「カメラを止めるな!」が“米国最大”の映画祭で最優秀監督賞 国内興収は23億円突破 : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20180927/13/
記事によると
異例の大ヒットを記録している「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督が9月25日(現地時間)、米テキサス州で開催された「ファンタスティック・フェスト2018」で最優秀監督賞(ホラー部門)を受賞した。日本だけにとどまらず、海外でも“カメ止め旋風”が巻き起こっている。
「カメラを止めるな!」は監督・俳優専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ第7弾として製作された作品。6月23日に封切られるや社会現象ともいえる熱狂を引き起こし、9月23日までに観客動員166万人、興行収入23億円を突破。これまでに米ロサンゼルス日本映画祭の最高賞に輝くなど、海外の映画ファンからも高く評価されている。
この記事への反応
・おめでとうございます!
・すげーな。
で、大ヒットしてからいちゃもんつけてきてた元劇団員どうなった?
・すばらしいねえ。
これは誰が観てもやっぱおもしろいと思うと思うもん
・それでも23億円なんだ。
聲の形、この世界の片隅に、程度。
制作費に対する興行収入って点では
歴代トップクラスと思われるが
・23億か。凄いけどもっと行っているのかと思ってた
・観てからひと月はたったかも。 凄い快進撃。
良く出来た映画だった。 絶対、観て損なしです。
・カメ止めもう飽きたと言う人は「若おかみは小学生!」を観てくれ…
…こっちも隠れた名作なのに終わりそうなんだ……
詳しくは言わないけど
アメリカ人の好きそうな要素揃ってると思った
おめでとうございます!
アメリカ人の好きそうな要素揃ってると思った
おめでとうございます!
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.21バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 2
次はないよ
人によって退屈・苦痛かもな
後半のタネ明かし含めるとわりといい映画に仕上がってたけど
前半あるせいで2回は見なかったわ
でもちょっと興味ある
嫉妬は消えな
コメディでしょ
言おうと思えばゲームタイトルもあげられるけど、それ自体がネタバレになるから一応言わない。
でもやっぱりシナリオ、構成がこの作品は一歩抜けているのは確か。
初見はスクリーンから離れた席でみることがお勧め。
俺「パクリ元は??」
ガイージ「・・・」
俺「は?」
カメラ持って走りまわるから酔うんだよなあ
監督が演劇を気に入る→監督が演劇の座長と脚本家交え共同で映画企画開始
→企画がポシャる→監督は諦めておらず別資本別スタッフで再度企画
→企画が通り映画化→座長が映画を視聴し「これは別物だ!最高!」とツイでべた褒め
→欧の映画祭かなんかで賞を受賞→座長、金になると思いツイを消して速攻で訴訟に走る
って経緯。正直再企画された時点で脚本家に許可を取るか、ツイでの手のひら返し
が無ければ何でもない事件。
社会現象は言い過ぎ
脚本はちょっと変えてあるらしいけど
今日見てくるわ面白いといいなー
元ネタがあるってのは公言してるし、
文句言ってきた方もクレジットに何もないとかくだらんことだしな
たいした賞じゃないんじゃね
冷たい熱帯魚も取ってるらしいし
パ
ク
リ
まあ和解でいくばくか金を渡して解決したんじゃね?
正直どっちもどっちで座長もツイで「これは別物」と自分で言っちゃったし
内容的にも演劇でよくあるメタ的演出をパクったって事で
内容自体は全然違うモノらしくて裁判でそれが明確に判別できるとも思えない。
しかし最優秀は凄すぎだろ日本人の監督なのに
盗作主張してた奴は既に蒸発したぞ
あまりに突っ込まれすぎて
ネットやってるのにそれをわからないのは情弱すぎる
あまりやりすぎると名誉毀損で訴えられるぞ。
本来その称賛は俺が受けるべきものであってお前のモノじゃない!!!!
それでパクりだという根拠を教えてくださいな
まさか適当に言ってるの?ちゃんと提示していただかないと。
監督がパクリだって公言してんだろアホかよ
本来ならオリジナルが称賛されるべきだろ韓国人かよおまえ
それ事前に話してあるし許諾の問題だぞ?
もっとよく調べたらどう?
その監督がパクりじゃないとして公式声明出してますけど?
単にライセンスの問題で揉めてる段階
それを騒ぎたいだけのマスゴミが大げさに報道したんだよ
ろくに情報も調べないで誹謗中傷するとか韓国人かお前?
