• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






 
 
森永製菓 「チョコフレーク」生産を終了へ
http://news.livedoor.com/article/detail/15370868/




記事によると
森永製菓は28日、「チョコフレーク」の販売を終了すると発表した。
 
・千葉県の子会社工場を閉鎖するためで、2019年4~6月ごろに生産を終えるという。
 



  
 
 


この記事への反応


  
衝撃事実です。結構ショックです( ;∀;)
  
(; ・`д・´)ナン…ダト!?
  
大好きでいつも買っています。簡潔に述べるなら悲しいです。
  


えぇ!小さい頃から食べてる大好きなお菓子なのに!

  
ええええええええええ大好きだったのに!! 今から俺と俺の友達と知り合いと総出で全国のフレーク買い占めてくる💨
  
買い溜めして冷凍庫かな。
   
大好きなお菓子がぁぁぁあ"…… (´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
  
ええ、めちゃくちゃ好きだったのに まあ、何年も食べてないしな…スマヌ…
  
なんでやあああああああああああああああああ
  








 
   

  
マジか終わっちゃうのか
今後めちゃめちゃ転売されそうだな・・・

  
  
  



森永 森永チョコフレーク 114g×12袋
森永製菓
売り上げランキング: 114,281








コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:01▼返信
ポテチよりチョコフレークのが好きなんやが
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:01▼返信
糖尿製造菓子
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:02▼返信
年明けにはメルカリとヤフオクに腐るほど転売ヤーが出品するな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:02▼返信
なんでや (´;ω;`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:02▼返信
え、滅茶苦茶うまいのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:02▼返信
溶けて固まったのか
とんでもないサイズのが出てくることがある
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:02▼返信
日清シスコのがあるからべつになんとも
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:03▼返信
普段食ってねーくせに騒ぐ奴が大量発生しとるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:03▼返信
美味いけど手が汚れるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:03▼返信
シスコの方がすこ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:04▼返信
このパッケージ知らんかったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:04▼返信
たまに食べたくなる感じのチープな味なんだけどちょっと食べたらもう良いやってなるw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
年に3回くらい食べてるというのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
セブンブランドで大量に類似品出てるからなあ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
バニラアイスとまぜまぜするのがおいしかったのに(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん太郎投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
これ旨いんだよな。残念。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
昔はよく食べたけど、最近は全然食べてないし要らないかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:05▼返信
最後に食ったのいつか思い出せないレベルだからまあいいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:06▼返信
クソッタレが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:06▼返信
クリスプチョコも終わるんだろうか
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:07▼返信
3年1回食うかどうかだけど残念だなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:07▼返信
まあ100円以下で売れ行きもまあまあじゃインフレが進んだ今の日本じゃ原価割れしているもんな

昔80円だったジュースが今や150円オーバーの時代だ 日本円の価値は実質半額 給料も当然半額
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:08▼返信
半年に1回くらい食べたくなって買うのに...
割と代替きかないから食べたい時困るなぁ
しかしそんな売れてなかったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:08▼返信
好きだったけれど牛乳に溶けないのが最大のネックだったな
だからコーンフレーク選んじゃうんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:08▼返信
貧乏人が増えてるから良い商品がどんどん潰れてるね
安っぽい微妙な菓子ばかり生き残ってる気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:08▼返信
クソララ🖤死ね
はちまを汚すなゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:10▼返信
普段買わないくせにこういう時にだけ騒ぐやつ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:10▼返信
売れてないんです
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:10▼返信
※20
それは森永じゃなくて日清のだから無くならないよ
チョコフレークは日清と森永の2社から出ている
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:11▼返信
売ってないしコンビニのがあるからなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
>>25
いや金持ちがこんな菓子買わんだろw
貧乏人って言えば何でも説明付く訳じゃないぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
学生の頃好きだったわ、カロリー高いから大人になってからは控えてたら生産中止か…寂しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
カール現象
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
>>25
チョコもソフトクリームも寿司ネタも何から何まで代用品で溢れかえってるからな
真正のチョコなんて使った菓子とか原価がバカ高くなるうえに、味は偽チョコの類似品と同じ程度とかどうしようもない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
母の一番大好きなお菓子だ
俺も好きだった。悲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:12▼返信
ちょっと暖かいところに置くだけで溶け出して食い辛いったらありゃしない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:13▼返信
美味しいのに何処にも売ってないからな
商売の仕方が下手だったんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:13▼返信
昔カールを東京に輸出したら500万を稼げたから転売が捗るわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:13▼返信
最近じゃ売ってるところ自体が無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:13▼返信
森永チョッコフレッ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:14▼返信



