ヴァンツァー?戦かっこいいけどMGSっぽいパートのおまけみたいな感じになってんな
カスタマイズゴリゴリできるんだろうか
カスタマイズゴリゴリできるんだろうか
LEFT ALIVE(レフト アライヴ) 【初回生産特典】 「Survival Pack」 (DLCアイテム) プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.23スクウェア・エニックス (2019-02-28)
売り上げランキング: 145
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.23カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 28

ゼノブレイドのロボをパクったパクリゲー
任豚氏ね
任豚師ね
任天堂の作った道を後から歩いてくるだけのソニー
撃つ前はいいけど撃った後の戻り操作の最中に動けないあたりにFM2から何も進歩してないのを感じる
YES!スイッチングハブ!
おおお、ロボ戦あるやんけ、楽しみですわ
任天堂にスクエニ返せクソニー
フロントミッションとアーマードコアとアヌビスのスタッフとか最強やろ
😍😍😍😍😍😍😍😍
😍スイッ チングハブ😍
😍😍😍😍😍😍😍😍
基本的に人が主体のTPS
フロントミッション要素はヴァンツァーが出てくるだけでほぼない
面白そうやん
🎮真のメタルギアで草🎮
😍😍😍😍 😍 😍 😍😍😍
😍 😍
😍 😍😍😍
😍😍😍😍 😍
相も変わらずキャラデザはマネキンだし、こんなん絶対売れん
モデリングもモーションも良くないし、ゲーム性も面白みを感じない
TPS部分なんて何年前のゲーム?と言いたくなった
周回遅れどころじゃないよ
・カスタマイズ的なものはない
・ヴァンツァー戦はおまけで大半は人間のTPS
面白そうだけどACとかFMとは全く違うな
これを買った所でいままでみたいなフロントミッション作る気ないみたいだしお布施にならないからファンは要注意な
タイタンフォール2のが普通に面白そう(小波感)
カスタマイズできないって情報散々でてるだろアホはちま
普通にシミュレーションで遊びたい
生みの親の加賀からブランド取り上げて叩き出しといて何言ってんねん…
ストーリー重視の対人TPS
FMでもACでもないんだよなぁ
それにメタギアっぽいのがあるってだけでもすぐ買いたいわ。
本家のメタギアはもう終わってしまったからな…
こんな中途半端なもん見せられて「フロントミッションの血を受け継ぐ」とか言われてもね…
任天堂の方のアーマードコアはそっくりだけど進歩なさそうというかまんますぎて面白くなさそうなんだよな
フロントミッションがやりてえんだよ
FMの皮を被った別物と考えた方がよさそうだな
発売時の売り文句は
家庭用ゲーム機としては初となる「リアルタイムシミュレーションRPG」
よってパクったのはスクエニじゃなくむしろ任天堂
こんなゲームよりもうちょっとマシなスニーキング要素は他のゲームにあるだろ
メタルギア難民もアーマドコア難民もこんな中途半端なゲーム見向きもしないだろ…
二兎を追う者は一兎も得ずの典型例だな
駄目じゃん
これ失敗だわ
TPSパートが15年くらい前のセンスだし
ヴァンツアーの動きがもっさりし過ぎでしょ
グラフィックがどうとかってより開発のセンスが完全に時代遅れだわ
レフトアライブ 2019年2月28日発売予定
もうすでに詰んでるだろこれ
フロントミッション好きのおっさんしか買わんと思うぞ
大爆死確定なのに馬鹿なのスクエニって?
コレガワカラナイ
売上に見合った規模でやればいいだけ
DSで中途半端なキャラゲーにしてエボルブで自殺したスクエニが悪い
やっぱ鍋島無能だわ
サバイバルのやり込み要素プラスしてくれりゃ十分だからさ
あれより面白いのかな
エボルヴは売れたのかい?
む…これは…なんで被らせた…?
これはちょっとヤバイな。
ソニーってSRPG作ってなくね?w
これはこれでいいけど、ヴァンツァー乗り回したいわ
いやこんな中途半端な物より、そっちに特化した方がワンチャンあっただろ
しかもそのタイタンフォールがすでに瀕死だし
今の所、フロントミッションの世界観である必要性がないっていうかファンを釣る餌としてしか機能してないけど、過去作のキャラは出てくるのか?
