[TGS 2018]ゲーム業界にレベルファイブあり――日野晃博氏が語る,創立20周年を迎える同社を支えてきた思想と展望とは #妖怪ウォッチ #イナイレ #FLO https://t.co/PxF4uHMxvk pic.twitter.com/hmhHMpRc3I
— 4Gamer (@4GamerNews) 2018年9月26日
記事によると
・レベルファイブの日野晃博氏に東京ゲームショウへの出展を行ったワケや今後の展望などについてインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(6年ぶりとなる東京ゲームショウへのブース出展に対する想いや狙いは?)
「僕らが提供してきたコンテンツには子供たちに向けたものが多く、大規模なゲームショウに子供たちが殺到するのは大変危険なので「妖怪ウォッチ」が最初のブームを迎えてからしばらくはブース出展を自重していた。
だが、今年で20周年を迎え、ゲーム業界に対するいろんな想いもあるので、今年はここで『ゲーム業界にレベルファイブあり』というのをしっかりアピールしておきたいなと。」
(2018年秋に『イナズマイレブン アレスの天秤』2018年冬に『妖怪ウォッチ4』がリリース予定となっているが、注目してほしいポイントは?)
「できれば・・・“今は”見てほしくないですね(笑)
もちろん両タイトルともいいゲームにしようとがんばって作っているが、今回の出展バージョンに関しては『完成度はまだまだだけど、出さなきゃいけないという状況』だったからなんとか間に合わせたもの。いろんな意味で、まだ見てほしくない。」
(妖怪ウォッチ4は従来作から結構いろいろと変わっているが)
「あれもまだまだブラッシュアップ中のバージョンなので、最終的にはもっといろいろな要素を詰め込んだ形になる」
(ちなみに、レベルファイブ20周年記念タイトルは?)
「近いうちに発表できるよう、水面下で必死に頑張っている。
なるべく早いタイミングで・・・」
この記事への反応
・妖怪ウォッチ4試遊でもすげー満足してたのにまだ良くなるの!?すごいや!😍
・イナイレも妖怪ウォッチも本来はまだ客に見せられる開発状況じゃないって何言ってんだ…イナイレ夏発売予定だったんじゃないのか…
・協力企業のこともあるし、今はとにかくアレスの天秤と妖怪ウォッチ4を頑張ってくれよなという気持ちと、少し休んでくれという気持ちもある
・開発の遅れが洒落にならない状況であることは一応自覚してるのね
「完成度はまだまだだけど,出さなきゃいけない」から仕方なく出展した出来損ないのゴミを触らされた我々
・ダンボール戦機のダの字すら出てこんな・・・
本気で捨てたんか?
・そろそろ発売日決まっただろうと思ってた妖怪ウォッチ4は未だに発売日未定。このまましれっと来年の春に延期になりそうな気がする。
今の段階でソレって、絶対延期するやつじゃん・・・!!
たまには延期無しでしっかりしたもの作ってくれー!
たまには延期無しでしっかりしたもの作ってくれー!
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.25セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 24

あと3ヶ月しかないから延期かな
うかぶぅ
朋恵にゃん
開発陣の悲鳴が聞こえてくるわ
まずもう秋やで
次にあと3か月ちょいしか2018年冬はないで
これは延期やろ
朋恵投げ‼️
ブヒーダム
逝きそう…🐷
その結果、自らオワコンにした妖怪とサッカーで食いつなぐ始末
TGSで試遊した人もいるんですわ
その人らから不評だったんでっしゃろ
で、言い訳が出来るならした
日野はまだ本気じゃねぇぞ?
日野「はい」
ヒント:ガキは盆と正月にしかゲームを買わない
Tomoe yam 🍠
そりゃ小出しでもしないとスイッチ忘れ去られるからな
完成していようが絶対にだしたくないだろw
失踪しとるんかいな?
せめて延期の発表くらいしろ
安心した
💩
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
客層はガキじゃないだろ、ガキの親だぞ
👇郁弥さん
任天堂のバックアップがなけりゃこんな体たらく
テレビ見とるんかいな?
メガテン5、ポケモン本家新作、妖怪4
この3本はスイッチの寿命に間に合わんと予想しとく
任天堂「何をやっている!このままではPS4にシェアを奪われるじゃないか!
