「レスバ(レスバトル)で勝つ方法を教えてください」というコメントを拾い
ひろゆき「自分の言いたいことだけ言ってスレ閉じればいいんじゃないでしょうか。
相手が何言おうがそれを観測しなければ反論されたことにならないじゃん
逆に考えてほしいんですけど、相手にこれやられたら自分からは手の出しようがないわけですよ。
ネットで真面目に議論するの自体やめたほうがいいですよw」
あの・・・これ荒らし逃げ・・・
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ)配信posted with amazlet at 18.10.02フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 232
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.10.02カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 33

正論
まさかレスしたら自分の投稿にレスつくまでずっと見とけってのか?w
これが真理だな
粘着してる奴はどんだけ暇なんだか
アニゲー速報さんSONYが憎すぎるあまり映画ヴェノムの主題歌にまでケチをつけてしまう…いったいなにが彼らをそうさせるのか…
豚さんは勝手に勝利宣言してるだけだからなあ
?
事実で返されると言い逃げばかり
流石手慣れてる
是論破不可
お前ら完全に論破したったわ。
はい、終了。
これな
任天堂の都合の良い事しか見えない聞こえないだもんねぇ(´・ω・`)
双方絶対納得なんかしないんだし
事実とまったく違う素っ頓狂なことを言って
レスには反応しない
現実では勝ててない豚がこれをやって
釣られたゴキがそれに何人もレスしてる光景をよく見る
その2chネタに寄生するはちまきこーがここですw
仲良くやりたいものですね。
発狂の事を論破っていうのは豚だけだよ?
わざわざ全部読むほど暇じゃない
上司とね(´・ω・`)
負けハードのゴキを論破し放題なんだよね
神ゲーゼルダの話題出すだけであいつらボコボコに出来るしw
それが仕事だ、誇りを持ってやってんだよ
他のIDから反論来たら複数の端末使ってるんだろう、とやはり"あぼ~ん"する
俺は粘着されてそう悟った
楽しくバカなこと書いたほうがよっぽど増し
自分への安価レスを全部無視してる
他人のくせに馴れ馴れしく絡んでくる奴は相手をしないことが重要
それを見てる第3者からも逃げたと思われてるだけ
そんなんでいいならどうぞ
"負けてる"って本心では自覚して逃げてるだけやん
勝利なんか無いんだからどこかの時点で打ち切ってスッキリできればそれでいい
どうしても反応見に行っちゃう自己抑制できないやつがダラダラいつまでも不毛なレスバトルをしつづけてるだけ
そこに何の意味も無い
勝つとか、負けるとか言ってる時点で何ら無意味だしな。
そんな底辺のゴミ箱で勝っただの言ってても、虚しさしか残らんわな。
そんなしょうもないことに熱くなってどーすんだw
アンカーしなきゃバトルも生まれないのに
すぐアンカーするやつはバトル依存症なんだろうな関わらないほうがいい
自分から相手に絡まない、相手が先に絡んできも無視する。これだな
レスがつこうがつくまいが気にしない
そんなもんだろ
まじでこれ
まじで
まぁはちまの記事自体も似た様なもんですしねw
デマでも一部引用して印象操作しても
バレたり追及受けても謝罪記事上げずにそのまま押し通ゃ『勝った気分』で居続けられるしねw
LGBTで印象操作叩き記事上げてるゴブ蔵wテメェの事だぞwww
そいつになりすまして
レスバトルしたことあるわww
途中から別人とレスバトルにワロタ
管理者とどう付き合うかみたいな話かと思った
バトルにすらなってねーじゃん
ネットで議論なるものが成立した試しがない
なのでそんなものやるだけ人生の無駄だよ
これに気付くのに長い時間をかけた
すごくいい感じ
一方、5ch(2ch)はスレの大半が安価レスで埋まってるひどいとこもあるからな
もう掲示板じゃなくて2人でチャット・グループラインでもやってろよとw
時間の無駄なのにコメントしたの?
