カラオケ音源を無断投稿=動画3400本-著作権侵害容疑で書類送検・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092100288&g=soc
記事によると
・ インターネットのカラオケサイトの音源を無断で動画サイトに投稿したとして、警視庁原宿署は21日までに、著作権法違反容疑で、東京都練馬区に住む会社員で音楽クリエイターの男(32)を書類送検した。
・捜査関係者への取材で分かった。容疑を一部否認し、「やったことは間違いないが違法と思わなかった。広告収入を得たかった」と供述しているという。
・捜査関係者によると、男は「Anriのカラオケ制作室」の名称で、2014年8月から1600本以上のカラオケ用動画をユーチューブに投稿。
・音源を盗用したのに「すべて自主制作」とうたい、約820万円の広告収入を得ていた。ニコニコ動画にも約1800本投稿していたという。
・捜査関係者らによると、楽曲そのものの著作権はユーチューブ側が使用許諾を得ているため問題にならないが、カラオケ音源を制作した音楽関連会社が持つ「著作隣接権」の侵害に当たるという。
・男は特殊なソフトウエアでカラオケサイトの音源を不正にダウンロードし、歌詞が流れる自作映像と合成して動画を制作していた。
この記事への反応
・Anriのカラオケ制作室の人自分で作ったんじゃなくてカラオケの音源丸パクリだったのかよおおお 制作依頼とかで有料化とかもしてたから実質詐欺だし Anriのカラオケ制作室なのに中の人は男とかいう騙された感が半端ねえ 使ってたのもあるし本物のカラオケ製作者?とかに申し訳ない気持ちがやばい
・ ええーーー!!!「Anriのカラオケ制作室」の楽曲って自作じゃ無かったのかよ!チャンネル突然消えたなとは思ってたけどそういう事だったのか!
・ 待って待って待って。 あのチャンネル、自作と偽ってよそから引っこ抜いた音源だったの。
・Anriのカラオケ制作室ってどっかで名前見たなと思ったら、おめシスの歌ってみた動画やんけ…大丈夫なのか…?
・ Anriのカラオケ制作室の音源使っているVtuberさん他にも居るよね 見られなくなるのは残念だけど、しょうがないよね
・Anriのカラオケ制作室、盗用やったとか…
・ Anriのカラオケ制作室書類送検マジかぁ…… あそこ使ってた人めっちゃ多かったろうに…… 被害件数えぐい数字になってそう……
・
・
・
【大切なお知らせ】
— 朝ノ瑠璃✪21日(金)22:00~朝ノ瑠璃MAXEND生放送🔥 (@asanoruri) 2018年9月21日
歌ってみた動画についてのお知らせです。
朝ノ瑠璃100曲チャレンジにて使用させて頂いていた音源、制作元の「Anriのカラオケ制作室」が著作権法違反で書類送検された事を受け、100曲チャレンジのアーカイブ及び該当する動画を非公開とさせていただきます。
歌ってみた動画についてのお知らせです。#おめシス pic.twitter.com/n1TlS1LCST
— おめがレイ@バーチャル双子YouTuber (@omesis_ray) 2018年9月21日
ニコニコの歌い手、YouTuber・バーチャルユーチューバーと利用者めちゃめちゃいたから被害件数が凄いことになってそう
もう一度別音源で歌い直すしかなさそうだな・・・
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ)配信posted with amazlet at 18.09.21フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 98
キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS Vitaposted with amazlet at 18.09.21アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 360

これに関しては ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〇素人カラオケ
youtubeでカラオケ動画探したらすぐ出てきてたし
↑
これで犯罪とは思っていないてwww
1600本で800万円とは、多いのやら少ないのやら。
違反は無くならねーよ
ニコニコ最高^Д^v
無職でゲームやってるだけの屑無職が生きていける社会にしちゃいけない
お前もちゃんとハロワ行って就職しよう・・・な?
これって憲法違反じゃないの?
■Anriのカラオケ制作室■
Anriのカラオケ制作室ではJ-POPを中心としたカラオケ動画を公開しています♪
すべてDTM制作によるオリジナル音源なので著作権や著作隣接権的にも安全♪
歌ってみたや動画のBGMにお使い頂けます!
「自分で作った」
と大嘘ぶっこいてるのが悪質過ぎる。
つーか、普通に「犯罪」だと思わんかったのか…。
凄まじく頭悪いな
なら捕まっても仕方ねえわな
東京だしどうせ中国人が営業してたんだろ
「これ以上やると警察沙汰になりますよ」って…
なぜか無視し続けるバカだけが逮捕される
盗用元が聞けば一発で分かるものをなぜ自作だと言い張ってしまったのか
音楽配信会社は無断投稿を見つけ、ユーチューブ側に削除を要請していたが、削除後も男が投稿を繰り返したため刑事告訴したという。
無職の害チューバー乙
くっさい豚顔消えろ雑魚が
カラオケ店行って1曲録音するごとに5000円てボロ儲けやん
時給5万だぞ
や っ た ぜ
たいした労力もかけずに年収+200万は相当数だぞ
ニコニコ合わせてとか少ねえなww
あっこれ!?って感づいてもスルーしていただけなのか
まさかはちまは歌ってみた系は裏でカラオケ音源流しながら一発どりしてるとでも思ってんの?
