【拡散希望】
— Kuroneko-Black (@KuronekoBlack2) 2018年9月28日
クロネコヤマトの中の人だよ。ヤマトのブラック企業っぷりには辟易してるので、懲戒覚悟でリークするよ!
みんな冷蔵や冷凍の品をヤマトで出して安心してない?常温に近い状態で放置されてるよ! → 続く pic.twitter.com/OwvV0Yb5pt
ヤマトでは慢性的な人手不足で、荷物量に対して人員が足りてないんだ。だからベルトコンベアで流れてくる荷物を冷凍や冷蔵の配送BOXに詰め込む作業が追いつかず、コンベアから溢れ出た荷物が常温に近い状態で放置されてる。
— Kuroneko-Black (@KuronekoBlack2) 2018年9月28日
溢れ過ぎたら地べたにも置くし、うず高く積むから落下もするよ。 → 続く pic.twitter.com/G1UYpRhqVL
荷物を詰めたBOXを配送のトラックまで運ぶ作業があるんだけど、何百キロもあるBOXを人力で引っ張るんだ。何往復もする必要があるから相当過酷な労働で、さながら古代の奴隷労働みたいだよ。人手が足りないと下請け配送トラックのドライバーさんにも運ばせるよ。ヤマトの作業なのに無償で手伝わせてる。
— Kuroneko-Black (@KuronekoBlack2) 2018年9月28日
一つだけ補足しておくと現場の最前線にいる社員、契約社員、パート、バイトは本当によく頑張ってる。このカオスな状況下でも必死に最善を尽くそうとして働いてるんだ。それでも回らない。糾弾されるべきは、この状況を放置し続けているヤマトの上層部、役員たちだから批判するべき相手を間違えないで。
— Kuroneko-Black (@KuronekoBlack2) 2018年9月28日
従業員に負担を全部丸投げしたからこうなるんだよなぁ。
— MR.Goat@個人事業主 (@Morigori_Kazu) 2018年9月29日
こういうのは仕組みで負担を軽減させるのが経営者や管理職の仕事。いわばマネジメント。その辺をやらないで負担を強いてるのが日本企業の悪い部分。クロネコの経営者はちゃんと考えてる?
これは、まだマシなレベル。
— ファック船長 (@4545_fuck_8585) 2018年9月29日
物流業界の実態正直えぐいよ
佐川さんも同じ状況なのを見たよ。クロネコさんの現場の人はいつも本当にすごい頑張ってるよね・・・届けにきてくれる人がいつも言ってる。人が足りない、人がいればこんなことにならない、上が状況を分かってないから改善しないって。
— もさもさ星人 (@whochisa) 2018年9月29日
何年も前から言っていることですが、ネット通販が拡大して消費者が動かなくなる分、代わりに動く物流業者の負担は大きくなります。裏を返せば、儲けられるチャンスでもあります。つまり、配送料を値上げすべきで、自ら動きたくない消費者は受け入れるはずです。いや、受け入れるべきなのです。
— すのおでん🇯🇵 (@sunooden) 2018年9月29日
この記事への反応
・ブラックというか単純に荷物はクソ増えてるけど人が足りてない事象なんで、クロネコが自然な流れで運送料大幅値上げ出来るだけかもな
・派遣で仕事してた時ありました。やっぱりみんな辛そうでしたねぇ…。繁忙期なんかはみんなてんやわんやで、ドライバーのおっちゃんもお姉さんも重いものを運んだりとか。ドライバーなのにすごいですね。
って言ったら、笑顔で、全員でやったら早く終わるやろ!お互い様や!って言ってましたねぇ。
・本当に過酷な労働なのですね。しかもその状況を訴えるのに懲戒を天秤にかけなければいけないなんておかしい。配達業の現場の改善を社の上の方にお願いします。
・黒猫だけにブラック企業とは
・これぞ本物のクロ(ブラック)ネコヤマトじゃん
・ほぼ毎日お世話になっていた感じの良いお兄さんが、体調不良で辞めてしまって悲しいです。
精神的にも厳しいって何年も言ってたのを思い出しました。
全国で頑張ってる宅配員の方々には頑張って欲しいですが、同時に過度な無理はしないで欲しいですね。
・運送業界の運送料値上げは日本国民のおおよそが納得していた。それでもまだ人手不足なら更に値上げしても良いのではないか。
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
【PS4】GOD EATER 3 初回限定生産版【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入) 【初回限定生産版特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[帝王]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 42

ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
暇なの?