何でもいいからさっさと情報出せ!」
日野「はい・・・」
まるで追い詰められた任天堂が出展を無理強いしたみたいだろ
まるで追い詰められた任天堂が出展を無理強いしたみたいだろ
ちゃんと経験値ためてんの?
火が消えたらただの凡ゲー
いよいよやばいのかな?
A.任天堂から情報出せと命じられたから
B.任天堂から情報出せと命じられたから
C.任天堂から情報出せと命じられたから
う~ん、どれだろう
爆死フラグしかないやん・・
最近やったアニメは全然流行ってないし
そういえばアニメの方のスナックと妖怪ウォッチとか途中ネタ切れ感がすごいあったけど持ち直したのかな。
ワクワクしたんやがなー。
ゴミクソ
もう神ゲー確定やん…
酷評受けて言い訳に走ったとしか思えん
PS3のニノ国をスイッチに移植とか
小島のゲームとかもそんなんばっか
フューチャー賞にも入ってなかったし
二ノ国はDSですでに大コケしてるだろ
3DS版二ノ国「・・・」
データ量だけぶちこんで、ゲームの面白さがまるでない
むしろなんであんなつまらなくできるのか
中小の凡ゲーでも面白さという点ではもっとマシ
2週間かかったとか完全にオワコン
VitaのPSO2すらその日のうちに100万ダウンロード
達成したのに
スナックワールドも国内ハーフミリオン行ってるし
妖怪の知名度で完成度が高ければ、少なくとも国内ミリオンは固いだろうな
相当、圧がかかってそうだな
おかげで評判ガタ落ち
妖怪はもう無理だろう
1080p60fps 白騎士リマスターをps4で出すんだ
追加クエストは細々とでもいいから、いや何なら追加クエスト無しでもいい
ジオネット復活させてくれ
焦りがあるんだろうけど
PS3版って書いてんじゃん
3DS版はウ○コだよウ○コ
二ノ国2もFF15みたいな糞CMやってたしほんとオワコン会社
だいぶ感じられなくなってきた最近のレベルファイブさん
つーか近年に仕掛けたのは全部爆死してる
ゲームもアニメもスマホも全部
ブームが去ったのを感じたわ
いやTGSのデモはイナイレも妖怪4も相当評価が高いんだよ
それが更にクオリティが上がるって言ってるから、みんな喜んでるってニュースだよ…
アニメも鬼太郎が思いの外好評でそっちに話題とられちゃってる感ある
言うてもフューチャー賞にすら選ばれてないんやで?
子供向けのゲームだからTGSに来る客層とは合わなかったってだけやろ…
それとゲームそのもののクオリティは別の話
出す作品みんな思いの他苦戦するようになるというのはつらいね
ただでさえ数がないんだからどうにかならんもんかね
金と時間の無駄遣いだったなw
>TGSに来る客層とは合わなかった
じゃあなんでわざわざ無理してまで出来損ないを出展したん…
まー、TGSに来るのは中高生以上だし、確かに客層は合ってないよなw
ダクソにしろドラクエにしろFFのポケットエディションにしろ
スイッチ版だけ発売遅れること多いしなぁ…
決して開発しやすいハードじゃないだろうな
じゃあ誰のために出したのかっていうと任天堂からの要請だろうね
数年おきにある「当たり」がデカかっただけで
昔からかなりコケまくってたぞ
二ノ国DS、うしろ、トゥルーファンタジー、ガンダムAGE、ガールズRPG、ギルド01、タイムトラベラーズ、ワンダーフリック
イナイレや妖怪みたいな成功例でもブラゲーとかアプリで大コケしてたし
レイトンも無残だったよな
カプコン モンハン ナンバリング^^
セガ 売上TOPのマリソニ
レベルファイブ 任天堂注力で大復活
ソニー注力サード:
コンパイル、日本一、ファルコム
あれ、ソニー割と詰んでねえか?
カプはMHもDMCもスト5もソニーで逆転裁判まで脱任させた
セガはチョマテヨがPS4独占だし
ココらへんはむしろ最近はPSにべったりとしか思えない
まあL5だけは任天堂よりかな
ソニー勢が割と詰んでいるというが
それなら何故PS4用のゲーム開発してる会社がやたらと多いんだ?
アニメ放送してるのにむしろ昔よりずっと売れ行き悪いとかどういう事だろう?
