• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
ソシャゲ『アナザーエデン』、ガチャの確率操作疑惑で大炎上!! 特定の時間帯に10連ガチャを回すと最高レアが出まくってしまう不具合発生wwwww









夢見の不具合につきまして
いつも「アナザーエデン 時空を超える猫」をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
この度は、2018年9月13日19:25〜19:38頃に発生しておりました、夢見の不具合についてお客様皆様にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
また、調査を進めていく過程で新たな問題が見つかりましたため、2018年9月18日21:25より緊急メンテナンスを実施させていただいておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
今回発生いたしました不具合の影響範囲を再調査した結果とその対策につきまして、以下のとおりご報告させていただきます。


【再調査結果】
2018年9月13日19:25〜19:38頃に発生しておりました不具合について、9月14日に調査結果のご報告をさせていただきましたが、そこから更にアプリリリースから現在に至るまでの出逢いの割合についても再調査を実施しておりました。

その結果、以下のとおり、2つのプログラムが組み込まれていることが判明いたしました。

1.発生期間:2017年5月12日〜現在
夢見の10連において、同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合に再抽選される

2. 発生期間:2017年6月29日〜現在
夢見の10連において、★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選される


【本プログラムが組み込まれた経緯】
1.
「★3クラスの仲間が極端に重複して排出される」とのお問い合わせにより、確率としては発生する可能性はあるものの、お客様の不利益に繋がると危惧し、暫定措置として「同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合に再抽選が行われる」プログラムを実装した

2.
「★5クラスの仲間が大量に排出される」とのお問い合わせにより、調査をおこなった結果、原因特定に至らなかったが、ゲーム内の公平性を維持することを目的に、暫定措置として「★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選が行われる」プログラムを実装した

【調査結果に対する対策】
この度このような事態が判明したことを受け、本事案を重く受け止め、上記仕組みの撤廃と夢見に関するプログラムの全面的な入れ替えをおこなわせていただきます。
上記に伴い、全ての夢見の停止およびクロノスの石の購入を停止させていただいております。


【本件に対する対応について】
「アナザーエデン 時空を超える猫」をお楽しみいただいている全てのお客様に多大なるご迷惑をおかけしたことに対するお詫びといたしまして、以下内容の配布をおこなわせていただきます。
配布時期につきましては、夢見の再開時期を目処に改めてご報告させていただきます。

・対象:緊急メンテナンス実施前にプレイされていたお客様
・お詫び内容:クロノスの石 10,000個、星の夢のかけら×1、緊急メンテナンスに対する(キー紛失分)お詫び クロノスの石 200個


上記の再抽選の対象となったお客様については、過去のデータをもとに対象の方を抽出いたしました。
・対象:2017年5月12日〜現在までに10連の夢見をご利用され、1.の再抽選がおこなわれたお客様
・お詫び内容:1.の再抽選がおこなわれた回数×「クロノスの石 1,000個」

・対象:2017年6月29日〜現在までに10連の夢見をご利用され、2.の再抽選がおこなわれたお客様
・お詫び内容:2.の再抽選がおこなわれた回数×「★5確定チケット×4枚」


なお、2018年9月13日19:25〜19:38頃に発生した不具合に対して、ゲームデータの巻き戻し(ロールバック)や回収はできないか、という多くのお声をいただいております。

運営チームと致しましては、お客さまよりお寄せいただいたご意見のとおり、ロールバックをおこなうことにより最も公平性を保てるものと考えており、実現可能な方法がないかを模索して参りました。
しかしながら、本アプリのシームレスなオートセーブ機能により、お客様個別のロールバックや仲間の回収は技術的に困難であるという結論に至りました。

その代案として、本現象が発生した皆様と発生しなかった皆様とで公平性を保つため、以下内容の配布を行わせていただくはこびとなりました。

・対象期間:2018年9月13日19:25〜19:38
・対象:2018年9月13日19:25〜19:38 期間に★3、★4が上限のキャラクターが抽選対象データから欠損した夢見をご利用されたお客様
・お詫び内容:クロノスの石×1,000個

・対象期間:2018年9月13日19:25〜お知らせ掲載まで
・対象:2018年9月13日19:25〜お知らせ掲載までの期間に夢見をご利用され上記以外の抽選結果だったお客様
・お詫び内容:★5確定チケット×3枚、★4.5(※1)確定チケット×7枚
※1 ★5にクラスチェンジできる仲間



メンテナンス終了日時につきましては、9月19日 16:00を予定しております。
また、「夢見」及び「クロノスの石の購入」再開日時につきましては、9月中を予定しております。

再開日時が決まり次第あらためてご報告をさせていただきますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

この度発生しておりました不具合につきましては、お客様皆様に対する配慮が至らず、ご不快の念をおかけし大変申し訳ございません。
また、先日の緊急メンテナンスの実施につきましても、事前のお知らせをおこなうことができず、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

お客様に今後も安心してお楽しみいただけますように再発防止に努めるとともに、その他にもいただいております不具合に関するお問い合わせにつきましては、継続して調査を続けてまいります。

あらためまして、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。


https://another-eden.jp/news/20180919/index.html



この記事への反応



ガチャ確率弄り疑惑にどういう嘘でごまかすかと思ったら....まさかの自白で草
排出確率明記してるのに内部で勝手に再抽選してる時点で法に触れているような気がするけど大丈夫?


はっきり言って内容は犯罪行為そのものです
ですが不正を認め情報を公開し、真摯に反省されているのでユーザーとしては至極納得致しました
後は御社と消費者庁の判断に委ねさせて頂きます
お疲れ様でした


お疲れ様でした。文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。ガチャ問題はどのゲームをプレイしてもグレーな部分は尽きないと思っているので、それを含めて課金しています。今回の対応で個人的には納得していますし、これからも楽しくプレイしていきたいので宜しくお願い致します。

アナザーエデンのやつこれ全額返金レベルの問題じゃ

アナザーエデンやばくね?w

誠意ある対応ありがとうございます
ってなる訳ないだろ詐欺られてんのに頭おかしいのかこのゲームの信者は


お金を返してください









これ今まで課金した人は返金できるんじゃないか?







キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 5



コメント(519件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:07▼返信
詐欺やん
2.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
バンドリがやっぱ天下なんやなって
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
不具合じゃねーだろ
意図的だろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
消費者庁に電話電話♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
ソシャゲに課金する馬鹿はそのまま死ねばいいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:08▼返信
いい加減課金してる馬鹿は気づけよw
操作されてるに決まってるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:09▼返信
※2
おまえやってないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:09▼返信
課金してた奴www
9.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:09▼返信
※7
なんで?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:09▼返信
別にいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:09▼返信
こんな無名ソシャゲに課金は草
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:10▼返信
やべーなコレ
この件を機にソシャゲ終焉迎えそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:10▼返信
ガチャゲはやめとけマジで
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:10▼返信
これはひどいwww
でも、他のガチャゲーも確率操作100%してるだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:10▼返信
判明しましたってw
プログラマーが勝手に仕組んだみたいじゃねえか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
詐欺してすみません。
追加の課金をお願いします。
以上。
17.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
つかこんなワケわからん雑魚アプリに課金してるほうが悪いんだお
バンドリみたいな安定してる運営に課金しようよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
高Pなにやってんだよー
と思ったら退職してスクエニ行ってたのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
ガチャは法律で禁止にしろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
お前らだって勝ち負け最初から決まってるギャンブルやるやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:11▼返信
消費者庁はいい加減に規制や動きを見せろよ。
パチはすぐに規制するのに
同じぐらいの売り上げのソシャゲガチャを
野放しにするのはなぜなのか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:12▼返信
だからガチャは司法のメスが入るべきなんだよ
確率操作やってないって擁護してた馬鹿ども息してんの?www
ここだけが操作してるとか思ってる脳内お花畑は一生搾取されてろwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:13▼返信
ドッカンテーブル
アナデンテーブル←New
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:13▼返信
ちょうどいいからこいつら見せしめに重い刑罰与えて他の詐欺師にプレッシャー与えてこ
25.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:13▼返信
あ、Fゴミは廃何匹か飼ってセルランを無理やり上げてるだけの
ゴミだから面白くないからやめましょうね
この前廃の垢、RMTで売られていたよね?
もう廃も逃げ出してるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:13▼返信
ガチ犯罪やん、逮捕されないの?

