• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サイバーの小学生プログラミングコンテスト、初代優勝者は“全てがオリジナルのスマホゲーム”を開発した5年生
https://jp.techcrunch.com/2018/09/24/tech-kids-grand-prix/

1537871995120


記事によると
・サイバーエージェントグループは国内最大級の“小学生のためのプログラミングコンテスト”「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」を初開催した

・9月24日、渋谷ヒカリエで行われた決勝プレゼンテーションでは「ゲーム部門」と「自由制作部門」でそれぞれ6名ずつ計12名の小学生が登壇。自身の開発した作品を発表した

総合優勝を果たしたのは小学校5年生で10歳の宮城采生(みやぎ・さい)さん

宮城さんはデザイン・プログラミング・BGMなど、全てがオリジナルのスマホゲームを発表し、ゲーム部門で1位に選出された後、初代グランプリに輝いた







テレビ東京 ワールドビジネスサテライトより

宮城采生さんの母親「(ゲームのしすぎで)基本ゲーム機は取り上げられたり 壊されたりしています」

「代わりにプログラミングをやることで(ゲームを)やりたい気持ちをいい方向に持っていければと」





Dn3iuCDU0AI0m7l-orig


Dn3iuQmUwAA-lIG-orig


Dn3iudgVAAYcQ5j-orig






この記事への反応



とりあげる、捨てるまではまだかろうじて理解出来る。
壊すという行為は子供が思い通りにならないことに対する親の癇癪でしかない。
その発言に笑ってる親はただのサイコパス。


ゲームを破壊しプログラマーを作るシヴァ神

この家庭大丈夫か…?

いや、美談にしたらダメだろ
異常な考え方だよね?(´・ω・`)


どっかのバイオリンおばさんを思い出した。
自分の子どもとはいえ、人の物を壊したら後で仕返しされるとか想像できないのかねぇ。隠すぐらいにしておけばいいと思うんだが。


こんなこと金持ちしか出来んて…

自立出来る歳になったら、親を捨ててしまうな。

ゲーム取り上げたり壊された子供の気持ちは、普通良い方向に向かわない筈だけどな…

笑顔で話すことじゃないな……

うわ、この人「いい母親」としてテレビ出て気持ちいいんだろうな、気持ち悪!

子供の心も壊してると言う事を気付けクソババァ…

ゲームを楽しませて、プログラムミングに関心も持たせるって流れじゃダメなのか

いい方向に(母親である自分にとって)







関連記事
バイオリニスト高嶋ちさ子さん、しつけのために息子のゲーム機をバキバキに破壊 → やり過ぎだと非難殺到

ゲーム機破壊の高嶋ちさ子さん、妻の為に時計を買っていた夫にブチギレ「どこほっつき歩いてんだ、この野郎!腹減って乳も出ねーよ!」

3DSバキバキ事件で話題になった高嶋ちさ子さんの息子、すごくまともな子に育っていた

バイオリニスト・高嶋ちさ子「3DSバキバキ事件以来、どこに行っても怖いイメージで見られるんです(´;ω;`)」


2ade528a79afd6946a0c6bd5a911021a.jpg





うわぁ…
高嶋ちさ子さんも炎上したけど、立派な虐待では?












コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:51▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:52▼返信
親は正しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:52▼返信
てかこの年ならゲーム機買ってるのって親だろ?
自分で買ってきて自分で壊して何がしたいのかこの親
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:52▼返信
それが当たり前なんだねとてもいい事だと私は思います
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
将来子供に壊されないといいね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
この子も嬉しそうだし良さそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
これは毒親

