「スター・ウォーズ」シリーズの公開ペース減速へ、米ディズニー
http://news.livedoor.com/article/detail/15338429/
記事によると
・ 熱狂的なファンの多い人気SF映画「スター・ウォーズ(Star Wars)」シリーズだが、フォースに乱れが生じているようだ。
・米ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company)のボブ・アイガー(Bob Iger)最高経営責任者(CEO)は、毎年シリーズ新作を劇場公開するのは間違いだったと認め、公開ペースを落とす考えを明らかにした。
・ アイガーCEOは、同誌とのインタビューで「私が公開のタイミングを決めた。でも振り返ってみると、その決断は間違っていたと思う。責任は私が取る。少し行き過ぎで、ペースが速すぎた」と述べた。
・その上で「公開ペースは少々落ちるだろうが、新作を制作しないということではない」と語っている。
この記事への反応
・ いい判断。
・ 当分オビワンのスピンオフ作品は観れないわけか
・ 今更気付いたのかよ
・ そりゃそうだよ
・ ちょっと安心したぜ、スターウォーズの有り難みが薄れてきてたもんな ところでハン・ソロはとても面白いからみんな観ようぜ
・ STARWARSの安売りみたいだったわ
毎年公開はペース早すぎたって自覚あったんだ・・・
つっても年間数本ペースで出してるMCUは成功してるし、ペースだけの問題じゃないよね?脚本とかその・・・
つっても年間数本ペースで出してるMCUは成功してるし、ペースだけの問題じゃないよね?脚本とかその・・・
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.21カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 32
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER -Switch (【早期購入特典】「スペシャルドラマチックスキット~祝! 10周年記念篇~」が視聴できるシリアルコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.21バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 196

興味ないね
ペースが速すぎなのは勿論同意。
・全員がポリコレのTシャツを着せられている
・毎朝、ポリコレを支持する宣誓をやらされる
・ポリコレのトップのまんさんがつねに現場を監視している
ジェームズガンの件もそうだが
ディズニー傘下になってから
ポリコレが酷すぎるのがもんだな
ジェームズガンの件もそうだが
ディズニー傘下になってから
ポリコレが酷すぎるのが問題
半分くらいがストーリーモードの
ブス女主人公が売り上げ不振の原因だよ
↓
ランク外
日本も海外もポリコレのアホどもは学習しねえなww
プリクエル普通に面白かったけどな。EP3は運命の戦いも見れて満足だった。
当時旧3部作の狂信者がよってたかってプリクエルを叩き続けた結果、
脚本を作ってあったのにルーカスが作る気を無くして結局売却された。
で、こんどはディズニーのSWが糞だと騒いでる。自分達の自業自得なのに馬鹿みたいw
ディズニーのポリコレ推しやめろ
全部駄作になっていく
キャラに魅力はないわ、展開は退屈だわ、画面は暗すぎるわでシリーズ最悪
ベイダーの立位置にいるはずの悪役がレン君じゃなぁ
女主人公は大した修行もせずレン、ルーク以上に強く、ソロ以上にファルコンを操縦出来る超人。
ディズニーのプリンセス主義が作ってるんだからそこは仕方ないけどさ。
それは最初のEp4から一貫しての伝統だ
年齢考えてフル・フロンタルみたいな大人の性格にしてローグワンのダース・ベイダーみたいな大立ち回りのシーン入れれば
カリスマ的人気を獲得できたんじゃないかなって…
あの結果ディスク一枚だけで他にどこにもバックアップ取らなかったってのが嘘くさいからなぁ
SW大して興味無いんだろうけど、昔からシナリオはチープ。
というか、一貫して王道の普通のストーリー。
そういう屁理屈言い出したら何でも言えるだろ。
どこが屁理屈なんだよ
気に入らない指摘は全部屁理屈認定してりゃキリがないわ
R2にコピーされてるやんアホなの?
ぼくのかんがえたすごいすたーうぉーずでも日記に書いてれば。
R2に隠しただけだろ
本編見てないのか?