これOKならどのゲームもガチャ操作するよね
27.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:14▼返信
そもそもバフデバフの掛け合いゲーなんてインフレして終わりだよ?
せっかく札揃えてもインフレしたらまた課金課金だよ
時代は音ゲーだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:14▼返信
いっけなーい、消費者庁に電話電話~

つかこれさ、消費者庁なんて悠長なことしなくても、詐欺で訴えること出来るんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:14▼返信
んーーー
完全無課金大勝利でおk?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:15▼返信
あー、認めた以上これは駄目だろ
オレオレ詐欺がすみませんで許されるぐらいあり得ない
31.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:15▼返信
まぁ音ゲーといえばバンドリだよねぇ
スクヘス、デレゴミはもう時代遅れ感漂ってるし、ナナシス、アーケアは譜面が酔うし
バンドリが一番安定してると思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:15▼返信
ググプレかアップルに連絡して申請すれば保証期間内の全額返金はあるかな。
引退前提だが
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:16▼返信
これ無課金勢発狂あるで
微課金勢でも確定ガチャだけまわしてた奴も発狂するやろ
34.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:16▼返信
バンドリはいいぞぉ^^
キャラもかわいい、曲も最高
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:16▼返信
プログラムが組み込まれてたで笑える。
運営との方針が違ったんなら組み込んだプログラマーを解雇しろよ。
どうせ意図的に組み込んだんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:16▼返信
FGOじゃよくあること
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:17▼返信
ひっでーなこれ
他のソシャゲもこういうことしてんじゃねーの?
38.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:17▼返信
※32
返金なんてするわけねーだろバーカwww
課金した時点でもう負けなんだよww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
詫び石うめぇ
40.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
※35
なんで?お前らみたいなゴミから徴収して何が悪い?
プログラマーは自分の仕事をしたまでよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
初の犯罪自白ゲームだぞ
お前らも乗れよビッグウェーブによ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
これはかなりの重大事件じゃない
詫びで済む案件じゃないと思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
これスルーすると嘘の確率表記認めることになるから、徹底的にやるべきだろ
44.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:18▼返信
バンドリサイコーーーーー^^^^^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:19▼返信
重複した時に再抽選というのは分かったけど、
☆5が出まくったのはなんでなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
パチスロよりひでぇ……
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
ガチャに金出してる奴は馬鹿
ホントにその値段分の価値があると思ってんのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
他のソシャゲも十連での最高レア数に上限設けてんのかね
やっぱ単発教やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
なんで不具合の恩恵を受けたユーザーに詫び渡して、静観してたユーザーは無保証なんですかねぇ
50.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
※39
もはや詫び石もなぁ・・・www
カスゲーだってバレちゃったわけだしwww
さっさと捨ててほかのソシャゲ移ったほうがいいね
例えばバンドリはガチャゆるゆるだしランキングも気にしなくていい良アプリなんだ~(CV.愛美)
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:20▼返信
任天堂の覇権確定^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:21▼返信
マジかよアズールレーン最低だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:21▼返信
罪には問われないんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
これってさ、☆5が出まくってたから出まくった時は再抽選するようにしてた
って発表なだけで、
☆5が出まくったのは何も操作してないって言ってるわけだけど、
それでいいの?
55.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
※47
まぁね~~
バンドリも確定は3000円やからなあ、今回は俺も引いてない
でもおはガチャはジュース1本分程度だし毎日引いてるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
同一ID○体以上で再抽選は他でもひっそりやってそうだな
こういうバグでしか検証しようがないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
金かえってくるならそのまま卒業できるだろ良かったやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
ガチャ課金やってる会社はみな確率操作してるだろ
もうガチャ禁止にしろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
運営「謝罪はしますが返金はしません」
ソシャカス「ふざけんな死ねゴミ運営!もう課金しねえぞ!!!」
運営「代わりに詫び石を○○個あげます」
ソシャカス「うおおおおお!!神運営!!一生ついていきます回させてください!!」
運営「(バーカ)」
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
これは全額返金だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
>法に触れているような
何の法なんだよwアホすぎるだろ
業界の自主規制とかアップルの規則は法じゃねぇよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:22▼返信
※49
なんで金払ってない奴に補償してやらないといけないの?
63.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:23▼返信
バンドリはテーブル詐欺はしてないと思うけどなぁ?
本スレ見る限り運良くてもせいぜい3枚抜き程度だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:23▼返信
アズレンだったらお金払わなくてもキャラ揃うのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:23▼返信
これでなんで☆5確定になるんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:24▼返信
ひぃっ
なんだかわかんねーけど近寄りたくねぇ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:24▼返信
説明と違うなら詐欺だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:24▼返信
ガチャ確率操作なんてどこでもやってる
仕事をしない消費者庁が悪い
69.コイキング投稿日:2018年09月19日 15:25▼返信
Wright Flyer Studios(グリーの手下)か
やっぱグリーはもうダメだな
時代はクラフトエッグや
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:25▼返信
凄いことになりそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:26▼返信
これは普通に消費者庁案件
数カ月後に処分下るでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:26▼返信
ごめんなさいしてどうにかなるレベルじゃないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:26▼返信
※運営はグリー子会社です
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:26▼返信
真面目にガチャ規制しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:27▼返信
弱小のソシャゲでユーザーが運営に不信感を抱いたら終わりだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:27▼返信
ユーザー騙してまでガチャ回させてたら、もはや詐欺
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:28▼返信
ギャンブルなんだから胴元が操作してるにきまってるよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
>お疲れ様でした。文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。ガチャ問題はどのゲームをプレイしてもグレーな部分は尽きないと思っているので、それを含めて課金しています。今回の対応で個人的には納得していますし、これからも楽しくプレイしていきたいので宜しくお願い致します。

 

こんなん笑うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
確率操作認めちゃったらあかんやろ
全額返金するしかないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
これってサービス開始からやってたんでしょ?
俺このゲームに2万ほど課金したんだけどもしかして返金してもらえるレベルの案件?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
組み込まれていることが判明いたしました。何で他人事何ですかねぇ……
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
もうガチャはボタン押したら運営に繋がって生で直接引かせるリアルガチャにしろ
家にいながらUFOキャッチャーで遊べるあれの原理
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:29▼返信
※65
なんの説明もしてないんだよなあ
新たな不正が見つかったというだけで
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:30▼返信
>お客様の不利益に繋がると危惧し
ここ最高に嘘臭い
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:30▼返信
誠実な対応に感心
真摯な対応に感動


チョロいなコイツら。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:30▼返信
犯罪で草
親が高村議員の後援会だから直接取り締まるよう要望出すわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:31▼返信
普段ゴキやら豚やらゲハ論争してる奴らはソシャゲに対しては冷静なんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:31▼返信
確率分布的にありえないからどっかでプログラムミスあるんだろうけど
原因特定できないから再抽選てずいぶん力技だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:31▼返信
こんなもん詐欺やんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:31▼返信
※80
☆5を4枚以上同時に引いてたらね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:33▼返信
初期プロデューサーがスクエニにヘッドハンティングされた途端これかw

2代目は無能だったようだね、、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:33▼返信
今までで一番やばい状況だよなこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:33▼返信
サービス終了でいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:35▼返信
このゲームの星5が出る確率2%らしいけど
それが10連ガチャで4体出るってコンマ以下の確率だろうし気にする程じゃないっしょ??
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:35▼返信
これで裁かれないこの国は異常
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:35▼返信
詐欺罪バレても詫び石で済む世界
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:35▼返信
詐欺じゃねぇか
普通に犯罪やんけ
はよ消費者庁とコラボしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:36▼返信
がっつり詐欺で草
グラブルなんて証拠もなしに全額戻ってきたんだし公式の証拠付きなら返金絶対できるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:36▼返信
再調査っていうより言い訳を考えてたんだろうなぁ
何を今さらって感じだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:37▼返信
詐欺しても返金か詫び石で済むんだからユーザーも馬鹿だよなぁwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:37▼返信
判明しましたじゃねーよ詐欺師が
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:38▼返信
※94
それが大量に出たからこのプログラムを入れたって話だぞ
一番の問題はなんで大量に出たか、なんだけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:38▼返信
消費者庁案件だろって思ってたけどむしろ警察案件かな。。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:39▼返信
※45
ガチャやるときにランダムの数値が必要で、そのランダム数値を出すのにランダム関数を使う。
んで、ランダム関数ってのは基準値を入れてその基準値を軸にしてランダムな数値をたたき出す関数なのな。
同じ数値入れれば何度やっても同じ数値が出てくるわけよ。疑似乱数なんて呼ばれてる。
だから現在時刻を年からミリ秒単位で基準値にすれば毎回違う数値出てきてランダムに見えるよね、ってこと。
多分、曜日時刻単位でうまいこと出やすくなってしまったってとこじゃないかね。
謝罪文でも出やすくなってたことについて特定できてないって言ってるから、もしそれが本当なら、プログラマーがレア度の選定条件作るところでヘマした可能性が高い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:39▼返信
確率操作を認めて謝罪?
どこに確率操作なんて話が出てきてるんだ?

コメ欄の連中もはちまのタイトルに釣られすぎじゃないのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:40▼返信
聞かれてないから言ってない的な
もっとえげつないプログラムを組み込んでるから、
今回の発表をしても大丈夫だって感覚麻痺してるんじゃないかなコレ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:42▼返信
パズドラ以来の消費者庁コラボ来るか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:43▼返信
>★5クラスの仲間が大量に排出される」とのお問い合わせにより、調査をおこなった結果、原因特定に至らなかったが、ゲーム内の公平性を維持することを目的に、暫定措置として「★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選が行われる」プログラムを実装した

嘘だッ! この最初の問い合わせ自体が虚偽で真相は★5クラスの仲間が4体以上含まれる(可能性的にはありうる)を強制的に排除した上で再抽選してるだけだろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:43▼返信
こんな事が判明しても全額返金を求めて実際に行動に移す奴とかは特にいないんだから
そりゃこんな舐めた方法も横行するわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:43▼返信
>>102
2. 発生期間:2017年6月29日〜現在
だから今回の不具合関係なくない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:43▼返信
ここまで詐欺が過ぎると
逆にこの炎上に乗れたプレイヤーが勝ち組に見えてしまう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:45▼返信
ガチャで不正してましたとかすげえ告白だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:45▼返信
確率表記してないソシャゲなんてどこもやってるんじゃない
表記しててもあやしいけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:46▼返信
これよく認めたなww
レアごとの出現確率を表記していたのであれば詐欺やんw
完全に返金案件やね
んで企業での詐欺で逮捕者は出るのかね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:46▼返信
※110
>★5クラスの仲間が大量に排出される」とのお問い合わせにより、調査をおこなった結果、原因特定に至らなかったが、ゲーム内の公平性を維持することを目的に、暫定措置として「★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選が行われる」プログラムを実装した