フロントミッション好きのおっさんは、こんなフロントミッション望んでないと思うぞ
むしろフロントミッション好きのおっさんは避けて通ると思うぞこのゲーム
ロボゲーじゃないならヴァンツァーとか使うな
駄目だわこれ
それは無い
あんななんちゃってロボよりは
なんの変哲もないのストーリー付きTPSの方がマシ
まぁカプコンがまともな方向に修正してきたから、スクエニなんてもうどうでもいいけど
999円ワゴンいき確定だわ
心置きなくアンセムに集中できるわ
レフトアライブは人間を操るのがほとんどだし
あれガワだけACに寄せただけで中身おもいっきり爆死したクソゲースカイガンナーズやん
橋本ってマジでゲーム作りの才能ないよ
ヴァンツァーがメインじゃないのなら要らないわ
どっちもいらねー
なんかとタイトル間違えてないか?
そういういいとこ取り狙ったゲームは大抵失敗する
スカイガンナーズは良作だろうが
新品300円で買えたわ
そこまでしてロボゲーやりたいならスチーム漁った方がいいだろ
スカイガンナーズ「えっ、俺?!」
アサルトガンナーズ「ホッ」
しょーもない日本人なんかにPやDやらせないで、世界中から引っ張ってこいよ
ガンダムバトオペ2の方がマシに見えるレベル
スカイガンナーならあるけど
スカイガンナーズは無いな
スカイランダーズはamiiboの元ネタだし
FMの世界観とかミスリードにしからなない
酷評の嵐がみえる
真のアーマードコア
真のフロントミッション
ただ突っ込むだけじゃないアイテムを上手く使って攻略するゲームが今までなかなか無いとか言ってるけどそういうゲームいっぱいあるから
それにMGSって超有名なゲームがまさにそれだから
ロボカスタム余裕あるんかね
前作(SRPG) 20万本
うわああああああwwwwwwwwww
もうちょっと他のTPSとかを参考にしたら?
ほんとそれ
記憶違いかも
動画見ろ4:10秒辺り
今作ロボカスタムの要素は無い上にヴァンツァーに乗って戦う事自体もオマケ要素程度
Switchのあれといい、これといい、フロム残党ってろくなゲーム作れないな・・・。
これちょー期待してたのにまるで駄目っぽい
そろそろ開発終了時期だろ・・・?いやビルドが最終バージョンに近いかは分からんけど
というかアンセムと発売日近すぎて爆死確定の未来しかないやん
ロボット戦はメインじゃない
これもうフロントミッション関係ないやろ
無能を切って宮崎を社長にしてセキロウみたいな大ヒット間違いない新作準備してて。
あれは敵地で敵の機体奪えたり、それなりに面白い行動とれるように見えるからな。
イラストレーターに新川洋司使ってるのからしても、MGSパクる満々やったんやろなぁ…
コナミとコジプロが決裂してMGSの続編は絶望的だし、後釜狙ってたのかね
この出来じゃお話にならないけど
ACモドキではなくフロミがやりたいんじゃ
あれ河森のメカデザのせいで一見ACに見えるけど、それ抜いてみたら全く期待出来ん。
のろのろグダグダな戦闘とか物引っこ抜いて投げる要素とか訳の分からんアニメ調カラーリングとかACぽさが微塵もない。
5だ
新川に依頼した意味がそうだったんだろうしね。
挙動やギミック見てるとMGSと比べるのも失礼な出来になってるけど・・・w
リマスターでいいからやりたいねえ
それにFMの革かぶせて3で割ったゲーム
5な。何で頑なにSRPGの続編出さないんだか・・・。PS2からもう10年以上続編待ってんだよなあ・・・。
ヴァンツァーがカスタマイズ出来ないって馬鹿なの?
メタルギアパクるならグラのクオリティまでパクれよ
プレイデモみたけど最初のノロノロじゃなくてサクサク動いてたぞ?
別にアーマードコアを真似ばかりされてもなーって思うが…
フロムから追い出された無能鍋島如きにまともなもん作れるわけないって
新規IPでロボットステルスアクションゲームでも作ってれば良いだろ
FMファンは食いつかないしTPSアクションとしても粗末だし誰向けのタイトルなんだよこれ
動きもっさりしてるし
WDがリストラしたから…
アーマードコア信者が買ってくれるんじゃない?