こういうのを屁理屈といいます
>どこにもバックアップ取らなかった
見てないのか記憶力無いのか知らないけど何いってんだこいつw
誰もディズニー、スターウォーズに関わりたくないんだろ
スターウォーズファンに逆恨みされて
他の作品に影響が出るだけだしな
7で懲りた
ルークという英雄も無名の兵士たちの犠牲があってこそなんだなって
レジスタンスの低評価を見てわかんでしょ
帝国、いわゆる中国やロシアに抵抗する日本と侍って設定なのに
中国に媚びるディズニーがそれと相反しているんだよ
まあこれもすべてライアンジョンソンのせいだと認めないと何やっても無駄やね
EP8はちゃんと公開されてえらいよ観てないけど
ペースだけ問題ならどれ程よかったか
EP1〜3は迫力あるライトサーバー戦やダースモール、ドゥークー伯爵、グリーヴァス将軍とか魅力ある悪役を生み出したから価値はあるぞ
今の続三部作はサーバー戦はもっさりしてるし敵も味方も魅力なくてほんとひで
スターウォーズなんて主演が体の管理出来てなくてぽっちゃりしてるしあとポリコレやめろ
もう期限切れてるかもだけど
慌てて焦って映画公開してもクソ映画しか出来ないんだし
話はそこから
ぶっちゃけ合間のスピンオフの方がシナリオ良いってどうなんだよ
1-6、クローンウォーズ、反乱者達とかの積み重ねを全部ぶっ壊すからな、そらキレられるよ
あれならアメコミコミックのエンパイア系でちゃんと6以降の続き作ればよかったわ
まじでハン・ソロ以前に
本編にガッカリよ
7と8のライトセーバーバトルのショボさはマジでなんなんだろうな?
そりゃジェダイ全盛期に比べたらライトセーバーの技術が落ちるのってんなら分かるが設定上はあの時代含めてルークが最強なんだしあの後の話でも普通にバリバリのアクション入れても良かったよな
あの世界観、キャラクター
有能なだけの監督じゃあ真似できない
無かった事にしろ
大体の人は許すから
まあEp8もソロもあんな出来じゃあ時間かけてももう期待できんしいいけど
最大の問題点に触れるとSWその物がなくなってしまう程荒らされるから、そういう事にしておこう感
親父が死んだあたりで見るのやめた
スターウォーズをダメにした連中がアベンジャーズに流れ込んで来るかもしれない
大金出したんだから骨の髄までしゃぶるのがD社
ライトセイバー戦は1~3より4~6の色を出したかったんだろ。
唯一の解決法はスターウォーズシリーズに塗りたくられたウンコを全部取り除く事しかない
ポリコレセイバーは絶対に続くと思う
ダースベーダーで3作作ってればいまごろ爆売れよ
だからどうやってそのウンコを取り除くんだ?
再来年リメイク?
ましてストーリーで引き込むには時代が飽和状態
みんな見飽きてる
敗北の布石はそろっていたというのに何故じょうえいしたのか
興味なくなってそんな事にも気づかなくなってたわ
今更新三部作は無かった事にしますなんて出来ないだろうから後はスターウォーズがクソまみれになっていくのを黙って見てるしか無いんじゃない?
とりあえずEP123見てからコメントしろよにわか
「SWは高校の時授業中で見たけど面白いとは思わなかった」
「SWで始めてアジア人の主要キャストに選ばれて光栄だわ(ローグワンのドニー・イェンは無視)」
「今後SWのコスプレをするアジア人は周りの目を気にせずに私のキャラのコスプレを楽しめるようになるわ」
と調子乗りまくった事言いまくってて同情する気すら失せた
4DXで見てない人はVRの3Dで観よう
EP456123:ローグワン、ハンソロ 78見てからコメントしてくれよ、ファンでも無いにわか共に叩かれて EP1のルーカスが監督やる気無くしたんだよな、お前らみたいな害悪がいるのは昔も今も変わらんな
昔➡EP1クソ ルーカス辞めちまえ
今➡なんでルーカスつくらねぇんだよ!
ホントにファンでもない叩きたい連中は好き勝手言うね、コンテンツの邪魔だよ
最初の3部(+ダースベーダー誕生位までか?)作以外がその辺の安いジャニーズドラマ位薄っぺらな内容。
製作してんのルーカスフィルムだぞ
ディズニー叩きたいだけのコメは辞めた方がいい、叩くなら今のルーカスフィルムも叩くべき
カリフォルニアのスターウォーズランドは行きたいし、作ってくれたのはディズニーなんだよな…
ホテルに関しては窓が無いからスターウォーズの世界に入り込めてしまう仕様だし
アニマトロニクス全開のエリアも気になる
お前の思い出補正はどうでもいい
EP4も公開当時は薄っぺらい内容と思われてたんだよ
バチカンが悲願にしていた中国人キリスト教徒社会の恭順までフイにするとかどんだけアホなんだあの脚本
設定とか突っ込んだらキリが無い、みんな評論家きどりだね、むしろ映画なんかにマジになってどうすんの?って話
今叩いてるのってニワカよりも自分達の愛したスターウォーズシリーズを軌道修正不可能なまでにぶっ壊されてキレてるガチファンのほうが多いイメージだけどなあ
映画評論家の淀川さんは、ニコニコしながら映画の解説してたけども、もうそんな人はいないんだよなぁ…
ネットの人達はディスって「俺お前らよりもスゲーだろ!」とか炎上させて目立ちたい連中多いからね
そんな奴らの大半が映画なんか観てなかったりもする
EP1の時にルーカス叩くだけ叩いた奴らのせいでこうなったんだと思うわ
ここまでスターウォーズ衰退したのはある運命だったんだと思う
ルーカスも大きくなりすぎたって言ってたしね、周りが騒ぎすぎたらコンテンツは崩壊する良い例だよ
製作スピードも質に関わってくるから間違ってはいないが
本質はそこじゃない
最初は普通にスターウォーズの作品好きな連中が観てただけで
EP123あたりから、炎上野郎やディスり評論家が増えた、 EP3のストーリークソだ!って言う人達も出始めたしね
そもそもホントのファンはルーカスが描く物語が見たいのに、ファンと名乗る奴らはルーカスの脚本でも文句言っちゃうからね
今のEP7,8くらいぶっ飛んだ事したのはある意味そう言うにわか野郎を切る為だとも考察出来るよ
みんなそれぞれのトリロジー観て楽しめばいいよ
今の子達はEP7から楽しめばいいし、昔から何が起きるかわからないのがスターウォーズだから、とにかくビックリさせてくれればそれでいいよ
EP5だってソロやルークがあんなんなるなんて思わなかったし
ベイダーやR2-D2のポップコーンケースかとも買うなよ?