って言ってるじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:48▼返信
〉61
やってないからわからんけど、要はゲーム上で明記されている排出確率と異なってたんなら有利誤認にあたるんじゃないかな。そしたらアップルとかじゃなくて消費者庁の管轄。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:48▼返信
※78
宗教に洗脳されてる馬鹿みたいで草
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:48▼返信
詫び石がとんでもない量だからこの件はそのレベルでヤバいことなのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:49▼返信
>>ゲーム内の公平性を維持することを目的に、暫定措置として「★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選が行われる
大草原
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:49▼返信
金かえせとかあほかよ
課金しなけりゃいいんだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:50▼返信
無課金ぷれいやーのわい10連ガチャ分の石+星5確定交換によろこぶ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:50▼返信
馬鹿ばかりの客商売
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:51▼返信
★5の排出率2%がアカウント事に紐づけされてるのか
ガチャ全体の総回転数で紐づけされてるのかで、悪質性変わるんじゃないの?
特定の時間、それを知る特定の人にだけ★5を多く排出して2%の調整を取ってたんなら悪質だよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:51▼返信
Twitterの方ちょっと覗いたら詫び石もらってるし許すって感じの書き込みが大勢で笑うわ。

犯罪してもデータの石渡せば許してもらえて楽っすね。現金はかからなくてよかったじゃないっすかw運営
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:52▼返信
※116
その確率については一切言及してないよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:53▼返信
もうソシャゲなんてやってねーわ 卒業した
ふつうのゲームやってたら馬鹿らしくなった
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:53▼返信
このお知らせ出す前からツイッターは擁護がほとんど。石関係ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:53▼返信
課金してないけど返金してくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:54▼返信
いうて10連で最高レア3体以上でるゲームってあるんか?どこもやってそうだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:56▼返信
詫び石いっぱい貰えたから誠意ある対応です許します頑張って多すぎてクッソ笑うんだけどw
これ課金してた奴申請すれば全額返って来て当然の案件やぞ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:56▼返信
優良誤認だな
星5の当選率を無理矢理下げてるんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:57▼返信
パチ.ンコは警察が介入しまくって
毎年のように規制規制の連続なのに
ソシャゲはどうして規制に対してこうも腰が重いのか…
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:58▼返信
このゲーム一日に貰える石は30個、一回100でガチャ一回だから100連分の石
ちなみに一周年記念キャンペーンは一週間一日に貰える石が50個になっただけ
10000万という石の数がこの件のヤバさを物語っている
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 15:59▼返信
やっぱりソシャゲは糞。

つまり、ソシャゲは糞=バンドリも糞っちゅうわけですわ(笑)(^_^)v
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:00▼返信
公表できないようなプログラムを組んでいるゲームは山ほどあるんだろうな

ガチャ確率をいじるだけで月に数億は売り上げ変わるだろうし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:00▼返信
ソシャゲプログラマー逮捕はまだですか?(笑)(^_^)v
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:03▼返信
オマエラが騒ぐから偏りをなくされただけだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:04▼返信
許さんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:04▼返信
あれれぇ以上にきてないぞぉ〰️
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:04▼返信
正直アナデンだけじゃねーだろ
これを気にソシャゲガチャ一斉検査しろよ
fgo パズドラ モンスト とかさ
確率表記『だけ』なら幾らでも誤魔化せんるだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:05▼返信
詫び石れたーできてないんだけど?おい運営どういうことだぁ?、
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:06▼返信
いやいや、不具合じゃなくて不正操作でしょ、、
これは流石に色々な意味で一発アウトだと思うが。
ソシャゲはモンストしかしてないがモンストがこれやってたら全部返金してもらって辞めるわ。
500万超えくらいの課金だが俺程度の重課金者は山ほどいるだろうし、全員返金とかになればえらいことになるぞ、、、
ゲームどころか会社自体もう終わりな気がする。
これでまだこのゲームを課金してやるってネジ飛んでるユーザーなんてごく僅かでしょ。
仮に返金にならなくてもサービス自体続けていけないと思うけどね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:07▼返信
普通の会社ならリコールだけど
虚業の会社ならお金返すしかないじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:08▼返信
それでもやり続けるアホは死んでくれ
そうやって詐欺を知らずに助長させるやつが1番うざいぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:08▼返信
さあ次はグラブルの番だ
震えて眠れサイゲームス
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:08▼返信
これは酷いな
でも何も考えず課金をして選んでるのはユーザーだ
キミ達がソーシャルゲームを選んで企業を増長させてる事を忘れてはダメだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:10▼返信
とう考えても犯罪じゃねーかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:11▼返信
こんなんどこの会社もやってることだろwwwwwwwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:12▼返信
これって誰がどう考えても詐欺だよね?犯罪だよね?
被害者の会を結成する人達あらわれると思う。

つか、一年以上前から課金しているけど、全額返金して。
お金返して!
いくらなんでも酷過ぎる・・・。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:12▼返信
ソシャゲでガチャの確率いじるの結構やってるとこ多いてのは、暴露話も多いし周知の事実だと思ってた
「〇〇万課金したのに出なかった」系の話題が頻出するゲームは99%やってるでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:13▼返信
ケチケチなアナデン運営が100連分の石配布とか無課金プレーヤー大勝利やん
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:13▼返信
自分で白状してるならいいけど告発されてたのならカスだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:13▼返信
アカ停止されてたけど結構課金してたから返金要求してくるわwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:14▼返信
こういうことあるともう新規獲得は厳しいだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:14▼返信
時空を超えるネコ🐱
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:14▼返信
これでもまだ続ける奴がいるのか
凄いなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:15▼返信
え、こんなんどこもやってるでしょ
自白しなけりゃ絶対バレない犯罪なら誰だってやるに決まってるだろ
確率表記なんてもん信じちゃうほど馬鹿なのはソシャカスだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:16▼返信
他のゲームがやってないはずがないからな
FGOも当然確率操作はしてるだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:17▼返信
完全に詐欺行為してお詫びがゲーム内アイテムの配布とかすごい世界だな
一度ソシャゲー全般、調査するべきだわ
氷山の一角やろ
法で規制もやむなしじゃないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:19▼返信
もうやってないけど割と課金した覚えがあるぞこのゲーム
金返せ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:20▼返信
これも嘘だろ
そこまでの確率が重複するなんてあり得ない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:20▼返信
違 法 石 ク ロ ノ スwwwwwwwwwwwwwwww

あれ?どっかで聞いたフレーズだなこれwwwwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:20▼返信
スレでこの騒動見てたけど逆転裁判みたいでたのしかった(こなみかん)
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:21▼返信
設計通り意図的に操作してるのは不具合じゃないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:22▼返信
誠意ある対応なんじゃなくて観念しただけでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:22▼返信
こんなもんスマホゲーなら何処もやってるでしょ
馬鹿と情弱が見ないふりしてるのか認めたくないのか知らんけどさ
ガチャ課金やってる連中は馬鹿で間抜けな採取されてる底辺民族だと認めてくれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:23▼返信
こんなゴミアプリなんかやってる奴が悪りーわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:23▼返信
確率操作はいかんかし、普通に詐欺になるだろうけど、今まで課金した分を返金しろって人が多すぎて草
まぁ対応を見る限り例の再抽選が行われた人は把握できてるっぽいから返金の可能性があるのはそこだけでしょ。
他の関係のないやつらまで乞食みたいに返金返金ってどこぞの国の人かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:23▼返信
まずはサービス開始から発覚までの間に課金した人への全額返金からじゃね?
詫び石ごときでごまかせられんやろ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:23▼返信
ユーザーもたった13分の間によく気付いたなこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:24▼返信
ガチャ仕込んだPがスクエニに行ったらしいな
どうすんの???
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:25▼返信
悪い事しても通報されなきゃOkって石配って終わりってそれ賄賂ですよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:26▼返信
星ドラ運営A:「えっ、これってアウトなの?」
星ドラ運営B:「そんなわけないじゃん、うちみたいに抽選すらやらないのがアウトなんだよ」
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:28▼返信
他所もここまで露骨じゃないだけで絶対やってるね
これよりもほんの僅か弄るだけでも何千何万人に効果あるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:28▼返信
fgo信者はこれをどうみるのか。会話にならないから信者なのだか
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:30▼返信
「アナデン☆5めっちゃ出るけどおかしない?」みたいな話題出てないの?じゃないと「「★5クラスの仲間が大量に排出される」とのお問い合わせが~」っていう文言も信じていいのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:30▼返信
今までの課金分全額返金するわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:31▼返信
※88
確率的にあり得ない引きが発生→それを不具合という事にする→なかった事にして引きなおす、とした方が不具合対応後の確認としてはやり易い。
検証用に最高ランクの排出率を上げるだけで確認できるから。対応方法の良し悪しは別だけど。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:31▼返信
>>176
Twitterでスクショ付でめっちゃ言われてた
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:31▼返信
これが任天堂を倒すと言っていたグリーという会社の体質と正体さね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:32▼返信
※176
はちまで記事になってただろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:32▼返信
※129
あるよ。まあ、最高レアの確率が7~10%もあるゲームだからってのもあるけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:32▼返信
普通にサービス終了な不祥事
他のグリーアプリも怪しいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:33▼返信
またまたゾーン発動!
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:35▼返信
再抽選されたことがログに残ってるならキャラ消すだけでいいんじゃねえの
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:35▼返信
バレたら全員逮捕レベルの事なんて全てのソシャゲやってるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:36▼返信
誠意ある対応?
詐欺してたけど謝ったから許してくれってのが誠意なのか?
これ完全に詐欺なんだから第三者による調査入れて不正が行われていた期間に使われた課金は全額返金が当たり前だろ
どう考えてもおかしいぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:36▼返信
引き良かったら再抽選されるって詐欺じゃねえか
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:37▼返信
ソシャゲでこういうことしちゃダメだろ
もう終わりだねこのゲーム
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:37▼返信
これ普通に詐欺事件やん
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:37▼返信
もう終わりかよ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:37▼返信
いくら石配ったところで