当日配達とか止めたらええねん
こいつが無能なだけ
懲戒で済む思うなよ
プリンプリンしてた。
日本の物流は人手不足過ぎてどこも自転車操業や
吸って吐いて
チャイナのコメントはお控えくださいw
天安門事件 主席ってプーさんに似てる
クール便が必要なものぐらい地元の店で買え
もっと値上げしてもいいと思うんだけどな
冷凍・冷蔵・集配車といった物を増やさないとだめだし、
何より基地局・集配局の箱のキャパを超えてる所がある
流通全体を抜本的に見直さないとどうにもならんけど、上がそのリスクを請け負ってまでやってくれない
別の営業所は知らんけど
配達量多いところで一人が対応できる荷物のキャパシティ超えてこうなっているのかもしれない
倉庫のスペースが足りないのかもな
郵便のように再配達は連絡あるまで配達しないとか質を下げていかないとダメだな
丁寧に扱ってほしいならお金を出す
それに2回ほど行ったけどたしかに忙しい。
だけど冷蔵や冷凍のクールの荷物の場所は常温じゃないよ。
空調でめっちゃ寒くしてるから夏でも冬装備で作業する。
よって、ちょっとぐらい外に出してても大丈夫
うちの地域だけかな?
雑な配達をしていた可能性が微レ存?
大幅な自動化を模索した方がいいのでは
そうなんだ〜ブラックなんだね〜
で終わるだけだぞ
日本の一般向け宅配を普及させて大きくなったヤマトがそんなことしたら会社傾くぞw
引っ越しは撤退してもいいと思うけどな
なお、値上げしても荷物が減らない模様
さっさとやめろ
まとめて送れカス
冷蔵されてないって菓子メーカーに訴えられてたやん
他にも内部告発何度もあるしクール宅急便のずさんさは有名だろ
写真撮ってあげる暇あったらルール通り仕事しろよ
その程度もわからねえからそんな仕事しかねえんだよ
人手不足って、いつもメディアは馬鹿のように連呼しているが、失業している奴や生活保護を受給している奴がいるだろ。
そういうことは、本当に働けない奴以外を全て雇用してから言うべきた。
徹底的に日本人を排除すれば対応できるよ
車に載るモノや軽いモノは取りに行くぞ?
基地への到着通知は黒猫メンバーズのメールでいいし
そんなことはないよ
一般向けは不在で効率悪いんだよ
やめるって表現だけど実際は一般向けは大幅に値上げね
自分たちのケツ汚さをネットで見せびらかしてもどうしようもないぞ
ずっと以前から引っ越しの水増し請求で内部告発あったのに対応しない
社長なんか信用できるわけないじゃんw
少しはニュースぐらい見てくれ
むしろ冷凍・冷蔵じゃない宅配については改善されたってことかね
日本国内で郵便事業を行っている某社の小包部門でバイトしてたけど別の意味で酷かった
正規社員さんは意外とまともだったが、バイト・パートが互いに信用しあってなくて険悪すぎ
ミスしようものなら胸ぐら掴みかからんばかり罵声怒号の嵐だった
男女問わず ←ココ重要
現場見たことないから、言えるんだろうけど話通じない外国人なんか増やしても作業効率落ちるだけだぞ。
工場とかならその理屈通ると思うが...
天安門事件
いずれAmazonがアメリカで試したことを日本に持ってきて完全に潰されるんだろうな
何にも改善されないね
最近は、騒いでも無駄なんだなって思い始めてきた
地域の直営配送センターなら24時間窓口あるべえ
県に2~3か所しかないから遠いかもしれんが
俺は車で10~15分程度のところに佐川もヤマトもあるのでセンター受け取りにしてもらってる
クロネコだけじゃなく総ブラック化してる気がする
人が足りなくて溢れるんだよな
冷蔵庫を冷やすために電源を天井から取るんだけど水滴だらけの中でやるからショートが怖いんだよ
それでも冷凍冷蔵とメールは涼しいのと物量が少ないからマシ
頭下げて『改善しますのでどうか!』ってレベルを超過してるんだろうね。
『イヤならヨソつかえば?? ウチはこれで精一杯。』って開き直れるレベルなんだろ。
いっそそれで利用者減るほうが正常化するっていう。
危険なブロック塀が地震で倒壊して子どもを圧し殺すまで放置されていたようにな
問題は個人向けだよなー
再配達とか無駄の極みでしょ
不在時再配達は料金発生するようにするか、コンビニと完全に提携して
最寄りのコンビニまで取りに来いとかにしたほうが楽そう
コンビニの負担は増えるけど
皆、納得するか?