アイツらノイジーマイノリティだけどね
フロントミッションじゃ無かったとしても論外でしょ
これじゃ売れるために安易にメタルギアパクったクソゲーにしか見えんからな
ジャンルはどう見てもステルスTPSだし、絵師は新川だし
どうみてもMGSだけどな…
まあAC作ってた人が関わってはいるみたいだが
ハッキリワカンだね
プライドもなく小島作品のパクリをして
クリエイターとして恥ずかしくないのかね
まぁ才能無いからパクるしか出来ないんだろうけど
これはヤバいだろ
属性モリモリやなww
ただし、MGSのストーリーとキャラ、ACのロボカスタム、FMのシミュレーションは無い模様
できねぇって言ってんじゃん
何もかも負けてる
ACファン「これじゃ無い感」
MGSファン「これじゃ無い感」
そのファン連中以外もガッカリだよ
良いとこどりしようとした挙句全てにおいて超絶劣化したどっちつかずのゴミとか救いようが無い
まぁ分かってたからTGSで発表したんだろうけどね
鳥山もゴミだがトップは鍋島やでw
秋の夜長に酒飲みながらゆっくりじわじわプレイしたいんだ
せかせかとアクションなんかやってられるか
違う、これじゃない
やはり豚って...
コイツがまたAC作ったとしてもVの2の舞になるのは目に見える
戦犯と戦犯が合わさり最強に見える。具体的に言えばエボルヴとACV
戦闘挙動ショボいわ
フィールドもショボいわ
何がやりたいのか不明
恐らく一番新しいであろう公式のプレイ動画、9月13日公開の
『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』Advanced Gameplay Demo
見てるけど何処がサクサク動いてるの・・・?
これもゴミオブゴミじゃん・・・。自機がACぽいからそれっぽく見えてるだけ。
フロムは終わった宮崎なんかより鍋島の方が有能とかなんとか言ってたよな?
終わってるのはこんなオワコン信じてたお前らの頭の中のようだぞ
タイタンフォールもタイタンフォールで色々と微妙なんだよなあ。
面白いことは面白いんだけど薄味で底が浅いと言うかやり込む要素がないし。
何よりオンは超絶過疎だし。
この開発者が日本代表みたいな扱いで草
こいつらは無能だからまともなゲームが作れないだけだぞ
横だが日本発のまともなシューターがないのは事実だろう。
アクションゲームはまだカプコンやフロムが光るもの作れるけど。
マジで誰向けやねん
エボルヴ超え来るで
ファブラ ノヴァ クリスタリスに吸われてスカスカだろうな
本来なら素材を流用しながらなんだろうが
殆どリヴァイアサン級おにぎりとかに時間割かれてたんだろ。狂気w
MGSはシューターとして優れているかといえば、「うーん...」となるからなぁ
海外産シューターを参考にして、ヴァンツァーもある程度カスタマイズできるようにしとけば良かったのに
gamescom 2018のデモ映像見てきなよ。
サックサクで動いてるから。
カッコイイのはOPムービだけで操作すると爽快感全くなしの動きが。これがリアルでいいとか思ってるのかな
これでドラクエナンバリングもアクションゲームになったら完了だな
初報からヴァンツァーはおまけ程度と出てただろう
そうですよとしかいいようがないな
嫌ならガンダムとかやればいいじゃないですかってだけで
そこでさらにやいのやいの言うのは自分の好きな物以外はなくなれば良いって
ツィッターで規制とか炎上叩きやってる人と何も変わらないぞ
大戦略なんかな、あれ成長要素とかあったし
任天堂が大戦略をパクってファミコンウォーズ→ファイヤーエムブレムって流れだからなぁ
AC信者が他に対して喧嘩売ってきたのが返ってきてるんだよ
センスのかけらもないオワコン信者さん
DAEMON X MACHINA vom RedCube @ gamescom 2018 (Nintendo Switch)
これ??滅茶苦茶ノロノロじゃん・・・。
自機は前のバージョンよりも動き早いけど敵は動かないし弾速遅いし全くACぽくないよ?