しょせんはゲーム内通貨だしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:38▼返信
いい結果だと再抽選とか…やべーなこれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:38▼返信
他のソシャゲも調べてほしいわ。特にサイゲ関係
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:39▼返信
いい加減、開発費や魅力的なシステム作れないからガチャに逃げる世の中ってのも終わればいいのにな
もうガチャで15~20年くらい金集めやったんだから次の段階にいってもいいだろうに
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:39▼返信
調査の結果判明しましたって
いやいやお前らがやってんじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:39▼返信
ぶっちゃけ全てのソシャゲでやってるでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:40▼返信
公表してなかっただけで、今までもずっとやってきたんだろこれ。
搾取怖いなぁ。つか課金した全額返金レベルでは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:41▼返信
流石はちまはDMMが関わってないと強気だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:41▼返信
判明しました←完全に他人事で草
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:41▼返信
スクエニは会社ぐるみでやってそう
FFアプリも酷い運営チームばかりだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:42▼返信
※182
そういやSOAは3体以上でるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:43▼返信
赤字確定でサービス停止目前じゃん。やったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:43▼返信
結局クソじゃねーか

やってるやつもバカ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:44▼返信
無料ゲー遊んでる連中ってこういう案件が出て来ないと気付けないほど頭が悪いの?
目の前に商品が無いのによくガチャ課金できるよな?俺には全く理解ができない
こいつ等って直ぐにオレオレ詐欺に引っ掛かる連中なんじゃねーのwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:48▼返信
別にここを擁護するわけじゃないけどこのタイトルは違わないか
確率操作じゃなくて特定状況下での再抽選だろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:49▼返信
高Pも知らないわけないだろうし
スクエニに逃げた当時はそこまでセルラン低くないのにどうしてだろなんて言われてたからなあ
最後の仕事をしてにげたんだろうねえ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:49▼返信
これってクロノトリガーの続編ってやつだろ?
ゲーム部分もスマホにしちゃ評判良かったのになあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:50▼返信
※205
俺は無料ゲーで遊ぶ事ないけどガチャ課金する奴の思考は想像出来るから
全く理解出来ないお前は多分地頭が悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:50▼返信
誠意?詐欺師なのに?言ってること信じるの?信者って怖いわ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:51▼返信
過去にパチスロであった違法事件は今後すべて起きると見たほうがいいな。ガチャは(笑
ガチャブームも終焉したし、CSみたく一点集中のブランド市場になり
今まで通用していた手法が通用しなくなって各社の取り分が減ってきた分
ますますヤ○ザまがいの違法行為に手を出すガチャ企業が増えてくるだろうなあ。
一度、ガチャで大金入手の甘い汁を吸ったら健全に運営とか戻れなくなるし。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:53▼返信
再抽選でまた4体以上出たら更に再抽選するんだろ?確率操作してるのとほぼ一緒やん
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:53▼返信
※206
確率で上振れになるところを再抽選してたら、高レアの当選確率を低下させてるのと同じやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:55▼返信
こんなゲームに課金してるアホには
ザマァとしか言いようがないわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:55▼返信
ガチャゲーなんかに金出す方が悪い
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 16:59▼返信
同名のキャラクターが4体以上で再抽選な
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:01▼返信
※213
結果的にそうだろうと違うもんは違うだろ
叩き記事は叩かれ対象からの反発があるんだから変にツッコミどころを残しておくべきじゃない
やるんなら一切間違ってない情報だけで固めてぐうの音も出ないようにするべきだ
この記事が公式から突っ込まれて消されてもいいなら別にいいけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:02▼返信
このゲーム、スイッチに出る予定だったらしいな
なるほどねぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:02▼返信
ガチャは全部詐欺みたいなもんやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:02▼返信
詐欺被害にあって有難うとかガイジやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:05▼返信
今後の対応ってwwwwwwwwwww3www
詐欺なのに犯罪なのに今後があるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:05▼返信
>安心と期待で泣きそうに…
信者やべぇ、狂っとる
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:06▼返信
この説明すら嘘だな
「排出対象を星5に制限する」的なコードがない限りあんなことは起こらないw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:08▼返信
ドラゴンボールドッカンバトルは許されたんですかね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:08▼返信
雑魚がたくさん出るとリセット
強者がたくさん出るとリセット
永遠に搾り取るとるエグい商用や
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:10▼返信
何も言わずプログラムいじっててアウト
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:10▼返信
>>208
ほぼそうだね
対人もないのに売上いい優等生だった
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:11▼返信
本当のこと言ってるかは分からないけど正直に話しているようにも見える。
ただ指摘されてる通りこれ法に触れてないか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:11▼返信
こういう案件出てきても他のアプリは大丈夫とか思って
ガチャ課金やり続けるんだろうなあ
弱者は大変だよな、採取されるだけの人生とか辛すぎる
ホストやホステスに貢いでる連中と一緒なんだと気付けたら戻って来れるかもな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:12▼返信
警察仕事しろよ 流石にお縄だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:12▼返信
ファンタジーライフオンラインのドッカンテーブルも間違いなく確率操作してるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:12▼返信
もうさ、中国と同じ規制にしろよ
引いたガチャの中身は運営サイトが数か月の間、IDとともに第三者が見れるように外部に公表しなければならないって
公表しないから運営の内部でやりたい放題じゃねーか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:12▼返信
きららファンタジアでその場で引き直せる10連を20時間くらい粘ったことあるけど
明らかに高レアが出る時間は偏ってたな
出ない時が30分くらい続いた後に2枚抜きがぽろぽろ出る時間が5分くらい続くイメージ
単純計算で試行回数は5000回を超えてるからたまたまってことは無いと思うけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:13▼返信
バレてないだけで他ゲームもやってそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:13▼返信
これスイッチ版どうなるかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:15▼返信
え、詐欺ってわかっててやってるもんだと思ってわ、違うのけ、へー
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:15▼返信
プレイヤーが許しても不正行為でappleは出禁になるだろ。グッバイ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:15▼返信
ヤフーニュースにもきちゃったね
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:16▼返信
うーーーーーーわっ
ゲスいなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:16▼返信
※25
あれはマウント取るためで本当に売るつもりなんかさらさら無いで
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:17▼返信
他ソシャゲ会社「おい言うなよ」
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:17▼返信
※235
裁判で争う敵のゲームも出してくれる任天堂を信じろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:18▼返信

再抽選該当者だけで済まそうとしててワロタ
優良誤認なんだから、ガチャした人全員が最低ラインなのにw

法規制待ったなしだなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:18▼返信
星ドラは訴訟まけやがったけど これはやったら絶対勝てるやろ 
というか今までの全額返金も可能じゃないのかこれ 一年以上詐欺してたんだし

ほかゲーもいろいろやってだろうなこういうの

245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:19▼返信
ロールバック出来ないとか技術面でもクソってのがわかったわ
普通なら定期的に別途バックアップしてロールバック対応すんのにそれすら出来ないってゲーム作る技術無いんだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:20▼返信
※242
金の亡者だからイメージの低下より儲かるメリットの方が大きそうなら出るってことね
ぶっちゃけイメージの低下は信者が勝手に火消ししてくれるから問題にならなそうだしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:21▼返信
エデンの民のエクストリーム擁護wwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:21▼返信
ガチャの確率操作ね
前々から可能であると言われてたし、第三者機関が確率を守られてるかを
チェックしないのはヤバすぎるってずっと言われてたよね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:22▼返信
こんなあからさまな詐欺案件を擁護してるやつって脳ミソついてないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:23▼返信
再抽選wwwwwwwwwwやっちまったなwwwww
251.高田馬場投稿日:2018年09月19日 17:24▼返信
何か色んな所に飛び火しそうな話やな。
ギャンブルじみた事やってて、結局は胴元が好き勝手出来るのがソシャゲだもんなぁ。
真面目な話、ゲーム毎に確率が違うとか止めて、もう一律で確率決めちゃえば良いのに。
まぁ、それとこれは別の話だけどな。
ガチャ回すのに、リアルマネー突っ込ませて、その結果は好きに出来るっつうのはやっぱ色々と危険だわな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:24▼返信
普通に犯罪だと思うんですけど(指摘)
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:26▼返信
これスイッチに出るからってやり始めたやつとかも結構いたろうな
お可哀そうに
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:26▼返信
結局他人だけが得をしているのが嫌ってだけで補填さえされれば運営が不正してたことなんてどうでもいいってやつがほとんどなんだね
ほんとソシャゲやってる奴って頭の悪い奴らばっかでわろけるw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:27▼返信
アナデンをソシャゲって言ったら信者が切れるらしい(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:27▼返信
ガチャゲーはやらんからどーでもええわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:27▼返信
※249

