• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















この記事への反応



十年くらい前の台風で、傘は壊れ、全身びっしょり(財布も)という時に時計とスマホは、防水で助かった事があります。

ジップロックとビーチサンダルを買おう

素晴らしい情報

ダイソーなど100円ショップが近くにあれば、ポンチョだけど、売り切れか。。。

ジップロックでどうやって傘代わり?とわくわくしながら読んで最後に吹いたさ

ビニール傘なんて暴風雨の中じゃ「飛び道具」にしかならん。ビニール合羽にしろ。
(暴風雨でも必死に傘さす観光客見て怖かった。。その傘が飛んできたら不特定多数刺されるんだぞ!)


傘はホントに何の役にも立ちません
濡れたくなければさっさとお家に帰りましょう












ジップロックは知らんかった!貴重品守るのに使えるな









コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:00▼返信
知ってる
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:01▼返信
安倍晋三「皆殺しだ!ぶち殺せ!」
台風24号「はい!お任せください!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:01▼返信
読みにくい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:01▼返信
家から出なきゃいいのでは
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:01▼返信
これ嘘だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:01▼返信
○○って隠しても大体予想つくよね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:02▼返信
ほーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:02▼返信
安倍晋三「町を2、3くらいは潰せ!」
台風24号「はい!お任せください!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:02▼返信
最近のスマホは防水対応してるだろ
財布もおサイフケータイで済む

結論:ジップロックなんて要らない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:03▼返信
安倍晋三「皆殺しだ!ぶち殺せ!」
台風24号「はい!お任せください!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:03▼返信
カッパ着ればいいじゃん
Twitterやってるヤツバカじゃねえの?
台風に飛ばされて死ねよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:04▼返信
重大災害啓蒙記事なのに伏せ字アニメサムネ画像記事は人の命安全よりも自身のアクセス営利むさぼる餓鬼ゲス野郎💢
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:04▼返信
>>11
お前が死ね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:05▼返信
昔台風で傘が壊れて新しくコンビニで買い直したビニ傘もまたほんの数秒で壊れたの思い出した
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:05▼返信
俺のは完全防水スマホなので
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:06▼返信
暴風雨のときの傘はほんと危ないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:06▼返信
安倍晋三「伊勢湾台風の再来!決して期待を裏切るな!皆殺しだ!」
台風24号「はい!お任せください!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:07▼返信
10年前
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:07▼返信
アモン・ガラム「雲魔物-アイ・オブ・ザ・タイフーン!パーフェクト・スト~~~ム!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:08▼返信
コンビニごと買えばいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:08▼返信
2018年はどんだけ激甚災害あるんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:08▼返信
大きなゴミ袋もいいと思うよ
頭と腕だせる穴あけてカッパ代わり 胴体しか守れないけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:09▼返信
つまり全裸でジップロックに入れば安全と言う事だな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
※23
布団圧縮プレイかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
蓑最強
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
コンビニなら、ちっちゃい買い物袋を一つ余分にもらえば良くね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
コレデオレモムササビダ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
聞こえますかじゃねーんだよツイッターの文章に音声機能はねーんだよカス
あと読み辛いし文章を書く力がないから読んでて不愉快だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:10▼返信
つかどんな激しい雨でもアホみたいに傘しかささんのて日本人だけらしいやん
海外は小降りの時に使ったり使わなかったりであと全部レインウェアでみたいやな
まあなんというかよく考えたら自然とそうなるよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:11▼返信
服濡れるし全裸にジップロックには入ったスホホとサイホホ入れたホホwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:11▼返信
FOBUSのターポリン素材の防雨リュック持ちなワイ、高みの見物
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:12▼返信
いっそ濡れるのもアリ
気持ちいいしシャンプーして無駄もないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:13▼返信
リュックとかならやっぱゴミ袋とガムテープだよね
ガムテープで補強すれば背負う紐以外は死守できるぞ。連結したら合羽モドキぐらいにはなるかもね

バイク乗ってるとき防水バッグじゃなかった頃はよくやったけど便利やで
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:13▼返信
なんで…台風…で…外に…出る…んだい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:13▼返信
それ、コンビニの袋でよくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:13▼返信
バイク用のカッパだと問題ない件。
普通の雨の日に高速道路走っても、台風より凄い風速と雨食らうからね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
雨の中を縫うように走り抜ければ濡れないんだよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
なんで…台風…で…外に…出る…んだい
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
普通につぶやけよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
10年前に防水スマホって普及してたっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
そんで手から滑らせてクラッシュするんでしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:15▼返信
今はまだ無風同然だけど近所のスーパーは営業中止が決定済み
だからコンビニが営業し続けているとは限らないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:16▼返信
今期最大級の25号様が来週にお見えになります
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:16▼返信
iPhone7から防水になってるだろ。耐水圧はないだろうけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:16▼返信
紫色の防水のやつだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:16▼返信
※34