ボス戦とか酷い出来。
しかも本体の処理機能不足かフレームレートガクガク過ぎて酔いそう。
ヘタしたらスターオーシャン5より酷い
BFもCoDも建て増しで進化してるから隙が少ない
やっぱスクラップ&ビルド&スクラップどん判金溝体質が災いしたかな
カプコン「鉄騎をPS4向けに今売ったら儲かりそう・・・」
ちゃんと見ろよ
制作者として名前出してる奴って意外と制作作業自体には関わらないもんだよ。
特にプロデューサー職なんてやってることは工程管理予算管理人選だからぶっちゃけ抜けたところで変わりは幾らでもいるでしょ。
ステルスがな~ここでうまくいかず投げてしまいそう
正直スイッチで出るヤツの方がアクション特化なので好みだわ
今は海外市場なしではゲーム業界やってけない
お前らがもっと買えばいいだけの話
アーマードやら類似品がある以上、結果はひどいもんだったけど
シミュレーションだからこそ他にライバルがいなくてそこそこ売れてたのに
お前ただ批判したいだけのアスペやんw
お前がそう思い込みたいだけってのは理解出来るけど俺が言ってるのは何一つ間違ってないぞ
クズエニ…
スクエニのヌルヌル潤滑油のウェイ系社員しか残ってないやばさが年々でてきているねw
来年あたりはもう完全に馬鹿でもわかるレベルのゲームしかださなくなるぞwwwwwwwwwwwww
XCOM2みたいなフロミがやりたいのに
予想以上にチープな出来で凹むわ
PS3時代のゲームって言っても良いじゃね
少なくてもPS4後期の出来じゃねー
意外なほどだわ
すぐ壊れるのもいい。まるで人間を操作しているようなタイタンフォールはすぐ飽きた。
予想を上回る酷い出来で失笑したわ・・・。SwitchのDXMといいフロム残湯は全滅やな・・・
フロントミッションのファンは別にアクション求めてないんだよ。
次点でPS2の4が面白かった。スーファミの横シューも良かったし初代PSのドロンボー一味が出るのも名作だった。
そう言えばPS2版の5は未だに未開封で詰んでるんだっけ・・・あれやろうかな・・・当分新作は出ないみたいだし・・・。
今更SRPGはいいわ
5が傑作だったし満足してる
あれもあれで何気に地雷っぽいんだよな。
戦闘の単調なデスティニーみたいで。
スクエニ社員「ウェイウェイ」
スクエニ上司「oh〜ウェイ…」
スクエニ社員「ウェイ!ウェイウェイウェイ!」
スクエニ上司「ウェ〜イ🤗」
むしろ陰キャ拗らせ過ぎてキモダサいの最頂点部類だろw
動きが全然シームレスに繋がってねぇからイライラしそう…
タイタンフォールとか海外のゲーム見習えや
100%これよりはマシだろう
これじゃあ単なるロスプラ
いや、これは論外だろう。。。
あくまで洋ゲー大作として考えた場合の話。
バイオウェアは元々戦闘面白くないし微妙ぽいな~って感じ。海外での期待度も高いもんじゃないみたいだし。
ちょっと保留だな
あんだけ発表されたときは持ち上げてたのにwwwwwwwww
>>TGSで主要スタッフ登壇して詳細を発表する模様
>>ほんまここ最近のゲームニュースで一番嬉しい発表だわ
>>フロントミッションの系譜ではあるらしいんやがジャンルはアクションらしいで
>>スクエニ的にはエボルブの汚名返上鍋島的にはアーマードコアのリベンジって感じやないかな
>>これ流行ったらマジでACの新作出さなかったのフロムの大失敗だよな
コレこのままだと下手すればエボルヴ以上の駄作の出来上がりでは…
素直にロボゲー作れよ
動画からですら伝わってくるわ
これPS3?
そんなやついたか?
あとお前誰と戦ってんだよ
早く精神病院行ってこいよ
お前はデウスなんちゃらとかいうエセアーマードコアの心配だけしてろよw
絶対売れないだろ、アレ
本家くらい売れるように祈ってろ
主要キャラがチャラい兄ちゃんだと違和感ある
やっぱりオッサンでないと
少なくともメタスコアはあれ並になるわな
AC期待してたファンはブチ切れ案件だろうし
KH3に人員みんな持ってかれちゃったか
ゲーム性はPS2並みだな・・・・
強気を通り越して正気を疑われるレベル
どうなんだろうね?