この子供、将来はろくな大人にならないな

8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
子供を育てた事も無い奴が偉そうにコメントしてるな
お前らなんて一週間も持たずに子育て放棄するぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
将来自分で自由になる金が出来たとき、
鬱憤が一気に開放されて超絶ゲーマーになってしまう可能性あるで。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:53▼返信
世間に溶け込めず引きこもりニートコースまっじぐらやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:54▼返信
だから?
オマエラに何が出来るの(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:54▼返信
壊されるので自分で作った・・・
天才かよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:54▼返信
この子がたまたま天才だったのでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:54▼返信
これ親の立場にならないとわからんと思うわ
ガキって馬鹿だから何度も注意してもキリないんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
プチコン涙目
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
俺もちょうどスイッチを捨ててきたところだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
壊すくらいなら買い与えるなよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
ゲームの(しすぎ)で壊されたんだろ
ヒスになって壊してるわけじゃあるまいし
約束破ったんだから当たり前じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
いい方向に行ってるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
子供がこれで成功すればいいけど
上手く行かなくなったときに親への恨みに変わる事案やね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:55▼返信
破壊衝動に身を任せるような獣にはなりたくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:56▼返信
子どもの才能に甘える親
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:56▼返信
俺もPS2やりすぎてよくゴミ捨て場に持っていかれたもんだw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:56▼返信
まあ、異常な家庭環境のおかげでプラグラムとかいうめんどくさい分野にのめりこめたんだから、あなが悪かないよ
もちろん他人事
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:56▼返信
こっわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:57▼返信
ならゲーム機買わなきゃいいじゃん。。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:57▼返信
自分が育ててるつもりなんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:57▼返信
ゲーム機を壊されるほどゲームをやってしまうコントロールが効かない子供
大人になって自由になった時に突然タガが外れてゲームに溺れる
まで予測できた
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:57▼返信
やはり天才か
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:57▼返信
末恐ろしい子供だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:58▼返信
頼むから将来通り魔事件起こすようなことしないでくれよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:58▼返信
嫌なら自分で作れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:58▼返信
普通に虐待で児童相談所案件だわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:58▼返信
子供の変な反動につながらなければいいけど
35.投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
さすがに壊すはないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
こんな環境で作られたものって、Tech Kids Grand Prixの理念に即してないだろ
没収しろ没収
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
虐待生活から産まれた憐れな才能
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
おいおいプログラミングだけじゃなく音楽もデザインも自分で作ったのかよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 22:59▼返信
ゲーム機を壊されてもゲームを作れる
そうMacならねって話やんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:00▼返信
狂気まっしぐら
人間は退化の一途
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:00▼返信
親のスマホ割ったれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:00▼返信
子供にこの話をされて笑顔とか……サイコパス怖すぎだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:00▼返信
今後も一人で続けることはないだろうけど、いずれUI周りで参考にするものが無くて苦労しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:00▼返信
壊すなら買うなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:01▼返信
かわいいゲーム作ってて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:01▼返信
物を大事にしない大人って時点でかなりアレ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:02▼返信
仮面ライダークウガの主人公みたいな笑顔
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:04▼返信
女ってなんでこうも基地外しかおらんのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:04▼返信
高嶋ちさ子かな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:04▼返信
叩き壊すために与えるのか?
狂ってるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:04▼返信