美味いお菓子が消えるー


42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:14▼返信
代わりのものがあるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:14▼返信
>>15お前デブだろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:15▼返信
つか誰とも知れない不特定多数を責める人は居るけど
セブンとかローソンとか直接手を下したところを責める人は居ないんだよな
負けるべくして負けたって分かってるからだろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:15▼返信
うま味調味料で舌がおかしくなった庶民には安い偽菓子で十分なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:15▼返信
今年一番悲しいニュースだわ
嘘松かと思ったが共同通信ソースなら本当か
残念無念
今日チョコフレーク買ってくるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:16▼返信
なんでやいつも食ってんに  と思ったが他社かもしれん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
チョコフレークは途中で味が飽きてくるんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
アベ「やめろ」
フレーク「はい;;」
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
ケロッグ最強
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
森永のより日清の方が美味いから当然
フレークの質が悪いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
あのゴキブリこれにどう答えるの?で有名な
世界ギネス記録も達成したアッシュが
アッシュがシャドバでドラゴン世界6位になってんぞ!ソースは@master115115
お前ら急いで見に行けええええ!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:17▼返信
牛乳かけて食うのがうまかった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:18▼返信
ちょくちょく買ってたけど売れてなかったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:18▼返信
※37
売ってたけど買われなくなったから売り場が減っただけだろ

カールと一緒、結局買われなくなっただけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:18▼返信
こればっかりはローソンとかでちょこちょこ買ってたしショックなんだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:18▼返信
※25
たかだか菓子一つの値段が買えない貧乏人なんて居るんかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:19▼返信
日清シスコがあるから別にいいです
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:19▼返信
嘘松の使い方ワロタ
頭くっそ悪そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:20▼返信
※1
チョコがけポテチでも食ってろ
まじでウマイが
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:20▼返信
>>45
つってもうま味調味料が口に入らない人なんて
ごく一握りの金持ちだけじゃね?自炊してる人ですら
調味料とかソースとかで入ってるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:20▼返信
終わる詐欺
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:21▼返信
どうでもWii U
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:21▼返信
最近ハマってたのに… 代わりになるもの作ってくれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:21▼返信
後半年くらいはあるのね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:21▼返信
シスコより高品質なイメージだったが値段で負けたか
カントリーマアムもゴミ化したし、菓子がゴミ化してるの何なのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:22▼返信
シスコ派には関係ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:23▼返信
10年以上食ってないけどどうでもいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:23▼返信
>>66
子供が減った。無駄な嗜好品に大量の金をつぎ込む人が減った。
金を持ってて腐るほど居る老人は菓子を子供程食べない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:23▼返信
>>66
昔は森永の方が美味かったのにどんどん劣化してここ10年完全に日清に負けてたからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:23▼返信
類似品はあるし馬鹿舌にはわからんから大丈夫だろ