企業がそんなリスク負ってまで~とかいってるやつがいかに知能低いかよく解る案件だな
食品から建築、自動車なんでも不正塗れなのに、相当ばれにくいガチャが不正してないとか頭が弱すぎて障害疑うレベル
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:27▼返信
FGOで十連が全部☆4以上だったって画像どこかにある?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:28▼返信
企業はうち以外の企業もしてることなのに…って思ってそう(`・ω・´)
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:29▼返信
信者怒涛の応援リプwきっしょwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:30▼返信
大体グリーが悪いから(適当
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:31▼返信
>>258
福袋や礼装ならあんじゃね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:31▼返信
ソシャゲの運営は確率操作が出来るし、それを儲ける為に行うということが今回の件ではっきりしたな
というか良くはっきり認めたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:32▼返信
>>258
FGOって星4が3%で、星5が1%でしょ
そんなこと起こりうるのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:32▼返信
再抽選されていることが判明しました。
他人事で草wwww
おまえらがやったんやろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:32▼返信
fgoで全部星5鯖引いたってことだろ?
そりゃ疑われちゃうわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:33▼返信
無料ゲーアプリってネーミングをやめて
ギャンブルゲーに統一しろ
そうすれば誰も文句言わなくなるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:35▼返信
誰が実装したのか吐けよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:39▼返信
ガチャが出ない? そりゃあそうだよ。出ないよーに作ってんだモン。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:40▼返信
とりあえずいったん他のスマホゲーも調査してみたほうがいいんじゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:44▼返信
アナザーエデンだけじゃねえよな確率操作は?
見てるか?セルラン上位
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:45▼返信
ソシャゲス
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:46▼返信
ここにいるクズ達は数%の確率のものが100%自分のところに来ない限り騒ぎ続けるからな、頭おかしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:48▼返信
・公式サイト上か専用のページ上への、ガチャやルートボックス要素に含まれるアイテムの名称・所有権・内容・数量・出現確率の、真実で有効な内容の公式アナウンス
・公式サイトまたはゲームのわかり易い場所に“顧客による抽選結果”の公示を行うとともに、後の政府の調査のためその記録を90日以上保管すること。調査結果にはプライバシー保護のための対策が必要

日本も中国と同じこの規制を導入しろ
どの会社も信用ならない、ごまかせるならごまかそうとするのが人間の心理
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:48▼返信
いやいや、そのプログラムを入れるときに社内で確認してないの?
誰かが勝手に弄くれる環境で原因も分からないとか、どうやって再発防止するんだよ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:49▼返信
頭アナザーエデン
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:49▼返信
正直に公表したのは偉い
他のゲームは黙りだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:50▼返信
俺達は詐欺被害にあっていた、ガチャゲー全部やってるだろこれ・・・。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:51▼返信
判明しました(他人事)
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:51▼返信
グラブル&ドッカン「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:51▼返信
(´・ω・`)こういう人の射幸心をイタズラに煽って、さらに確立された監視も実施されてないようなサービスは
かなり悪質。以前に消費者庁は、ガチャが悪質かどうかは直ちに判断しかねるとかほざいてたが、
それ以前に取り締まるべきことをしないから今回みたいなことが起こる。グリーの事件の時、何も教訓を得なかったのかね
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:51▼返信
このアプリ業界は本当に規制いれた方がいいこんな犯罪犯しても未だ続けるみたいだし
暴力団連中も目をつけてそう詐欺しても捕まらないからね
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:52▼返信
結局高負荷はどうなったんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:52▼返信
こんな聞いたこともない無名のソシャゲ数年も経たないうちに終了するの分かってるのによく課金できるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:53▼返信
※277
星ドラ「大勝利ですが何か?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:54▼返信
確率表記が間違ってる、意図的違う表示をしてるとかじゃなくて
勝手に再抽選+それを明示してない
で優良誤認レベルじゃなくて詐欺じゃろ
返金じゃなくて課金石で返還って
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:54▼返信
え?驚くことあるのか?こんなのどのソシャゲでも普通だろ
商店街の抽選会で朝一に一等が出たら困るのと一緒
ソシャゲ脳は皆わかってやってるのかと思ったよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:57▼返信
自分達がそうなるよう仕組んだくせに
「組み込まれていることが判明しました!」ってなんやねん
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:58▼返信
グリーの手下とかグリーの子会社とか言ってるやつ多いみたいだけど違うからね
軽飛屋は100%グリー内製で同じ部屋で机並べて作ってるグリーそのものだからな。
こうやって問題おきたときに責任回避するため分社化しただけだからな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 17:59▼返信
あ、これ返金申請通る案件だぞ
このゲームやってた人はグーグルやアップルに申請したらいい
今まで課金した金額全部取り戻せる
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:00▼返信
確立操作しても発覚しましたごめんなさいで済むようなガチャによく金出せるよな
まぁガチャゲー脳も依存症で病気だから仕方ないがお前のやってるガチャゲーも操作されてるぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:01▼返信
※287
ある程度察してガチャはしているけど、実際ユーザーが疑っているからってやっていいわけじゃないからな

普通にこんなの詐欺事件でこの運営は逮捕されてしかるべき
やった以上 ちゃんと責任とってお縄につけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:02▼返信
安倍「やれ」
アナザー運営「はい!」
課金ユーザー「は?」
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:02▼返信
>>291
どういう操作か具体的に言ってみ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:02▼返信
本当にわざと操作したならわざわざ自白なんてするわけねーだろ、意図的に組み込まれたんだよ
十中八九まず間違いなくこのゲームを貶めようとしたFF14開発かFF14テンパの工作に間違いない
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:02▼返信
ユーザーからすれば未然に防ぐ術がなかったわけだし消費者庁にも責任の一端はあるんじゃね
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:02▼返信
ガチャゲーに金を出すのが悪いなんてつまらない奴だけが言うセリフ
俺もガチャゲーやってないけどGREEの倒し方を知ってしまった今、この祭りの乗って潰すのが正解やぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:03▼返信
普通に詐欺じゃんこれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:04▼返信
どんだけ石配ってもまともな神経してたら止めるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:04▼返信
情弱って不正したIPが直ぐに解るって事に疑問を抱かないんだよな
更に修正できるって事は重課金するユーザーを特定することも簡単だってこと
運営は課金して遊んでるユーザーを特定して
確率を弄るのも自由に出来るって発想が何故出て来ないんだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:04▼返信
ドッカンですら騒動の数週間後にはもう許されてセルラン上位に戻ってたしな
ソシャゲ民の学習能力はゼロ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:05▼返信
>お疲れ様でした。文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。

うわぁ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:06▼返信
第三者がチェックする体制がないからどの運営もやりたい放題だよ
確率表記なんか意味ない
どの運営も公的に設置された常に監視状態にある抽選サーバーを経由しないと
ガチャの処理できないぐらいの規制導入しないと不正はなくならないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:09▼返信
潔し
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:09▼返信
無課金で余裕で遊べるからちまちまやってたが10000個とかわらた
あざーす
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:12▼返信
まあお詫びにしても全員が手にした場合どうなるかをシムしてそのぶんゲームのハードルあげるだけだから意味ないんだけどね
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:14▼返信
パチンカスもアレだがあっちは一応内部プログラムを公安委員会がチェックしてから市場に出してて
メーカーが不正したら罰則があるからなぁ
ガチャみたいな野放しな状況だとやりたい放題だろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:20▼返信
許された風になってて草
信者ってスゴイなww
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:22▼返信
お詫びする気持ちがあるならソースを全公開しろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:22▼返信
>文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。
クッサ
仕込むならもっと自然にやりなよ運営さん
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:23▼返信
リセマラで時間つぶししてたことあるけど
いろんなゲームの初期のキャラ少ないときは10連とかやると同じキャラが6体とか平気ででるやつ多々あるし
まああれはどうにかしないとイメージ最悪だものな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:23▼返信
詐欺だろ
会社畳んで刑務所に50年ぐらい行けよ
安倍総理何やってんだよ!!
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:24▼返信
いや、通報すれば普通に捕まるやつだろコレ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:25▼返信
昔やってたから何か感慨深いなw
さっさとやめて正解でしたな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:26▼返信
S〇GA「ウチは特許申請した”だけ”だからダイジョウブ・・・」
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:27▼返信
正直、こういうプログラムは他のアプリでもやってるだろうね。
あくまで緩く設定して解らない程度にうまく。
最高レアリティが10連の中で○回以上排出されないようにっていうのは
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:27▼返信
fgoのガチャも詐欺みたいなもんだろさっさとガチャ改善しろや
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:29▼返信
※311
それを防ぐプログラムがあるならそう書けばいいんだよ 最初からこういう仕様ですと
ま、星5 4体以上で再抽選は完全に詐欺する意図しか見えないがな