  口にくわえたものは取り上げない


53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:06▼返信
それで結果出てるんならこの子どもには良い教育だったんじゃない
ただ肝心のゲームが面白いのかは知らんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:06▼返信
軽い発達サイコが入ってるっぽいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:06▼返信
お前らも昔ゲーム機壊されてたら何かすごいもん作れたかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:06▼返信
こどもは親を選べない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:08▼返信
大体壊されるのは任天堂のコンソールだな
親はよくわかってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:08▼返信
これで自分が考えた教育方針が成功したと思ってるんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:08▼返信
うちの親もゲーム機ぶっ壊し親だった。
もちろん兄弟全員、教育は失.敗しましたがね。ざ.ま.ぁ.みろ。
大体、低.学.歴、無.教.養、無.趣.味、無.気.力、癇.癪持ち、これで
教育が成功するわけねーじゃん。
馬.鹿親って大したコストも支払っていないのに見返りばっかり子供に求めまくるんだよな。
例えるなら無.課.金なのに100万注ぎ込んだ奴と同じ廃.課.金.艦隊が欲しいって言ってるのと同じ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:10▼返信
希望を砕くと脳が学習して希望を持てなくなるんだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:10▼返信
将来立場が逆転した時にババアの娯楽品を全部ぶっ壊して余生を送らせろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:10▼返信
サイコパスの子供はサイコパスになる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:10▼返信
こういうことやってると大人になったとき反動でゲームに狂うようになるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:11▼返信
与えなければ生み出すのなら今頃アフリカ人は世界一のIT国家になってなきゃおかしい
現実は・・・破綻してるねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:11▼返信
ゲームやりすぎを自制できるように育てろや
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:11▼返信
壊すのはどうかと思うけど、プログラミングの土台を整えた上でゲームから遠ざけるのはまあ有効だろうな
10歳ってまだまだ全然グレるし、順調に行くかわからんから注意しないと危ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:12▼返信
天才は基本なにがしかの異常性とともに発言するものだし、人工的に歪めることで才能が開花するのかどうかを見るサンプルと考えれば意味はあると思う
この辺心理学者や脳科学者と協力してプロジェクト化しても良いんじゃないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:13▼返信
普通とは違う子に育てたい→普通じゃない育て方する→なんか異常な大人に育つ→なんで?普通じゃない(異常な)育て方しただけなのに!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:14▼返信
>>63
ガチでシャレになってねぇww
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:14▼返信
「十で神童十五で才子二十過ぎればただの人」にならないようにな
と言っても、ただの人にならないやつなんてほぼ居ない気がするけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:14▼返信
ゲーム機というよりは高度な知育玩具。
それに気付かない親。
このケースに関しては親が悪いわ。
なぜ子供の才能を見抜けない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:15▼返信
人の心がわからずマネタイズが出来ない大人になりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:16▼返信
こういうのって大概親に隠してできる年になると反動でやり過ぎて失敗するんじゃないかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:16▼返信
親がゲーム機与えてるんだろ。
ゲームはダメって教育方針ならあたえるなよ。おもいっきり矛盾してるぞ沼
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:16▼返信
ゲームやらせてたらプログラミング技術は突かなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:16▼返信
道徳的には壊すのは悪いけど教育的には合ってるのかもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:17▼返信
子供も育ててないのにゲームを破壊する事が虐待かどうか判断できないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:17▼返信
変人にはなるかもしれんが、ちゃんとした奴にはならんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:17▼返信
大人になったら仕返しされるなこりゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:17▼返信
順序としては合ってるかもしれないな
1からゲームを作れるようになってそれからゲームで遊んで沢山インプットした後にゲームを作ってアウトプットをする
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:17▼返信
俺も取り上げられたから自作に走ったけどな
他と比べられないうちはこのままでも良いけど
後で引き出しの無さに苦労すると思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:18▼返信
偶発的にいい例ばっか挙げやがって、勘違いして模範する奴が出たらどうするんだ

現実は逆ギレされて子に殴られるケースが多いぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:19▼返信
任天堂のゲーム機なら壊したくなるのも仕方ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:19▼返信
なんかグダグダ言ってるバカいるけど、この母親的には子供もゲーム機と同じように壊せばいいだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:20▼返信
買ってから破壊するなら最初から買うなよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:20▼返信
強く生きろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:20▼返信
ゲーム封印はいいけど、プログラミングだけやらせても土方で終わるぞまじで
型にはまったことしか出来ないのなんて上じゃなく下で十分なんだから
ゲームは封印しても色んなことに手を付けさせたほうがいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:21▼返信
頭のおかしい人は自分がおかしいことに気が付いてないことが多い
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:21▼返信
サイコパスだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:21▼返信
任天堂のゲームやりすぎて基地外になったヤツをここでたくさん見てきたので何とも思わん
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:21▼返信
んで1位じゃなかったらプログラミングやってるPCも破壊してたんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:22▼返信
頭わるわる
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:23▼返信
※91
最終的に子供も破壊しそうwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:23▼返信
まぁpsハードなら壊されて当然だな
不健全なソフトばっかりだし
任天堂ハードならこの母親も壊さないだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:25▼返信
才能はあるんだし将来を考えるとプログラミングだけでなく実際のゲームで遊ばせて学ばせる事も必要じゃないかなと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:26▼返信
キチガイがやった事を美談にしてはダメ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:26▼返信
子供向けのゲームを作ると親にゲームを壊される子が増える…
大人向けゲームを作るんや!
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:26▼返信
壊さなくても隠せばいいじゃん
物は大事にしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:27▼返信
毒母だわー
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:27▼返信
>宮城采生さんの母親「(ゲームのしすぎで)基本ゲーム機は取り上げ『られ』たり 壊『されたり』しています」