作ってくれてるのはディズニーだから、
そう言うグッズ系統も手出すなよ?
だからイギリスにディズニーランドが無い。
国自体が本物のディズニーランド
後はコピー品で植民地用のハリボテ
EP8も考察要素かなりあるから、EP9観るまでは楽しめるのにな
とりあえずフェットのスピンオフは時間かかってもいいから作れと言いたい
EP8はうんこやけど
新たな力を授ける役とかならしっくり来るんだろうなぁ
いい作品の為に必要に迫られてアジア人をだすんなら良いんだよ
探すまでもなく粗だらけだろ!
いい加減にしろ!
いや見てないな、PVだけでもゴミだとわかるwww
8が全て台無しにした
ファンが醒めてしまった
プリクエルは敵キャラや戦闘シーンが魅力的だからな
今のスターウォーズとは比較にならない程質が高いよな
それに対してSWはMCUに比べ数える程しか無いが早くも飽きてきたわ
>映画なんかにマジになってどうすんの?
いやいやw
映画にマジになっていないお前が何でそんな長ったらしいコメント書いてんだよw
ただ擁護したいだけだろw
スケジュール通り映画製作して、脚本もキャラのクオリティもヒーロー映画の高水準のもので整えてくる。
マネしたってできんよ。
AT-ATをフォースで押し潰すとか
大量のTIEファイターをフォースで地面に落とすとか
桁外れの強者感が欲しかったなって…
元々高くないけどwwwww
シリアスだとアジア人はブサイクですと言わんばかりだなw
ガンダムもそうだから否定はしないけど
少なくともEP1の時点では映画館満員で立ち見する程大盛況だったよ
もちろん放映期間延長だよ
そんなにペース早かったっけ?
実写映画はEP3の後はローグワンだけだよな。
何年おきよ。
2015年のEP7以来本編、外伝と交互に年1公開してる
SWシリーズ興行収入、単品でも累計でもMCUにぶっちぎりで負けてるからなw
日本人のカッペはそんなこともしらないで、いまだにSWをありがたいと観にいって、MCUを観ないから海外からは遅れてると笑われてるよ・・・、本当に恥ずかしい
スパイダーマンが売れるのが意外とかいってるし、MCUに参加してるんだから売れて当たり前なのに、本当に日本のゲーマーは、クリエイターもユーザーも時代遅れ、大人のゲームが作れない幼稚園児の集団なんだよね、だからスイッチなんて買うわけで
いや普通に「出演」するよ
前エピソードの撮り溜めもあるが、ローグワンでも使ったモーションキャプチャとCG合成で他人に演技させるんでしょ
他人でも演技できる、もうそういう時代なんだよ
どんな役でもアジア人は出すべきじゃないよ。
スターウォーズは完全に白人映画。
それに水を指すべきではない。
映画も反乱者もつまんないし、クローン・ウォーズだけが楽しみ
それでできる演技は限定的なんじゃない?
例えば気を失ったレイア姫を抱きかかえて逃げるみたいな複雑に触れ合うシーンとかできなそう。
T2もアホみたいに量産した続編、TVドラマを丸ごとなかった事して
続編を撮るのだし。
ゲームでも滅多にないケースだな
脚本の問題もあるだろうけど単純に乱発で飽きられてるのもあるしね
EP・・・7…?