だからそんなやつもいるんだからネットで見ず知らずの奴と議論なんか無駄ってことだろ
人間はその無駄な事をたくさんして日々を生きてる生き物だから仕方ないんだ
そんな事よりレズバトル見ようぜ
これだな
販売データや勢い、そして数で
どうしても劣勢になるから
書き逃げになる傾向が強い
レス返さなければ最強というより、反論ができないから自然、そうなる
ほんと無意味
そういう喧嘩は、掲示板じゃなくて2人きりで別のとこでやればいいんだよな
LINEかツイッターで勝手にやればいいw
そこにマジになるなよな
ぶっちゃけ特定されても
それ自体が嘘情報で関係ない人が
さらされたとかよくあるし
いまの日本のインターネットがこの人の創った2ちゃんにどんだけ影響されてることやらw
影響がデカすぎる
お前の事やで
生きる価値なんてないんだから全員○ねばいいのに
でもなぜかそれができない障害児がいる。やばい池沼
決して尊敬出来る類いの天才ではないが
自分に言ってるのw
俺もうこの記事見ないから俺の勝ちね
わざわざやられにきて草
荒れるなら自分の考えがおかしいわけで、自分が変わるしかない
それがダメならひろゆきにしたがえ
他に生きがいないんだから
まろゆきのその必勝法をアレンジしてもっといい方法がある
つまり変な奴がアンカーレスで絡んできたらNGぶっこんで無視するだけでいいw
それならバトル挑戦者を回避しつつスレの続きを見ることもできるよ
これがいちばん便利な方法。全体を閉じるのではなく変な奴だけNGぶっこむ。これがベストかな
はちまから、任天堂悲報が続きすぎて狂った豚への贈り物やぞ
同じ人と思って会話( バトル)してるの
本当にヤバイと思ったわ
目糞鼻糞
9条最強伝説
必死で勝ち逃げしようとしてることよくあるよね
突然談話室にやってきて、屁を一発こいてすぐその場を去るコキ逃げとか流行ったけど
それとおんなじことだよねー
相手の言うことはすべて間違い
1+1=2でさえ間違い
反日サヨクテロリストは、これを戦闘員にやらせている
「サヨクは基本的に頭悪いから、何も考えさせない」というわけだ
ああいう連中はカマうと余計活気づくだけなので絶対アンカー返信してはいけない
ひろゆきも言ってたが「荒らしに構う奴も荒らし」。←これは正論
ガイジは無視されることがいちばんダメージ大きいからこれが最大の対処法
レスバトルは引いた方が負けだぞ
相手より先にスレ閉じた時点で敗北
可能な限り相手がぴきる文調で書いて相手が1時間でも
そこに張り付けさせることができればなおよし
何言っても揚げ足取りとオウム返ししかしない奴にはこれが有効
相手にしても時間の無駄だからイラつかせて時間を無駄にさせることができればいいやの精神
おれけんかつえー感
普通に秋田って去るよな
顔もあんまり変わってないな昔の公家たいな顔しやがってw
老化しないのか?西村さんおもろいわーw
負け側はほとんどが書き逃げになってしまう
ここのレスバトルで負けハード側は連投や突っ込みどころ満載の独り言
自慢の会話形式でお届けするのは反論できない、煽り返せないから
反論できるものならそうしたい でも嫌がらせが精一杯で、どうしてもそうならざる負えない
.|-O-O-ヽ | 豚走!
(. : )'e'( : . 9)
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
自分の心の中で結局罪悪感が育まれる
それに気付いてから俺は悪く言うのは基本やめた
まぁここで言ってもあれだけど
Facebookのコメント欄で逃げた場合、一生粘着される
わざわざ発言に対しての反応見るから駄目なんだよ
ツイッターでエゴサして発狂してるやつも同じ
ほかはどれも彼の二番煎じだから
はいレスバ完全勝利
需要があれば継続されるし、無ければ廃れるだけ
発端が逃げた側でもいつまでも騒ぎ立てる奴はウザがられて疎まれる
結局長く続けた方が自分を追い詰めるってやつ
万が一正当性があったとしても相手がいないのにいつまでもプンプンしてる奴は腫物扱いよ
はちまコメ欄に来てまでアンカしてほしくないわw
なんか、ここも変わったな
アンカーコメントしてくるやつには安価返信しないよ。無視するんでw
悪口言うだけ言って二度と見ること無い
Twitterで本名でもなるから
一番はSNSしなければいいんじゃね
声優も自分の記事が立ったらはちまのぞくらしいしね
出来てねーんだよなぁw
当たり前だよなぁ?
