フェイスブック、5千万人情報流出か ハッカーが攻撃
http://www.sankei.com/economy/news/180929/ecn1809290007-n1.html
記事によると
・フェイスブックは28日、ハッカーから攻撃を受け、約5000万人の利用者の個人情報が流出したおそれがあると発表した
・被害は確認されていないが、ハッカーがアカウントを乗っ取れる状態になっていた
・原因となったシステムの問題は修正したという
・フェイスブックは今春、最大で8700万人の利用者の情報が流出。英政治コンサルティング会社に不正利用されていたことが判明していた
この記事への反応
・アホくさ何回目だ、何にも対策してないだろう
しれにサイバー攻撃と言いつつ、中国へ情報を流しているんじゃないのか
・巨大SNSがこんなヘロヘロでいいのか?被害範囲は桁違い。責任なんて取れるわけがない。
・眠っている垢、あるけど大丈夫かな…。心配
・またかよ
やたら広告ばかり流れてくるし
そろそろやめどきかねえ
・あー急に全端末ログアウトされてたのはこの影響かな…
・セキュリティの仕事してる友人が「Facebookなんて怖くてできないわ」って7,8年前から言ってたのを思い出した。
・乗っ取り怖いねぇ。
・コイツマジで定期的に流出してんな。
鮭の放流かよ。
・昨日アプリの強制ログアウトとインスタ連携 強制解除が発生してたから、なんとなくそんな感じかなと思ってた。
・個人情報は流出するものと考えよ。
関連記事
【【今更】フェイスブック「利用者情報筒抜けだったわすまんな」検索機能廃止 流出したデータは最大で8700万人に】
顔本さん相変わらずセキュリティガバガバやんけ
【PS4】ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.29バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 3

実名登録とかしてる奴アホやろ
× 流出
◯ 中国へ販売
住所と電話番号で検索したら出てきた。
ソシャゲも超危険らしい。
Switchに至っては、未使用で2万にしかならない不人気さ。
あたみにくるだろう。
ラウンジでグラスを傾けて勃たせる。
🥂←このまま
5000万人くらいにしとく?みたいな?
🤫30分まて、、
🥂
🥂
🥩🥩ཀཀཀ🥩)🧠🧠
(=🤞🏿ェ🤞🏿=)
⊃🚗🔥
ぷすっ!
👤プスッ!
ぷすっ!
炭
フェイスブックがロシアや中国の手先じゃないか?という疑念は・・・・
実際にアクセスしたものの数は把握に時間と費用かかるから
アクセスできたと考えられるデータの数とかじゃないか
セキュリティ面とか考えると怖くて使えないのがほとんどだろ
それに会社でも使ってるヤツ周りにいないんだよね
売ったら叩かれるけど流出ってことにしたらお咎めなし
作った全てのアカウント名パスワードを見直したから怒り以上に疲れたわ
今の時代完璧なセキュリティは存在しないぞ。
狙われるか狙われないかだけ。
で、今のセキュリティの基本は仮に流出しても使い物にならないようにしておくということだから
ってまだフェイスブックなんてやってるヤツ要るんか?
もうインスタとかやろ
馬鹿しかやらないSNSだよ