今後のスイッチのサードゲーの無さだよね
TGSで出せる名のあるゲームが全然出来てないのしか無かったということ
頼む・・・
もうレベル5には期待してないしどうでもいい
アニメ結構面白いんだけどねぇ
switch版でもゲームとアニメで声違うのは駄目だろ
もう詐欺だぞ
コンパクトなチームで時代遅れのマシンばかり触ってたから取り返しがつかなくなっちゃったか。
FF14をトレースしても技術とユーザーはついてこないよ。
エースコンバット7、ソウルキャリバー6、ワンピースワールドシーカー
ジャンプフォース、ゴッドイーター3、コードヴェイン
ついでにパブリッシングのダークソウルトリロジーやマンオブメダン
バンナムだけでもこんなにスイッチングハブタイトルがあるけど
スクエニとか他の大手も羅列しようか?
お前にドラえもんは作れないし藤子不二雄FBはにはなれない
諦めろ
妖怪やサッカー全く興味ないからイラネ。
公開5本タイトル+(みんなのゴルフ2)(パラッパラッパ)(アークザラック2)(クラッシュバンディクー1)(グランツーリスモ2)(サルゲッチュ)(ダブルキャスト)(バイオハザード1)((武蔵伝)(メタルギアソリッド)(ゼノギアス)(ストリートファイターZERO2)(XIサイコロ)(IQ)(双界儀)
イナイレはアニメとか終わって話題無くなった頃に発売しそうだね
何このコメ。。
ちょーぜつキモいんだけど
イナイレは一生出来なさそう
と擁護する奴が必ず出現してたけどこいつらどこいった?w
いつまで妖怪頼みなの?w
とにかく一度休んで、無理のない発売日を設定する勇気をもったほうがいい。
延期よりも発売日未定の方がまだ良い
ま、ガキ騙して売るレベル5がどうなってもいいけどさw
この感じだとゲームも2019とかになりそうだな
タカラトミーさんキレていいですよ
FLOでの詐欺行為から一生逃がさないからな、詐欺師め
またダーククロニクルやローグオブギャラクシー作ってよ
サッカーの方はなんと2のストーリーを元にしたと思われる新シリーズをこの10月からやるぞ
1がゲーム発売する前にアニメの方が最終回という体たらくよ
ストーリーのネタバレをしているゲームの売れ行きはどうなんですかね日野さん
バカかこいつwwwwwwwwwwwwwww
目先の金にくらんで思考停止し流行りに食い付く馬鹿と化す
世界的にも強豪ぞろいのゲーム企業はそこのところがわかりやすく出るな
レベルファイブもプライド捨ててバンナムみたいに小さい仕事馬鹿みたいにやればいいのに
会社に延命措置を施している素振りすら見せない、楽することだけしか考えていないようにみえる
妖怪ウォッチは来春で仮にシン編が始まってもなんとかなるんだけどイナイレは・・・
日野さん動向見ながら計画をコロコロ変えるからね。
もっと練り込もうという気持ちがあり、金も出るぞとなったら延期するわな
サイフが口を開くかどうかは、サイフを握ってるやつの気持ち次第
社長がカネ出せ言うたらサイフも黙って口開くわな
だから、「社長が関わっている限り必ず延期する」んだよ 練り込みってのは、どこまでもできるもんだし
当初の予定を全部理想的に入れ終えた、あ~よかったよかった100%になった、終わり、ではない
100できたなら110もいけんじゃね?
110できたから120もいけんじゃね?
12(ry
こういうのがナンボでもできる
考えているのは全部自分らとはいえ、思い入れも何もねえし
この会社みたいに、独立系は延々続けることができる
理想を達成できないときの切り捨てもある
要は「社長が現場に口出しするとこに延期ナシを望んではいけない」ってこったな!
おかげで最新ハードの開発技術がおざなりになってた
いままでのゲーム頼みで新規IPも作れない
延期延期の二ノ国2も爆死で完全に赤字
この会社はいずれどこかに吸収される
メディアミクスを売りにしているのであれば100%でいいから物だせよが本音下手すると信用問題になる。特に小学生以下を相手にするのであれば延期は致命傷かとある業界の人がいうには3ヶ月遅れただけで150%の物つくらないと納得されないらしいけどレベル5大丈夫かな。心配
ってな感じw