俺は嫌だがw
何だかんだで需要と供給が成り立って安定しているんだよ
改善なんてしたらその安定が崩れる
発展途上国みたいやんけ相変わらず
まあでもそれしかないんだろうね。
「高い! じゃあヨソにする」って連中が出てくれればむしろバンザイ
受けるにせよ以前より料金貰えてまだマシっていう
問題はその上の連中
ずっと監視カメラで見てるはずなのに機械が故障しようが物量が裁けなくなくてラインから溢れようが助けに来ない
人件費が今以上に高騰すれば経営者は機械化を推し進めて仕事自体が消滅するのは確実
ブラック労働はそのタイミングを引き伸ばしてるだけに過ぎん
ホント重くて腰に来る地方でも時給1500-2000円で募集してる所見ると
余程困ってるだろうな
コンビニのバイトが死ぬな(笑)
そりゃ嫌だけど常時特価セールされてつれーつれー言われるよりは良いわ
大抵夜間だから死ねるが
コンセントがついたこの冷蔵冷凍庫で移動するんだけど電源を付けたり切ったり荷物を放り込むために開けたり締めたりしてるから全く冷えてない
作業してる部屋は寒いけどドアを開けると冷凍庫の中からムワッと部屋より温かい空気が出てくるのが気持ち悪かった
筋肉は付くが同時進行でDQNが大幅に悪化するのも忘れてはならない
実際家の向かいの元々DQNだった家族がより先鋭的なDQNに進化してK察呼びまくりよ
配送業や運送業がブラックなんて昔からなんだよなー
だからこそ基本関わりたくないし国はさっさとドローン配送認めろや
注目されるための演出としか思えんわ
それに加えて根性論精神論やし
電話しないと営業所止めしないとかあほか
そんな面倒なことするなら再配達させるわ
コンビニを荷物置き場にしようとすんな
くそが
それに懲戒覚悟の割には堂々と名前出して法の元に訴えて戦って改善させるくらい
のことはしてよ・・・なんかやってること中途半端すぎて逆に信じられない。
だってこれ、事実だとしたら法的に国から処罰される案件だよ
あの便利システムが無料で使える意味わからなすぎる
会社の評判下げる行為を意図的にやってるし、賠償請求くるんじゃね?
次は日本刀で100人試し切りしたとか言うんだろ?
しかも破損を確認したら二重包装して隠したまま渡そうとするよな
人員不足を招いているのは国内ランキング一位のトヨタのせいだぜ
昔のネットはピュアボーイばっかだったけど
配送日を遅らせる選択枝は無いのか?
遅らせても先送りになるだけで仕事は減らないんで・・・・
値上げしてその金で人手を雇うしかねえ
日本の国技
冷蔵温度→2℃ 常温→20℃
荷物の温度→3℃
荷物の温度は常温に(1℃ほど)近い状態で放置されている
括弧内を省略して言っているだけで嘘は吐いてない
これが左翼脳よ
金だけ高くなって質は同じ。
人手不足はいいわけ
こんな杜撰なら値段戻せよ
上層部に、人間性が低い人が多いから、
新しい人の育成や、今までの人が愛想つかすんだよ。
個人的には通販一回800円~1000円でもいい。
いやなら店に自分で買いに行けばいいんだし。
んで、給料上げたり現場への投資をきちんとやらないといかん。
ブラックな職場は全部同じ
佐川は論外なだけやで
酷いっつったらブラック気質の作業長が休憩ないくらい忙しいのにシフト変えて作業人数減らしたの頭おかしいと思った
意味あってなくね?
(盗みは即解雇)
ちなみに佐川。
こんなリークはどんどんして責任者には、その名の通り痛烈な責任を取らせるべき。
それ以上は営業所止めがいいと思う。水12リットルとかアホみたいに重いし
受け取りとかでの態度があまりにもひどい奴はブラックリスト入りしたら荷受け停止でもええと思う
もともと忙しいって言われてるのにね
内部保留で人員にお金回すつもりは全く無いからね。
ぜんぜんクール宅急便ちゃうやんけ!
金返せ!舐めてんのか
あと、値上げして人手が足りない?
おかしくね?
