけわからんことも言うしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:02▼返信
原価800円以上の物置いてるから通報してOK
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:05▼返信
今時途上国でもやらんぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:09▼返信
※93
動画見れば分かるだろw
端まで持っていって落ちなかったらどう取るんだよw
お前が取り方言ってみろよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:10▼返信
祭りのくじと同レベルのもんに金入れる奴がアホ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:11▼返信
>詐欺店と名高い

あーこれはあかんやつや。
真偽とは別でここから訴えられても仕方ない表記
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:11▼返信
絶対取れない設定のクレーンゲームなんか山ほどあるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:12▼返信
プレイする前に気づきそうだが・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:19▼返信
絶対取れないと証明されるクレーンゲームは滅多にない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:19▼返信
※98
取れるか取れないかは関係無いって知らん馬鹿
UFOキャッチャーはコイン入れてアームが動いた時点でゲームが成立してるんだよ
この間摘発されたところは店員が取れると誘導したりポップで表示してたから
ちなみに800円までっつーのも営業形態によって変わり3万の景品入れられる場合もある
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:21▼返信
千葉鑑定団ってチェーン店なんだな
クレーンゲームでどんだけ儲かるのか知らんけど詐欺店として有名になるんじゃ大損だなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:23▼返信
※104
>取れるか取れないかは関係無いって知らん馬鹿

関係大有りだろアホ
こいつ本当に店員なんじゃね?
普通ここまで店側擁護するか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:27▼返信
※106
擁護はしてねーよ
詐欺だ詐欺だ言ってる馬鹿に事実言ってるだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:32▼返信
ゲームセンターが過疎ってる原因の一つ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:34▼返信
詐欺じゃない詐欺じゃないって言ってる奴に詐欺だという事実を言ってるだけなんだよなぁ
詐欺師ってのは大体詐欺じゃないって言い張るからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:35▼返信
※109
だからどこが詐欺なのか説明してみろって
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:36▼返信
行かなきゃどのみち潰れるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:37▼返信
※110
景品表示しといて絶対取れない仕様なんて詐欺以外の何者でもねぇわ
まじで店員しつけえな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:40▼返信
※112
説明できなくて敗走だっさw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:43▼返信
このタイプって設定金額投入されるまで取れないタイプじゃなかったかな
絶対に取れないわけではない
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:43▼返信
まぁもう終わりだろうな
クレーンゲーム以外も
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:43▼返信
※113
論破されて逃走くっさw
さすが詐欺師ですわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:44▼返信
黙ってられない店員のレベルw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:44▼返信
※114
それはそれで詐欺だわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:45▼返信
店員煽り耐性ねぇな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:46▼返信
煽り耐性のなさすぎる必死な店員がいて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:46▼返信
こんなとこで物を売るとかどんだけ買い叩かれるか分かったもんじゃないなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:47▼返信
※116
説明まだ?

123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:49▼返信
※122
横だけど前例あるんだし証明する必要すらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:49▼返信
鑑定団って定期的に海賊版商品作って警察に入られてるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:50▼返信
何故警察を呼ばんのか。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:52▼返信
※123
あれは店員があといくらで取れるって客に金入れるのを促したからだぞ

127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:53▼返信
店員が詐欺じゃないと必死に訴えているようだけど、詐欺じゃないかは警察呼んでから判定しよう
そう、まずは警察に通報するところから始めないとね
店員は詐欺じゃないって言っているから通報しても問題ないだろうし(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:54▼返信
詐欺店と名高いって事前に分かってるなら端から行かなきゃいいじゃん
行かなきゃ潰れるんだから
わざわざ店の養分になって文句垂れて何がしたいんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:56▼返信
※127
問題無いからはよ警察いけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 13:57▼返信
※110
アホ店員乙
詐欺野郎が

131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:00▼返信
景品が絶対取れないように設定したクレーンゲーム機で、客から料金をだまし取ったとして、大阪府警保安課は23日、詐欺の疑いで、ゲームセンター運営会社「アミューズメントトラスト」(大阪市浪速区)社長、大平剛史容疑者(33)と社員5人の男女6人を逮捕した。保安課によると、大平容疑者は「不正の指示はしていない」と容疑を否認しているという。 以下略(日刊スポーツ)

こんなのあったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:02▼返信
鑑定だんの買い取りはしょぼい
ボロくて臭い古着は高い
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:09▼返信
潰すべき
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:09▼返信
※131
逮捕容疑は1~9日、大阪市中央区の道頓堀店、同市浪速区の日本橋店の2店で、2人連れの20代女性客2組に「絶対取れる」とウソを言い、14万4000円と33万円の計47万4000円をだまし取った疑い。

「絶対取れる」とウソを言い
これがアウト
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:15▼返信
もういいんだ店員
もう休め・・・
詐欺罪で逮捕はもう確定なんだから、こんなところで騒いでいても意味が無いんだ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:17▼返信
取れないという点において被害額の差はあれど、
やってることは同じだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:17▼返信
千葉鑑定団の店員はいかにも底辺って感じ
風呂入ってんのかあいつら
客層も最底辺
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:20▼返信
レールがハの字になってて玉転がして一番広がってるとこに移動させるゲームで
一番広いとこもって行ったけど落ちなかったって認識でOKなのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:21▼返信
※122
クレーンゲームってのはグレーだけど、「絶対」取れないようにしてあるのは詐欺だよ当たり前だけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:36▼返信
ここで押したら取れるかどうかもちゃんと載せろよ
この時点で落ちる方が珍しいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:38▼返信
※134
絶対取れないという仕様にしている時点で、ゲーム筐体そのものが嘘を付いているのと同義なんすけどね
絶対取れないならそういう仕様ですって表記していないと詐欺は成立する
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:43▼返信
詐欺ではないですよこれは
構成要件がないですから
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:50▼返信
本八幡と市川にあるファミコンショップもトクジロー、鑑定団系列でヤクザ運営してるお店ですので注意ですよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:50▼返信
※142
クレーンゲーム、景品、料金の三要素
かつ絶対取れない仕様は詐欺ですよwただのブラックBOXならセーフですけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:51▼返信
この状態まで持ってった過程が見たい
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:53▼返信
コイツ自体も固定ツイートで詐欺まがいの事しててワロタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:55▼返信
>>144
絶対取れないってどういう意味ですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:57▼返信
注意書きに「取り方に関する質問、クレームに関しては一切お答えできません」的な事書いてあるけど
だったら取り方書いとけばよかったと思うんだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:58▼返信
このレーン以外からはボールは動かないとかなら
警察呼ぶしかないのでは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:59▼返信
※147
取る方法が無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:01▼返信
>>150
取る方法はないんですか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
たかがゲーセンのゲームでこんなことする方も騒ぐ方もよっぽど暇なんだなぁとしか思わんな
田舎のゲーセンは景品を中古店で換金とか当たり前にしてるしまともに運営してないから
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:13▼返信
※151
無かったらアウト、あるならセーフ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
一応絶対取れないかはこれだけだと不明だぞ
アームや上から押す力が入れた金額で可変する場合もあるから更に金をつぎこめば取れる可能性がないとまでは言い切れない
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:28▼返信
※154
アームの下降位置がどこまでくるかによるかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:31▼返信
どうなったら景品がもらえるのか全く分からん
玉をレールの上に乗せて転がすのか?
玉を転がしてレールの上から落とすのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:40▼返信
※154
せめてこの撮影者が取り方聞いてれば良かったのに