ま、倒産して豚箱だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:30▼返信
燃えろ燃えろー
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:30▼返信
アップルに申請したら今までの課金全額帰ってきたがwまぁ16万くらいだけどな、、もっと使っておけば良かった。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:32▼返信
統計上の確率なら出やすい時間帯と出にくい時間帯
出るアカウントでないアカウントそれぞれの分布が一緒なら表記上の確率は一緒だもの
4体以上の2%が同時で再抽選なんて表記してる数字桁じゃ表れないから嘘はついてないしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:32▼返信
なぜいっぱい星5が出るというバグに対して
星5の排出数を絞る対応がOKだと思ったのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:33▼返信
呆れたな 悪質すぎるだろ 認めたからってタダじゃ許されないぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:33▼返信
調査結果て...白々しい
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:33▼返信
この会社終わったな
裏でコソコソやるのは勝手だがバレたときのリスクを承知でやるこったな
信用ガタ落ちで今後の事業何やってもだめ
倒産待ったなし
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:34▼返信
自白って事は他の会社も同様な事起こしてる可能性大って意味だよな
本当にゴミクズな業界
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:34▼返信
星5が大量に出る理由は結局分からなかったのかよ
さすがに笑うわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:34▼返信
お前らおっさんが大好きなクロノトリガーの主要スタッフが作ったゲームやで〜
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:35▼返信
とはいえ星5が出過ぎても法的にアウトだからな
なんで原因が分からないがレアが出まくる、なんて状況になるのかさっぱりだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:35▼返信
これが消費者庁初の事例になるかどうかで今後の試金石になるかな
御咎めなしなら無法地帯だし、御咎めありなら消費者庁働いただし
流石にこれは罰則やらないと示しつかんような気がするがどうするかねぇ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:35▼返信
酷いとかいうレベルじゃないな他のゲームも調べさせた方が良いやろ(´・ω・`)
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:36▼返信
90日以前の分はどうやるんだ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:36▼返信
任〇堂「え?だめなの?」
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:37▼返信
※330
これ消費者庁の罰則ですむんかね? 
自白してる分罪は軽くはなりそうだけど詐欺罪で立件できるんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:38▼返信
ああこれはみんなで消費者庁とメディアにうったえたら
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:40▼返信
※320
まじで全額返ってきたわw
さよならクソゲー
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:41▼返信
パチの方がマシとか言ってる糞は死んだ方がいい
少なくともパチ、ンコは市場に出回った100万台全てが違法釘だったし
スロも演出にしか使わない決まりだったサブ基板使って出玉やりたい放題、結果、裏基板流通し放題だった
もはやグレーじゃなく100%真っ黒の扱いだよあの業界は
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:42▼返信
どのソシャゲもやってるだろって言われてるけど、完全にゲロったのはすごいな、しかも大手が。他のゲームがやってないはずがないし。
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:42▼返信
返金っていつまで遡ってできんの?
ここ数か月ならさほど課金してないしなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:43▼返信
再抽選してたのは正直どうでもいいが
問題になってる★5大量排出について全く分からないのが意味不明
すでに原因は判明したが公表できないので黙ってるとしか考えられない
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:43▼返信
※339
詐欺だから全部だぞ
最初の課金から全部
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:44▼返信
前から興味あったけど手つけてなくてこの騒動でばら撒きでもあれば始めようと思ったけど新規はばら撒きの対象外っぽいな、なんか萎えたからもうやる事はないだろう
ある意味大きな宣伝にもなってて新規獲得のチャンスでもあるのにな
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:45▼返信
…どうでもいいわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:45▼返信
確かこれスイッチに出るんだよな?

またしてもニンテンドーゾーン発動しちゃってるじゃねえかよwww
任天堂の犠牲者がまた一社・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:46▼返信
※341
マジかよ初期の頃は結構課金してたからなぁ
ちょっと返金申請するだけしてみるか…
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:46▼返信
ガチャはもうパチとかと同じギャンブル認定で規制しろ。
警察介入して、不正したら罰則だな。
ギャンブル依存症と同じように、ガチャ依存症を認定させろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:46▼返信
パチと一緒だろガチャは
むしろキレてる奴は確率の操作なんてしてないとでも思ってたの? 多少の操作は皆しとるに決まっとるやん
操作しとると分かった上で金を突っ込んでたんちゃうかったのか 自業自得だわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:46▼返信
※341

それ通るんか? 詐欺案件だから通って然りだとは思うが
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:47▼返信
玉入れ賭博のクレーマー客とセリフが同じだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:47▼返信
今回の再抽選以外の抽選選択をするプログラムがあって、
そのどこかがミスってたからレアばかりになるって事だろうな
そっちは単純ミスだろうが、それが分らなくなるくらい判定が入り組んでいるって事自体が闇深い
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:49▼返信
※347

お前がガチャ課金するヤツを自業自得と思うのはかまわないが だからって犯罪行為が許されるわけじゃないからな 
アナザーエデンは詐欺をして金を騙し取った 
アップルからもグーグルからも追放され残額返金して警察の世話になるのが筋
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:49▼返信
白状したのは事の発端の星5出まくり時間帯に
張られた複数のスクショから共通して星5は3体までしか引けて無い、
確定枠が星5じゃないことがあるという事実が先に出たからだよ。
4体以上のとき再抽選のため確定枠が星5じゃなくなった。
で、そんなガチャ操作があるとはどこにも書いてないと。
その操作が存在するということは、ユーザーに明示されている
各排出率の表示は嘘になるということ。つまりやってたことは、普通に詐欺。
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:49▼返信
今まで「確率操作」なんてソシャゲアンチの妄想だと笑われてたけど、前例ができちゃいましたなあ
他もやっとるだろこんなん
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:50▼返信
これが任天堂の倒し方ってやつかグリーさん
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:51▼返信
※351
こんなんに金突っ込んだ無能がキレてるぞー笑
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:54▼返信
確率操作っていったらDMMのソシャゲ全部臭いと思う
あれら絶対表示通りの確率じゃない
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:55▼返信
やっぱりソシャゲはクソだな(^ω^)
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:56▼返信
林檎は90日以前は返金受け付けてなくね
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:56▼返信
まともな抽選システムなんて内部に存在してなくて
ユーザーごとに確率操作した再抽選だらけのプログラムになってるんじゃないの
確率通りにキャラが出てるとは到底思えないが
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:56▼返信
「なんか知らないけどこんな仕組みだったの!ごめんね!」
いやいやいやいやいやいやwwww
これまかり通るんだったら万引きして
「僕の知らない間に商品がバッグに入ってたの!ごめんね!」で許されてるぞ?
普通に詐欺罪と景品表示法違反やろ。
刑事事件だぞ。消費者庁仕事しろ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:56▼返信
同じ会社がやってるアークザラッドとか消滅都市とかダンメモも疑ってしまうわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:59▼返信
お疲れ様wwwwwwwwwww
ありがとうございますwwwwwwwww

ギャンブル馬鹿は猿かよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 18:59▼返信
何が悪いのか分からんw
プログラムで確率操作なんてどのゲームでも普通にやってることだぞ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:07▼返信
リアルマネー絡んだ問題をゲーム内資産で解決しようとかちょっと考えが甘いんじゃないか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:08▼返信
>>363
バレたことを謝ってるだけ
他のどれもやってるのは当然だからな、本当のランダムだと不評がすごくなるしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:11▼返信
※363
アホ丸出し
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:11▼返信
何でガチャというシステムを採用しておきながらゲーム内の公平性を保てると思っているのか
説明が苦し過ぎるだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:12▼返信
氷山の一角やな
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:12▼返信
※363
馬鹿は確立操作してますって書かないと分かるわけないだろ馬鹿なんだから
操作してるって思ってる人間はそもそもガチャゲーやらないからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:14▼返信
これアカンやつだろ・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:15▼返信
※369
てっきり連中は操作ありうるとわかった上で、余った金をつっこんでるのかと思ってたよ
予想を超える馬鹿ていつの時代もいるもんだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:19▼返信
同じ運営のメモリアフレーゼ(ダンまち)も怪しいな
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:19▼返信
※361
そりゃ同じ会社が運営してるからやってるだろうな
むしろやらない訳がない
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:20▼返信
アンチラ事件にしろドッカンテーブルにしろ詐欺ガチャはソシャゲの基本だからなあ
ガチャ石配って誤魔化す運営よりは遥かに真っ当な対応なんだがこれは下策だな
まさかの自白に課金豚が動揺しちゃってるじゃんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:22▼返信
後から来たヤツは補填無しだからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:24▼返信
※374
そりゃ真っ青だろう
課金マンたちが散々否定してきた確率操作の存在がマジで確認されたんだから
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:29▼返信
今日色んなソシャゲが一斉にメンテ入ってワロタ
確率詐称してない所のほうが珍しいレベルだろうな
これで運営から逮捕者出なかったらやりたい放題だぞ
いい加減規制してくれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:30▼返信
一見公平に見えるけどユーザーと運営は公平じゃない
ユーザーは現金を減らしたが、運営はこれまでの稼ぎはそのままで当面の稼ぎは見込めないがデータを補填するだけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:31▼返信
なにがやべーって操作してたのに運営の調査に感謝したり詫び石たくさん貰えたんだからこれ以上を求めるのは乞食とか言うやつがわりといるってことだと思うわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:31▼返信
豚くん達はポケGOとFEHだけは絶対やってない!とか思ってそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:32▼返信
再抽選ってほとんどのソシャゲでやってるけどな
確率表記が当てにならないのなんて常識やぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:32▼返信
ソシャゲだけじゃなくDMM等のブラゲも同じだろうな。
御城プロジェクトだが、自分のデータで465回引いて1%の最高レア0枚だったから
確率計算したらそれだけ引けば99%以上の確率で1枚、90%以上の確率で2枚は出るらしいから
故意に出なくされてるんじゃないかと思ってる
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:32▼返信
俺のアナデン返金リセマラしたら垢バンされたんだけどお金帰ってくるかな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:33▼返信
>>379
それが本当に客だったらな・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:34▼返信
>>377
暇な有志が調べてたが、アナデンのこの発表後に定期メンテ以外で緊急メンテに入ったセールス500位以内のソシャゲは87作に昇る
有名どころの運営もチラホラ
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:35▼返信
これバグじゃなくて運営が確信的にやってたことだから、10連ガチャ表記に★5クラスは4体以上は出ませんって明記してなければ完全にアウト案件だよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:36▼返信
犯罪やりましたとゲロってるのと大して変わらんのだが
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:36▼返信
確率操作を素直に認められてもそれはそれで戸惑うな・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:37▼返信
※385
調べたらマジやん
黒とは言い切れないが、怪しまれても仕方ないなこいつらは
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:37▼返信
これ同じソシャゲ業界からの突き上げというか圧力も凄いことになるんじゃないか?
余計な事バラしやがってって感じで
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:38▼返信
また悪さするんか(怒)
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:42▼返信
★5出まくっても何の問題もなかろうに、わざわざ問い合わせするやつがいたのか?ホントにいたのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:45▼返信
※389
どうやって調べたんですか? タイトル知りたいです
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:45▼返信
アズレンを信じろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:46▼返信
※382
俺は御城で単発で3連続☆7当てた事あるからその逆の目を引いただけでは
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:48▼返信
>>377
上級無罪がまかり通る国だから無理だろ
本人達が詐欺を自白してるのにスルーだったらもう完全に無敵になるがw
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:50▼返信
嘘松
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:52▼返信
>>385
これマジ?面白過ぎるんだがwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:55▼返信
面白いから集団訴訟でok
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:56▼返信
出しすぎてたんだから妥当な対応だろ
バグに便乗して回しまくっておいてバグらなかったから全額返金しろとかガイジかよ
バグでなく明記されてる確率を見ろよ
全額返金でなく垢BANやロールバック事案だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:57▼返信
完全に詐欺やんけ
>発生期間:2017年5月12日〜現在
2017年5月12日まで遡って全額返金対応しないとダメだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 19:58▼返信
まあ、1万個石もらえるんならいいや。シングルプレイだし。課金しまくってた人は気の毒だけど。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:02▼返信
最高レアの方はすごくレアケースだし実際の確率表記はほぼ変わらないのでは
プログラマはセーフティネットとして入れたんじゃないのかな
なんでも発表すりゃいいってもんじゃばい
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:05▼返信
またソシャゲの「確率詐欺の課金ガチャ」に騙されたのかwwww