大半がそれでも通販使うからもうかるんやで(にっこり
自分で買いに行く奴は通販使うなよ
絶対に致命的になって上層部が必ずTVなどで謝罪会見せざるを得なくなるんだから、絶対に効果的だと思うわ
物流はイレギュラーの塊だ。
情報の蓄積体でしかない、AIはイレギュラーには対応できない。
補佐は可能だが、AIがしごとを奪うなんて、ありえない。それこそ、ドローン空輸でも実用化しない限り。
日雇い派遣のおっさんに聞いたぞ
金払い良いところは騒がれなくて給料が低いところだけ騒がれるだけなんだよね
それに役員とか意思決定してる人が給料高いのは当たり前
全く問題なかった・・・というか保冷剤がそのまんま凍ってたし
ある程度の熱に対する緩衝材となるものを入れてれば全く問題ないんじゃないの?
それに多少放置したぐらいで腐るとは思えないけどね
それはブラックじゃなくて流通量に対する単純に人手不足やん
送料倍にされても文句ないやろ?
常温で出して中に保冷剤いれるのが常識
ちょっと遅れて来られることあるけど今の現状考えると言い辛い
大して重要なものじゃないし返金もま、いいやって見送っちゃう
だから底辺の無能なんだろうけど
人材や金がいくらでもあるわけでもない
拠点も運搬車もない運送網やシステムの変更も必要なのに流通量だけ急速に増える
その糞忙しいなかで社員の教育していくんだから手が回るわけない
詐欺かよ
これ知らないやつ多過ぎるよな
冷凍もん送るのに発泡スチロールに入れたら外からの冷気まで遮断しちゃうからダンボールの方が良いんだよ
俺は地元で売ってない物しか通販してないから配送料が倍ぐらいになっても構わんよ
運ばれる時には冷蔵車とか使ってるから、さほど問題なさそうにも見えるんだが…
つまり手遅れになってから慌ててる無能経営なんだな
どこの会社でもこの程度普通
少なくとも俺が知ってるとこは直置きどころか精密品とか書いてようと投げたりかなりきつく置いたり扱ってたからな
運送業界も長くねえかもな
駐車禁止が厳しくなって配送の車でもすぐやられる(昔は多少の猶予があった)
会社は横乗り雇ったり街中に集配場新設したり負担も増えた
値上げして潰れても知らんがな
社員ならすぐわかるよ。ヤマト専用クールコンテナだしな。表題は運送業みないっしょ。
ホント日本てゴミみたいなブラック企業多すぎだろ
「なんで人手不足か?」って考えないクズ経営者ばっかなんだよな
じゃあテメーこのクソみたいな待遇で、過酷な奴隷仕事やってみろよってな
他の業界でも同じ
多分ヤマトよりブラックだぞ
不在時用に宅配ボックスも用意してるしな
そして、値上げされた運送料のお金は最終的に経営側の懐に・・・
ドローンで配達するとか実験していて順調に遊んでいるよw
働ける若者がたくさんいるのに 人手不足って意味がわからない
広告料の為にマスコミが叩かないカサノバーガーと同じ
どうせ後ろまで流れたら再度流すんだから、ボックス入れ優先したらいいのにw
ただし値上げはダメだ
建設業は過酷だから平気だろうと安易な気持ちで漁業に転職するとあっというまに海の藻屑と消えていくよ
漁業は過酷だから平気だろうと安易な気持ちで林業に転職するとあっというまに飢え死にするよ
嗚呼ブラック大国
金に釣られた人も数ヶ月で体壊すか逃げ出すしな
いつまでも放置されてるんじゃん
なら郵便局で送りなよ
馬鹿発見
移民が増えたら日本はどうなる事やら…
郵便局の方が安いでしょ
社長でも
経営者でも
なくて消費者が原因です
(トランプはAmazon抜きのそういう世界にしたい)
一端、人々から支持されてしまった潮流を変えるのって反発がスゴイから無理やろうねぇ
サービスを低下させまーすw
人減らしまーすw
人も増やさないだろうし、何の解決にもならないだろうな。
そんときは日本死ねの正義の民が日本死ねとオナネタに使ってくれるでしょ
末端まで自動化する投資してないって事かな
中卸が普通やるだろ、それに箱だけ強調されてもな、
せいかくにいうと全て切ってるわけではない
素直に遅れましたでいいのに、どうして嘘をつくのか
はっは〜!
嘘松?
バイトしてみろ。本当かどうか1日でわかるぞ?
