関連記事
【"姫になったクッパ"こと『クッパ姫』という女体化キャラが突如大人気に!ピーチ姫より可愛いwwww】
【【!?】“姫になったクッパ”『クッパ姫』ファンアートが突然大流行 → さらに『テレサ姫』『ヨッシー姫』も人気に!どこまで続くんだwwwww】
【【ヤメトケ】『クッパ姫』がツイッターで大ブーム → メディアがこの件について任天堂にコメントを求めてしまい批判殺到・・・】
↓
二次創作の「クッパ姫」を公式に認めてもらうための署名活動が始まる
恐ろしいことしてて震えるんだけど pic.twitter.com/qiDKrsHVLK
— おゆ (@hotwater_ika2) 2018年9月26日
Bowsette is Real
https://www.change.org/p/nintendo-make-browsette-canon
※ピクシブ百科事典より、日本語訳を引用
> 【クッパ姫を公式にしよう(Make Browsette Canon)】
> [クッパ姫は本物(Bowsette is Real)]
> !!!!!!!!よろしければシェアお願いします(SHARE IF YOU CAN PLEASE)!!!!!!!!
> クッパ姫(Bowsette)、インターネットがそう名付けた彼女は、融合キャラクターです。クッパがスーパークラウンを使ってピーチ姫の姿に変身する、という考えから閃かれた〔インスパイアされた〕キャラクターです。クッパ姫の始まりは、絵描き〔アーティスト〕のhaniwa@aykk92によるTwitter上の作品と見られています。haniwaがスケッチしたのは、フラれたマリオとクッパがスーパークラウンを使うことで愛を見つけるという、面白おかしい4コマ漫画〔コミックストリップ〕でした。
> インターネットは、この思いがけない組み合わせに惚れてしまいました。するとどうやら一夜にして、絵描き〔アーティスト〕たちが何千につぐ何千ものファンアート作品を、カメの王女〔クッパ姫〕に捧げたのです。これを書いている間にも、Twitterで#Bowsetteはトレンド入りし、15万以上ツイートされています(しかも日本語ハッシュタグを含まないでそれほどなのです)。
> #Bowsetteを探っていくと、たくさんの様々なクッパ姫を見ることでしょう。クッパ姫を登場させる主な筋道として、私たちが考えているのはこれです。しかし、任天堂がこのキャラクターに一目でも向けてくれたらと私たちは願っています。個人的にはぜひとも『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』でクッパ姫を見たいものです。たとえそれが単なる記念品〔トロフィー〕であっても、そういったやり方で任天堂はクッパ姫の存在をゆっくりと、しかし確実に受け入れてくれるかもしれません。
この記事への反応
・は?クッパ姫公式化署名とかやめてくれ…薮を突かないでくれ…
・クッパ姫みたいな二次創作を公式に問うこと自体が愚かなのに、認めてもらうために署名活動って…興醒めだわ・・・
・流石にクッパ姫公式化署名活動は…おこがましいにも程がある…やめとけ…
・クッパ姫の寿命は近いな 署名とかバカな事して
・クッパ姫を任天堂に公式に認めてもらおう署名活動、発案者も署名者も殆ど全部海外の人間なので、日本の常識は通用しないと思いますよ
・たつきの件にしろクッパ姫の件にしろ署名さえ集まればなんでもできる、という考えあるよね
・すごい思うけど、クッパ姫の署名サイトのイラストって無断転載じゃないの?その時点で神経疑うやつだし、描いた人可哀想。
・クッパ姫の公式化署名運動とかやっぱそういう余計なことしかしない行動力だけは高い人って海外にもいるんですねー…
・こんなんされたら最初に生み出した外国人ビクビクしちゃう…
・クッパ姫を公認にしてもらわないようにする署名活動が起きそう
いやぁいくらなんでも無理でしょさすがに・・・
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.09.25任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 6

ララ💝
ノ ノノ 三#\\ r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノノr:::ヽ三r:::ヽ | ゲーム事業に敗北した今
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄ | 保有IPをどうやって活用して
ノ :;.・三・,;:: < 社員を今後食わせていくか
| ・:::i∠三ゝi:::・ | それを考える時期なのです
.!・ ・ノ ` 三 ' ヽ・ ヽ、_________
そして幻影陣だ!