正常性バイアスで、俺は台風に負けないぞカッコイイーーと思っているから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:16▼返信
あー憂鬱だわ
屋根と窓無事ならいいなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:17▼返信
エクスペリアなら初めから防水
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:18▼返信
※36
丈も長いし裾止めもできるよね。スノボやったけど問題ないぐらい耐久性あったし

でも登山用とかと違って暑いんだよね・・・
基本バイクは動かない前提だからな。登山用とかのほうがベンチレーション用のジッパーとかが多くていいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:18▼返信
アモン・ガラム「雲魔物-ストーム・ドラゴン!ストーム・ハリケ~~~ン!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:19▼返信
前回の台風でどっかから飛んできた瓦で車に傷ついたわ
マジで台風の日にブラブラ外出るなってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:19▼返信
手ぶら全裸で歩けば問題なくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:19▼返信
そんなゴミみたいなニュースよりも鉄拳原田のCSはPCに比べて5-6年遅れてる発言を記事にしろよ。クッソ盛り上がるぞ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:20▼返信
知ってる?
ジップロックではスマホ操作できない事
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:20▼返信
iPhone7以降は水深1mに30分沈めても大丈夫なIP67
雨で濡れるぐらいならどうってことないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:20▼返信
台風の中で歩いて車が直撃して痛かったからやめた方がよいゾ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:22▼返信
>>54
ジップロックいれても操作できるんだけどなんでそんなすぐバレるうそつくの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:23▼返信
台風の中傘さしてる人ってちょっと足りないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:24▼返信
ツイカスの自分だけが知ってるこの世の真理みたいなつぶやき最高にイラつく
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:26▼返信
聞こえますか系は糞寒くてつまんねえ上に見づらい
このひな形を好んで使う奴の頭どうなってんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:26▼返信
はちまは精神年齢5歳なんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:26▼返信
小田川が危険水域に・・・真備があ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:26▼返信
>>54
スマホ、ジップロックに入れて風呂で使ってみ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:27▼返信
豚はジップロックにダンボールいれるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:27▼返信
台風ヤバイな
畑に逝った爺さん戻らん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:28▼返信
正しいことを言ってても文体で台無し
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:28▼返信
強い風吹いてるのに自転車乗りながら傘さしてるやつもいるからなあ
死にたいんだろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:29▼返信
要するに「出るな」が最強と
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:30▼返信
激甚災害の指定は、有識者を集めた審議会・
委員会で何年・何ヶ月と十分な時間をかけて議論した上で決定すべき
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:31▼返信
カッパなんか無用だよ
登山用が一番だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:34▼返信
買え!じゃねえよクソ馬鹿
家から出るなっつてんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:36▼返信
ヘルメットにしろよ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:36▼返信
いや、外に出るなよ・・・
出なけゃならないとか、命を天秤にかけてる自覚あんのかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:37▼返信

普通は懐中電灯買いにいくよね?