まぁお前みたいなやつは1時間もしないうちに逃げだすだろうけどなぁwww
安易に現場に押し付ける上層部は経営をなめてるとしか。
あんな会社潰れてしまえばいい
って誰かが言ってた。
全体でそうだとは限らねえだろ
偉い人にはそれが分からんのですよ
消費者が感じてるからでしょ、明らかに現代の奴隷だよな
その一部すら改善できてないのに全体がいいわけないでしょw
ほんと、お前らって騙されやすいよな
料金アップでの荷物減らす&現場改善は建前であって、本音は上層部がさらに肥える為のものだからな
ガラの悪い女性パートが印象的だった。
コンベアからたくさん落ちてることも確かにあったな。
前の仕分けで数字が読み切れなかったり、取れなかったら後ろの仕分け場所に流れるだろうし、
流す人間が下手だとコンベアが詰まりすぎとか仕分けのシールが逆だったり、やりにくさが人による。
自分が毎年暇な時に行くベースの仕分けバイトの時給は
深夜帯で1500円になったから(値上げ前は1350円)
まるきりそういうわけでもないと思うけど。
人数がいればある程度の往復で済むけど、なんとかベースとかは区とか地域があるから何往復もかかるかもしれんね。
かご車を運ぶとき車のコロの隙間が踵と足の掌の部分(つま先ほどではない)が嫌な具合にジャストフィット
して激痛が何度かあった。
後ろ手にかご車を引くように運んだら危険。
その内無人自動運転とロボットに変わるんだし
送料上がって欲しくなんかないわ
地方の流通小企業で働いてるけど本当にソレ
待遇改善せずに同じ求人出し続けて人が来ないと喚くだけ
そして現場に負担丸投げで耐え切れなくて人が更に減るのスパイラル
残業80って聞いてたのに(これでも頭悪いけど)実際120時間くらいあるしな月
まだ3ヶ月しかいないけど流石に限界でもう辞めたい次の職とか知ったこっちゃ無いって気分になってる
このままだと過労死しそう
送 料 上 げ て 賃 金 上 げ ろ
詰め替え用の液体洗剤とかたくさん詰め込まれると10キロ以上はあるコンテナを床から高い位置に積み上げる作業を人力で繰り返さないといけない。
めんどくさいシステムとルールはそのままか増えるだけで変なストレスは溜まるし、作業スペースはないから
出荷作業も満足に行えないのに、なんもかも人の努力でどうにかしようとしてる・・・。
正直、荷量の減少は焼け石に水だけどもw
最初に正規の手順での改善は試みたのだろうか。
ほんとこれ、給料なんて殆んど上がらないで、うちはベースのない年寄りの行き場がなくなった馬鹿どものために
新しい主管できたぞ、アホだろ。
運ばせるための下請けじゃないの?
多分、特別積合せか特定貨物での運送業許可で個人向けの宅配をしちゃいけない業者の話じゃないかな。
営業所間での輸送が本来業務。
冷風機のついた温度下げた部屋で作業してんだよ
画像でも天井にエアコンみたいなの付いてるだろ
ハンドリフトで運ぶんだから余裕だろ
・人手不足過ぎて明らかに仕事できない基地外も即採用(大体すぐに辞める)
・パワハラ多発(皆自分がパワハラされたく無いので黙認)鬱病になって辞めた人もいる。
・見えないところでフォークとかナイフを床に落としても洗わないでそのまま客にだす。
・社員が土日祝休むのでバイトばかりになるので仕事が適当。
こいつはここの部営業所が悪いだけで、さもヤマト全体が悪いようなリークして懲戒解雇だけじゃすまんだろうな
そりゃ目の前にある現実しか見えないからなw
引っ越し水増しをおまえは事前に知っていたのか?
他の営業所の状況なんか引っ越し水増しと同じで把握してるわけないだろ
おまえのほうこそ全ての営業所がおまえの働いている所と同じようにやっているなんて
勝手に思ってるだけだろ
ちなみに引っ越しの水増しはヤマト全体が悪いと個人的に思ってますw
クール便の仕分けゾーンはかなり寒くて、八幡に来ていたベトナム人はジャンバー着て震えながらバンバン放り投げて流していたからなwww
と、この画像、これ物流と設備考えれば多分尼崎だろ。犯人すぐ割れるぞ。派遣で来ている奴覚悟しろよwww
こいつ下請けの意味分かってないな
こんな所で働くと、ロクなことが、有りません。
みんなで、潰してしまいましょう!
自業自得
何か底辺が顔真っ赤にして書き込んでんなw