うわ、えんがちょー
ブラウザ閉じるわwww
誰か切ってあげてw
自分本位な考えだけどこれが最強よ
パっと見て「あ、俺のレスに安価してるやつがいる」までは0.1秒で把握するけど
次の1秒後にはNGぶっこむからレスやコメントの文章までは読まない
相手側の意思内容を受け取らない。よって討論(バトルw)しようがない
粘着されて
って言いたいんでしょ
個人名な以上逃げ場もないしな
YouTubeみたいになれば
これだけでだいぶ変わる
すぐ安価してくるアホは、相手も安価をほしがってるからね。だから与えない
アンカーをつけなければ個人へのピンポイント攻撃にならない
これがツイッターやチャットではなく
匿名掲示板であることの特性を活かした有効な書き込み投稿方法
人気商売は大変だよな
特にまとめのコメ欄とかまとめの性質上煽り逃げする奴がほとんどだろうからな
よくアンカ付けちゃう奴は冷静になれよ
レス乞食最高w
でもその結果任天堂に対してネガティブなコメントが沢山集まることになるわけで
ニシ君が任天堂のネットの旗色を悪くしてる張本人てことだね
要は返信しなきゃいいんだよ。
ひろゆき氏のおっしゃるとおり。無視すればいいだけ
でもブラウザを閉じるのではなく、攻撃してきたやつだけをNGにすればよい
煽って閉じる、これ最強
そもそもひろゆきの言論能力って黎明期の2chで議論しまくって身に付いた物だし言ってることとやってきたことが矛盾してる
ID非表示スレだと厄介だよな
ゴミどものコメント見るもんか
その場所を作った本人じゃなかったけ?
んなことせんでも基本的にレスバで負けたことないわ
いつも完全論破してやると相手が逃げる
勿論こっちの言ってること理解できないバカでおんなじことしか言わない奴は論外だが
大したもんだよ
煽られるとすぐムキになって喧嘩を買って反撃してバトル開始する。それがダメ
とにかくスルースキルを身につけて、絡んでくる奴をできるだけ無視することがだいじ
無視がいちばん応えるんだから。釣り師だってぜんぜん釣れないと発狂するしw
感じがあるけどな
今はTwitterで嫌ならブロックすれば?
自分は人に安価レスしてるのに、逆に誰からも安価レスが返って来ない人のレスを見たときw
これはひどい悲壮感
カマってちゃんがカマってほしくて安価したのに、相手されず無視されてる状態だからねwww
だからほんとアンカーはやめたほうがいい。見てて虚しいから
我慢できなくなっておそるおそるそっと除いてみた時完全にスルーされている悲しさが酷い
カマがカタカナできもい
反応
どこがバトルなのさ
苦労してんのかwwww
相手せずほうっておけばバトルにならない
「肩透かし」のような形で対処するイメージ。うまく避けるってこと
相手はバトルしたくてたまらずアンカーで絡んでくるけど、こちらは相手をしない
すると相手は相手してもらえずものすごく怒ってストレスが溜まる。効果絶大
昔から女に口で勝てないって言うのはそういうことだから
とっくに居ない相手に対してマウント取った気になって勝手に一人で勝ち誇ってるアホもどっちも同レベルってこった
ひろゆきが言う通り匿名掲示板でレスバトルなんてしてる時点でしょうもない
最後キスして終わろ
はちまの次の記事を見に行くよ
俺はいまここのコメント欄でたくさんアンカーをもらったけど
どれもめんどくさくてアンカー返信しなかった
俺はこのまま去るけど、あとは勝手に続けてくれ
ひろゆき戦法を実践してみたw
まるで自分に言い聞かせているようだというか……なんでもかんでもバトルとか随分尖ってるな
バトルしなきゃ気が済まない辺りと効果絶大と体感を語る時点でやられて悔しかったことじゃないのかい
いるは暇で稚拙な馬鹿だけなのだ。
相手にケチ付けて楽しむの
してくるやつとかもいるんだけどなww
そしてそれが削除されたら変な奴が言論弾圧とか言い出して更に荒れる
なにか結論にたどり着いたり 価値観を更新したいんだよなー
完全敗北でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとぼり冷めてどうでもよくなってから戻ると、延々と罵倒レスがついていたりしてほっこりできる
壊れたラジオみたいに同じ事しか言わない日本語通じない奴とまともに相手しても時間と精神力の無駄
ユーモアあるやつならレス面白いもん
返信オフにして言いたいことだけ言って去っていく
一人でボールを投げまくって帰るより
キャッチボールごっこをしたほうが楽しいんじゃね?