またソシャゲの「確率詐欺の課金ガチャ」に騙されたのかwwww


もう完全に障害者だよなお前らって 10000回ぐらい課金ガチャに騙されたろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:05▼返信
高負荷時に発生するとか言ってたけど嘘だったのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:05▼返信
最近始めたばかりでこれから楽しみにしてたというのに…
記事を読んだら冷めたのでアンインストールした
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:06▼返信
※405
高負荷テーブルは出オチだったね
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:07▼返信
>>404
ぶっちゃければこの言い訳も嘘だよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:07▼返信
バカですねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:07▼返信
※405
それとは話し別だろ
高負荷でレアまつりになって不自然に星5の数が揃ってるから操作がバレたという流れ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:12▼返信
対応としても声だけやたら大きい
無課金の不公平コールに負けて
数万円相当配布という
その金額を掛けて入手してきた課金者に一番不満が向く
内容を選び、一番大事な収入源に
さよならされる最低のコース入ってるぞ
このゲーム、キャラだぶる意味ほぼないんで
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:18▼返信
ソシャゲ関係者は犯罪者集団と
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:18▼返信
おいw色んなソシャゲが一斉にメンテ始めてるぞwwww

今夜はプログラム仕様書の改変とかで徹夜かなぁ。
頑張れ~!
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:20▼返信
他のソシャゲ会社「いや言うなよ。突き通せよ、何やってんだよ。」
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:21▼返信
※414
これやろうなあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:21▼返信
星ドラ運営「あぶなかったぜ・・・紙一重の勝訴!!
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:31▼返信
これ石配れば許してもらえるレベル超えてると思うが・・

ガチャがあるスマホゲーほぼ全ての信頼を落としたよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:32▼返信
どこでもやってる操作をここまではっきり言うとは
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:32▼返信
※395
アナザーエデン運営のバランス云々の話があるなら
あんたみたいな幸運な人が出るとバランスを取るために俺みたいな
出ない人を作って排出量を調整してたとも考えられるよなぁ・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:33▼返信
必死にメンテしてるとこもほとぼり冷めたら元に戻すだろうなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:34▼返信
無課金に補填する必要はねえだろ
無課金はそりゃ喜ぶわな

課金者に返金しろよって話
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:35▼返信
>>417
こういう事があっての信頼?
頭のなかお花畑かよwww
やりたい放題やってるのが明るみに出たんでしょ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
※420
戻れる場所があるといいな・・・これ詐欺罪だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
※422
やり放題やってるソースくれお花畑ちゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:38▼返信
認めて謝罪するだけまだマシよ
グラブルの運営なんて国会コラボまでしたのに、無反省で未だに露骨な排出操作やってるしな
な?サイゲームスさんよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:44▼返信

これヤバいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:49▼返信
どんなに疑わしくても黙ってれば阿呆が勝手に擁護してくれるんだから
他メーカーは自白するなよって思ってるだろうなぁ
プログラム見れるのはメーカーだけだし自白も都合の良い部分だけでもっといじってるだろうしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:51▼返信
※427
これ本当に困るよな 
火消しか信者か知らんけど絶対確率だからーとか自己責任だからーとかテンプレマン湧くもんな
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:51▼返信
普通に詐欺じゃん。
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
ガチャ不正発覚して失望して他のゲームで課金て、本当に学習しねえなこいつら。
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:59▼返信
はやく国が規制しろ
432.ネロ投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
弱い男ほど、笑える見下せる笑
見下せる存在は無いわなあっかっかっかあ笑
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:03▼返信
信者頭おかしい
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:10▼返信
何故わざわざ自白したのかって
そりゃもっとやばいことを隠すために決まってるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
別に信じなくてもいいから

1日1回
私はアナデン運営を信じます
って嘘でも書き込んでね
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:20▼返信
お疲れ様でした。文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。ガチャ問題はどのゲームをプレイしてもグレーな部分は尽きないと思っているので、それを含めて課金しています。今回の対応で個人的には納得していますし、これからも楽しくプレイしていきたいので宜しくお願い致します。

この米のバカさ加減よ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
これって他のアプリでも絶対やってるよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
※425
謝罪じゃなくて返金しろよ。完全に真っ黒なんだから。しかし、これでもまだマシとか言えるって、このゲームのユーザー頭がオカシイんじゃねぇのwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:28▼返信
ここまで大手がやってんだから、他がやってないはずがない。
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:29▼返信
ダンメモ運営も信用しないほうがいいのかな?
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:35▼返信
黙って再抽選とか完全に詐欺だわ
でもなぜか詐欺罪にはならず景品表示法違反で軽く済むという
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:35▼返信
廃課金は返金処理したらいいよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:35▼返信
信者が擁護するのはおかしな話じゃない
大金注ぎ込んだゲームがサービス終了したら困るからな
ゲーム内資産という人質がある以上、潰れない程度に手加減する必要がある
これこそがガチャゲーの闇だよな
被害者が運営の擁護に走ってしまう
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:38▼返信
※443
ツイにいる信者無課金やぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:40▼返信
これとんでもなくやばい案件だと思うんだが警察とか動かないの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:43▼返信
そもそも、高負荷で発生するって最初の発表も嘘だったんだろ

過去に高レアが頻繁する事があって原因が分からないから星5を4体以上でないようにしたって言ってるからね
その修正が1年以上前で1年以上原因不明だったのに、9月13日にその事象が公になったとたん、一時間足らずで原因が負荷のせいだって分かったなんて話を誰が信じるの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
ソシャゲのガチャなんて向こうで操作してんだから、こんなのあたりまえだろ
課金するヤツはアタマおかしいのか?
アタマがおかしいから課金するのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
>>443
いや返金処理しろよ
似たようなソシャゲはいくらでもあるから、返金された金で他のソシャゲで無双すれば良い
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
※443

このレベルだと全額返金申請も通りかねんやろうし・・・そういう意味では痛くないんじゃね
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:48▼返信
パチンカスとソシャゲカスは=だからね
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:50▼返信
多分他のソシャゲもやってるとこ多いと思う
今回、バレるきっかけがあっただけで、他はバレずに搾取し続けている
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:56▼返信
過去に10連で殆ど☆5が出るってことがあったんよ
で、その原因を調べたけど結局わからなかったから
Pは「コラだ」って言い切って終わらせて
とりあえず☆5は最大3つまでしか出ないようにフタ(景品法違反)したわけ
そのフタしてる事実が今回の騒動で明るみに出てしまったってこと
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:02▼返信
>>452
原因不明のまま放置してたら、また発生して
星5が4体以上出ないようにしたのまでバレた