落ちない理由を説明されて納得するだけっていう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:53▼返信
これが事実ならこの店終わりだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:54▼返信
この位置で落ちなきゃどこで落ちるんだよ?って話でしょ?
絶対に取れないものに金を使わせるって詐欺じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:56▼返信
100パーセント取れないのは問題だろこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:32▼返信
※147
統失かよお前
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:40▼返信
マジレスするとクレーンは二次交換がアウトなので
景品「自体」を取れるようにしておかなければならないのよ
かつ景品法で原価800円までと決められているので警察にいけば普通に怒られるヤツだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:42▼返信
これよく見ると右の爪だけ違うんだな、わざわざ延長してるとこ見ると転がすようになってるな
高さ方向のボタン削除してるし右爪の黒い部分が玉に触れる位置までしか下降しないって考えると、端まで行った時に左爪が玉押して落下させる程下降しないだろコレ
よくよく見ると詐欺でいいんじゃないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:54▼返信
トクジローと鑑定団って同じ会社なのか
鑑定団はクソのイメージ凄いが
トクジローってあんま悪いイメージなかったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:21▼返信
潰れていいよ♪
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:01▼返信
結局たいした根拠もなしに詐欺じゃないって言い張っていた奴はなんだったんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:54▼返信
賭博玉入れ店でもここまで露骨なことはやらないぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:30▼返信
ひでぇなこれ
SNSがあって良かったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:52▼返信
土方のたまり場の店ってイメージ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:10▼返信
千葉は荒れてるなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:14▼返信
※163
機械がこの状態なのは、整備不良ではなく、意図的なものということか。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:15▼返信
とうーがねもねとらせるきがー ねー
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:34▼返信
千葉は土人の国ですから
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:43▼返信
警察に言えって言ってるやついるけどこの程度で―警察が動くわけないんだよな―
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:48▼返信
千葉土人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:43▼返信
※162
しったか乙
全然違うちゃんと調べてから書けよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:49▼返信
詐欺詐欺言ってる奴が軒並み風営法とか景品表示法全く知らないのがウケる
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:09▼返信
※162
マジレスすると二次交換どころかゲーム結果で景品が獲得できる事が違法です
景品「自体」を取れるようにしておかなければならないなんて決まりはありません
何故ならゲームで景品を取らせたら違法だからです
景品法なんて法律ありません
原価800円ではなく市場価格でおおむね800円です
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:27▼返信
普通の橋渡しでもハマりはあるからな
これはヒカル専用台なだけだろ
ユーチューバー誰か挑戦してきてや
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:38▼返信
そもそも鑑定団はゲーセンじゃないから風営法の適用外。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:15▼返信
クレーン系のゲームは取れない設定(配置?)なら違法でしょ
ただし設定で100%取れないようにしてあるアームとかでない限り
どの程度で取れないと言えるのかは法廷で争わなきゃならんだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:19▼返信
動画拡散するまえにやることあんだろ
普通にじゃぁどうやって取るんですかって実践してもらってとれなきゃ警察いけよ。
陰キャかよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:25▼返信
こういうゲームは
・端まで転がしていくと、棒の隙間から落ちるパターン
・端まで転がしてからアームの爪を球の中心に当て続けて落とす方法(アーム押す力が強い場合)
・端まで転がしてからアームの爪を球の前後どちらかに当てて転がすようにして落とす方法(アームの押す力が弱い場合)