何やってんだよ
流石にそれはアカンで…
馬鹿にネット使わすとろくな事しないわ。
萌えキャラとか嫌いな人いるんだから
同人活動してる人の邪魔すんな
コイツらのせいでマリオ終わっちゃった…
公式が認めちゃうと急に冷めちゃう人多そう
↓
ひっかかって描いた絵師に「はい、IP無断使用ですね、お縄が嫌なら銭払え」
↓
おおもうけ
そんな計画やぞ
エックスのトシちゃん
しっこしっこしーwww
すぐ沈静化しそう
自ら地雷踏みにいっとる
僕も一年半くらい前始めて見たときは可愛いと思いました。しかしあいつのことをよく知っていくにつれてだんだん嫌いになりました。
というか見た目に飽きたらもう魅力はありませんよね?
演技、トーク下手、おそらく勉強もできそうにない、運動神経悪い、私生活もだらしない、特技がゲームなどあのルックスがなかったら女版のび太みたいな感じですよ!モデルはいいけど女優はやるな!って思います。
この前までAスタジオのアシスタントをやってましたが、全然喋らないし、たまに喋ったかと思うと噛むし、なんもアシストできてない。ギャラ泥棒とはまさにこのことです。
顔もよーく見るとそうでもないでしょ!?
眉毛無いし、目もなんか整形したっぽい不自然な二重だし、クマできてるし、小さいホクロ多いし、あごとか横から見るとなんか変な形だし、パーツを一つ一つに分けてみると全然可愛いくないんです。
キンタロー。になりそう
これもクパァ姫とかでいけそう
描くのは良いが少し自重してくれ…
同人レベルでほそぼそやっとけよ
気持ち悪い
ドラクエのぱふぱふといい
戦ヴァルのカイといい
女の扱いは難しいんやぞ
マグマに突き落とすとかもうできなくなるぞ
僕も一年半くらい前始めて見たときは可愛いと思いました。しかしあいつのことをよく知っていくにつれてだんだん嫌いになりました。
というか見た目に飽きたらもう魅力はありませんよね?
演技、トーク下手、おそらく勉強もできそうにない、運動神経悪い、私生活もだらしない、特技がゲームなどあのルックスがなかったら女版のび太みたいな感じですよ!モデルはいいけど女優はやるな!って思います。
この前までAスタジオのアシスタントをやってましたが、全然喋らないし、たまに喋ったかと思うと噛むし、なんもアシストできてない。ギャラ泥棒とはまさにこのことです。
顔もよーく見るとそうでもないでしょ!?
眉毛無いし、目もなんか整形したっぽい不自然な二重だし、クマできてるし、小さいホクロ多いし、あごとか横から見るとなんか変な形だし、パーツを一つ一つに分けてみると全然可愛いくないんです。
同人なんてお目こぼししてもらってる状態なのに
例えるなら任天堂のipはディズニーみたいにかっちりした一つの世界なのよ
他者が口出すことが出来るような余地はない
需要があるなら何でもやっていいならこいつらを淘汰することを選択すると思うよ社会は。
目的達成するにしてももうちょっと頭使えよバカしかいねぇじゃん。
クッパの嫁とかでええやろ
あ、ピーチがそうか
豚十八番のネット幻影陣の成果で、実際は6人位であって欲しい…
承認されるんじゃない?
同じようなことしたバカいたよな
5000人もいるとかあれ以下だよ
ツイッターは差別に厳しくなるって聞いたが大丈夫か?
ほんまキモいわ
したっけ👋
こんなことしたらすぐNG出されて終わるぞ?
綺麗に逃げ道潰されてるやん
ニシ君もさあ、こんな連中放置しないで止めろよ仲間なんだろ
スベッてるの気づいてないとか痛い
版権元の逆鱗に触れないようにコッソリやらないといけないのになぁ
ラッスンゴレライが流行ったみたいな感じ?
自ら縛られないと生きられないの奴隷ジャップとは段違いですね
マリオの世界観やゲームシステムが崩壊するぞ!!
ぶーちゃんそういうところだぞ
認めるわけねーだろ!