?????
誰がゲーム機を取り上げたり壊したりしてるの?
なんで受動態?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:29▼返信
将来的にどうなるかわからんから現時点でなんともいえんが舵取り強引すぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:30▼返信
「壊せば解決する」とか刷り込まれるからやめろ
もう遅いだろうがな
将来犯罪に手を染めない事を祈るよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:32▼返信
どうでもいいけど、世の中に迷惑かける子供に育てないでね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:33▼返信
100%歴史は繰り返される
将来その息子に壊されないとイイネ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:34▼返信
一般人のコメントに対して、お前ら厳しすぎやろ
子供が楽しんでて、結果まで伴っとるんやから問題ないやんけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:35▼返信
プログラミングだけは出来るけど
将来的には癇癪起こして人殺してそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:35▼返信
子供にはちゃんとしつけとけ
物に当たっちゃ駄目ってな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:37▼返信
好き放題やらせてる親よりマシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:37▼返信
親がキチガイでも子は育つんだなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:37▼返信
豚この人を姫にすればいいじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:40▼返信
女がよくやるけど他人の大事にしてる物を破壊してストレス解消してるだけだよなー
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:42▼返信
まぁ、彼がそれでいいなら構わない。自分でいいゲームを作ろう、面白いゲームを作ろうと、プログラマーになる決意をして勉強したのだから。
アイデアがあるうちに、どんどん湧き出るうちにやればいいと思う。
しかしながら、外野として、ただただ、こういう母親大嫌い。ほんま嫌い。
彼が歪まないことを祈るばかりだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:42▼返信
隣の女の住人を監禁してバラバラにしたプログラマーみたいになりそうw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:43▼返信
おばあちゃんが買ってくれたゲーム・・・よくも!
ってなるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:46▼返信
虐待を虐待と認識していないところがゾッとする。。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:49▼返信
いい母親だ
やる事やらないで遊んでばっかのクソガキにはいい薬だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:50▼返信
実際ゲームしかやらんバカは本当いるしゴミだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:51▼返信
何の結果も出せず生きてるオマエラときたら。。。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:52▼返信
子供でゲームやっても意味ねぇし
大人になってからの方が面白い
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:53▼返信
俺もよくやられたわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:53▼返信
完成したプログラムはかなりの精度だったがな
効果覿面
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:53▼返信
やっぱPCゲームこそ至高ってこと アホ親もプログラミングに使えるPCまでは壊せんし理解できん 低性能ブヒッチや家ゴミステ4はダメ
123.投稿日:2018年09月25日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:59▼返信
このクソガキを擁護してる馬鹿共は大好きなゲームを否定されて顔真っ赤にして虐待だの教育に悪いだの喚いてるゴミだな
馬鹿じゃねーのw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 23:59▼返信
よっぽど気が狂ったようにやり続けるんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:00▼返信
むしろ俺はゲームに出会わなかったらプログラミングなんて始めなかっただろうな。
まぁ今は1年掛けて1本ゲーム作るよりtwitterやスマホ向けの小さいアプリを年に数本出したほうが儲かる事を知って、ほとんど作らなくなっちゃったけどね……
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:00▼返信
昔やられたし復讐を常に思ってるよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:01▼返信
しかしその結果この子供だから失敗とは言えない
取り上げるのみでこうなってたかは分からん
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:01▼返信
クズ量産機
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:02▼返信
このオバサン笑顔だよ…マジキチじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:02▼返信
なんやこれ
こどもは将来納得がいかない場合は破壊衝動に行きそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:02▼返信
日本で教育熱心な奴は
こういうバランスを欠いたガイジが多すぎる