原案者も監督もどっちもパクりだと思っていないっていう。
そんなにアメリカで認められたいか?
こっちはもう名前からしてしょぼすぎる最高賞だな。
知名度0…?
宣伝好きのテレビ局ですら取り扱っていねえから
ホント物事の表面だけしか見てないよなクソコリアン君は
こんだけ売れりゃそういうゴタゴタは隠すんだよ普通w
ただアイデアが盗まれたという事実は変わらない、監督が盗人のクズだというのは変わらない
だいたいのニュースで取り上げられて主演の子もインタビューで引っ張りだこたったがお前らがテレビ見ないって本当なんだな
まず今回主張している人は脚本家でなく演出家だ。おまけに監督と同じ劇団出身だぞ?
元は身内なんだよ。
アイディアに関してもエンディングに彼の名前載せてるんだけどこれのどこがパクりなの?
普通パクった相手の名前をエンディングやパンフレットに載せますか?
和田は借金まみれの男な。金が欲しくなって突然主張しだしただけで元劇団員も映画スタッフも皆和田にあきれてますよ
いい映画はヒットするんだな
名前出して欲しいんですけど誰が誰のアイディア盗作したんですか?
和田さん?それとも脚本家?
よくわかってないんだったらまずはそこから調べるといいよ
どうせこんな単純な質問にすら答えられないんだろ頭悪いから
疑惑を作ったやつも満足だろう
@Rookey_rw
こいつですらパクられた!なんて一言も書いてないって言うw
マスゴミくらいでしょ盗作ってキーワード使ってる奴は
名前紛らわしすぎない?
それがホントだったとしても昔の仲間と作った作品で得た栄光を独占するクズ監督だよ?w
自分で監督はクズだと認めてるけど君?
じゃあマスコミが安倍のこと悪く言ってたらそれを信じるんですねわかります。
そもそも和田本人も監督本人もパクりだの盗作だのって単語は一切使ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前ら頭悪かったんだな。
まあマスゴミに洗脳されてる時点でガイジかw
その昔の仲間ですら
"盗作”や"パクられた!"なんて一言も言ってないんですけど?
言ってるのはマスゴミだけ。ねえねえ、本人ですら盗まれたと思ってないのにお前が思っててどうするのさ?
特集まで組まれてめっちゃ宣伝されてたろ
現在借金に苦しんでおり、持っていそうな昔の仲間(この映画の監督)から何とか金を貰えないかと頑張っているところ。ちなみに彼ですらパクられたとも盗まれたとも一言も言ってない。
上田監督 被害者
監督も劇団長もヒットするとは夢にも思わなかったので
今までの慣例通りに口約束wんで欲が出たとw
分かり易過ぎて馬鹿馬鹿しいくらいだ
まあそんなに言うなら見てやろう、3話位は。
この作品をネタバレなしに予告するのは構成上難しいんだっての
あと言うほどネタバレ厳禁でもないと思う
俺はネタバレ食らったあとに見たけど楽しかったし
盗作って言ってるのはマスコミだけで自称原作者ですら盗まれたなんて一言も言ってないよ?
本人がパクりだと思ってないのにお前が思っててどうするの?
予告編のラストのオチ部分を入れず、
護身術習ってるの~ポンッ!って辺りを入れて「しかしこの映画、何かがおかしい!?」とかで良かったと思う。
無名で低予算からの大ヒットという夢のような話に嫉妬してるんでしょ。
実際に見ればストーリー自体はありきたりで、カメラワークと編集の上手さで成り立ってる作品だと分かるんだけどね。
ちょっと情報が抜けてる。2番目の映画化企画が通った時期には先の企画がポシャったショックで座長は鬱病で閉じこもって人には会えない状態。しょうが無いので、演劇の脚本家の方には了承を取った。元ネタが演劇な事と、脚本家に了承を取った事と、再構成した際に別物になった事はクラウドファンディングの募集ページに予め記して有る。
週刊誌が座長を煽った上、見出しで盗作と報じたのが騒動の要因。
ただ、座長も盗作とは言って居らず、「原作」表記で出して欲しいという要求をしている。(映画では「原案」表記)
監督側は別物になったので「原作」表記は嫌みたいで、それで揉めてる。
「原作」なら原作使用料が発生するので、お金も欲しいんだろうが、芸術家肌な座長なので「原作」表記にこだわってる側面があってお金あげるだけでは難しそう。ただ最近話題が無いところを見ると、解決したか?