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:41▼返信
コンビニとかの安いペラペラのカッパは風が強い日だと役にたたないけど
ホームセンターとかで売ってるちゃんとした厚手のカッパなら風が強くても丈夫だから
台風に備えてカッパはけちらずいいの買っとくのが吉
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:45▼返信
安倍に言わせる系のコメント寒すぎて震える
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:47▼返信
台風の時に傘を差す奴ってそもそもガイジじゃね?
暴風時の傘なんかただの凶器にしかならないから持ってても仕舞っておけ、どうせ壊してゴミをばら撒くだけだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:48▼返信
ゴアテックスのレインウェア上下常備しとくと安心よ、ストームクルーザーとかレインダンサーとか
安いカッパ使い捨てるよりも長期的に見たら安くつく
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:52▼返信
コロッケ忘れてんぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:53▼返信
風呂でジップロックに入れてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:53▼返信
ムササビになるってそれ1000円前後の通気性ゴミのクソガッパだろ
安モンしか持ってないガイジが悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:56▼返信
台風でコンビニのビニール傘さしてるやつは死んだほうがいいw
最近は強風でも風の抵抗を受けにくく丈夫で壊れない、台風でも使える糞高い傘売ってるけど
台風レベルの横なぐりの雨だと傘がどんだけ丈夫でもまったく雨防げず役に立たないから
おとなしくカッパ買っとけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 17:56▼返信
いやいや小さい飛来物を落とすにはちょうどいいぞ
ジェダイには余裕でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:07▼返信
一万円くらいのレインコートなら全く問題無いよ、チャリ通勤で雨天の時重宝してる。
だからチャリ乗りながらの傘は本当に辞めて欲しい、レインコート買ってくれ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:15▼返信
いや全裸最強だろ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:19▼返信
いまだに防水じゃないスマホ使ってるやついんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:30▼返信
そもそも事前にコンビニ行かなくていいように準備しろってw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:32▼返信
外に出るなよ低能が
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:33▼返信
ツイカスぱくりの記事しかかけないくそタイトル伏字ライターまだいたの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:34▼返信
外に出る時点で負け
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:41▼返信
PS4は無理だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:49▼返信
ジップロック置いてるコンビニなんてローソンストア100くらいしかねぇだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 18:56▼返信
風呂でPSPやる時なんかよくお世話になったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:00▼返信
へ?スマホを風呂場に持ち込む際に便利だろジップロック
まぁ防水スマホならそもそもいらんが
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:06▼返信
キモヲタバカッター
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:18▼返信
ジップロックもいいけど、カバンやリュックを覆うビニール袋が1番良いかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:23▼返信
風強い時に傘使ってるアホはなんなん?
今や壊れ辛い傘もあるけど横殴りの雨に対して何の意味があるん?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:24▼返信
台風の中外でスマホ操作するアホおるん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:27▼返信
外へ出るな・・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:28▼返信
せめてゴアガッパの1枚ぐらい持ってろよ
パタゴニアとかまで言わんけどせめてモンベルのストームクルーザーぐらい持ってろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:28▼返信
まあ台風でもチャリ通の俺最強!w
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:30▼返信
本当にコンビニで買える有用なのは○○○だぞ 安いし
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:46▼返信
台風の中何処へ行くんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:50▼返信
登山用レインウェアあるからなんの問題もない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:52▼返信
そうなんだよな。
カサなんか使わずダッシュした方がいい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:03▼返信
言い方気持ち悪っ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:06▼返信
※84
1万でなくても数千円の合羽でも大丈夫。ホームセンターや作業用品販売店で売られてるものなら結構丈夫。
ただ、多くの人は「(かさに比べて)高い」「雨が降らない日は邪魔」「着る・脱ぐのが面倒」「着る・脱ぐのに時間が掛かる」「見た目がカッコ悪い・ダサい・恥ずかしい」「(盗まれたり無くしたりボロボロになったりしたら)もったいない」等の理由で敬遠されてるみたいだけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:12▼返信
普通の透明のゴミ袋が何でも使えて便利だよ
100円ショップに売ってるロール状のやつを携帯しとくといざという時に色々と便利
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:26▼返信
なんじゃこのツイート
糖質か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:29▼返信
ジップロックごとスマホが飛ばされるだろjkw
瓦が飛ぶレベルやぞw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:31▼返信
おでん・チキン・中華まんもジップロックなら雨風から防げるな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:33▼返信
※86
大抵の防水スマホは低性能w
ジャパネットで売ってるからには間違いないw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 20:39▼返信
iPhoneも後追いで防水にもうなってるんだっけか
114.ネロ投稿日:2018年09月30日 20:48▼返信
はあ?

台風で傘?はあ?んで?ナニ??
コンビニで何を買い揃えるって???

あ~……弱い男に生まれなくて良かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 21:18▼返信
合羽買えよ
体もスマホも財布も守れるだら無能
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 21:49▼返信
今気が付いたんだけど服を着なければ服が濡れる心配が無くなるんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 21:51▼返信
風呂入る時スマホジップロック入れて入ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 22:00▼返信
10年前に防水のスマホあったっけ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 22:01▼返信
貴族の家にあるようなダークソウルみたいな鎧甲冑きてれば無敵やん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 22:25▼返信
普通に書けよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 22:28▼返信
この人なんで心に直接呼びかけてるの?肉体持ってない感じ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 23:05▼返信
最終手段全裸
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 23:41▼返信
そもそも外に出んなし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 07:24▼返信
スマホ依存し過ぎやろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 08:01▼返信
余計なお世話だろうけど、雨の日にビーチサンダルでコンクリートの上歩くのは危険だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 13:21▼返信
うん外に出るな!の一言で解決することだな。
相変わらず見回りしてるアホが行方不明とかニュース出てるし。
見回りしても何も出来ないんだから落ち着いてから確認しろよって話な。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 18:49▼返信
買うならゴミ袋に決まってるだろ

直近のコメント数ランキング

traq