こういう落とし方がある。恐らくこの動画を撮ってる人達はそれを知らない可能性がある
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 05:07▼返信
※181
だから違法じゃねーっつってんだろカス
知識もねーのに法廷とかほざくなアホ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:29▼返信
※177
知らないも何も詐欺罪とは別件じゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
※104
お前みたいに逆張りしてイキッてるやつみるとムカつくわ。
俺もUFOキャッチャー暦長いからそのへんの法律は知ってるけど、一般人は知らなくて当然
一般人捕まえてイキッってんじゃねーよゴミ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:17▼返信
104みたいなのってさ
残念ながら詐欺罪としては立件できないとか裁判では勝てないとか
そう言い方すればいいのに
違法じゃねえ詐欺じゃねえバカアホしか言わない
だからこの状況を逆張りして一人高みに上ってるクソヤローにしか見えない、ってかクソヤロー。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:46▼返信
>何故ならゲームで景品を取らせたら違法だからです
じゃあUFOキャッチャーなんて景品取らせる行為を推奨・助長する違法機械って事になるし
違法なら800円制限もへったくれもないじゃん

知識をひけらかしたいあまり調子に乗りすぎてない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 04:41▼返信
確かに取れなくても遊戯として成り立ってる。更に遊戯の結果で景品が取れるのは違法なのは事実。でも、それではそもそもこの遊戯機自体の意味がなくなると店側が直訴した結果粗品レベルならOKとなり「800円制限」というグレーゾーンが出来た。
ここで重要なのは店側にその商品を「提供するかしないかの決定権」があるって事。あくまで法律としては提供自体ダメだけど店側が営業出来ないだろうから提供しても良い範囲を設定しただけで提供しなくてはならない義務を設定はしてないの。遊戯が目的なだけで「商品は提供しません」としても実は違法にならない。そもそも提供してはいけないのだから。
ただし、それは提供の有無なだけであって射幸心を煽っているという部分では完全アウト。この注意書だけでも高額「景品」と書かれているんだけど、これで商品を提供をしなければ詐欺罪にあたります。景品というのは与える品の事なので客に対して「ゲームの結果として貰える」という射幸心を煽り遊戯のルールとしているのでそれを提供できない状況にするのは景品法に対する違法行為。つまり、提供出来ない設定は許されるけど客に提供出来ないのに提供する様な煽りを行なってる事は許されないって事。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 23:09▼返信
3行で
191.董白投稿日:2018年10月01日 01:58▼返信
ほぼほぼ言えることは、店員はほぼ53・プライズは鬼設定・ガチャの当たりは基本1番上!!(課金ガチャより闇)
運が良ければ、一回で上位賞が出てくる時がありますがほぼ稀です。
閉店時、ガチャが回ってたら当たり玉を上にして再補充するので(数回で当たりが出たら補充人がザルだったと思って喜んでください)
192.董白投稿日:2018年10月01日 02:03▼返信
売り物も稀に格安があります。
買取も稀に高い値段付けますw
基本、売値の値変が遅くその癖買取の値変は早いですw
値段が高いのはそのせいです。
でも、査定額が高額・品数が多いと調べるのに時間がかかり数時間待たされる事はザラにあります。(自分がいた時は高額だと上にLINEで承認取って返事来るまで待つので余計に時間がかかります。上の承認も来ない時マジ来ないですw上がこれだから察して下さいw)
193.董白投稿日:2018年10月01日 02:05▼返信
結果 鑑定団に金使うならアプリで課金した方がまし!!!
フラッと立ち寄るくらいで!!!
194.董白投稿日:2018年10月01日 02:06▼返信
元バイトが潰れろって思うくらい最悪ですw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 23:37▼返信
1.05点満点中
突っ張り棒二本にまたがったカプセルを左から右へ動かし落とすクレーンゲーム。 景品Gshockをやり、2000円くらいでいい感じに動き、ラッキーかと思いきや+2000円でついに完全右端へ。 あとは押すだけか?と2000円。はい、がっちり挟まりました。もう手でつかんでも抜けないんじゃないか?って具合に。 しびれ切らし店員の眉の細い愛想ない姉ちゃんを呼びこれがっちりでなんど押しても落ちないよ?って言ったら、無表情で落ちます。一言いい放ち去りました。 再度1000円やりましたが微動だせず。 ま、簡単に取れないのはわかるけどこの眉の細い無愛想な姉ちゃんが更にイラつかせてくれました。まるで接客態度なってないし、関係ないしって素振りが怒りMAXにさせました。 よくクレーンゲームは色々なとこで沢山やりましたがここまで胸糞悪い台と店員は初めてです。夕方やりましたがまだ怒りが収まらない‼️ 設定も詐欺に近いしあの接客態度、本社に電話クレーンしてやろうか?二度とってか一生やらない船橋鑑定団クレーンゲーム。店員も皆無愛想だし腹立つ‼️
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 12:42▼返信
ここの関連企業も会社もヤバいです情報操作に隠蔽アプリもあからさまな桜工作員で評価を印象操作お問い合わせもまともに機能していないと思いますなぜ昔から存在しているかと言うと悪いことをしているからに違いないと思います盗難品を無理矢理販売しようとした形跡もあると思いますものの価値すらわからずに販売業をしている可能性もあります悪徳ブラック企業の成れの果てなのかなと思いましたコミニュケーション不足や対応の遅さもあると思います痛い思いしたくないならハンザイしゃもどきになりたく無いならこんなところで働かないことを深くお勧めしたいと思いますのびたが力を持つとろくなことが無いのと同じですえらくありませんほかのサイトの会社レビューをご覧あれそれも圧力で隠蔽してくるかもしれません気をつけてください
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 05:47▼返信
オンラインクレーンゲームの株式会社クロ〇マシ〇ンのプラのコレも同様に悪質!!!!!!!!です詐欺と言っても過言ではない送料3000円の上にトラブル対応のお問い合わせもろくにできませんでしたwwwwwwwそもそも!!!発送自体できませんでしたこちらも毎日桜レビューで評価上げるの必死すぎワロタwwwwww会社従業員もろともほしなってほしいwwwww

直近のコメント数ランキング

traq