まだまだ欧米には教育で勝てそうもないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:03▼返信
※6
何言ってんだこいつ…
嬉しかったらゲームやりたい思いでプログラムやるわけないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:07▼返信
後ろにいるの父親か?
すごく死んだ魚のような目をしてるが
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:07▼返信
このコンテストのクソ長い動画端折って見てみたけど、意識高過ぎ系で気持ち悪いよ。プログラムコンテストというよりプレゼンコンテストかな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:07▼返信
子供が自分に理解できない物で楽しんでいるのが許せない
そーゆー類の下らない俗物がなーに「イイハナシ」ぶってんだか
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:09▼返信
今は子供だから親に反抗できないからいいがね、中学くらいから筋力増えてきてから親ぼこぼこにされるパターンだわ
80年代からこういう親が自分の子供にやられる事件を見てきた、エリート家庭でよくある事例だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:11▼返信
>>136
>子供が自分に理解できない物で楽しんでいるのが許せない
それは君の足りない頭が産み出した妄想の母親かい?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:12▼返信
ルール作って守らなかったとかならまだわかるけど、これただのサイコパスやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:13▼返信
気に食わないものは壊していい
他人のものだろうとかまわない
相手の気持ちなど考える必要はない

彼が学んだ問題解決術だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:13▼返信
結果的に子供の才能を伸ばしてるのでこれは成功例。
高島なんとかとは違う
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:13▼返信
酷い親だな…
プログラミングの才能があっても親は選べないからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:13▼返信
酷い親だな…
プログラミングの才能があっても親は選べないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:14▼返信
子どもが将来、機械系で稼げるようになった頃には今度はお母さんが捨てられるんですけどネwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:15▼返信
生産性の無いお前らには全く関係の無い事
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:16▼返信
歪んでるなあ・・

なんか自分の思い描いた目標を達成するためには障害になる物は排除すれば良いんだ
とか考える大人になりそう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:16▼返信
※144
何十年後かにそんな昔の事をずっと恨んでる
精神異常者になってれば
そうなるんじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:20▼返信
たとえ保護者であろうと人のものを勝手に壊したら犯罪では
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:20▼返信
一生懸命作った人のことも考えられない親でいいのかね
物を大事にしなさいとは教わらなかったのかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:21▼返信
※147
異常者って言うけどそんなんその辺に転がってる話やで
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:24▼返信
壊すなら親が建てた家を破壊すれば破談までいけるよ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:25▼返信
>>149
でもやる事やらないで遊んでいい事にはならんぞ
そんなガキにはいい薬だよ

153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:25▼返信
気持ち悪い親だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:26▼返信
大好きなゲームが否定されて悔しがってるだけの馬鹿共が偉そうに教育語ってんじゃねーよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:26▼返信
※3

まさに、親の心子知らずだな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:27▼返信
家ゴミなんぞ壊されて当然だろw 情弱低学歴御用達のゴミステ4とかそりゃ子供には触らせたくないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:28▼返信
こういうヒステリックな親が秋葉原通り魔事件の加藤みたいなやつを育てる
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:29▼返信
>>157
やる事やらずに遊んでる子供を放っておく親が
お前みたいなニートを育てる
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:31▼返信
結果として正しいんだろうな
お前らみたいなカスと違う優秀なのが出来てるんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:31▼返信
>>152
やる事だけやらせて遊びを取り上げるのもダメでしょ
極端すぎるというか飴と鞭で鞭オンリーって・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:32▼返信
問題ないんでは
PCとスマホがあれば十分だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:34▼返信
親に対して壁作って作り笑いしかできなくなるよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:35▼返信
※158みたいな奴はどんな親に虐待されたんだろうな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:37▼返信
※160
だからさ、そのやることやってから遊べよ
「やる事だけやらせて遊びを取り上げるのもダメ」とか悪いことみたいに言ってるけど
やるべきことやらずに遊んでるクソガキから「遊びを取り上げる」とかどんだけニート気質なんだw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:38▼返信
この手の虐待親の息子がエリートになった試しがないよなー
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:38▼返信
>>162
別に虐待なんかされてないけど
お前はどんだけ甘やかされて生きてきたの?
167.投稿日:2018年09月26日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:39▼返信
この程度をサイコパスとか言ってるから、お前ら馬鹿なんだよ。
むしろルール破った事を教える、良いやり方じゃん。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:39▼返信
でも結果的に優勝してるから、その才能を伸ばしてる一因ではあるよね…
高島ちさ子みたいなヒステリックBBAとは違う
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:40▼返信
>>167
話逸らすの下手すぎw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:40▼返信
壊すのは親の感情コントロールができてない癇癪でしかないんだな。
壊すくらいならそもそも買わないべき。
子供に与えたいという感情を抑えられず、与えたあげく、更に今度は壊す。親の問題だね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:40▼返信
ゲームが楽しく遊べない?
だったら作ればいーじゃんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:41▼返信
小学生クラスの優勝とか何の価値もないで
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:41▼返信
>>167
まぁ君が反論できないのは分かったからいいよ。
はいさようなら
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:43▼返信
しすぎの度合いも分からんし
そう言う約束で買ったのに何度も破った結果かもしれん
これだけの情報で狂人扱いとか恐ろしい世の中だな