任天堂法務部怒らすなよ 一瞬んでつぶされるぞ
って、海外発かよ
スマブラには萌えが必要なんだよ
欲を言えば初のロリが良かったがな
これからは任天堂の思い出で生きていこう
そういう流れですかね
絶対に認められない
ゼノブレイーラも爆死
なんかネットで話題そらしが出ると思ったよ
二次創作のオリジナルで直接公式に働きかけるのはいくらなんでもおこがまし過ぎる
オダギリジョーが全力で黒歴史にしたけとw
表に出してバカ騒ぎすれば見逃して貰えなくなる
本当任天堂は頭が弱いな
趣味でやっとけよ
任天堂は黙認って感じのスタンスの所だけど藪蛇になる可能性が高いだろ
なんつうか海外のオタクって
「全く2次美少女を受け入れない」のと
「吐きそうなド変態な工口絵を描く」のとの差が極端で
その中間がいないイメージがある
これで最強の法務部が動き出して少なくともクッソくだらん有償二次創作を根絶やしにしてくれる
ゼノブレイーラも大爆死
話題そらしに有難う任天堂ツイが増えたり
へんなネタが盛り上がると思ってたらマジでなるっていうね
任天堂つまんねえ工作してるな
それに気付かずに署名しちゃう馬鹿が6000人もいるというねw
くやしいのうクヤいいのうw
クッパ姫に儲けさせて貰っているはちま
キモオタ向けの動物園や18・禁コンテンツがあるんだから、キモオタ共はそっちでやれ!!
キモオタは日本のコンテンツのネガキャンしかしない!!
キモオタのせいで日本のアニメ=変・態のイメージが付いた!!
二次創作は公式の流行ってもらう為にはしゃーないというお目こぼしで成り立っとるんやで、、、
本当署名好きだよねぇw
なんか茶番劇臭がしてきた
こんな前例作ったら外豚共が次々にやりはじめるぞ
まあ認められなくて任天堂を叩くまでが流れなんだろうな
そっとしとけば、黙認してもらえるかもしれんのに、署名活動なんかされたら正式回答しないといけないじゃん。それで承認回答がもらえると思ってるなら脳みそお花畑だな。
いい感じに黒歴史になりそうで結構w
こっちはやっぱり海外はすごいと褒め称えそう
出なけりゃ買わん
キモオタさー超少数の好意的意見しか見ないの止めろよア・ホ
大半が気持ち悪い4ーねだぞ
「たかじん フールジャパン」でググてみ、海外では「オタク文化=ポルノ」気持ち悪いだからなw
頑張って署名してHD振動でクッパ姫を触れるゲームを作ってもらえ
公開5本タイトル+(みんなのゴルフ2)(パラッパラッパ)(アークザラック2)(クラッシュバンディクー1)(グランツーリスモ2)(サルゲッチュ)(ダブルキャスト)(バイオハザード1)((武蔵伝)(メタルギアソリッド)(ゼノギアス)(ストリートファイターZERO2)(XIサイコロ)(IQ)(双界儀)
登場人物全員例の王冠被って姫化してんの
ポケモンとか普通に描かれてるんだが
エアプかよ
キモオタのコンテンツは海外で人気ねーからw
欧米ではアニメファンにすらキモオタ系のは嫌われてるし稼げてない
海外のオタクが好きなのジャンプ系だったり、ベルセルクみたいな成年系のバトルものだからな
まさかあらかじめ決まってた茶番じゃねぇだろうな
いつ潰されるかのチキンゲームじゃねーか
「任天堂がダメと言っていないから公認された!」と吹き上がっているのを見たがこれは流石に…
馬鹿じゃねーの?
だから今までグレーゾーンで見逃されて来たものがこういう騒ぎになると締め付けきつくなるんじゃ?って危惧してんじゃねーのってことじゃね
こんなもん認めるわけないだろ
あんなの下手ク―ソな記号絵のカマキリでしかないわ
キモオタの絵は皆同じ顔で老いが描けてない、女漫画家並みに絵が下手
そしてそいつら全員にGPS仕込んで変なことしないか監視してほしい
なんで?俺は気持ち悪いと思ってないよ?
お年寄りが好きなら老人ホームに勤めればよくね?(´・ω・`)
どこもこの手のことはNOしか言えないから頼むから聞くなって言ってるのに
増長する前に早いうちに叩き潰さないといけないってのが企業の思考
しかも認めるわけねぇだろ
任天堂は認めてないと言ったり
今日もゴキブリのダブスタが冴え渡っていますねw
クッパ姫とかいう変身キャラでしかもファンメイドキャラ!