普通に音源ファイルだけ差し替えて終わりだろ。
カラオケサイトの音源不正DLゾ
嬉しすぎて涙出ますよ神
歌ってみたの人も大変やな
ソースパクって自作主張なんてどこ案件でも擁護されるわけねーだろ
前科者になって賠償金搾り取られると良いよ
手っ取り早く減らすには音源からとはよく考えた
tubeのことはあんま知らんけどニコニコは包括契約している
もちろん音源の著作権とは別な
金払うの当たり前になろうぜ
Youtubeがそういう契約してるから問題ない
営利目的じゃないからーとかで言い逃れ出来たんだろうけど
広告収入プログラムが出来て稼げるようになった今じゃ
通用しないわな
結構好みな音源だったから残念
まさかカラオケからとはな
動画いちいち確認する歌い手やVtuberの手間考えると
どんだけ迷惑かけてるんだよこいつは
素人の気持悪い歌声聞かされて迷惑 歌ってみただって事隠した
再生数目当ての騙しも多いしマジ消えてくれ
いやいや
何が問題か分かってる?
お前が言ってる内容は、一昔前より、今の方が問題無くなってるよ
YouTubeやニコニコ動画が楽曲の著作権に対して支払いをしてるからね
これは、他人が演奏したり、作成した 音源を不正にアップロードしたことが問題なんだよ
趣味で作ってYouTubeやニコニコ動画にアップロードする分にはなんの問題にもならないよ
弾いてみたとか、弾き語りはおkなの?
真面目にやってる人もいるのだろうが
意味不明なコメントしてるな…
歌ってみたアップロードしてる人より更にふたまわりくらい知能低そう
今のYouTuberのほとんどが事務所に所属していて、音源も管理されてるぞ?
そもそも、YouTubeが著作権に関しては包括契約結んでるから、演奏したり歌ったりする分には問題無いからね
知りもしないのに、自分の勝手なイメージで話をするアホよりはYouTuberの方が賢いよ
というか芋づるでどれくらいの量になるんだかな
どうやって確認するの!?
まさか聞いたら分かるの!?
自分で作ったって言ってる人の音源の出所を確認するなんて、個人では不可能だろw
音源をそのまま使うのがダメなんだろ
他の違法動画流してるやつもさっさと逮捕しろよ
全部とられるかもって怯えてるぞ
ざまぁwww
公式でもどっかの企業でもない胡散臭いやつを全面的に信頼するほうがおかしくないか
って程度だな
確認できないなら使うなよ
のびハザ動画も全削除されたし
曲検索して出てきたの再生したらムッチェ下手くそな歌流れたときは殺意を覚える
それ分かるww 俺も何度か経験あるわ。
確かに邪魔だけど歌ってみたがトップに出るってことはオリジナルがYoutubeに上げられてないってことだよな
お金の流れ方知らない人本当不憫だな…。
そのアレンジ曲を他人がアップしたらアウトって感じか
日本語が読めないのかな?
自分で作った曲をライブでやったって金取られるんだから
んなわけないwwww
動画消さにゃ道連れやから
収入ズタズタになる奴おるやろなぁ
考えた馬鹿死ね
インターネットカラオケマン撲滅委員会の俺 歓喜の宴
バカ必死w
人生終了wwwww
別音源・・・今のところほぼ存在しませんねぇ
自作なら違法じゃねえの!?
規約違反して得た収入だからYouTubeに訴訟起こされたら没収じゃないの
一々ネットに頼るな阿呆ども
害悪動画は全部消せ
もちろんTVの違法アップロードも取り締まり強化よろ
CDとかに入ってるカラオケ音源でやればいいんじゃないの?
曲自体はつべはOKなんだろ?
>楽曲そのものの著作権はユーチューブ側が使用許諾を得ているため問題にならないが、
音源使ってた連中かわいそうだな
動画一つ作るのにもかなり手間かかるだろうし
洋楽ならおK。
自作じゃねえのかよ!!アウトに決まってんだろ
勿論捕まったけど
FEの初代アリティア王もアンリだしな
おーぷんや斉藤さんも取り締まってくれ。
別の音源であげ直しとかないかな?
こんなの分かんねーし。地雷でしかない。
自覚してるようなもんだろ、違法と思わなかったはねーわ
被害が半端ない
こういう動画サイトはサイトが包括契約してる
youtubeもニコニコも同じ
音源盗用したのにクリエイター名乗るってどういうことだってばよ
その分の著作権料はyoutubeが払ってるからな
同じ動画を自サイトに上げたらアウト
YouTubeが著作権料払っていても個人が無断で使用するのはアウト
動画でなくても公の場で流すのは基本禁止されとるやろ
できたはずなのに、広告収入を稼ぎたいが故にこのような行為に手を染めたとのこと。
実際は盗用なのに、オリジナルです云々とわざわざ丁寧に説明をつけて信用させるところが
悪質だと思う。
せめて記事読めよ