176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:43▼返信
美談にはされたことないけど母親にゲーム機ゴミ箱に向かって思いっきり叩きつけられたことはあるぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:48▼返信
異常だとは思うが他でフォロー出来てるんじゃないの
何より結果出てるやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:58▼返信
だからってプログラミングには行かんだろ
どう考えてもゲーム取り上げて勉強させましたの言い訳にしか聞こえん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 00:59▼返信
結果と言っても小学生の中でだからな
大人ならあのレベルならできる人で溢れてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:04▼返信
これぞアジアのタイガーマザー
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:04▼返信
負の連鎖にならなきゃいいけどな
目的のためなら壊しても良いって価値観は・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:07▼返信
「壊された」って言ってるのは子供じゃ無くて母親なんでしょ?
つまり実際に壊したのは父親?

父親にゲーム機を壊された息子に、新たに熱中できるものを与えたのが母親とかそういう話?
プログラミングをやれって言ったのも父親かも知れないけど。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:17▼返信
うちは親が放任主義でゲームにはまりすぎて人生狂った口なんで親が禁止してくれるのってうらやましいって思うわ
ゲームやりすぎたのは自分の責任って話にしたいやつ多いだろうけどそんな子どもがみんな自己管理なんかできるわけねーだろ
子どもは子どもだから子どもなんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:25▼返信
いかにも教育ママって感じの風貌だな
潰されずに頑張れー
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:28▼返信
金切り声あげながら子供を平手打ちしてるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:33▼返信
これはいつか爆発してリーゼントになりますわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:34▼返信
神童と言われてた子がニートになる流れよな、どこかで意欲を削がれる。米国にも飛び級で大学行って友達0のまま卒業しニートデブになってた子いたやん。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:41▼返信
ゲームのし過ぎで壊されてるって実はこのお母さんがプレイしすぎて壊しただけだったりして
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:42▼返信
どう転ぶかは性格やら品性やら品格だかだと思うな。消防はまだそうゆうのの形成期間だろう
僕もわりと親が厳しかった口だがなにくそと怠惰になった
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:43▼返信
強い力で押さえつけられた子は弱い奴をいじめる大人になるからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:57▼返信
何で買ってあげたの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 01:59▼返信
自立した時その恨みが跳ね返ってくるんだろうな
子供の時の嫌な記憶は残るからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:00▼返信
子供がそれを笑顔で話せる時点で少し壊れてると感じるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:05▼返信
秋葉原のあいつとか思い出すな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:13▼返信
なんだ、ただのキチガイか
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:19▼返信
そのゲーム機一体誰が買い与えてるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:20▼返信
子供の顔が病的に見えるし笑顔も壊れた笑顔に見える
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:21▼返信
私のおかげと勘違いしてる顔だわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:32▼返信
毒親的には正常なやり方
子供の大事な物を破壊する事で喪失感を与えるとともに
自分は無力なんだという自己否定感を与え
打ちひしがれている所を親が望む方向に優しく導いて
子の中で唯一の絶対的存在として君臨する
ブラック企業の洗脳研修とか怖い刑事・優しい刑事と同じ手法
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:41▼返信
高嶋ちさ子二世爆誕 高嶋ちさ子二世爆誕 高嶋ちさ子二世爆誕 高嶋ちさ子二世爆誕
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 02:49▼返信
※199
毒親的の一言でぶちこわし
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:01▼返信
第三の目開眼か?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:02▼返信
これが噂のシヴァたりえか
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:07▼返信
いや普通だと思うが
こう言う育て方は身近にいるだろ
スポーツ選手やら小さい頃から学歴の高い職を求めたり
芸能人の一部も子供から特化して育てたり
当然、余分な誘惑をを切り捨てる親は普通に浸透してると思ったが
何を今更?
これに意を唱えるなら相撲も高校野球も罵倒しろよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:19▼返信
子供がゲームに過度にのめり込んだらそりゃ場合によっちゃゲーム機壊すくらいせんといかんこともあるだろう
しかし、それを堂々と言った時に世間がどう思うだろうかという洞察力が欠落してる
結局この親にしてこの子有りってことか
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:23▼返信
これは将来有望な社畜だな。