1年以上原因不明だったのに、今回問題になったら一時間程度で原因が負荷のせいだって特定出来ちゃうのも謎だよね
で、緊急メンテしたのは隠蔽工作でもしてたのかな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:03▼返信
※410
それを操作だって言ってるのは外野だけでしょ
今回の話だってそこはなんとも言ってないんだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:06▼返信
これ仕込んだPはもういないのか。
現職のPは酷いとばっちりだなこれ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:10▼返信
こっそり再抽選するプログラム実装してる運営の言うことを信用するの?
こんなの、バレた一部を認めただけでバレてない部分は永久に公表しないでしょ

ガチャの再抽選を隠れて平気でやる運営ってだけで2度と課金はしない
ここの運営するアプリ全てで確率操作があると思った方が良い
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:15▼返信
なんかこれからもよろしくお願いします的な感じになってるけど
もうサービス終了して罪状をはっきりさせるレベルだよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:17▼返信
ついったで擁護してるの無課金乞食ばっかだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:27▼返信
>>445
完全に警察コラボ案件だけどこれ摘発したら業界終わるから上級無罪になると思う
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:32▼返信
ドッカンバトルは権力で不正を闇に葬ったからな。それに比べりゃまだマシ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:32▼返信
結局スマホゲーの炎上案件の着地点は全て「ユーザーが1番馬鹿」になる訳ですな
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:33▼返信
お子様ならともかく、こういった操作が存在しないと思ってる連中にびっくり
どんな人生歩んだらそんなにまっすぐ()育つのか本気で気になる
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:33▼返信
スクエニ無罪
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:37▼返信
またソシャゲの「確率詐欺の課金ガチャ」に騙されたのかwwww


またソシャゲの「確率詐欺の課金ガチャ」に騙されたのかwwww


もう完全に障害者だよなお前らって 10000回ぐらい課金ガチャに騙されたろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:37▼返信
詫びソースは?
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:45▼返信
逆に自白してもお咎めなしならもはや無敵だよ
ここが業界としても正念場だろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:50▼返信
サイゲはアンチラ騒動の時は石返却してHRTが謝罪してその後天井作ってたな、その後もコルワの性能がやばかった時とかは引いた石返却してたが。
ユーザーがappleに連絡して返金も全盛期は流行ってたし、その後の対応にしろ無反応ではなかったぞ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:54▼返信
何も解決してないのに信者が労ってるの滑稽だわ。最初の対応が適当すぎたし、石大量配布で信頼回復はない
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:08▼返信
昆布ガチャは速攻で潰されたけど
射幸心煽って出なくするのはスルーなんだよなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:10▼返信
そもそもこれが本当だとは限らない
もっとエグい事やってるよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:16▼返信
星5の未所持キャラクターが抽選された時は再抽選とかもやってんじゃねーの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:17▼返信
国が認可したメーカーが作った同じガチャプログラムを全社で使うしかない
そして定期的にチャックして、少しでもガチャプログラムに手が加えられていたら営業停止措置とかしないと
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:24▼返信
この運営が悪いってのは当然だが騒ぎの時にガチャ引かなかったけど引こうと思っていた俺に引いた人と同じ補填しろとか頭おかしい事いってるキチガイは流石に死ねと思ったわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:29▼返信
お疲れ様でした。文章を読みながら、安心と期待で泣きそうになってしまいました。

馬鹿過ぎて草 いい餌やねホンマ
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:33▼返信
公式のリプ、頭お花畑な信者多すぎて草
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:35▼返信
信者気持ち悪すぎだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:05▼返信
確率明示して内部でいじってる時点で犯罪じゃん
ユーザーフレンドリーみたいにふるまってるけど結局金の亡者かよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:10▼返信
ごとうよしひろさんが大人気で草
一番やべえから仕方ないけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:15▼返信
ランダムの偏りによって公平性が損なわれる〜とか正気か?
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:24▼返信
秋の大返金祭り
つうか普通に詐欺やんけ。
刑事事件やぞ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:50▼返信
※477
これだなひどいわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:01▼返信
これ全額返金案件だろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:01▼返信
クロノトリガーの面汚しゲー
二度とクロノトリガーを思わせる内容の実装をするな詐欺ゲー
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:03▼返信
パチやスロみたいに検定があるわけじゃ無いからね
バレるまでわかるわけない
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:58▼返信
これは氷山の一角だけどね
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:13▼返信
アナザーエデンはそもそもソシャゲじゃないし
ガチャにしてもかなりゆるめではあったから公式はこうなるだろうな
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:13▼返信
まあソシャゲなんて中身のない賭博に投資する方が悪いわな。
世界的にも日本ぐらいだぜ、こんなにガチャに狂って入れ込んでるの。
いい加減、目醒ませよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:17▼返信
運営の黒さに気づいたら、さっさと身を引けよ。
なにが「ユーザーとしては納得いかない」だ。
あなたは「ユーザー」じゃなくて、ただの「被害者」なの。
いい加減気づけ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:34▼返信
高負荷で低レアがテーブルから欠損なんて実際起こりうるもんなんかね
胡散臭すぎる
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:38▼返信
※484
ソシャゲのガチャも検定導入しないとダメかもね
ついでにクソゲー粗製乱造の抑制にもなるだろうし
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:55▼返信
確率操作の不正を監視できる仕組みでもあればいいのにな
オレはガチャやらんからどうでもいいが
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:59▼返信
詐欺被害者が詐欺師の弁償・謝罪を受け入れて許すのは勝手だけど、
受け入れず告発しようとしてる他の被害者に対して文句言ってるのは頭おかしい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:01▼返信
割と当然の措置な気がするが、気にしてんのね皆
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:02▼返信
まあ明記はしておくだけでいい話だな

最高レアは一度に3枚まで出る!、とかね
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:26▼返信
食品偽装とか耐震偽装とか排ガス規制偽装の時と同じで出てくるだろうな
「この速さなら言える、ウチもやってましたゴメンちゃい!」っていう連鎖謝罪ww
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:37▼返信
※495
言わなきゃバレないのに言う訳ないんだよなぁ
今回自白したのが異例過ぎるだけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:43▼返信
※495
ドッカンのうらでスクエニのなんかもうサ終してるゲームが自白してたよなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:12▼返信
自白したのが気持ちいいな
モンストの1オーブガチャのときと大違いだ
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:52▼返信
誠意ある対応とか言ってる連中は頭おかしいのかな?
1年以上も騙されてきた現実をそんなにん認めたくないのか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:57▼返信
無課金乞食の俺大勝利
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:19▼返信
課 金 す る や つ が ア ホ
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:05▼返信
詐欺を行った運営は犯罪者である
一斉にガチャ業者にがさいれしてどんどん逮捕案件出してくれ

そして弁護士さんもこれ 新しい収入源に出来るかもよ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:09▼返信
普通に逮捕案件だろ。ソシャゲに人生賭けてるアホはこのゲームにもいるだろ。

そういうやつを相手にガチャの確率操作してるなら重罪だし処罰しろよ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:11▼返信
バレてないだけで他にも操作してる箇所あるなきっと
他のソシャゲでもどこもやってるんだろうな
詐欺以前にガチャゲーなんて元々まともじゃないのなんて普通の頭なら分かるから
少しでも知能ある人間なら課金なんてしないしどうでもいいが
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:18▼返信
>>493
アイドルの彼氏居ない発言と同じで嘘だとわかってても表面化した時点で炎上するものだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:53▼返信
いやソシャゲのガチャなんてこんなもんだってよほどの低能でもなければ分かる事なんだから自業自得だろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:00▼返信
そろそろ鎮火した?

いやー今回はすまんかったね(^ω^)
次からはバレないようにやりますわ(^ω^)フヒヒ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:44▼返信
馬鹿なユーザー騙して稼いだ金で食う飯はうめぇぜ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:02▼返信
騙すやつが悪いんだが?
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:24▼返信
騙すやつが悪いが騙されるバカがいる限りガチャ搾取体質が無くならないのも事実

振り込め詐欺や転売屋が無くならない理屈と同じ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 14:44▼返信
ヨーロッパ各国やアメリカの一部の州が規制強化を宣言してるし
そのうちなんかあるかもね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:24▼返信
お前らの大好きな詫び石だぞ
許してやれよw
チョロい奴ら
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:31▼返信
これは返金案件
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:36▼返信
※507
いろんな運営がこんな顔してそう
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 02:01▼返信
騙された方が悪いとか課金した時点でとか言ってるのはサクラですかねー??
1年3カ月も詐欺行為してたんでしょ。書き方もまるでユーザーがごねるから悪いみたいな感じだし、反省はぜってぇしてねぇな。
まぁ、これを機に消費者庁もすべてのソシャゲに「最高レアは10%以上にすべき」とかやってほしいわ。1%とか2%って時点で大体おかしいんだよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 08:36▼返信
>>515
多分最高レアのキャラ数めっちゃ増やして、最高レアの中での当たり外れを作るだけだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 18:09▼返信
gleeの小木曽健さんに炎上を抑える方法でも教わったんかね〜
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 21:17▼返信
☆5出すぎてクレームするやつなんかいねえだろwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 06:51▼返信
現実世界は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし上級国民とAIが令和という先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから一般人はおとなしく無課金プレイしたほうがいいんだよなあ…(小並感)
そもそも上級国民が脱税しつつ資産を移動するためにソシャゲ会社があるんだし現実世界は確率という数値じゃなくて忖度という概念で動作してるから確率なんて永遠に収束しないしな

直近のコメント数ランキング

traq