ネットでは特に
言い合いになるのは悪いことを悪びれもしない頑固なやつか悪いことを周囲が指摘してオーバーキルになってるのに叩き続けてるやつ
こうですか?
議論で生まれた、より良い結果に意味があるんだろうがよ?
小手先で勝ったって、そんなのただの自己満やん。しょーもない人間のすることだよ。
いいかげんなプロレスより気合の入ったプロレスのほうが面白いじゃんw
ネットの情報は大半が嘘松だからあてにはするな
得るものが無いのは虚しいんじゃね
とりあえずすっごい弾を持っててぶっ放したかった とかならまあw
レスバトルと議論は別な
議論は目的のための話し合い
レスバトルは勝ち負けを付けるための争い
自分の書き込みに対しての反論レスに1回でも反応しちゃったあとに
これやったならそれは完全に敗北した証拠になってしまう
重要なのは「自分から1回もレスしない状態で」「閉じる」と言うこと
ポーカー並みに熱い心理戦だは
閉じなくてもいいけど、言いたい事言うだけでいい
勝つ方法というよりは負けない(勝敗を明らかにしない)方法では
負けはしないけど
勝ちもしないよね
ついに嘘もクソも関係ないような話題でも
嘘松って言っときたいだけのやつが沸いてて草
これに尽きる
大体相手が見えてない時点でまともな議論なんて出来るわけ無いじゃん
文字で煽られても何も感じないわ
日本はアホパヨが多いから議論にすらならない
それ通用しない
テレビの偏向報道の手口と一緒
サンモニや報ステがどんなに批判受けようが
お構い無しで印象操作で報じ続けてるからね
反安倍な典型的左翼色が強くなってる
ネットで議論して賢しらぶってる馬鹿の多いこと多いこと。
何の生産性も得にもならないからな
言いたいことだけ言ってそっ閉じが正解
敗北を知りたいw
一度たりとも真剣にものを考えたことがないことがよくわかる発言で素晴らしいと思います。
なにか自分が好きなコンテンツへの誹謗中傷が絡んでる場合はそうはいかなくなる
理論的な会話が起きない
実際、逃げるが勝ちな場面は多いと思うよ。
現実世界でも昔からよく言われてる言葉じゃん。
君と議論してくれる親切な人はまずいないと思うよ。
俺もごめんだからもう辞めるけど。
こっちはもう間に合ってるから
やはり強いですよね
これだよなどんな議論しても言葉交わしただけで何も変わらないし
流石にまーんにはなりたく無い
相手より長くスレに常駐して相手がいなくなった頃にPCとスマホで自演して勝利宣言するのが一番だろ
何言っても無駄
元々組織では日頃の物言えない日本社会のストレスを
ネットで発散しているだけだからね
恐らく8割は。わかりあえる訳がない
そいつ自身に自分が言われたと思わせるの^_^
勝つとか負けるとかじゃなくて
単純に相手を不快にさせるのが好きなんだよね
相手が反論した時点で目的は達成したワケだから当然そのままスルー
議論厨はほんとアホだよね
ネットで真面目に議論するの自体やめたほうがいいですよw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
掲示板の世界で正しく反論されたならば、その世界では完敗。観測もクソもない。むしろ閉じなければ反撃の糸口があったかもしれないのに。
議論が二の次になって、その場で勝つか負けるかという話にしてしまう不条理
ホント、言いたいこと言ったら、後は相手が何書いてようがシカトが正解
こっちは端から言いたい事言ってるだけで、その相手を説得してやる義理はなんて無いんだから
要するにレスバに勝とうとか、それ以前にそんなこと考えること自体無意味だろと言いたいんじゃね。
勝ち負けとしては負けだな
これで勝ったと思ってるなんておめでたくて羨ましいよ
後日まとめサイトにまとめられて
自分の米についた正論レス論破を見て
顔を真赤にするところまで読める
現実でも同じ、相手の主張が間違ってるならループか嘘かになる
それを全て遮るだけ
非は認め、必ず分けるか勝ち?だから荒げると不利になるからしない
脊髄反射マウントガイジがアンカしてくるのほんと草だわ
ここも書き逃げというか書いた後、二度と見に来たりはしないし
今のところ最強だけど欠点はSNSでは通用しない事だな
ネットの議論はあくまで暇つぶし
何を言ったところで、あんなのが「負けた」なんて欠片も思う訳がない
なんだかんだ屁理屈構築して勝手に勝ち誇るよ
それでももし、アナタがあんなのを負かしたとしたら・・・アンタ、その時自分の顔を鏡で見てみろよ
ノコギリ男ソックリだぜぇ?