そんなものはないぞ
もちろんほかの外伝もだ
SWブランドぶっ壊してくれてアリガトウ
スターウォーズがFFのポジションで
アベンジャーズがモンハンのポジションだと思ってもらったらわかりやすい
だからどうした?
オマエの妄想なんてどうでもいいw
EP8見てないのか??
デススター誕生とか、ハンソロとか、
2年で作り続ければそれは品質が落ちる。
ネズ公がスターウォーズを作るなって話
メタルギアがゾンビものになるようなもん
スターウォーズは完全に化け物映画。
気付くの遅かったのでは
ダースベイダー3部作作れとか言う発言出る時点で、にわかが沸いてるからスターウォーズの民度低くなったのは確かだわ
オビワン消えた理由
アナキンの母親の事
みたいな事が昔から考察されてきたわけで
EP8とかそう言う要素はかなりあるわ
考えもせずにクソクソ言う人達が増えたのはあるね
ホントのファンなら、あそこはどうしてこうなったんだ?とか思うわ、台本やストーリーにケチつける人達多すぎ
スターウォーズ大きくなりすぎてルーカスのEP123を叩く連中出てきたからね
「俺の中のスターウォーズは…」ってウザいファンが多くなった
今も「昔のスターウォーズは良かったディズニー死ね!」って人達多いけども、これは結局EP123叩いた連中と同じ行為だから
あれ?ルーカスの脚本に文句言ってませんでしたっけ
ウザいファンってのはいつでも多いね
スターウォーズファン➡EP7、EP8は何故あの結末に? とりあえず過去作にヒントありそうだから見直そう
コレなホント
最後のジェダイのルークは周りは「こんなんルークじゃない!」とか演じたマーク・ハミル自身も「ジェダイは簡単には諦めない」とか言ってるけども、過去作456見直せば見直すほどルークスカイウォーカーって奴はすぐ諦めるクセがあるのは理解したし、ラスボス倒したのは結局はあの人、そんなジェダイの修行も大したしてないルークならEP8のルークになっても不思議じゃないと思ったよ
演じたマークハミル自身が自分の演じたキャラが思い通りになってないでキレるあたりリアルでルークだわwwこの人が演じて良かったよホント
誰がどう見ても
正編はディズニーが長年掘れる金脈にするために、話や設定、キャストの地ならしをしている最中だからな
そういう意図が端々に見られるのが興醒めする理由だと思う
外伝はそういうしがらみがない分、ストレートに楽しめる作りになっている
ローグしかりソロしかり
ソフトとグッズの売上、ハンソロの失敗を見るに、声がでかいだけで大した数はいなさそうだけど
スタートレックにいきなりフォース出てくるようなもんだぞ
もうスタトレもスター・ウォーズも全部彼に頼んだ方がいいよ
EP1から約70年シスが現れた(共和制ピンチ!)クローン戦争だ(共和制ピンチ!)分離主義者だ(共和制ピンチ!)皇帝だ(共和制ピンチ!)帝国の生き残りだ(共和制ピンチ!)オーダーだ(共和制ピンチ!)
もしかして共和制って正義なんじゃなくて王朝末期状態で虫の息なだけでは、、、
50年前の宇宙船やドロイドが未だに第一線で現役ってやっぱりこの世界停まってる
もういいやという気分
最新作のはすが新三部作より劣化してるんだもん
しかもライアン・ジョンソンはEP9の内容については知らないし、自分も特に考えてないって発言してるぞ?製作側も対して何も考えず取り敢えず逆張りしただけ
・
一貫性が大事
・
稼ぎ続けたいのはわかる。「新監督のカラー」で一作ごとに新鮮さを演出するのもいい。しかし、「流れ」を無視したらブランドへの信頼感は落ち、2流シリーズに格落ち。
・
間隔をあけ世間のSW渇望感を待つんだろうが、完全にテンションは緩んだw 過去作を知らない世代の支持に頼る戦略
・
8は致命的だった
それ以外は衝撃度において4を超えることは決してなく、大河ドラマをテンション高く完結させる「補完」の域を出ない
最低限、ドラマのテンションだけは維持してほしかった
そう言えばファントムメナスからシスの復讐の時もルーカス叩く連中いたっけ?
どうすりゃいいのよホントにww
とりあえずボバフェットのスピンオフはやって欲しい
・
「金の亡者=ディスニー」は、ダラダラと9以降も作りそう。そういう伏線を今、散りばめてるようにみえるw
・
SWファンはスタートレックシリーズを格下にみていた。しかしディズニーはSWを「スタートレック化=平凡を楽しませ、長寿シリーズ化」にしようとしてる
EP8のマップも楽しいぞ
カジノのくだりとか退屈すぎて…
スターウォーズファンは7からゴミ扱いしている
だから8が炎上してくれたから喜んでいる