すぐに偽の続編が出るぞ
全部何かのパクリよ(´・ω・`)
それをパクリと呼ぶのか工夫と呼ぶのかは知らん
アイアムアヒーローも超えたから多分一番だろうね。
ゾンビ映画としてはアイアムアヒーローの方が正当なんだけど、グロすぎて見れる人少ないのがね。
カメラを止めるなもグロいっちゃグロいけど、チープだからこそ見れるグロさ。
知らないの?
俺はそこそこホラー見るからアイアムアヒーローは普通に見れたけど
一般の人は見に行ってかなりショックを受けるんじゃないかなあと思ってた
地下駐車場のシーンとかかなりアレだからな
結局他人の作ったカレーライスに監督がちょっと味付け変えて出したら大ヒット
監督はカレーの味をちょっと変えただけのくせに名誉と金は誰にも分けません
そりゃ嫌われるわな
お前ら「盗作!」
原案者「すみません、僕パクられてないです。お金が欲しいだけなので。くれたらそれでいいんです」
マスコミ「」
お前ら「盗作!!!!!!!!!!」
エンディングに和田の名前載ってるよ?パンフレットにも
これ以上何が不満なの?お金?
そもそも問題元の本人がパクりだの盗作だのって一言も言ってないんだが頭大丈夫か?
もう一度聞くけど誰が誰の作品をパクったんだ?こんな簡単な質問にも答えられないのか?
ガイジすぎないか?
こんなとこまで来て火消しとは必至だなぁ
どんなに頑張っても世間的にはもうパクリ監督だろw
病気で連絡取れなかったので下の人に許可もらったのでOKですはガキのいいわけだよ
監督「この映画の興行収入がいくら増えようとも僕には収入は入りません」
監督に金入らないんだが?
結局無知なアホが嫉妬で叩いてるだけってすぐわかんだね
本当に無知と情弱しか騒いでないよな
和田本人もパクられたとか盗まれただなんて一言も言ってないし。
いや、テレビで特番組んで連日報道してましたけど????
なんかさっきからわざと間違えてるのかなってレベルの書き込みばっかだけど少しは調べたらどうだ?
ガイジ発見!
んで、誰が誰の作品をパクったんだ?無知なおいらに教えてくれ!
さっきから聞いてるのに誰も答えてくれないんだ!!!!まさか答えたら死ぬのか!?
中国と同じ、周りの連中はパクられないように気をつけるだろうし、信用もされないw
まぁネット民ってマスコミ=悪だからマスコミが悪いって言えばそっちにヘイトが向いて無事鎮火って事ね
なるほど
火消しも何も本人がパクられたって言ってないんだけど?
そもそもこの問題、誰がパクられた!って訴えてるんだ?
世間的にはパクリ監督だと思うけど
座長が劇団の金持ち逃げして劇団潰れて失踪したのは
監督のせいじゃないと思うぞw
だからその劇団に上田もいたんだって
何も知らないなら喋らなくていいよ
教えてください(^o^)
カネが欲しかったんだからカネで解決しただろ
このまま何の問題も無く終わるよ
教えてください(^o^)
火消しどころか問題点を聞いているんですからむしろ盛り上げようとしてますよ!!!!逃げるんですか?w
目の前で起こったかのように話す奴が出だすので
やっぱ狭いムラ社会の出来事なんだなと思う
は?両方ともツイッターやってるし実名でニュースになってたんだが?
現にツイッターで和田宛てに突っ込みリプ殺到してんじゃねーか。何も知らないなら喋るなよ。
言うほど社会現象になってないだろ
パクリ疑惑だって訴えてるやつがハッキリとした証拠出さないからふわっふわっしてる
いや、その人ですらパクられた!なんて一言も言ってないんですけど一体どこのパラレルワールドからきたんですかあなた?
だから?アンタが何を知ってるって?知らないなら黙ってろは同じ
黙ってろ
教えてください(^o^)
火消しどころか問題点を聞いているんですからむしろ盛り上げようとしてますよ!!!!どうして言うだけ言って逃げるんですか?
何が問題なのか?
一体どういう人物なのか?
はよく知ってますけど。
名前が出てる=身内の話とか言い出す貴方よりは何倍も知ってるつもりですけどwww
私は知ってる上で喋ってますけどあなたは知らないで話してるよね。違いわかる?