腕でこんかい!
おめーのコメントそのものだよ。
相手にしゃべらせてその隙を突くやり方でしかしゃべってない。
具体的には?っていっつも聞いてるとこがまさにそれ。
どうせ議論したところで話が平行線のままかループするか、果ては人格攻撃になるだけだし
書き逃げに限る
荒らし放置されすぎて使い物にならん
どっちだろうね?
イエスマン固めてから議論するってのが正解なんかな
ちなみにコメ欄で書き込んでる連中は俺以外全員童貞な。
全員男だったのか・・・
クソレス投げっぱなしwwww
はい、逃走。
かなり頭良いしね俺
ほとぼり冷めたら戻る。どうせみんなすぐ忘れちゃうからね
レスしなかったら○○と見なすから
異議があるのなら申し立てろ的なもの
ルールは守らなきゃ!ってな、まぁ好き勝手やりだすとスレなんか盛り上がらなくなって存在意義が無くなるんだけど
2ちゃんに片脚つっこみかけてる奴には有効なアドバイス。
ゴキさんはよく妄想で物を語るから怖いなぁ~
よし、いなくなろう、じゃあね~(勝った!
しかも相手は反論ないからって論破した気になるだけっていう
彼は相変わらず余計な文言をつけるから煽りに聞こえる
逃げれば精神的勝利を得られる
相手がはっきり降参する以外は自己満足出来てりゃ良いよな
2chでの裁判からも逃げ 日本からも逃げ 上念さんに論破されてから逃げ続け 何がしたいの?この人w
言いたいこと言ったで満足ならこれでいいと思う
わざわざ相手の反応みるために記事米欄なんかに戻らない
一方的に書き逃げしてるだけで
バトルはしてないよね。
勝っても負けても虚しいだけ
こんなところでやり合うとかwwwということでここはもう開きませんのでwwどうぞこのレスにでもレスバトルしておいてくださいw
「NHK高校講座 ロンリのちから」
「4.主張を組み立て、議論する」
すべて該当ページにて閲覧・視聴が可能。
内容を引用する際に表示するべき情報については、
各公式ページの該当箇所を参照のこと。
空を見ると雲がある(データ=客観的事実)
雨が降るだろう(ワラント・解釈、予測)
濡れたくない(ワラント・解釈、要望)
傘をさせば濡れずに済む(ワラント・解釈、実現方法)
傘を持って出かけよう(クレーム=主張)
データ(事実認識)、ワラント(理由付け)、主張(結論)を提示する、三角ロジックを用いること。
【反対の仕方】
質疑(データまたはワラントの正しさを問うこと)、
反駁(データまたはワラントの誤りを指摘すること)、
反論(結論が対になる意見をすること)によって反対すること。
ある問題について反対派と賛成派に分かれて意見を戦わせるアレ。
「ディベート」とも言う。
討論で決着をつけるのは当人達ではなく『審判』。
審判に『自分達の正しさ』をよりアピールできたほうが勝者になる。
無論、間違いを指摘して相手の『正しさ』を攻撃するのも有効。
正しい『討論』を行うためには勝敗を宣言する審判が必要不可欠。
ネット討論ではほとんどの場合審判がいないから
ゾンビ同士のサバイバルゲーム状態になる。
それがレスバトル。
ただし、自分が持っている論より劣っている。
論破された人は、論破した人の考え方を知ることができる。
しかも、自分が持っていた論より優れている。
単純論証。1つの理由が1つの結論を支えている状態。
合流論証。2つ以上の理由が独立して1つの結論を支えている状態。
結合論証。2つ以上の理由が一体となって1つの結論を支えている状態。
同じテーマで話し合い互いに理解を深めること。
つまり、お互いに意見を言い合い、
違う人の意見を理解するのが目的。
情報交換みたいなもの。
自分と違う思考パターンを知るというのはそれだけで十分刺激的で有意義な経験だ。
相手の考え方を理解したうえで同意できないとしてもそれはそれだ。
対話の目的は『知る』ことであって、相手と意見を合わせることではない。