むしろ既にその類似品と勘違いすらしてそうだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:25▼返信
>>57
普通にいるだろ
てか食費は月単位で計算するもんで、みんな頭悩ませてるとこだろ
マクドナルドが低価格路線で復活したりもしてるし、100円って高いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:28▼返信
普通のでいいし普通のですら何年も食ってないしな
無くなっても何の問題も無いからいいや
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:30▼返信
マジかあ…好きだったけど染みチョコとかでいいか
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:30▼返信
日清のがあるならまだええわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:33▼返信
カールは西に遠征した時に買い溜めるが
こっちは生産終了か
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:34▼返信
あれ結構うまいのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:34▼返信
まあPBのチョコフレークもどきいっぱいあるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:38▼返信
日清派やし別にええわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:40▼返信
あ~そういや最近食べてなかったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:40▼返信
は、なんでそんなことするん…
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:40▼返信
一時期ずっと食べてたな
最近欲しくても売ってないんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:42▼返信
好きだったけど20年ほど忘れてた
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:42▼返信
え?人気商品じゃないのか?凍らせてよく食べてた
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:42▼返信
ローソンにもPBあるやん・・・いつのまにかカールもあって草 チーズだけじゃなく普通のも頼むわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:43▼返信
>>70
じゃあ別にどうでも良いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:43▼返信
そういや数年は食ってないな
こういうのってある程度は安定して売れてると思ってた
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:46▼返信
似たようなお菓子ってあるんだっけ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:47▼返信
売れてないようなイメージはないんだけど
売れてなかったんだろうな…実際は…
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:47▼返信
出たー!普段全く食わないくせに無くなると知った途端に惜しむ奴!
お前らが食わんから無くなったんだろうが!
で、本当は大して惜しくもないんだろ!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:47▼返信
いやマジで悲報なんだが…
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:47▼返信
はぁぁぁぁぁ!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:47▼返信
いやいやマジ美味いお菓子やんwこれww
なんでそないなことするのwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:50▼返信
うせやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:51▼返信
溶けまくってベタベタになるから嫌やわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:54▼返信
コンビニのプライベートブランドがあるから多少は
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:56▼返信
これ、よく食べるんだけどなー。マジか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:57▼返信
※90
馬鹿だなこういう奴
じゃあお前は毎日食うのかよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:59▼返信
な!?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 18:59▼返信
本当に需要があるなら
そのうち類似商品出るだろ
コンビニが復刻版のようにプライベートブランドで森永に製造頼んだりしたりして
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:00▼返信
スーパーなんかで売ってるもう一つはどこのメーカーだっけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:00▼返信
まあ最近は衰退してたんだろう
少し値がはるから似たような味のやっすいやつ買ってたリスカのやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:01▼返信
類似品が安く増えてきたからかな?
少なくともチョコレートコーティングされたフレーク自体に需要がないとは思わないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:04▼返信
割とショックだわ
年に数回食べたくなる程度だけど、無くなるのは困る
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:04▼返信
リスカ = リストカットの略
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:07▼返信
安くてにたようなやつあるよな。森永のは高くて買う人が居なかったんやろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:07▼返信
極稀に買ってただけに残念。キノコタケノコ何かより余程買ってたのに…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:07▼返信
年をとると芋菓子よりコーン菓子の方がよくなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:08▼返信
日清に負けたのね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:09▼返信
今年一番の悲報
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:09▼返信
大量に売れる
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:10▼返信
味は思い出
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:10▼返信
※31
金持ちはコンビニなんか使わないとか思ってる人?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:12▼返信
旨いけど手が汚れる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:16▼返信
べつにいいよ
量が糞少ないけど 亀田のカカオ70パ一玄米チップスのほうが美味いから チョコ菓子で一番うまいんじゃないかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:20▼返信
好きだけど手が汚れるのが現代に合わなかったか…

いつの間にか見かけることも無くなってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:21▼返信
やめてくれ!
おれ好きなのにー!
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:24▼返信
日進が有るので問題無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:24▼返信
子供の頃は食べてたけど、もう食わないからどうでもいいや
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:29▼返信
竜騎士ガイアができないやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:30▼返信
日清シスコのチョコフレークしか食べたことない
というか森永のはあんまり見かけないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:31▼返信
バナナ味は死ぬほど食った。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:32▼返信
いやいやこれは普通に今でも買ってるから無くなるのは困るぞ
買わないくせに無くなると言えばとかそういう類じゃねえぞマジで
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:36▼返信
俺の主食なんやけど・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:37▼返信
日清のしか買ってなかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:39▼返信
え、普通にショックなんやが
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:39▼返信
3度の飯よりこれ食ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:40▼返信
装いも新たにとか言ってパッケ変わって出るかもね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:41▼返信
また乳酸菌に集約かよ、あんなもん早く廃れろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:46▼返信
ファミマで買ってスプーンでよく食べてるからショック
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:46▼返信
ファミマのやつもなくなるん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:46▼返信
好きだけどそういや自分で買うことないな
まあお菓子自体がじゃがりこくらいしか買わないけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:58▼返信
ファミマにあるから十分
あっちは日清だし大丈夫だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:58▼返信
この菓子見ると貝塚勃、起土竜を思い出すわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 19:59▼返信
まあこんなことあまり言いたくないけどあんま旨くないもんなこれ、そらこうなるて感じだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 20:07▼返信
今年3袋ぐらいは食べたかな。飽きる味なんだよなー