ラインナップが酷い・・・
ソニーのJRPGとか双界儀とか要らねーよ、RPGはFFだけで良い
格ゲーもZERO2って何だよ、3だろが!
タイミングとしては任天堂もちょうど良いんじゃねーの(適当
良いイメージが全然ないわ
あれ本気でいってるんだとしたらかなり頭おかしいよな
ネット流行語とかは行けそう
あと〇〇メンバーくらいしか思いつかない
この手のやつで署名とか大事にして生き残った例あんまないでしょ
なあ豚や豚
それ豚が気に入らない意見を全部ゴキブリ扱いしてるからそうなるだけやで
まあ豚の脳には難しい話か
逮捕されても知らんぞ
アホか
スマッシュシスターズ発売決定
自らファン活動潰しといて文句言うパターン
今どうしてるのか気になるw
なんで公式要求するの?
りゅうちぇるなの?
これ。何十万の署名を無視するってことはその数のユーザーの信頼を裏切って切り捨ててしまうことと等しいから任天堂も容易には無視できるはずがない
だから公式にしてもらおう←!?
ゴキブリが負けたんか
かわいそう
打倒クッパ姫を目指して冒険するゲームとかええやん
是非とも公式化して商品にしてくれや
流行りに飛びついて適当に騒ぐだけ騒いで荒らしまくるんじゃねえよ
外人が勝手にやってることにニシとか豚とか言ってて
日本のゲハブログ以外じゃそういうの通用しないよ
巨.根ピカチュウも頼む
ここまでバズったのは任天堂の作品のちから
ゴキブリは震えて眠れ
これは同人界の黒歴史に残りそう
DQ11S「え・・・」
PSクラシック ストリートファイターZERO2なった理由。カプコンがZERO3ダメだと断らたみたいよ。
ちなみに、私立ジャスティス学園やロックマンDASHも断られて自社ソニータイトルが増えたそうです。
任ファンは馬鹿だから制限を口に出されたら荒れるんだろうなw
認めなければ豚の突撃に合う
ただの女体化と変わらないのに
こうやって大事にすれば損するのはファンやで?
馬鹿
ですわ
やめとけいろんな意味で。
余りにも気持ち悪すぎるよこいつら
任天堂ががノーコメントという黙認を続けてくれることを祈る
豚ってガチヲタクの集まりだったんだなwww
もし漫画とかで公式の物よりこっちの方が良くね?って署名活動なんか始めたら作者がどういう気持ちになるかとか考えられないのかな
何かクレクレしてないと死ぬんか
任天堂は覚悟を決めろよ
公開5本タイトル+(みんなのゴルフ2)(パラッパラッパ)(アークザラック2)(クラッシュバンディクー1)(グランツーリスモ2)(サルゲッチュ)(ダブルキャスト)(バイオハザード1)((武蔵伝)(メタルギアソリッド)(ゼノギアス)(ストリートファイターZERO2)(XIサイコロ)(IQ)(双界儀)
フタ開けてみたら海外のキモオタが吠えてるだけやん
ついでに二次創作も禁止してくれ
他人の二次創作を逆輸入するわけないやろwwww
ばっかじゃねーーーのwwwwww
金髪ポニテの青い目っていう、結局ピーチ姫のキャラデザが好きなだけじゃん
糞すぎワロタ
買わずにすみましたわありがとう
万一でも認めたらこっちのもの、みたいに
商標とか権利周りギリギリで何かやろうとスタンバってる連中がいそうだな
何も絡んでないよ
話題のものにとりあえず乗っかって騒ぐ、このミーハー気質は日本人特有のもの
ツイッター界じゃクッパの姫化が盛り上がってるが、ニコ動界じゃペニーワイズが二次創作の餌食になってる
場所は違えどどっちも現在進行形で気持ち悪いことになってる
こちらの方が遥かに性質が悪いわ
任天堂なんか会社自体が何度も起源主張してるし
こんな真似したら最強任天堂法務部が本気で動く案件になってブームどころかクッパ姫の存在そのものが消されるぞ
もう商品メーカー的には使えないっていう話があるけど
こういうのは権利関係で揉めるだけだから、絶対にないよ
ここまで気持ち悪いのは流石に任天堂信者だけだな
これ以上気持ち悪い連中ってのは存在しえないよ
信者が勝手に女体化したもので暴れた挙句に公式にまで存在を認めろと署名活動するとか前例がない気持ち悪さ
さあてどう反応するやら
間違えてなかったねら
ふーんとしか思わねぇや
ポリコレが取り沙汰されてる今日にそれやっちゃうのはマズいですよ任天堂さん
単にピーチ姫がクッパのコスプレしてるだけというクオリティの低さ
なのにそんなお粗末なものを異常なまでに持ち上げる任天堂ファンボーイってのがもうね・・・
なんつーかあらゆる面でとことん質が低い物が好きなんだな任天堂ファンは
質の低い人生を送ってるせいなのかね?