だから、違ったままで何の問題もない。
もし誰かがいい事を言ったら「確かに自分の考えは間違っていた」と考えを改めればいい。
これは決して恥じゃない。むしろこれこそが一番喜ぶべきことだ。
より良い考え方を知ることができたのだからな。
認識に変わってから見る目もかわったなぁ。ひろゆきは何となく勝てそうな人間と討論してるだけで
本当の知識人や学者相手だと通用しないことがわかったからな もうすっかり終わってる人って感じだね
ここのコメ欄なんて低学歴底辺しかいねえし┐(´д`)┌
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない自業自得の低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほら顔真っ赤で反応m9(笑)
時間の無駄
見るかもわからないレスにわざわざ反論している奴をみると馬鹿としか思えない
だから答えが出てる。
やってない奴に真の答えなんて出せないからな。
つまり偉そうに言うのは間違ってる。
それと知らずに論破されてて周りから笑いものにされてる現実から逃げてるだけで、そいつ自体の能力はそのままっていう。
世の中にはどれくらいのアホがいて、勝手に勘違いして喧嘩売ってくるのか、どういう文章でそう勘違いされるのか、そして自分がどの程度の煽り耐性を持っているのか。などなど、知っておくのと知らないのとではいつ何時訪れる"絡まれ"に対処出来ないだろ?
芸能人などの多くはこのレスバトルレベルが1の奴が多いから、対処法を間違って炎上してるじゃないか。
あれはレベル100だったら上手く回避出来てる。
以上でございます。
反応が無ければ相手も見てくれていないとわかるだろうし、逃げたぜザマアwって気持ちよりも逃げられた!って気持ちの方が勝つと思う
でも注意しなくちゃいけないのが、散々にレスバした後でこれをやると、ただ逃げた事になるから相手には快感しか与えない
だから初めの2レスぐらいで決めないといけない中レベルの技
俺たち仲間だろ?
パっと書きたいこと書いて閉じて終わりでしょ
これでいいですか?
もう10何年もクソバトルはやってない
未だにそこらじゅうでやってるの見て若いなwと思う
でも現実で出来ないから辛いw
なにがはちまきコウだしね
後日ネットのどこかでお前がレスバトルでひろゆきの言うとおりに引いてみて
実はそいつがひろゆきだったとしたらひろゆき大笑いってわけだ
詐欺師の「必ず儲かる方法おしえます」と似てるな
まぁ「ネットで真面目に議論するの自体やめたほうがいいですよ」これ自体はその通りだから問題はそのやめ方だ
ひろゆきの代わりに解決方法を言えばだな
先にさっさと切り上げたほうが勝ち或いは最後に書き込んだほうが負けという空気を作る事だ
なんでレスバトルが終わらないのかというとお互いが最後まで残ったほうの言う事を周囲は信じてしまうと心配してるからだろ?だからそうではないくらいネットの観客が成熟してくれればいいんだ
まぁそれが難しいんだろうけどね、結局それが解決方法だよ
その程度の案内もできないとかクソブログだな
相手が無駄な時間つかってこっちのケツから出したクソみたいな書き込みに反応してるってだけで幾分か得してる
まあどっちもクソなんだけど、その出し方にも一本グソで快便か下痢かくらいの気分の違いはある
上級国民が税金払う金に困った一般国民に存在意義ごと殺されるのが日常茶飯事になったほうが上級国民の大好きな「厳しい現実」っぽいしな
ひろゆきが言ってたようにうさぎは切り捨てられた人の象徴だからlivedoorのコメント禁止画面に採用されてるしちまちま文句を言うより無敵の人よろしく上級国民の理屈をそのまんま返しして存在意義ごと滅ぼしたほうがいいってことだろ