>>135 わかる、そこまで旨くないよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 20:17▼返信
まあケロッグのコーンフレークに溶かしたチョコ絡めて冷やせば自家製チョコフレーク作れるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 20:18▼返信
カール…カール…
チョコフレーク…チョコフレーク…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 20:58▼返信
カール無くなったときも結構どうでもよかったしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 21:06▼返信
どうせ他所が類似品作るわなきっと

141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 21:07▼返信
岩田がものすごい勢いで食うのが面白くて
糸井が与えてたやつだっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 21:15▼返信
子供のころよく食べてた気がする…もううん十年食ってないけど…
今の子は食わんのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 21:28▼返信
マジか、美味しいのに。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 21:40▼返信
うそだろ~ショック
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 22:12▼返信
これくらいは残してくれよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 22:19▼返信
今日3袋買いだめしたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 22:21▼返信
日清の方は今月から10g減った模様
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 22:35▼返信
これは珍しく普段食ってない商品の訃報じゃないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 22:43▼返信
類似品が蔓延ってるし別に困らん
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:13▼返信
食ってるヤツ見たことないわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:27▼返信
好んで買う事ないけど美味しいよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:30▼返信
食べづらいからしゃーない
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:49▼返信
他のメーカーから半額で出てるしそれでいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 23:53▼返信
100袋買い占めた
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:18▼返信
森永以外も作ってるし競争で負けただけだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:19▼返信
日清のチョコフレークは無くならない?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:22▼返信
日清シスコの方が好み…なんなら今年パッケージリニューアルまでされたし、売り上げは大丈夫なのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:30▼返信
もともとそんなうまいもんでもねえし。カールとは次元が違う
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:31▼返信
やっぱ時代ですかねぇ・・・。今のガチキッズ、ティーンズ層には合わないだろうしなぁ・・・。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:33▼返信
最近売れてなかったんだろな
残念とか言ってる奴もめったに買わないんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:52▼返信
俺も日清の方が好み日清の方がチョコの味ちゃんとするし
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 00:56▼返信
俺もシスコ派なんだ・・・
一旦溶かして、冷蔵庫で大きく固めたのを豪快に食うのが好き
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 01:32▼返信
そもそもチョコ自体最近食わない
甘いのはもいいわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 02:03▼返信
そういえば最近あんまり見かけなかった気がする
結構うまいのにな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 02:26▼返信
チョコ食べてる男って頭おかしいんだろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 02:44▼返信
原料高騰の余波を受けて作るに作れなくなったんや
チョコレートは今や貴重品でカカオ豆が手に入りにくいのは事実
また貧しさに負けたのか・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 02:54▼返信
かなり好きだけどカロリー高いから何年も食べてないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 04:16▼返信
俺も殆ど菓子を食わなくなったなぁ。年か
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 06:00▼返信
あわてんなよ…あわてんな…

チョコフレークは日清シスコでも作ってるで。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 07:27▼返信
朝日新聞のソース見ると
>手がべとついてスマートフォンを操作しながら食べにくいため、人気が落ち込んでいた。
スマホのせいらしい、意味不明
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 09:31▼返信
残念だけど40過ぎのオッサンは食べないんだよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 10:41▼返信
日清シスコ派なんでノーダメージ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 10:42▼返信
どうせいつもの製造元が変わるだけで結局なくならないってパターンじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 11:45▼返信
※58

俺はそっちのほうが断然好き
森永はクソまずい

なくなって当然
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 12:31▼返信
まあ、カールは未だに普通にその辺のスーパーに売ってるし、チョコフレークの類似品は沢山あるしノーダメージやな

トンキンざまあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 13:01▼返信
コンビニのPB商品でどこでも売っとるやろ
そこまでの違いが分かるのかお前ら
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:56▼返信
貧乏人には値段が高すぎた・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:30▼返信
※161
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:30▼返信
※161
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:30▼返信
※161We're sorry, but something went wrong
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:30▼返信
颠覆传统的《风暴英雄》
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 03:10▼返信
Konfidencialitātes politika – Konfidencialitāte un noteikumi – Google
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 05:04▼返信
銀座@ラスクさえあれば俺は十分だ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
管理人のフェミ豚にとって重要な問題だから記事にしましたw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:14▼返信
もう二度と竜騎士ガイア作れないねえ

直近のコメント数ランキング

traq