ようこそ。超絶過酷労働のIT土方へ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:36▼返信
子供の大切にしているものを壊す 頭大丈夫?癇癪起こしても壊すのでなくせめて取上げるくらいにしとけばいいのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:51▼返信
プログラマーで稼げる子供とでも思ったのか
頭の中がハッピーセットかよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 03:53▼返信
こういう悪き前例により『ゲーム機を壊せば子供の頭がよくなる』と思い込む馬鹿な大人が出て来るんだろうな…
こんなの特例中の特例だ、俺を見てみろ、幼い頃に親父にゲームボーイを破壊されプレステも買ってもらえず、クラスメイトの話に付いていけず…学生時代の友人など回りに残らず、社会人になって自分の金でゲーム三昧で30過ぎて深夜のゲハまとめの※欄に書き込んでるオッサンだぞ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 04:12▼返信
囲碁のゲーム作ってそうだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 04:28▼返信
お前も壊してやろうか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 04:29▼返信
誰かに上げるとか捨てるとか売るとかすりゃいいのに、何で壊すんだろう
そもそも壊すぐらいなら最初からゲームさせなければいいのに

わざわざ破壊するって、感情にブレーキ効かないイカれたヤバイ母親じゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 04:30▼返信
クズや異常者程胸張って生きてるのが腹立たしいな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 04:41▼返信
家庭教師やってたことあるけどこの手の子は
大学とか就職とがで家を離れるとタガが外れるパターンがほとんどだった。
欲望のコントロールを親とか他者がやるとコントロールするの能力がなくなって一人になると爆発する
まあ才能は間違いなくあるんだろうけど親の責任で将来は期待できない
子供は親を選べないから可愛いそうではある
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 05:58▼返信
まだ10歳なのに、疑似社会人みたいな事させんなよ。
子供時代なんて一瞬で終わるんだから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 06:46▼返信
反抗期になったらやべーぞこれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 06:48▼返信
後ろの父親の表情。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 06:52▼返信
結果的にガキのゲームプログラマーの才能が開花したんだからええやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:03▼返信
蛙の子は蛙だからこの子も親になった時同じことするでしょう
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:14▼返信
こういう奴って子供のゲーム機だから壊すんじゃなくて気に入らないなら
旦那のでも、自分のでも壊す