なんで古参を引っ張ろうとするんだろうな
っていうか、蓄膿みたいなしゃべり方だけで無理
敵AIもう少し賢くして欲しいなぁ
動きが不自然すぎる
しかもなんか撃ち合いも出来るし罠張ったりステルス出来るのが新しいですねえとか言ってるけど悲しくならんのかね
つべのコメントでも英語でPS3レベルの映像とかゴミって言われててワロタ
絶対許さない
待ってたら10年以上出なかったな
今の時代にこんなチープなシューティングするくらいなら、まだ5のPS4リマスター版とかの方が買う気起きるわ
罠張ってステルスなんてMGSはもちろん他にもそういったゲーム結構あるしな
てかMGS4ですら10年前だしそれ以前のシリーズでもトラップは使えるしな
動画で会話してる連中はゲーム知らなさすぎだわな
逆に4以前のをやってみるのも良いと思うよ
システムにクセがあるけどね
別に人を動かしてMGゴッコやりたいんじゃないんだよ。
人からヴァンツァーに変わっただけでやってることの違いがない…
フロントミッション期待してたファンもブチ切れですよ…
実際、来場者投票で決まるフューチャー部門賞に入ってないし凄い期待外れだったわ
この動画見てそう思いました
ロボだけでいいよー
ムービーだけなら人間出てきてもいいけど
なんでありふれたしかも一本道TPSなんてしなきゃいかんのか
これ作ったやつバカだなー。くそつまんなそう。
これだったらマジでデモンマキナのほうが面白そうじゃん。
わかる。
モーションが省略されてる感じね。
あー
悪いけどこれクソくっそだよ。今からでもロボにフォーカスしたほうがいい
もしくはPSVR向けのロボゲーにするか
ロボしろよ。ロボを。人間操作するのなんか他にごまんとあんだからロボで個性だしていかないと、なにこれクッソってなるよ。
それな。
ロボゲーとか言ってたのに、人動かすとか聞いたとき嫌な予感したが
的中も的中
まさにコレジャナイ
だってどこかで見たことあるよーって
ロボだから目新しいわけなのにさそこをメインにしなくてどうするねんって。カスタムロボ新作とデモンマキナ見習えよぉ
こりゃないわ
う~ん。戦闘はかっこいいが・・・。
発売日に買う様なゲームではないのは確かだ、この開発のやってる事は本当に極端な事言うならFPSで銃撃戦はオマケですって言ってる様な物にしか見えない
え?コレはそんな古のシステムじゃありませんがwww
万年足踏みを続ける任天堂とその信者には理解できませんかねw
小島はセンスの塊だわ
敵がアホみたいにバンバン掛かるのもうーん
予算がないのか作り込みの浅さが所々浮き彫りになってるじゃん
アクション、シューティングどっちもカプコンの格下のものを出してる印象だわ
罠の種類もワイヤートラップ一つだけとかそういうの普通にありそうだし
普通プロモーションだったら出来る事は存分にアピールするはず
複数シナリオだとバイオ6があるけど、あれは8時間ぐらいのボリュームだった
おそらくそれを下回る気がしてならない
予約はしたけどやっぱり迷うわ
記事作ったやつの頭どうなってんだ
一生、男になれん童貞を弄ぶんは笑
打ち切り
毎日、生きる為に無駄に生き様曝す阿呆
力無い自分を認め、生ゴミに媚びへつらうザマ…笑
いが、止まらんわ♪かっかっかっかっかっかっかっかあ♪
ああ~気ぃん持ちい♪♪♪
一人残されて味方は撤退、一般人を敵兵から救う、奪ったヴァンツァーで戦う、敵の武器を拾う
全部それ
アクションゲーは正直微妙だな、なんもわかってねぇよ
なにこれ
モデリングもモーションも酷い
まるでPS3時代のゲームを見てるようだ
しかもロボ戦は敵のを鹵獲してオマケにちょこっとあるだけ
カスタム不可能とか地雷じゃん
ファン層から求められてる物がわかってない感すごいな
顧客が本当に必要だったものネタのテンプレみたいな
やっぱ、スクエニはもう駄目だな。
目新しい面白そうな要素がひとつも無い