スマブラにねじ込みたくてやってるんでしょ
前から頭が悪くて気持ち悪いと思ってたけど正直ここまで変態的とは思ってなかった
これは流石に同人ゴロ共の思惑(金)があるとしか思えない・・・
そもそも二次創作物なんだから、それを公式にしてもらおうって考え方が思考回路バグってるとしか・・・
緊張してるときは「ニャスパッパ ニャス パッパパーニャ!パーニャ! 」と
ポケモンの声真似して精神を沈めてますとかTVで語ってるほどのアスペキモオタなんだぞ?
キモいのはクッパ姫公認化によって任天堂に負けるのを危惧して発狂してるゴキブリなんだよなぁ
これぶーちゃんがやってるの?原作レ〇プされて嫌じゃないのか
いいえ、ピーチ姫同様ガンガンレイ○されます
イカレているのか?
トロ・クロ 擬人化で画像検索すると出てくるな
まじでどうなるか想像できないのか? 二次創作ごとぶっ潰される危険を理解してこんなアホな活動やるのか?
うーんホントに基地外の沙汰にきたもんだな
なんで必死に話をそらそうとしてるの?
おこなの?
そうだよな!はちま民最低だな
クズヲタクども
ほっとけばそのうち冷めるでしょ
こうなってるのもスマブラやポケモンやファイアーエムブレムみたいな頭おかしいクソゲーを放置したからだな
表に出たらいじれねーだろ
バカなのは分かるけど
マリオランも出したくなかったって
一人で何もできなさそう
認めるわけ無いだろ馬鹿馬鹿しい
だからキモいって言われるのにw
クッパかどうかって関係無さそう
関係あったらそれはそれでどうなの?って話だが
って薄い本が御所望ですか?
任天堂「無理」
わざわざ「駄目」って言わせたいのかこいつらw
はちま、まとめサイト見なければいい
亀よりマシと思うけど
恥じらいがない、やり直し
公式じゃないからいいのに
そしてブロックにブチ切れるオタクまで見えた
一緒くたにして前者を矮小化すんなガイジ
前者はクリエーターのゴタゴタなんだから周りが騒げば元に戻る可能性はあった
まあ丸く収まらずに死んだけどw
ビッチ姫のフィギュアは商品化されてるんだよね
クパァ姫も続いてほしい
だからテレサ姫を
こんなのイイなー、って軽い気持ちで書いた絵のせいで版権元に許諾を得る騒動に発展するとか、怖すぎて何も描けなくなるよ
日本と違って二次創作とかの概念そのものが存在しないし
著作物保護の範囲も複製利用の範囲も極端に異なる
独自の世界観共有して、群れて調子にのる。同族嫌悪ってやつか?
まぁ、頼むから犯罪沙汰だけは勘弁してくれよ
任天堂の方だってこんなマヌケな事でニュース沙汰は御免だろうからな
EUになってから少しマシになったけど
オランダってファイル共有が合法化されてたり
私的利用なら著作物複製が無制限に認められた期間が長いから
誰か説明してやれよ
お前らそれでいいのか?w
達成されたら冷めてるからさw
キノピーチみたいに公式キャラとして採用してくれって意味だよね?
それなら勝手にやればいいと思うが
鳥肌たつくらい気持ち悪い
自分でキャラ作ればいいじゃん?
任天堂やマリオ好きな人や子供に迷惑で悪影響でしかないって
わかんないかな?