そもそも物に対して執着がない人なんだ
断捨離とか平気でできるタイプ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:17▼返信
家庭での決まり事がゲームは1日1時間だったとして、このお母さんが100回くらい注意しても約束守れなかったなら破壊も致し方ない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:19▼返信
作ったメーカーのことも考えてあげて
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:19▼返信
親の教育方針が正しいんじゃなくてこの子は元からできた子だと思うわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:30▼返信
こう言う親って子供を人間じゃなくて物として見ていないから、子供の欲しがる物は全部ゴミとして認識している毒親
気に入らないと平然と人権侵害をして、その直後に被害者面するぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:32▼返信
ゲーム機を壊す親は次に子供を壊す
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:32▼返信
こういうことをしていると、自分が介護される立場になったときに全部返ってくるよ。
飯を取り上げられたり、物を全部捨てられたりとかね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:49▼返信
ただのエゴなんだよなぁ・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:53▼返信
※204
そんな時間に御高説たれてないでちゃんと寝なよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 07:56▼返信
ある意味子供の可能性を潰してもいる
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 08:13▼返信
ゲームをやってないとどういうものが既にあるとかわからなくて
ありがちなものしか作れなくなるんじゃね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 08:27▼返信
そのプログラミングの技術はゲームにも使われてるんですがねえ
というか見せしめで壊すためにゲーム機を買うのか?
おっかねえなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 08:33▼返信
この子供が予想以上に没頭するタイプだとわかったからゲームを取り上げたんだろう
結果プログラミングに没頭し優勝した

子供の性格に合わせて正しい教育を施す親の鑑
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 08:42▼返信
壊すのはダメだよ・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 08:53▼返信
笑ってるけど子供かなり親憎んでるぞ。その憎しみが形になっただけだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 10:19▼返信
たぶんPCゲーをやってるんだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 10:19▼返信
同じ親としてゲームやって何が悪いのか分からない。成績と外面がそんなに大事?子供にだって息抜きは大切だと思うの
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 10:26▼返信
何十回も約束破ってたんじゃねえの
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 10:54▼返信
何わろとんねん
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 11:17▼返信
何のために子作りしたと思ってんだよ
子は「お前の元に生まれてきたいと望んで生まれた訳じゃない」と言うかも知れないが
アホか
子は親の都合で作ったのだから親に養われ育てられている以上は親に服従せよ
ただし自立したなら親を煮るなり焼くなり好きにすればいいと思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 11:25▼返信
ゲームだってプログラムで動いてんのに破壊するのはどうなんよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 11:48▼返信
子供はお前のおもちゃじゃないんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 12:14▼返信
彼は学んだ。力が上なら他人のたいせつなもの
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 12:20▼返信
彼は学んだ。力があれば他人の大切のものを破壊していいと。
自分の思い通りにいかなければ力でなんとかしていいと。

いつか母親は代償を払うことになるだろう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 12:20▼返信
これ中学生ぐらいになると一気に反抗期になって今まで親が仕向けてたことが全部台無しになるパターンやな

やりたいことを押さえつけられて優勝したこの子よりやりたいこともやりつつきちんと仕上げてきた子のほうが大成すると思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 12:53▼返信
将来知らねえぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 15:18▼返信
こうやって憎しみが高まっていくんだろうね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 19:22▼返信
取り上げられるだけなのと、壊されその残骸を見るの、子供の行動に対する罰とはいえ後者は感受性が豊かな子供にとって思考を歪める切っ掛けになってもおかしくは無いからね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 20:34▼返信
良い大人にはならんなこの子供、大人になったらこのクズ親と同じ事をやるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 21:11▼返信
こどもをカタワにする流れだな
こういう被害児童が例え親を殺したとしても罪には問わないで欲しい
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 22:36▼返信
教育ママの子供がおとなになって親をポイ捨てする話がゴマンとあるのにようやるな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月26日 23:25▼返信
は?物は大切にしろ
お前がつくった子供を壊されたら悲しいだろ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 00:08▼返信
教育の一貫で壊したんだからありだろ
約束を反故しても気にしないゆとりにはしたくない
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 12:17▼返信
気に入らないから壊すとかどこの韓国エベンキ族だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:36▼返信
買わなくても友達が買い替えて古いのをあげたりするから、親が与えないようにしても子供はゲーム機すぐ手に入るんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:08▼返信
壊すのは、流石にやり過ぎだろ。
壊した母親自身だって金銭的に大損してるぞ。
平日でも宿題とか家の手伝いとかしっかりやっていればゲームやらせてあげたっていいと思うぞ。
あまりにもゲームやれる日を縛り過ぎたんだよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 18:37▼返信
なんでも虐待虐待ってアホか
壊したってどう壊したかも分からんし、どういう状況かも知れんのに

直近のコメント数ランキング

traq