だから知らないなら黙ってろって
週刊誌のゴシップと変わらんな
ラストのシーンはさすがに長すぎだろと思った
家で見たからよかったけど、劇場だったらきついだろうな
>>132
別に否定も肯定もしてません
質問してるんですよ!
誰が何をパクられたのか?って
だって一人もパクられたって人がいないんですよ?誰がそんなこと言ってるんですか?
週刊誌が最初にパクりってワード使っただけで権利を主張してる人間ですらパクられたなんて言ってない
関西弁のおばちゃんが強烈やったw
ぽん!
話を誤解した週刊誌が記事にしそれを読んだテレビ局が拡散しただけ
これが事件の全貌だぞ
これ聞いただけで逃げ出すはちま民wwwwwwwwww日本語の会話すらできないとか本当に日本人かよwwwwwwwwwwwwwww誤解してたなら謝るのが日本人だよね?w
ってことですか?言うだけ言って逃げてんじゃねーよw
お話にならないレベル
売れればパクってもOKみたいな前例を作ったら終わるぞ映画業界が
そりゃ邦画も衰退しますわ
一体誰が何をパクられたん?調べても出てこないんだが?
>>148
この映画は話題性なかったのに作品の出来で上映館拡大し海外でも評価されてるだろ
なのに記事になるかどうかもわからない場所に人を雇って派遣してるってこと?
妄想もここまで来ると凄いな
それに誰がパクられたの?って質問に答えれないから話題変えたくて必死だな…
原案者から原作者に変えてほしいって人なら一名いるけど
ひょっとしてはちま民って頭悪い?それか知ったかぶり?
座長に許可もらってないけど脚本家からOK貰ったから映画化しよ←えっ…
まさかの大ヒット、一応劇団の人の名前も入れといたしいいよね?←まぁわかる
肩書を原案から原作に変えろ?やだよこれ僕のオリジナルだもん←は?
???
原案表記しだしたのは人気出て拡大上映しだしてからなんだよなあ
ホントわかりやすいなぁ
いや、反論が一つもないから控えてただけだぞ
誰がパクりだと言ってるの?←これに答えれてすらいない
大体ここって火消し雇わないとまずいくらい炎上してると思うの?だとすればお前は病気だ
原作者じゃないからな
当然だろ
馬鹿の一つ覚えみたいにパクり連呼しかできないのか?
※161
本当に無知って怖いなと思った
最近のハリウッド映画全部中国の映画業界の息かかってるし韓国映画は元々ハリウッドで人気あったぞ
国民の税金投入して力入れてる分野だからな
昼飯から帰ってきただけじゃねーかw
わかりやすすぎてセンスないよ君
超超大作の阿修羅マンはアメリカでヒットしたの?
もっとネタ詰め込めただろというのが素直な感想。
せいぜい100か200程度の書き込みしかない場所に火消し要員金払って雇うと思ってる時点でお前は病気な
統合失調症だから治療しなさい
これ原案の舞台でもクレジット変なんだよね
初演の脚本クレジットは脚本家のみ
再演で座長が連名で加わり
劇団解散後は元座長のみでタイトルも変更されてる
もう中国や韓国のパクリ批判出来なくなるな
パクリ上等民族それが日本人!!
一か月先には誰も覚えてないよ。こんな程度のコメ数で
火消しとか言ってる奴は憎しみで前が見えてない
「どうなった」という以前に多分本当の訴訟にもなってないだろ
パクリだから見ないって言ってるヤツはその時点で2カ月経ってるのに見てないんだから元々見ないヤツだったんだろう。2カ月も経てばたいていの映画は公開終了しちゃうよ?
キムチを止めろ!
今から見る人がいるなら出来れば予告編も見ずに
予備知識なしで映画にのぞむのをおすすめする
俺らはこれを見るしかないのだが(^_^;)
そのネタ元って何か作品残してんの?今どっかで見られる?
どうせ無いでしょ
世に残して話題になったもん勝ちです
どんな話なの?
つい最近まで18億位だったと思ったのにまだ伸びるやん
ダメだろ聞いちゃw
スタッフや役者達もただ働きだけど、役者はみんなこれのお陰で大手芸能事務所に入れたし、
スタッフも仕事がいっぱい来てるみたいなので、大宣伝になった。
残るお金が無いから外部である座長にあげる金は無いんだろ。