テイエムプリキュア「だよなー」
「署名に応えて解禁した任天堂は神!」ってやらせたいから
ギャルゲーが欲しいけど任天堂のスタンス的には無理だからまずはクッパでも女人化しようという流れ
そのままなし崩しに女人化が加速し、ありとあらゆる物が女人化される
人目のつかないところでひっそりとやっとけよ…
立派なキモオタじゃねーかw
むしろ、任天堂が二次創作を確実に排除する権力を持てる可能性がある
つーか、公式になったら完全に任天堂の思い通り制御されるから
エ。ロっぽい絵はやめろとか言われるぞ
元々気持ち悪いキャラだったけど、任天堂信者は輪をかけてキモイ
あっさり署名で認定なんてしたらトンデモナイことになるんだが?
次はテレサ姫とかを認めろとか言い始める
頭の中は女の事で一杯だから性犯罪する事しか考えてないw
そんなにTSキャラで妄想したいの?
このまま話題になり続けて
このまま話題になり続けていれば任天堂側が乗ってスマブラとかの隠しキャラに採用されるかもしれないのに余りしつこくするとそれもなくなるだろ
海外だとそれが無視されるとデモが発生したりするし・・・
まあファンが求めるなら任天堂が何かしら答える義務はあるんじゃないか
任天堂が認めちゃうと盛り下ってなんでこいつメス化してんだってなるのが落ち
うまい棒30本買えるんだぞ!
忘れるなこの痛み(勝手に引き落とし)
消されるなこの思い(この恨み)
ゼーガペインより引用
「GKがやめた方がいい、と言った事をやるのが任天堂」
ということはつまり…
だからそうなるとめんどくさいから「今後一切の2次創作禁止な!」と任天堂が言い出すのが怖いからあんま騒ぐなっつってんじゃね?
オタクが各々で勝手にシコって(クッパ姫とか書いて喜ぶ)んのは構わんが、「見て見て!」と公衆の面前でシコリだ(公式にしろと署名活動)したら警察(任天堂法務部)も動かざるを得ないだろ
メーカーサイドとファンの融合って感じで素敵だと思うけどな
新しいキャラではなくクッパの女体化という事を忘れてはいけない
どこがだよ
ファンからの一方的なメーカーサイドへのれいぽうだろ
面白いのはオタクだけやで
あまり真面目に受け取らん方が
それは誰にも迷惑かけてないからな
今回のは我々の違法行為を公式化しろって嘆願
警察に一緒に覚醒剤販売しようぜって持ちかけてるようなもん
頭悪そうw
ちげえよピーチ姫に変身したクッパだろがエアプ
ドラクエで言えばモシャスを唱えたようなもの
そいつが変身するっている斜め上の着地点になりそう
ただただ迷惑だからやめとけ
お前らのやってる事がそもそも間違いだからな?
自分の好きな漫画やアニメに「僕の考えたキャラを作中に出してよ」って駄々をこねる幼児や小学生と何ら変わらん
もしかしたらゲニ子みたいに公式に認められるかもしれんし
え?外人?
署名運動好きなファンボーイたちだな
金髪どっから出てきたんだよ。
4chan発祥が日本でウケたから調子に乗っちゃった?
「オタクってやっぱり気持ち悪い奴ら」って思われておしまいだよ
全く反省していないでち
クラウンの効果が「ピーチ姫化」だから
単なる女体化ではない
アホなのかな?
そしたら「コレジャナイ感」で文句言い出して、公式「知らねーよ。だったら二次創作は全て認めない」ってなるかもね。
ただ、ボーカロイドの場合は
二次創作者が特定されていて権利処理が可能だったのと、
公式が積極的にファン活動を支援していたという特殊事情かあった。
こいつら調子乗りすぎ
子供に「気持ち悪いからやめてほしい」「大人の癖にバカみたい」
って真顔で言われてるインタビュー映像流そう
これで任天堂側が受け入れたら女体化クッパとかいうクソ気持ち悪い存在に一般人は嫌悪して離れ、さらに図に乗ったクソ素人がどんどんクソみたいな提案を寄せるようになる
世界企業の任天堂もそのブランドは一瞬で地に落ち、見るも無残な終わりを迎える
やっぱね、くだらない人間とは関わらない方がいいんだよ。
分かったのはお前が馬鹿だったっことだけだね
そもそもステマの意味調べてから書けや